1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 岐阜市 観光
  7. 常在寺(岐阜県岐阜市)
岐阜市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

常在寺(岐阜県岐阜市)

寺・神社・教会

岐阜市

このスポットの情報をシェアする

常在寺(岐阜県岐阜市) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001682

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

金華山麓にあり、土岐家守護代斎藤妙椿が建立。斎藤家三代(道三、義龍、龍興)の菩提寺であったため、斎藤道三と息子義龍の画像(国の重要文化財)を所蔵。

施設名
常在寺(岐阜県岐阜市)
住所
  • 岐阜県岐阜市梶川町9
電話番号
058-263-6632
アクセス
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分
- 本町1丁目下車から徒歩で2分
営業時間
9:00~17:00
[冬] 10:00~16:00
休業日
無休
予算
大人 150円
子供 100円
その他
創建年代: 室町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

岐阜市 観光 満足度ランキング 34位
3.32
アクセス:
3.68
岐阜公園南方 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.83
観光客は少ないです by milk1919さん
バリアフリー:
2.75
段差があるのでバリアフリーではありません by milk1919さん
見ごたえ:
3.39
凛とした空気が流れ、見応えあり by milk1919さん
  • 外観のみ見学しました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    斎藤家の菩提寺。斎藤道三公とその父・長井新左衛門尉が二代にわたり美濃国を制する拠点とした寺ということで、お堂中には絹本著色...  続きを読む斎藤道三像・絹本著色斎藤義龍像という国指定重要文化財があるそうです。近くにある正法寺には有名な大仏様があるので、そちらと一緒に訪れるとよいでしょう。  閉じる

    投稿日:2023/07/29

  • 斎藤道三、以後三代の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    JR「岐阜駅」から岐阜バスで「本町一丁目」下車し徒歩で3分ほどです。日蓮宗妙覚寺の末寺です。1450年、美濃土岐家守護代斎...  続きを読む藤妙椿正義が建立、斉藤道三、以後三代の菩提寺となっています。「絹本著色斎藤道三・義龍像」他所蔵、歴史本でお馴染みのものです(レプリカを見せてくれるそうです)。  閉じる

    投稿日:2023/01/09

  • 常在寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    岐阜市内の観光スポットを自転車で見て回りました
    岐阜城のお膝元にある寺町と言えるエリアに常在寺があります
    パンフレット...  続きを読むを見てきました
    斎藤道三等斎藤家三代の菩提寺とされ、道三・義龍の肖像画が文化財として置かれてて気になりました
    ただ入ろうと思ったが、自分的に入り口付近がお宅感があり入るのを諦めてしまいました
    次回再チャレンジ  閉じる

    投稿日:2023/09/20

  • 斎藤道三、斎藤義龍の肖像画のあるお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    岐阜城のある岐阜公園から徒歩5分ほどです。
    斎藤道三と斎藤義龍の肖像画があるお寺です。
    ただ、その2人の肖像画はレプリ...  続きを読むカが本堂にあるだけ、しかもレプリカなのに写真撮影禁止でした。
    お寺の前のバス停からは岐阜公園から岐阜駅へのバスが5分おきくらいで頻発しているので、岐阜駅に戻るのは便利です。  閉じる

    投稿日:2020/12/22

  • 斉藤道三、義龍親子の肖像画があるそうです

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    大河ドラマ「麒麟がくる」のおひざ元として盛り上がった岐阜のマチ。常在寺は斉藤道三とその子・孫三代の菩提寺ということで、こち...  続きを読むらには斉藤道三、斉藤義龍の肖像画(重要文化財)が伝わることで知られています。特に斉藤道三像は娘の濃姫が寄進したものだそうですが、その時期は不詳で、濃姫の名も歴史に登場するのはこれが最後らしいです。  閉じる

    投稿日:2021/06/10

  • 岐阜大仏の正法寺の近くにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    この常在寺は岐阜公園に近くにあります。岐阜の町の本町にあります。この常在寺はもとは日蓮宗京都妙覚寺の末寺です。その妙覚寺と...  続きを読む関係があった斎藤道三の父がこの岐阜にかかわり斎藤道三と子の義龍とが美濃の国を作りました。今はその親子の像が安置されています。本堂前の境内は石と木を組み合わせた日本庭園のようです。また本堂の屋根の左右に広がった美しい姿です。  閉じる

    投稿日:2019/04/29

  • 斉藤家菩提寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    岐阜市北方の金華山麓岐阜公園歴史博物館から南へ徒歩5分の所に建つ日蓮宗寺院。岐阜城主であった斉藤道三とその父・長井新左衛門...  続きを読む尉の二代にわたり美濃国を制する拠点とした寺で斉藤家の菩提寺です。長良橋通りに面して格式ある石柱山門を構え境内と本堂も立派です。さすが武士の菩提寺ですね。  閉じる

    投稿日:2018/10/11

  • 常在寺は、斎藤家の菩提寺。拝観を申し込むと本堂の中に案内されて。周囲に展示されている斎藤道三の関連史料等を自動的に流れる音...  続きを読む声説明を聞きながら拝見しました。
    ただ、お寺の人はかなりそっけない。何か話をしてくれてもいいような。もうちょっと何とかならないかと思います。  閉じる

    投稿日:2018/07/25

  • 斎藤道三公の菩提寺です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    普段は誰もいないくらい静かなお寺でした。地元の方にすすめられて訪れてみたのですが何もないくらい静かなお寺でした。敷地内は重...  続きを読む要文化財が多く、撮影などは禁止されています。年に一度、お寺の方によると道三祭りの日は一般開放されているそうで、その日に訪れると良いそうです。  閉じる

    投稿日:2018/04/22

  • 斎藤道三以後の斎藤氏3代の菩提寺です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 2

    本堂の中には日蓮上人像が。。
    撮影禁止でしたが、重要文化財に指定されている斎藤道三肖像画と斎藤義龍肖像画がありました。
    ...  続きを読む
    斎藤道三が美濃国主となりこの寺に寺領を与え保護し、美濃国を制する拠点とした寺なんです。
    小さなお寺で素が、歴史的な意義のあるお寺です。  閉じる

    投稿日:2018/01/06

  • ちょっと入りづらいお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    岐阜城を見た後岐阜大仏を参拝し、近くの常在寺まで足を運んでみました。常在寺は斉藤家の菩提寺で、所蔵する道三、義龍の肖像画は...  続きを読む国の重文になっていますが、通常は写真の展示のみです。お寺の門を入ると本堂がありましたが扉がしまっており、わきには御用の方はインターホンを押すようにとあります。周りにインターホンが見当たらず結局隣の自宅?と思われるインターホンを鳴らし、中を見たい旨を話し本堂を開けてもらいました。拝観料を支払うと、お寺の方は説明のテープを流し、奥の方へ戻ってしまいました。やはり展示品の多くはレプリカです。昔の隆盛は既に全く感じられませんが、斉藤道三を偲ぶお寺として静かに佇んでいます。できればもっと入りやすい開かれた雰囲気を作っていただきたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/06/18

  • 斎藤家の菩提寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 1

    斎藤家の菩提寺。 正式名は、鷲林山常在寺(じゅりんざん じょうざいじ)。
    毎年4月の第一土曜日には道三まつりにあわせて...  続きを読む「斎藤道三公追悼式」が営まれ、まつりの2日間は無料開放されます。
    JR岐阜駅(11・12・13番乗り場)または名鉄岐阜駅(4番乗り場)からN系統(長良橋方面)及び市内ループ左回りバス乗車。「岐阜公園・歴史博物館前」下車 徒歩5分
    料金:片道210円  閉じる

    投稿日:2017/04/04

  • 斎藤道三ゆかりのお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    長良橋通りを右に折れ、金華道を通って岐阜大仏へ行く途中にありました。司馬遼太郎の「国盗り物語」では斎藤道三の京都妙覚寺での...  続きを読む修行仲間が住職を務め、道三が美濃で勢力を広める拠点のように描かれていました。
    多分、往時は広い寺域だったのでしょうけど今はあまり目立たない佇まいになっています。  閉じる

    投稿日:2016/04/27

  • 斎藤道三の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    岐阜市をぶらり旅の途中に、
    岐阜公園の近くにある常在寺を参拝しました。
    知りませんでしたが、美濃国を治めた斎藤道三の菩提寺...  続きを読むでした。お寺は大きくはないですが綺麗に手入れされていて立派でした。
    岐阜市を訪問するなら立ち寄る価値はあります。  閉じる

    投稿日:2016/04/22

  • 斎藤道三の菩提寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    岐阜公園の近くにあります。駐車場はありませんので、岐阜公園から歩いていきましょう。齋藤家の菩提寺で、齋藤道三の国盗りの拠点...  続きを読むとなったお寺だそうです。拝観料150円で、普段は斎藤道三・義龍画像通常は複製の画像が公開されているそうですが、インターフォンを押して入るようで、ちょっと入りづらかったです。  閉じる

    投稿日:2015/02/15

  • 斎藤道三縁のお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    岐阜公園の出入り口から南西に歩いて5分ほどのところにあります。宝徳2年(1450年)創建といわれる日蓮宗の古刹で、斎藤道三...  続きを読むとその父・長井新左衛門尉が二代にわたり美濃国を制する拠点とした寺さんです。
    境内には斎藤道三公の供養碑が立ち、本堂では斎藤道三画像や様々な史料が展示されています。拝観料は大人150円です。


      閉じる

    投稿日:2014/03/07

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

常在寺(岐阜県岐阜市)について質問してみよう!

岐阜市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • さるくさん

    さるくさん

  • 公共交通トラベラーkenさん

    公共交通トラベラーkenさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP