1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 諏訪
  6. 諏訪 観光
  7. 諏訪湖(長野県諏訪市)
諏訪×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

諏訪湖(長野県諏訪市)

自然・景勝地

諏訪

このスポットの情報をシェアする

諏訪湖(長野県諏訪市) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010350

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(257件)

  • 広い、綺麗湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    JR諏訪湖駅から歩く範囲です。お正月時青春18切符で諏訪湖駅に着いて、次の電車を待つ間の時間を有効にする為、ちょっとの観光...  続きを読むに行きました。
    普通に広くで、綺麗湖です。時間あれば、散歩したら気持ちがいいと思います。
    花火は有名です。  閉じる

    投稿日:2020/01/23

  • 諏訪湖

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    諏訪湖の周囲16キロの湖で、周りは遊歩道になっていて、散歩やジョギングをしている人が多く見られます。25分で諏訪湖を一周す...  続きを読むる遊覧船やボートなどもあり家族で楽しめます。諏訪湖の遊覧船からは富士山を見ることができました。高ボッチ高原から見た諏訪湖の全景は湖が太陽に照らされていて絶景でした。  閉じる

    投稿日:2019/12/16

  • 大きすぎず小さすぎず・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    電車で通り過ぎる際に何度か見ていましたが、湖畔まで初めて行く機会ができましたので行ってきました。対岸はうっすら見えるくらい...  続きを読むですが、やはり思っていたよりも大きな湖でした。遊覧船以外にも観光客向けにニジマス釣りなどもやっているようです。湖畔は非常に整備されていますのでサイクリングなどにも最適だと感じました。  閉じる

    投稿日:2020/01/27

  • 久しぶり諏訪湖は青空に映えていた

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    昔々のこと、長野の小学校の修学旅行は諏訪湖から松本城だった。
    当時の記憶はほとんどない。
    その後、諏訪湖は列車や車の車...  続きを読む窓からながめたのがせいぜいだった。
    秋晴れの一日、諏訪湖の湖畔に立った。
    近くで見ると広くて大きい。
    青空が湖面に映える。
    懐かしさがこみあげた。
      閉じる

    投稿日:2019/10/25

  • すがすがしい眺めが楽しめた。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    諏訪湖は東京から山梨、長野方面に行く時などによく見ます。
    高速道路のパーキングエリアなどからもながめられるので。

    ...  続きを読むまたワカサギ釣りや花火大会、御柱祭など催しや楽しみも色々ありますね。」

    この日は秋の好天だったので、すがすがしい空気と眺めが楽しました。  閉じる

    投稿日:2019/10/13

  • 信州一の湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    信州一の湖で諏訪盆地の真ん中に位置する天竜川水系の綺麗な湖です。周りには信濃一之宮の諏訪大社や諏訪温泉、高島城、信州の名酒...  続きを読む通りなど観光名所も多くあります。真冬の湖面の全面氷結で御神渡りと呼ばれる神事が起こることでも有名です。中央自動車道諏訪SAからの景色も素敵です。  閉じる

    投稿日:2019/11/24

  • 美しく穏やかな湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 1

    初訪問です。
    湖畔でマレットゴルフが盛んに行われていました。こんなに素敵な景色を見ながらのマレットゴルフは気持ちいいんだ...  続きを読むろうなぁ。
    湖畔には柵などなく、湖のすぐ隣を歩くことが出来ます。鳥たちも水浴びしたり、犬の散歩をしている方も。爽やかや光景に癒やされました。  閉じる

    投稿日:2019/09/25

  • リゾート地帯としての雰囲気に満ちています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    長野県の諏訪市にある大きな湖です。
    周囲には大型ホテルが立ち並び、
    リゾート地帯としての雰囲気に満ちています。
    温泉...  続きを読むが湧いていますので温泉地としても有名ですし
    湖には観光船なども出ています。
    夏場に行われる花火大会も有名です。  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • 穏やかな湖

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    18切符を使った旅で訪問。上諏訪駅から湖畔東側まで徒歩10分強とアクセスも悪くありません。湖周辺には温泉もあり賑やかではあ...  続きを読むりますが、緑の多い公園になっており散策にもちょうど良い場所だと思います。
    あまり近くで見ると藻が繁殖しておりあまりきれいに見えませんでしたが、少し離れて眺めると穏やかなきれいな湖に見えました。  閉じる

    投稿日:2019/10/12

  • 霧ヶ峰に向かう途中から見た諏訪湖

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 2

    東洋のスイスと言われている諏訪湖
    それは時計メーカーの製造工場が乱立している場所だからと言われています
    でも景観も素晴...  続きを読むらしいです。15日は花火大会で賑わうそうです。空気も澄んでいて風は爽やかです。ツーリングも盛んですね  閉じる

    投稿日:2019/08/13

  • 次は遊覧船に乗ってみたいです

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 1

    今まで、通り過ぎるだけだったので、諏訪湖自体をじっくり眺めるのも初めてでした、湖畔までホテルの駐車場から5分なので、車を置...  続きを読むいて散歩に行きました。
    時間があったら遊覧船にも乗ってみたかったです(ちょうど出るところでした)
    次に行く予定があったので少ししかいられませんでしたが、ゆっくり散歩にもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2019/07/26

  • 諏訪湖といえば知らない人は先ず皆無で、JR中央東線の車窓や、中央高速から見えるので見た人も多いでしょう。何よりも湖畔の岡谷...  続きを読む市や諏訪市、下諏訪町などで生活している人も多いです。

    諏訪湖は何回も、各方向から見た経験がありますが、旅行者目線で見た場合、遠目に見た方が、近寄って見るよりもよい印象のように感じます。最深部でも7m程度と浅いので藻などが多く、近くで見ても透明度も低く感じます。
    広いので平面的な感じが強く、周囲の高ボッチ山、霧ヶ峰、杖突峠なども聳え立っているわけではなく高度感は乏しいです。
    従って湖岸線に立って見るよりも、湖畔でも高台の花岡城址とか、周囲の山の上から見下ろすのが良いと思います。


      閉じる

    投稿日:2019/07/14

  • くもってしまって

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    長野にある大きな湖です。近くの上諏訪温泉に宿泊しましたので、ホテルの窓からきれいな諏訪湖が良く見えました。とはいえ、天気は...  続きを読むいまいちで曇ってしまったのは残念ですが。湖畔の散策もでき、公園や足湯、間欠泉センターや美術館など、観光施設も多いです。今回はのりませんでしたが、遊覧船もあるので湖を満喫できますよ。  閉じる

    投稿日:2019/12/25

  • ドライブ&足湯でゆっくり

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 1

    上諏訪温泉に宿泊したので、諏訪湖周辺をドライブ、散歩しました。
    湖脇には、色々な施設があり、暖かい季節には、スワンに乗っ...  続きを読むたりBBQをしたりできる場所があるようでした。

    諏訪湖間欠泉センターに行きましたが、
    2階は、諏訪のロケ地レビュー展になっていて、これまで諏訪で行われた映画やドラマなどの撮影に関わるセットなどが展示されていました。
    地域活性化の活動として、とても力を入れていることが分かります。

    他には、湖畔公園足湯、タケヤ味噌会館で味噌を買ったり、
    ぶらぶらと散策できて良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/05/07

  • 大きな湖

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    長野県にある大きな湖です。バスツアーに参加した際に、高速走行中のトイレ休憩で諏訪湖サービスエリアへ立ち寄りましたが、そのサ...  続きを読むービスエリアから諏訪湖を一望できました。冬だったので、凍っているようでその上に雪が積もり白かったです。
      閉じる

    投稿日:2020/12/31

  • 遠景に北アルプス

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 1

    今までに車窓から眺めたことが何回かある諏訪湖。今回は、諏訪湖の湖畔にある公園からじっくり時間をかけて訪れてみました。名古屋...  続きを読むのテレビでも毎年二月くらいになると、「御神渡り出現」というニュースで凍てついた諏訪湖が紹介されます。残念ながら、御神渡りができるほど寒くはなく、氷は張っていませんでした。それでも湖面にはオシドリやカモなどの野鳥が羽を休めたりしています。遠景には、真っ白の北アルプスの尾根が見えています。湖畔の芝生には羊のオブジェがたくさん置かれ、笛を吹いている羊飼いの景色を見ると日本でないような気がしてきます。
      閉じる

    投稿日:2019/04/26

  • 立石公園からの眺めが最高でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 3

    ミステリーツアーで立石公園へ立ち寄り、公園の目の前が大きな諏訪湖でした。もちろん長野県内最大の湖で、ガイドさんのお話だと、...  続きを読むワカサギが良く釣れるそうです。後で調べたら、水陸両用バスのツアーがあり、諏訪湖と諏訪市周辺の観光が楽しめるようなので、機会があれば是非乗ってみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/01/02

  • 富士山を覗く!諏訪湖!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 1

    出張ついでに立ち寄った諏訪湖のほとりでふと顔を上げると、、、富士山が覗いていました!!

    しかも富士山を観なさいと言わ...  続きを読むんとばかりに両脇の山が避けています。
    また、手前に湖があるためフォトスポットとしてすごく良いと思います。  閉じる

    投稿日:2018/12/11

  • 湖岸から見る諏訪湖もキレイ

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 1

    地図で見ると小さな諏訪湖だけど、湖岸に立つととても大きな湖だなと感じます。
    とても湖一周を気楽にはできませんね。
    湖岸...  続きを読むは遊歩道も整備されているので歩きやすく、モニュメントなどもあるので目を楽しませてくれます。  閉じる

    投稿日:2018/12/30

  • 長野の湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 1

    諏訪にある湖で、私自身何度も長野に行った事があるのに、諏訪湖を訪れた事が今まで一度も無く...なので今回行ってみました。
    ...  続きを読む
    わかさぎ釣りの船が何隻か湖に出ていました。
    湖から少し離れた所に小高い丘(?)があり、そこから諏訪湖が見渡せました。近くから見るより綺麗に見えます。

      閉じる

    投稿日:2018/11/25

61件目~80件目を表示(全257件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 13

PAGE TOP