1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 福井県
  5. 南条・今庄
  6. 南条・今庄 観光
  7. 京藤甚五郎家(今庄宿)
南条・今庄×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記

京藤甚五郎家(今庄宿)

名所・史跡

南条・今庄

このスポットの情報をシェアする

京藤甚五郎家(今庄宿) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008207

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

塗籠の外壁と赤みの強い越前瓦の屋根の上に、うだつ(卯建)の上がっているのが特徴である。厚い土壁や土戸に周囲が覆われた土蔵づくりで、燃えやすい木の部分が外に出ないように建てられており、屋根には隣から火が移るのを防ぐ卯建や、二階部分には袖卯建があり、完全な防火構造になっている。水戸天狗党の一行が宿泊し、浴したというエピソードや、刀傷をつけた柱が残っている。

施設名
京藤甚五郎家(今庄宿)
住所
  • 福井県南条郡南越前町今庄
電話番号
0778-45-0074
アクセス
今庄駅 徒歩 5分
その他
建築年 1830年~1844年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

南条・今庄 観光 満足度ランキング 3位
3.31
アクセス:
3.92
JR今庄駅から徒歩数分。車は停めにくい細い道だが、駅に無料駐車場有 by lets4さん
人混みの少なさ:
3.58
ほとんど人はいない by lets4さん
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.67
中に入って見学するのは事前の予約が必要なよう。 by lets4さん
  • 北国街道の今庄宿にある京藤甚五郎家。
    木造建築物が立ち並ぶ旧宿場町の今庄宿で異彩を放つ目立つ家。しかし、うだつの上がる福...  続きを読む井県内最古級の町家である。
    酒造業などを営む一方で脇本陣にも指定された今庄宿有数の旧家。  閉じる

    投稿日:2024/03/28

  • かつての今庄のまちのジオラマがすばらしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/03(約10ヶ月前)
    • 0

    江戸時代は商家であり、脇本陣でもあった建物です。
    無料で一般公開されています。
    建物自体は各地に残る商家と変わりはあり...  続きを読むませんが、明治時代以降、鉄道の町として栄えた今庄の街並みのジオラマがすばらしい。
    現在は無人駅の今庄駅の当時の栄えぶりも実感できます。  閉じる

    投稿日:2024/03/21

  • 袖卯建が素晴らしい!

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 0

    派手さはないのですが、昔ながらの風情が色濃く残されている今庄宿エリアの中でも、一際目立つ建物がこちらです。ここの見所は何と...  続きを読むいっても両脇に見られる袖卯建で、卯建といえば、悪く言えば金持ちの見せびらかし的な要素が強いものですが、ここの卯建は防火構造の一部として設置されていて、その構造美にも魅了されました。  閉じる

    投稿日:2024/01/28

  • 今庄宿の旧家

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    北國街道今庄宿に所在している江戸時代の建物です。塗籠の外壁と赤みの強い越前瓦の屋根の上にあげたうだつが特徴です。毎週金曜...  続きを読む・土曜・日曜・祝日は公開されているようですが、訪れた日には当たらず、残念ながら外見のみの見学です。  閉じる

    投稿日:2022/09/24

  • 江戸時代後期に建てられた大きな町家

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    JR今庄駅から歩いて5分ほど、今庄宿の中ほどにあります。江戸時代後期に建てられた木造2階建ての大きな町家です。虫籠窓や本格...  続きを読む的なウダツが上った古民家は今庄宿の他の町家と比べて間口は広く立派なもので存在感がありました。予約をしていなかったため内部を観れないのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2021/05/07

  • 無料で公開

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    今庄の古い町並みにある、屋根の上にうだつが上がっている独特な色合いの特徴的なこじんまりとした家です。駐車場はなかったので今...  続きを読む庄駅にある無料の駐車場に止めて歩いて行きました。内部も無料で公開されているので気軽に入れます。奥の和室にある欄間と奥庭がきれいで見応えがありました。  閉じる

    投稿日:2019/11/03

  • 今庄宿

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    今庄宿にあるうだつが特徴のある町家建築の建物です。江戸時代には酒屋を営んでいたそうです。今は館内が資料館になっており、公開...  続きを読むされています。歴史の舞台にもなっており、柱には水戸天狗党の一行がつけた刀傷が残っていました。

      閉じる

    投稿日:2021/02/02

  • 今庄宿でも有数の旧家

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 4

    長さが1㎞ほどの今庄宿の中ほどにあります。江戸時代には酒造業を営んでいたそうで、他の町家と比べて間口は広く、本格的なウダツ...  続きを読むを上げて壁面を土壁で塗り固めているのを見ると今庄宿でも有数の旧家だったことがうかがえます。
    一般公開されておらず、福井県観光連盟のホームページによると屋敷の内部を見るには事前予約が必要とのこと。予約していなかったため内部を見ることができませんでしたが、建物前にある説明板に屋敷の構造図などもう少し詳しい説明があればよいのにと思いました。
      閉じる

    投稿日:2019/01/17

  • 趣と歴史のある古家。要予約のよう。

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    今庄宿を歩いた際に、外観を見学。中に入るには事前に言っておくことが必要らしい(近くの旧旅籠若狭屋でボランティアの人から聞い...  続きを読むた話)。玄関にあるインターホンを押すと、けっこう大き目の音量で、この古家の歴史的説明や建物の特徴を聞ける。江戸時代末期の水戸天狗党が流れてきた時に、おそらく酔っ払って刀を振った時の刀痕が残る柱もあるとか。見たかったが。
    「うだつがあがらない」の言葉のもととなった、「うだつ」も見ることができる。  閉じる

    投稿日:2012/11/23

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

京藤甚五郎家(今庄宿)について質問してみよう!

南条・今庄に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • ケロケロマニアさん

    ケロケロマニアさん

  • りんた2011さん

    りんた2011さん

  • まあちゃんさん

    まあちゃんさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

南条・今庄 ホテルランキングを見る

福井県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP