1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 白樺湖・蓼科・車山
  6. 白樺湖・蓼科・車山 観光
  7. 白樺高原
白樺湖・蓼科・車山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

白樺高原

自然・景勝地

白樺湖・蓼科・車山

このスポットの情報をシェアする

白樺高原 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010284

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
白樺高原
住所
  • 長野県北佐久郡立科町蓼科牧場
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地
  1. 観光・遊ぶ
  2. 紅葉

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

白樺湖・蓼科・車山 観光 満足度ランキング 46位
3.3
アクセス:
3.63
景観:
3.75
人混みの少なさ:
3.50
バリアフリー:
3.25
  • 自然美

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    自然の美しさを感じました。標高が高く、空気も澄んでいました。青空と少しの白い雲のもとで、新鮮な空気をたくさん吸えて、久しぶ...  続きを読むりにリフレッシュすることができました。束の間でも、コロナ禍を忘れ、命の洗濯ができました。  閉じる

    投稿日:2022/04/11

  • 美しい雪景色

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    ロープーウエイに乗って、行きました。見事な美しい風景に、心が踊りました。白樺の木々、雪原、青い空、新鮮な空気、とても心地良...  続きを読むかったです。御神木のような木や、恋人の聖地と書かれた鐘などもありました。ロマンチックでした。  閉じる

    投稿日:2022/03/12

  • なだらかな高原

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    今現在は、一面の銀世界で、スキー場になっています。スキーヤーたちが、思い思いにスキーを楽しんでいました。雪景色の中に、夏の...  続きを読む高原を想像しました。緑が生い茂って、さわやかな高原の風が吹き、セミや鳥が鳴いているんだろうなと思うと、とても幸せな気持ちになりました。  閉じる

    投稿日:2022/02/10

  • 蓼科に滞在中、しばしば訪れている高原です。蓼科と白樺高原の間を運行していたバスの本数がかつては多くありましたが、現在は1日...  続きを読む数本になり、車がないと移動しにくくなってしまいました。周囲4㎞程の白樺湖を中心に広がる高原で、周辺にはレンゲツツジやニッコウキスゲが群生する車山高原や霧ヶ峰があり自然豊かです。湖の周りにも遊園地や日帰り温泉施設、影絵や切り絵、オルゴール美術館、テディベア美術館などがあります。湖ではカヌーやボート遊びができるほか、パラグライダーやトレッキング、キャンプ、スキーなどのアクティブな活動も可能です。自然の中でいろいろな活動ができる高原ですが、ここ数年、コロナの影響が出る以前から閉館するホテルが増えてきているのが気になっています。  閉じる

    投稿日:2021/08/13

  • 避暑地としてのんびりしたいところ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    ビーナスライン沿い車山方面からドライブしていると眼下には白樺湖が見えてきます。白樺湖を中心にその周辺は一大リゾートエリアに...  続きを読むなっています。ホテルや遊園地、美術館、温泉など多彩なレジャー施設が整っています。暑い夏の避暑地としてのんびり時間を過ごしたいところですね。  閉じる

    投稿日:2021/07/28

  • 白樺湖

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    白樺湖などの湖や牧場がところどころにある高原で、冬はスキー、他の季節は景色を楽しむことができます。とくに白樺湖周辺は遊園地...  続きを読むや美術館などのレジャー施設や、ホテル、展望台があるので一日中遊ぶことのできるスポットです。  閉じる

    投稿日:2020/04/29

  • レジャー施設が整っていますが・・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 1

    蓼科高原から30分ほどのところにあります。ボート遊びができる広い白樺湖を中心に、カヌー遊びができる女神湖、動物と触れ合える...  続きを読む蓼科牧場、高山植物が咲く御泉水自然園、遊戯施設があるファミリーランド、日帰り入浴施設などがあります。湖の周りにはホテル、飲食店、土産屋も並んでいますが、最近は徐々に閉館するホテルや店舗も増えてきています。車で10分から15分ほど行くと、自然と緑豊かな車山高原や霧ヶ峰もあります。6月下旬に咲くレンゲツツジ、7月下旬のニッコウキスゲなどは、朱色や黄色い花が山を覆い見ごたえがあります。数年前に比べると、ニッコウキスゲは花芽を鹿に食べられてしまい、花の数が激減してしまいとても残念です。  閉じる

    投稿日:2017/04/14

  • 牛たちと のんびり

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    東御市や諏訪市から近く、自然豊かな牧草地や、女神湖などがあります。

    蓼科牧場には、白樺の木がたくさん見られ、牛たちと...  続きを読むのんびりと過ごすことができます。

    標高の高いところに自生する白樺ですから、
    夏の木陰は高原特有のカラッとした涼しさがあります。  閉じる

    投稿日:2015/06/28

  • 白樺湖を見渡せるビューポイント

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    白樺湖を見渡せる、ビューポイントで、車を駐車させる、スペースもあり、景色は良く、また、高原で、超涼しい。平野部では、30度...  続きを読むを超す暑さなのに、ここは、20度ちょっと。天然のクーラー。トイレやお土産物屋はないが、十分。  閉じる

    投稿日:2013/08/17

  • 観光スポットの宝庫

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    女神湖と蓼科牧場、蓼科山を中心にした観光エリアを総称しています。白樺湖は含まれていないようです。お薦めは、四季の森ホテルに...  続きを読む併設している上海外灘。木立の中の素晴らしいロケーションで本格的な中華がいただけます。ホテルアンビエント蓼科のコテッジも自然の中の1軒屋を専有できるので嬉しいです。しゃぶしゃぶのケータリングができます。  閉じる

    投稿日:2012/09/02

  • 白樺高原

    • 評価なし
    • 旅行時期:2006/08(約18年前)
    • 1

    先日、休暇を利用して、長野にトレッキングしに行きました。白樺高原のゴンドラリフトから見る景色に大自然の壮大さを感じ、久々に...  続きを読む心が癒されました。都会と違い空気もおいしく、仕事で疲れた心と身体をリフレッシュできますし、なんと言っても夏の高原は涼しく、避暑としてもおすすめです。
    今回が初のトレッキングだったのでいろいろ下調べして言ったんですが、そのとき県の観光協会が運営している「夏の信州スタイル」(http://www.shinshu-style.com)というサイトがとても役に立ちました。地元おすすめの宿の情報やゴンドラのクーポンが手に入ったりします。この夏、トレッキングをやってみようという方はこのサイトを見てからいくとより一層楽しめるかもしれません。
      閉じる

    投稿日:2006/08/17

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

白樺高原について質問してみよう!

白樺湖・蓼科・車山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たあちゃんさん

    たあちゃんさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • yoyiさん

    yoyiさん

  • ハンモックさん

    ハンモックさん

  • 多摩川梨さん

    多摩川梨さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

白樺湖・蓼科・車山 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP