1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 気仙沼
  6. 気仙沼 観光
  7. 岩井崎
気仙沼×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

岩井崎

自然・景勝地

気仙沼

このスポットの情報をシェアする

岩井崎 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10012765

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

三陸復興国立公園の景勝地である岩井崎はペルム紀化石産地の標準地のひとつ。2億5千万年前のサンゴや有孔虫を含んだ石灰岩が波に洗われ現在の奇観を形成しています。震災によって奇跡的に表れた竜の松、ダイナミックに潮を噴き上げる潮吹岩の付近には、江戸時代に活躍した郷土出身の第9代横綱「秀ノ山」の銅像が立っています。

施設名
岩井崎
住所
  • 宮城県気仙沼市波路上岩井崎
電話番号
0226-22-4560
駐車場
普通車100台
有り
その他
その他 探勝,磯遊
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地
  1. 観光・遊ぶ
  2. ビーチ

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

気仙沼 観光 満足度ランキング 1位
3.34
アクセス:
3.22
国道からは離れています。 by 寝起きのクマさん
景観:
4.18
海の本当にそばです。 by とべひよこさん
人混みの少なさ:
4.31
あまりおられませんでした by とべひよこさん
バリアフリー:
3.17
工事中でしたがそれほどの段差は感じませんでした by とべひよこさん
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    龍の松 

    4.0

    • 旅行時期:2019/05
    • 投稿日:2024/04/22

    三陸復興国立公園の一部です。今はきれいに整備されています。近くで潮が噴き上げられる岩や、津波後も流されず龍の形になって残っ...  続きを読むた松を見ることができます。犬の散歩等近所の方がくつろいでいるのを見て少しずつ復興してきていることを感じられました。  閉じる

    みにい

    by みにいさん(女性)

    気仙沼 クチコミ:15件

  • 三陸復興国立公園

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 3

    三陸復興国立公園に指定されている公園。津波で流された松原の中で龍の形をした松の木が残ってます。潮吹き岩の横には郷土力士の第...  続きを読む九代横綱秀ノ山の銅像があります。東日本大震災復興館から車ですぐのところにあります。  閉じる

    投稿日:2023/09/27

  • 夕日

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    気仙沼市内から車で30分弱、気仙沼郊外階上の景勝地です。地元出身の江戸時代の横綱秀の山雷五郎の銅像や復興のシンボル龍の松が...  続きを読むあります。夕日で龍の松がかがやき、幻想的な風景でした。周辺は岩場になっています。  閉じる

    投稿日:2022/10/19

  • 龍の松

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    気仙沼湾入り口の岬で、三陸復興国立公園内にあります。
    それほど広くない割に、石灰岩化石産地・潮吹き岩・龍の松・塩づくり体...  続きを読む験館・秀ノ山雷五郎像などの見どころがたくさんありました。
    龍の松は奇跡の一本松同様に津波に耐えたものの枯死したため、加工して保存されているそうです。  閉じる

    投稿日:2022/12/31

  • 岩井崎園地

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    仙台からですと気仙沼市街の手前にある岩井崎。岬全体が三陸復興国立公園となっています。太平洋に面した岬で芝生の緑が綺麗。無料...  続きを読むの駐車場があります。灯台に有名な龍の松、岬の先端は潮吹き岩になっています。当日は天気がよくとても素晴らしい景色が望めました。  閉じる

    投稿日:2022/08/13

  • 気仙沼の南です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    震災の後残った竜の松が有名ですが、潮吹き岩の方が見応えが有りました。波の大きさで潮の吹き方が違い、毎回変化していくので見飽...  続きを読むきる事なく時間が過ぎました。駐車場が整備されていて、塩作り体験もできるようでした。  閉じる

    投稿日:2022/05/25

  • (岩井崎)干潮で波が荒いときがダイナミック

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    三陸復興国立公園内にある岩井崎は、海水によって浸食された石灰岩の割れ目から潮が吹き上がる光景を見ることが出来ます。行った日...  続きを読むの時間は、そんなんでもありませんでしたが、干潮で波が荒いときがダイナミックな様です。近くには、岩井崎復興のシンボル「龍の松」、遠くは大島も見られます。  閉じる

    投稿日:2022/05/08

  • 気仙沼市街地より南に10キロにある三陸復興国立公園。潮吹き岩や津波の被害で出来た龍の松が見られる。岩井崎灯台や地元出身横綱...  続きを読むの像があり、塩作りの体験もできる。海からの日の出や夕景の絶景ビュースポット。宮城県の天然記念物「岩井崎石灰化石」も見られる  閉じる

    投稿日:2022/01/02

  • 気仙沼湾の入口になります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

     人が少なく景色の良い所です。灯台もあるし、潮吹き岩と言うのが有り それが結構吹き上がるので見応え有り。(波しだいですが)...  続きを読む
     駐車場脇にある食堂は、いい雰囲気です。味は食べていないので分かりませんが。

     この公園は、堤防の外側に有るため近くに行くまで存在が分からず、堤防の上に上がるまで存在が分かりませんでした。

     堤防内側すぐに有る“琴平神社”は、津波の被害にあっていないそうです。  閉じる

    投稿日:2021/12/11

  • 孤高の龍の松が感慨深い岬

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 10

    岩井崎は約2億5000万年前のペルム紀化石が露出していることでも有名な岬です。

    ここの地層には、今から古生代ペルム紀...  続きを読むに海中に生息していたアンモナイト、ウミユリ、ボウスイ虫など、数十種におよぶ化石を豊富に含み、当時の環境、生物の進化を知るうえで貴重なものです。

    そうしたことから三陸ジオパークのジオポイントとして認定されました。

    そして、ここに立つ枯れ木、ただの枯れ木ではありません。

    岩井崎の先端に立っていた木でしたが、あの東日本大震災の被害をモロに受け、幹は折れ、木も死んでしまいましたが、このような形が残り、その名も「龍の松」として保存されています。

    大震災の被害を象徴するとともに、自然の造形美も感じさせる天然のモニュメントではありますーーー。

    この岬は長い年月をかけて、海水が浸食した石灰岩地質となっていて、その岩孔には波が打ち寄せるたびに潮を吹きあげる「潮吹岩」があるということで先端に行きました。

    干潮で波が荒いときにはいっそう高く吹きあがり、ダイナミックな景観美となるそうですが、実際今でも迫力の光景です!。  閉じる

    投稿日:2020/11/05

  • 龍の松 

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    三陸復興国立公園の一部です。今はきれいに整備されています。近くで潮が噴き上げられる岩や、津波後も流されず龍の形になって残っ...  続きを読むた松を見ることができます。犬の散歩等近所の方がくつろいでいるのを見て少しずつ復興してきていることを感じられました。  閉じる

    投稿日:2019/06/22

  • アクセスしやすい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    気仙沼を訪れるのは数回目ですが、初めて岩井崎に立ち寄りました。平坦な道でアクセスがよく、気軽に立ち寄れる場所でした。太平洋...  続きを読むを望む海岸には潮をふきあげる岩もあり、美しい景色でした。龍の松と被災した学校に心が痛みます。  閉じる

    投稿日:2019/05/26

  • 岩井崎

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 5

     気仙沼入り口の岬。石灰岩の続く岬で波の高い日は吹き汐がみられます。岩の間から波が汐が吹き上がります。岩井崎の石灰岩化石は...  続きを読む宮城県の天然記念物です。船が座礁しやすい所と昔から言われているそうです。
     まだまだ震災のために工事中だったので道路もあまり整備されていませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/07/18

  • 国道45号線に岩井崎の案内に誘われて寄り道、そこには、変わった形状の岩がごろごろ、その突端に波があたり潮が吹きあがります。...  続きを読む変わった光景を見ることができます。
    そこには、津波に松で折れて龍の形状をした龍の松を見ることができます。また、横綱秀ノ山の像もあります。  閉じる

    投稿日:2017/05/04

  • 【気仙沼】潮吹岩

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 4

    震災後は津波が来た痕跡が至る所に見られましたが、今回訪れた際には整備されだいぶ綺麗になったように思います。
    震災の時に奇...  続きを読む跡的に残った龍の形をした松は長期保存の為の加工がされていました。
    その他に塩づくり体験館という施設ができてました。
    子供の頃に連れて行ってもらったときには勢いよく潮を吹いていたのを見た記憶がありますが、タイミングが悪かったのか今回は見られず残念でした。  閉じる

    投稿日:2017/05/31

  • 潮吹岩と龍の松が良い。

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 2

    なんとなく看板を見て寄った岩井埼です。ちょっとした遊歩道を歩いていくと奥の方に連凧をあげているひとがいました。
    晴れてい...  続きを読むれば、もっと景色も良かったのだと思いますが曇っていても潮吹岩をなんとなくぼーと見ているのは楽しかったです。
    時期も時期だけに人も少なく閑散としていました。
      閉じる

    投稿日:2018/01/29

  • 「絆」で結ぶ陽光きらめく三陸鉄道・浄土ヶ浜・松島のツアーで、北の大自然から南の復興の足跡までをたどったときに通ったときは、...  続きを読む瓦礫が撤去された後でまだ公園はありませんでした。

    東日本大震災の津波で甚大な被害を受けましたが、松の一部が奇跡的に残り、天へと上ろうとする龍のような形に見えることから龍の形の被災松「龍の松」と呼ばれています。

    三陸復興国立公園内にある岩井崎は、長い年月をかけて海水により浸食された石灰岩地質になっており、岬の先端には、海蝕洞の岩孔に波が打ち寄せるたびに潮を吹き上げる潮吹岩があります。

      閉じる

    投稿日:2021/02/08

  • 岬は健在

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 1

    岬の左右から津波に現れたと聞き心配しましたが、一部に松が失われていたり地面が流出していたりしているものの岬の自然環境におい...  続きを読むては昔とそれほど変化ありませんでした。何よりも驚いたのは横綱の銅像が流されること無く健在だったことです。  閉じる

    投稿日:2014/05/29

  • 気仙沼国定公園には竜の松が !?

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    宮城県気仙沼国定公園の最南端にある岩井崎。
    松林の中を歩いていくと潮吹き岩や横綱秀の山の銅像が見えてきます。 
    堂々た...  続きを読むる松林ですが、良く見ると震災で枝が折れているのが目立ちました。
    津波で竜のような形に変形した松が話題になり多くの観光客が訪れていました。
    その日はお天気に恵まれ、果てしない水平線が眩しかったです。  閉じる

    投稿日:2013/11/19

  • 運が良ければ吹き岩が見られる!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    吹き岩で有名な公園

    道中は瓦礫処理場が出来たり、そのままの墓石など震災の爪痕が残っていますが公園内はトイレも使用でき...  続きを読むるようになり整備されてきました

    運がよければ勢いよくあがる潮吹き岩が見られます
    リアス式の綺麗な海と地形が楽しめます


    津波により松の木が変形して昇り龍のようだと話題になりました  閉じる

    投稿日:2013/05/10

  • 横綱第9代秀の山雷五郎がかっこいい!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    気仙沼市の中心部から10km南にある気仙沼湾入り口の岬。
    三陸復興国立公園最南端の景観地。石灰岩の岩場が続く岬で、波の高...  続きを読むい日、吹き潮を見る事ができる。
    船が座礁しやすく、昔は地獄崎と言われていた。
    1723年、第五代仙台藩主の伊達吉村公が地獄崎では縁起が悪いので祝崎に改名。
    後に、岩井崎と記されるようになった。

    15年ぶりに訪問。

    龍の形の被災松
    津波で被害を受けた松の一部が龍のように見える。

    江戸時代に活躍した郷土出身の横綱第9代秀の山雷五郎。
    この銅像、けっこう好きです!
    海に向かって、塩をまいてるのかなぁ。

    見晴らしが悪くて残念。
    雨だから、早々退散。寒い……。
    吹き潮は、ほんのちょっとしか見れず。


    岩井崎に行く途中にBRT(Bus Rapid Transit バス高速輸送システム)の線路(道?)を見た。
    電車よりも馬車のほうが、やっぱりお金はかからないのかなぁ。   閉じる

    投稿日:2015/05/19

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

岩井崎について質問してみよう!

気仙沼に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • トラベルマニー(マニー1980)さん

    トラベルマニー(マニー1980)さん

  • さんじゃさん

    さんじゃさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • frauトラベルさん

    frauトラベルさん

  • イッツパパさん

    イッツパパさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

気仙沼 ホテルランキングを見る

宮城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP