富岡製糸場からレンタサイクルで貫前神社・小幡へ締切済早めに!
-
-
by 4someさん
- Q&A投稿日:2015/03/09
- 1件
1)お富ちゃん家(まちなか観光物産館)でレンタサイクルを借りて、富岡製糸場から貫前神社へ、さらに城下町小幡へ行こうと思いますが、自転車でも行ける距離でしょうか?
2)楽山園は行く価値がありますか?
3)城下町小幡を見て回るのにどれくらい時間がかかりますか?
回答の受付は終了しました
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する
回答(1件)
-
-
-
by taluさん(富岡・甘楽での回答数:1件)
- 回答日:2015/03/09
- 実体験:あり
富岡に住んでいる者です!
1)富岡製糸場→貫前神社は3km程度,富岡製糸場→小幡は5km程度あります.しかも,貫前神社と小幡は富岡製糸場を挟んで正反対にあるので,非効率です.体力なあるなら可能かと思いますが,普段乗らなければくたくたになるだけです.どちらかだけにしておいた方が良いでしょう.
2)確か趣ある日本庭園ですよね.興味がないとあまり面白くはないと思うのですが…私は周辺から覗いただけで行ったことがありません.むしろ近くのこんにゃくパークの方が人気があります.
3)城下町の雰囲気があるところは300m程度でしょうか.ゆっくりあるいて,お店で休憩して1時間といったところでしょうか.歩くだけなら15分程度でしょう.桜の時期はお勧めです.
- 質問者からのお礼
-
ありがとうございます。地元の方のご意見とても参考になります。
貫前神社と小幡は富岡製糸場を挟んで正反対にあることは地図で確認していたので、どうしようかと思って質問しました。
貫前神社は駅から近いが、小幡は上州福島駅からもかなり遠そうなので、貫前神社は電車で、小幡は自転車で行ってみようと思います。
あと質問ですが、上信電鉄の駅のレンタサイクルは、電車利用者のみ使えるのか?電車利用者じゃなくても使えるのか?教えてください。 by 4someさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-