1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 石川県
  5. 金沢
  6. 金沢 観光
  7. ひがし茶屋街
金沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ひがし茶屋街

名所・史跡

金沢

このスポットの情報をシェアする

ひがし茶屋街 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006772

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(587件)

  • 金沢市観光で立ち寄りました。ひがし茶屋街は、金沢市内の3つの茶屋街(ひがし茶屋街、主計町茶屋街、にし茶屋街)の中ではエリア...  続きを読むも広くお店の数も多い茶屋街でした。茶屋街の雰囲気も他の2か所は本来の茶屋街の風情でしたが、ひがし茶屋街は観光地化している茶屋街で、私達のような観光客が楽しめる場所でした。  閉じる

    投稿日:2022/05/07

  • しゃれた街並み

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 1

    短い茶屋街ですが、情緒、雰囲気はとてもあります。緊急事態宣言明けすぐのタイミングだったので、クローズしているお店も多く、閑...  続きを読む散としていましたが、本来は金沢を代表する名所なので、もっと賑わいがあるんだろうな、と思いました。  閉じる

    投稿日:2021/10/29

  • 風情ある町屋の通り

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 2

    金沢市の観光地の一つとして、知らない人がいないほど有名な通り。

    風情のある町屋に料亭やカフェレストラン、古都らしい小...  続きを読む物を扱う土産物店が軒を連ね、歴史ある家屋と現代のお洒落なアレンジがマッチして、大人の雰囲気がある通りです。

    特に日暮れ時は各お店の灯がともり、雰囲気も倍増です。  閉じる

    投稿日:2022/01/23

  • 伝統工芸ショップやカフェなどのお店が並んでいて観光客で賑わっています。有料ですが、タイムスリップしたかのような昔ながらの建...  続きを読む物の見学が出来、併設するカフェでお抹茶などが頂けます。伺った日はあいにくの雨模様でしたが風情がありました。  閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 観光客が多かったです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 1

    石川県のまん防厳しくて美術館や庭園などほとんど閉まっていたのでひがし茶屋街や近江町市場などお店中心で開いてる観光地に観光客...  続きを読むが殺到してる、という印象でした。
    ひがし茶屋街を見てた時はすごくお天気悪かったのですが、レンタル浴衣っぽい観光客も多くてにぎわってました。雨ですが風情があって楽しい町でした。  閉じる

    投稿日:2021/08/16

  • お洒落なお店が多いです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 2

    古い町屋作りの家並みと石畳みが魅力ですね。
    お店が沢山有り、色々見て回れますが、一般的な土産物店は見つかりませんでした。...  続きを読む
    基本的には自分の為の物を買うと言った感じです。
    正直何処のお店も旅行土産としては高い物を売っています。
    一寸良い物が欲しい場合には色々選べて楽しいです。  閉じる

    投稿日:2021/07/31

  • コロナ禍

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

    コロナ禍のあおりを最も受けているのかここの町ではお店のほとんどが休業中でショッピングや食事を楽しむことができませんでした。...  続きを読む

    お茶屋街の建物は見ることはできましたが、それだけではここを訪れる楽しみは半分も満たされず、この程度なのかとがっかりしました。
    きっとコロナ禍以前に訪問しておれば楽しい思い出ができたのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2021/07/16

  • ぶらり散歩

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

    散歩するには短い距離になりますが、お店へいろいろと立ち寄りながら歩くのにはいい距離でした。
    風情ある街並みで居心地が良か...  続きを読むったです。
    お店の種類も増えて前回来たときよりも見ごたえがあって楽しめました。良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/06/22

  • 風情のある街

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

    金沢駅からバスで10分くらい
    ひがし茶屋街ですー
    雨も降っている午前中のためか……
    人も少なく
    しっとりとした雰囲...  続きを読む気ですね❗
    風情のある街です

    ただ……まだ、オープンしていないお店
    ばかりでした~
    カフェなどは数件開いていましたがー
      閉じる

    投稿日:2021/06/06

  • 西とはかなり違う

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 1

    ここに来る前に西茶屋街に行ってきました飲食店は開いていたのですがコロナのせいか道路には恐ろしいほど人がいませんでした(お店...  続きを読むには人がいましたが)。こちらに来たら劇混みだったのでビックリでした。5時くらいで中途半端な時間なのに飲食店の行列は異様に長いか、本日閉店(早い。。。)すごい賑わいでした。
      閉じる

    投稿日:2021/09/20

  • 朝のひがし茶屋街

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    ひがし茶屋街は観光客向けに整備されているのか、規模が大きく綺麗に整備されていました。朝早い時間帯であったのか、私以外に2、...  続きを読む3人の観光客を見かけましたが、もし人が多くいて店が開店していれば、川越のように似てくるのでしょうか。他の観光客がいないときに、風情のある街並みを見学するのがいいと思います。  閉じる

    投稿日:2021/07/14

  • 古き良き街並み

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    別世界を味わえます。
    外国人観光客にうってつけ。
    若者やカップルが多く目につきました。
    大変混雑して人気のお店は長蛇...  続きを読むの列でした。
    映え映えスポット間違いなし。
    着物が○
    さまざまな楽しみ方があることでしょう。
    日中は観光客でごった返していますが
    いわゆる商店街的な場所かと。  閉じる

    投稿日:2021/06/29

  • お着物が似合う街

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 5

    金沢市にあるひがし茶屋街です。
    こじんまりしているエリアなのですぐに散策できます。
    散策するだけなら15分あれば十分で...  続きを読むしょう。
    見応えはバッチリです。
    とってもお着物が似合う街で、インスタ映えするショップには多くのお客様が並んでいました。
    娘があともう少し大きくなったら・・・
    もっと喜んでくれただろうに・・と思わずにはいられません。
    我が家は徒歩3分ほどの駐車場に止めてこちらにきました。
    駐車場は結構いっぱいだったので、公共交通機関をおすすめします。  閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 人がいない景色が素晴らしい

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    2021年5月12日に訪問。

    たまたま武漢病の緊急事態宣言が出ていたためか人っ子一人いませんでした。
    開いているお...  続きを読む店も少なく、見学できる施設は閉めています。

    それでも人がいない茶屋町の風景は意外に良かったです。
    普段は人が多くてじっくりと見られない雰囲気でしたが
    この日は人がいないので武漢病に怯える事も無くゆっくりと街並みを鑑賞できました。  閉じる

    投稿日:2021/06/01

  • 風情のある場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 1

    金沢の人気観光スポットの1つでもある茶屋街。駅や兼六園とは少し離れていて、バスもあまりない様でした。
    コロナ禍だった為、...  続きを読む殆どのお店が閉まっていましたが、建物を観るだけでも素敵な通りでした。
    思ったより区画が小さめだった印象。  閉じる

    投稿日:2021/05/27

  • 風情があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    ひがし茶屋街を歩いてみると、ホントタイムスリップしたかのように錯覚しました。
    さずが黄金の街にぴったりな 工芸品のお店や...  続きを読む食事処、また芸子さんが日々生活や仕事としている姿が見えなくてもなんとなく感じ取ることができます。  閉じる

    投稿日:2021/05/20

  • ひがし茶屋街

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    金沢市の東山にはたくさんのお寺があり、そのふもとの浅野川の川岸には、昔のお茶屋建とよばれる建物が並んだ風情ある通りがいくつ...  続きを読むかあり、茶屋街とよばれ観光地になっています。ひがし茶屋街・主計町茶屋街などがあり、情緒あふれる街を散歩できました。  閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • 歴史

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 2

    街並みが古いので、着物がよく似合います。実際に何組も着物をきたカップルがいました。また、金箔を使った化粧品やお菓子なども売...  続きを読むっています。コロナの影響で観光客が少ないそうですが、見どころがたくさんある場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/04/20

  • ひがし茶屋街

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 1

    金沢らしさを感じられる街並みですので、必見かと思います。cafe的なところは結構ありますが、がっつり食べるところはそんなに...  続きを読むはないかもしれません。ここはやはり金箔ソフトクリームでしょうか。お店側もインスタ映えを意識されていて、撮影しないのが悪い気がしてしまうほどです(笑)。  閉じる

    投稿日:2021/08/16

  • 趣のある観光地

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 2

    古い町並みがある地域で、建物、路地を見ているだけでも楽しいです。ここからの観光があると荷物になるのがネックですが、銘菓など...  続きを読むのお店がたくさんありのでここで土産を購入するのもアリかとおもいました。美味しお店もあるし楽しい場所です。  閉じる

    投稿日:2021/03/10

81件目~100件目を表示(全587件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 30

PAGE TOP