window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 島原
  6. 島原 観光
  7. 白土湖
島原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

白土湖

自然・景勝地

島原

このスポットの情報をシェアする

白土湖 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10011786

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

眉山の崩壊でできた湖。 豊かな湧水の静かな湖。 湖底からは今でも1日約4万トンの水が湧き出ています。

施設名
白土湖
住所
  • 長崎県島原市白土町
電話番号
0957-63-1111
アクセス
島原駅 徒歩 20分
その他
【規模】面積:1ha
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

島原 観光 満足度ランキング 19位
3.31
アクセス:
3.05
島原駅からはちょっと遠いです。歩いて20分くらいかかります。 by きみちゃんです。さん
景観:
3.60
市民の憩いの場になっている水辺の公園のようです。 by きみちゃんです。さん
人混みの少なさ:
4.06
散策している地元の方数名には会いました。 by きみちゃんです。さん
バリアフリー:
3.58
平坦地にありますのでバリアフリーです。 by きみちゃんです。さん
  • 1792年に島原大変が起こり眉山が崩壊した結果、その堆積物でできた自然堤防のが凹地を作ります。そこに大量の湧水がありあっと...  続きを読むいう間に白土湖ができました。島原街道がこの湖で寸断され船がなければ渡れなくなったそうです。現在の白土湖は出来た当時の4分の1程度になっていますが、大量の湧水がいまだにあるので、この水を利用する洗い場があり生活に役立っています。また同時に緑道公園が整備されて市民の憩い場になっているようです。  閉じる

    投稿日:2023/02/21

  • 1792年に起こった雲仙普賢岳の噴火の際に眉山が崩壊した結果、墓地が陥没してできた凹地に大量の地下水が噴出して湖(池)がで...  続きを読むきました。日本で最も小さい陥没湖だそうです。その後の川の開削工事などで、湖自身4分の1になり、できたころと比べるとずいぶん小さくなっています。この水は生活にも利用され、湖畔には共同洗い場や過去には日本酒の醸造工場やラムネ工場もありした。  閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • 日本最小の陥没湖

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 1

    島原の市街地と島原港の中間あたりにある湖で、南北に900m、東西に80mという大きさです。寛政4年の島原大変(雲仙岳の火山...  続きを読む性地震によって眉山が崩壊したもの)によって地下水が湧き出してできた湖で、国内最小の陥没湖とされています。湖の周りには、周回できる散策路があります。  閉じる

    投稿日:2023/03/31

  • 島原大変で一夜にしてできた湖

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    島原鉄道の島原駅から歩いて20分弱のところにある湖で、南北に900mの細長い形をしています。1792年の島原大変によって眉...  続きを読む山が崩壊し、もともとこの土地の地下にあった大量の地下水が湧き出して、一夜にして湖ができたものです。  閉じる

    投稿日:2023/03/14

  • 雨じゃなければ…

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    島原では雨がザーザー降りで観光を大幅に省略しました。
    フェリーターミナルから近いこの白土湖には行けたけど、良い景観とは言...  続きを読むえずとても残念でした。
    眉山が崩れてできた湖。
    晴れてたらもっとゆっくり見たかったな。
    島原半島はこういう自然現象による見どころがとても多い場所です。
    観光を予定している人は島内一周をおすすめします。  閉じる

    投稿日:2023/03/26

  • 豊富な湧き水の湖

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約5年前)
    • 0

    白土湖は、江戸時代の普賢岳噴火により地下水が湧き出してできた湖だそうです。周辺は住宅地となっていますが、今でも1日4万トン...  続きを読む以上の湧水があるとのこと、水草が生い茂る水面には沢山のアヒルが伸び伸びと遊んでいました。火山噴火は恐ろしいですが、同時に湧水という形で島原の人々に副産物をもたらしている、まさに共存していることを感じました。


      閉じる

    投稿日:2022/01/03

  • 湖底から噴水のように水が湧き出ている白土湖

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    白土湖は、長崎県島原市にあります。雲仙地獄の観光を終え島原城へ向かう際、白土湖を目にしました。湖から噴水のように水が湧き出...  続きを読むていて、何これ!?とビックリしました。何でも1792年に眉山崩壊の災害で生じた窪地に多量の地下水が湧き出したことによってできた湖だそうで、観光パンフにも紹介されているスポットでした。  閉じる

    投稿日:2020/07/04

  • 陥没してできた湖です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    この白土湖は18世紀末に眉山が崩壊しその為に江東寺の墓地であった場所が陥没しそこに湧水があふれて湖になったのです。できた当...  続きを読む時は今の数倍の規模だったようです。今は治水整備が進め整備された湖となっています。場所は寺町に近いです。湖の南にカトリック島原教会があります。湖畔の散策は気持ちがいいです。  閉じる

    投稿日:2018/04/21

  • 陥没湖

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約11年前)
    • 0

    1792年の眉山の大崩壊でできた、日本一小さい陥没湖だそうです。
    もともと湧水の湧いている島原ですので、こちら湖も水はき...  続きを読むれいなのでしょう。
    湖の中は藻がたくさんあるのが見て取れます。
    地元の人が言うには、この湖の下にはお墓があるという事ですが
    それらしきものは見ることが出来ませんでした。
    周りはきれいに整備されていて、湖の脇にはこちらの湧水を利用できるような
    設備がありました。
      閉じる

    投稿日:2014/09/07

  • 湧水の池ですが綺麗には見えない??

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    陥没して出来た池だそうで、島原の湧水湖です。島原の湧水との事で澄んだ透明感のある湖をイメージして訪れたのですが、期待に反し...  続きを読むて綺麗に見えませんでした。湧水である事から水そのものは綺麗なのでしょうが、湖底には藻?水中草?が多数ある為、湖底が緑深色に見えてしまいます。訪れた事がない方も時間が許せば一度は訪れてみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2014/11/23

  • 噴火でできた湖

    • 2.5
    • 旅行時期:2010/05(約15年前)
    • 0

    1792年の雲仙普賢岳噴火・群発地震で、誘発されてできたらしいです。
    湖は藻?で半分くらい緑色でした。

    島原城観光...  続きを読むのついでに行きましたが、ほとんど観光客はいませんでした。
    この近くの江東寺でねはん像を見て帰りました。  閉じる

    投稿日:2013/03/06

  • 島原湧水群の多くは雲仙普賢岳噴火に伴った群発地震によってできたもの。この白土湖もその一つで、市街地背後にそびえる眉山が崩壊...  続きを読むした時、一夜にしてできた湖だそうです。周囲は公園が整備されていまして、あひるがいっぱいいました。湧水は豊富なようでしたが、水草が多くて、水のきれいさはあまりわかりませんでした。


      閉じる

    投稿日:2012/08/06

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

白土湖について質問してみよう!

島原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • すけさん

    すけさん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • きみちゃんです。さん

    きみちゃんです。さん

  • パリが大好きさん

    パリが大好きさん

  • rochefortさん

    rochefortさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

島原 ホテルランキングを見る

長崎県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP