1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 川越
  6. 川越 観光
  7. 新河岸川
川越×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

新河岸川

自然・景勝地

川越

このスポットの情報をシェアする

新河岸川 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010069

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(40件)

  • 起点である川越側で眺めてきました

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    年末年始に一人で東京に長期滞在。
    (本当は恒例の家族旅行でマルタ島の予定でしたが、主人が手術&入院を経ているため、特典航...  続きを読む空券はキャンセル。。万が一にはいつでも自宅に戻れるように国内滞在にしました。)

    今回は青春18きっぷもフル活用して川越にも行ってきたので、JR川越線で川越へも行ってきました。
    さすがに元旦は外しましたが、年始はかなり混雑していたので、ちょっと後悔。。

    特に「氷川神社」と「喜多院」は大行列。。
    「氷川神社」訪問後、すぐ近くを流れる「新河岸川」まで行ってみました。
    東京まで続いている隅田川の支流・・と考えると、初めて訪問しても何となく親近感を抱きました。
    (よく隅田川界隈に宿泊したり散策しているので)

    水が静かに流れていて、雰囲気も良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/01/10

  • 埼玉の狭山丘陵から狭山市、川越市、和光市、さらに東京都に入り板橋区を経由して北区にて荒川、隅田川に合流する川です。
    都営...  続きを読む地下鉄・志村坂上駅付近を流れているので駅付近の散策ついでに川沿いを歩いてみたのですが、ゆるやかなカーブを描く流れに沿って遊歩道や桜並木があり、見晴らしがいい中を静かに散歩できてよかったです。
    (水上バスの乗り場もあり、ここから東京湾への川下りも面白そうです)  閉じる

    投稿日:2020/06/22

  • 川越の川

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    川越の観光の時にこの川がありました。江戸時代には川越と江戸を結ぶ重要な運搬の役割をしていたそうです。仙波東照宮が火災にあっ...  続きを読むて、その再建の資材を江戸から運んだそうです。そののち、川越からしょうゆや木などを運ぶ運搬に使われたそうです。いまはのどかな流れの川となっています。  閉じる

    投稿日:2018/05/05

  • 花筏が綺麗な場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    夜のニュース番組で桜の綺麗な氷川神社近くの新河岸川を中継していたのを偶然見て、行って来ました。桜のピークは過ぎてしまいまし...  続きを読むたが、花びらが風で散り花筏が出来ていました。そこを船が通り何とも情緒豊かな風景を見せてくれました。  閉じる

    投稿日:2018/03/30

  • きれいな川でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    あぐれっしゅに観光用の場所に車を停めてお目当ての最初のスポットへと向かう時に最初に足を停められ写真を撮ろうと思わせてくれた...  続きを読むただの気まぐれ立ち寄りでしたがなかなか良い風景でした。合鴨かな、ほのぼのです。川の水もとってもきれいな感じでした。風景に満足。  閉じる

    投稿日:2017/11/07

  • 遊歩道や親水公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    川越を通る新河岸川はそれほど広い川ではなく、遊歩道や飛び石や親水公園が整備されていて、のどかな雰囲気でした。時期的にあじさ...  続きを読むいが咲いており、また、かなり大きな魚(鯉?フナ?)も泳いでいて自然豊かな川でした。  閉じる

    投稿日:2019/05/03

  • そんなにエサをねだられても・・・。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    新河岸川は市街地周辺部を水量豊かに流れています。この川には観賞用の鯉(ほとんどが真鯉ですが)がたくさん泳いでいます。(獲っ...  続きを読むてはいけないと立札があります)橋の上から覗いていると、通行人ではない人影=餌をくれる人?を見つけた鯉が怖いほどに一斉に泳ぎよってきます。それに遅れてなるものかとハトが1羽、2羽、3羽と欄干に止まり始めます。こちらは糞が心配です。糞害に憤慨なんて冗談は言っていられませんから早々に退散です。   閉じる

    投稿日:2017/07/18

  • 田谷堰と道灌橋は必見です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    新河岸川は以前は赤間川と呼ばれていた、隅田川の支流の1つです。川越市街地を包み込むように流れる川です。その頂点に近い志多町...  続きを読むの辺りには2つの見どころがあります。1つはレトロな感じ満載の田谷堰です。昭和13年(1938年)に造られた、木製ゲートを上げ下げする取水堰です。もちろん、現在は使われていませんが、当時、4つ造られたものの内、現存する唯一のものです。もう1つは道灌橋です。川越で見た中では1番凝った作りの橋です。親柱が燈明台の様な形をしています。欄干には道灌が詠んだ和歌のレリーフが飾られているそうですが見落としました。名前の由来ですが、昭和6年にこの橋をコンクリート化した時、道灌の屋敷が近いとのことから命名されたそうです。古地図によれば、その屋敷は現在の志多町8番地辺り、即ち、田谷堰から道灌橋辺りと推測されるとのことです。   閉じる

    投稿日:2017/07/14

  • 風情のある川です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    川越市内を流れている、小さな川です。
    川の横が散策できるように整備されていて、キバナコスモスなどの花が咲いていたりして、...  続きを読むすてきな雰囲気になっていました。川越市はメインの観光スポットだけでなく、全体的に景観を綺麗にしようとしている感じがあっていいと思います。  閉じる

    投稿日:2016/10/23

  • 隅田川へ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    川越の菓子屋横丁を訪れた後、近くの小江戸七福神の見立寺に行きました。すぐそばにこの新河岸川が流れていました。河川敷もよく整...  続きを読む備されています。川越市内には川が流れていませんでしたので地図を見ると、川越の街をぐるっと回るように流れていました。最後は積みだ川に合流するのだそうです。この川をうまく使って、川越城を築城したことが想像されます。  閉じる

    投稿日:2016/08/17

  • 大正時代の舟運

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    川越市の市街地を流れる新河岸川は、大正までは水量が豊かで流れも穏やか、舟運に向いている河川でした。今回、菓子屋横丁の近くの...  続きを読む高沢橋から濯紫公園付近で、桜が満開だったので、しばらく往時を偲び、一番街の喧噪から逃れ、しばらく、のんびりと散策しました。  閉じる

    投稿日:2016/04/27

  • 川越を囲むように流れる川

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    新河岸川は川越市を囲むように流れています。川越城はこの川を自然の要害として縄張りされたと思われます。菓子屋横丁の先で川縁を...  続きを読む少し歩きましたが、その時は特に気を引くところはありませんでした。後で調べて見ると川越氷川神社の裏あたりの川沿いが桜並木になっていて満開の頃は綺麗なようです。桜のトンネルを和船でくぐることも出来るようです。  閉じる

    投稿日:2015/04/30

  • 小江戸の舟運を支えた川です

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    川越駅から東上線で上ると新河岸駅があり、そこから少し行くとかつてその場に舟運の河岸があったという案内があります。川越と江戸...  続きを読むの間を舟で結んでいた重要な河川でしたが、今では水量も少なく往時をしのばせる痕跡も少ない近くの川という感じになっております。  閉じる

    投稿日:2015/04/12

  • 最高の散歩道

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 1

    小江戸観光で訪れた川越で、メインの「蔵造り商店街」から少し足を伸ばしてみました。紅葉も少し残る時期で、小さな川沿いの遊歩道...  続きを読むは、最高の散歩道でした。
    天気が回復した午後には、レンタサイクルを借りて走ってみましたが、とても快適でした。  閉じる

    投稿日:2014/12/28

  • かつての大動脈

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    かつては江戸時代に川越と江戸との物資交流の大動脈として栄えた川だったようです。
    川越市街地を囲むように流れており、川越市内...  続きを読むや志木駅近くでは、船着場や水門などところどころに昔の面影を残しています。大動脈と言うには小さな川ですが…  閉じる

    投稿日:2014/11/05

  • 川越は江戸への舟運で隆盛した街

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    川越は、江戸時代末期から明治時代初めにかけて、江戸への舟運で隆盛した街。川越藩主松平信綱が、本川に大規模な改修工事を実施。...  続きを読む沿岸に川越五河岸を整備したことから、川の名も「新河岸川」と呼ばれるようになったということです。
    今は、その役割を終え、辺りは桜の名所として知られます。
      閉じる

    投稿日:2014/03/14

  • 個性的な公園が点在

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    ウォーキングで何度か歩きました。舗装された歩道が概ね続いていますので、歩きやすいですね。
    ふじみ野市、富士見市のあたりは...  続きを読む景観ものどかな感じで、特に気に入っているエリアです。

    富士見市の木染橋付近から上流へ向かって1kmほどがコスモス街道になっていて、秋には綺麗な花を見せてくれます。

    また、水子貝塚公園、難波田城公園、仙波河岸史跡公園といった個性的な公園が川近くに点在しているのも、公園好きの私にとってはポイントが高いです。  閉じる

    投稿日:2014/09/27

  • とっても気持ち良かった

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    春の時期に新河岸川を散策したことがあります。お友達が桜並木を見に行こうというので、ついてきたのですが、川沿いにとっても立派...  続きを読むな桜の木が沢山あって驚きました。丁度、満開だったのですごく風情があって素敵でしたよ。  閉じる

    投稿日:2015/03/04

  • 新河岸川

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    埼玉県から東京都にかけて流れる一級河川であり、荒川水系隅田川の支流でもある。
    川越市付近を流れる時はまだ上流のためか川幅...  続きを読むも狭く、首都圏らしからぬ小川のせせらぎとなっている。
    川越氷川神社付近の新河岸川は桜の名所でもある。  閉じる

    投稿日:2013/04/15

  • 新河岸川

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    川越を通る川。

    川越市の上野田町の八幡橋を起点とし、川越の市街地を回り込むように流れる。

    その後で、川越市大字...  続きを読む砂付近で不老川、川越市大字南田島付近で九十川と、次々に流れ込む支流を合わせながら荒川の西岸沿いを流れて、東京都北区の岩淵水門先で隅田川に合流する。  閉じる

    投稿日:2013/03/12

21件目~40件目を表示(全40件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP