1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 早稲田・高田馬場
  6. 早稲田・高田馬場 観光
  7. 穴八幡宮
早稲田・高田馬場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

穴八幡宮

寺・神社・教会

早稲田・高田馬場

このスポットの情報をシェアする

穴八幡宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10000983

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
穴八幡宮
住所
  • 東京都新宿区西早稲田2-1-11
アクセス
地下鉄早稲田駅から徒歩3分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(160件)

早稲田・高田馬場 観光 満足度ランキング 1位
3.71
アクセス:
3.80
地下鉄早稲田駅からすぐ。 by けついちさん
人混みの少なさ:
3.58
きほんすいてると思います。 by けついちさん
バリアフリー:
2.71
神社に上がっていくまで急な階段が続くので年寄りの人とかはきつい。 by けついちさん
見ごたえ:
3.63
全体的に近年改装したりして、とてもきれいです。 by けついちさん
  • 満足度の高いクチコミ(89件)

    赤い鳥居が目立ちます。

    4.5

    • 旅行時期:2022/06
    • 投稿日:2024/04/22

    東京メトロ東西線早稲田駅のすぐ近く。早稲田大学の方に向かう角にある大きな鳥居。赤い鳥居が目立ちます。鳥居をくぐって階段を登...  続きを読むっていくとしいんと静かな空間です。流鏑馬も行っていた由緒ある神社です。御朱印は、直書きしてもらえます。  閉じる

    miro

    by miroさん(女性)

    早稲田・高田馬場 クチコミ:11件

  • 早稲田大学の近くにある立派な八幡宮

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    早稲田大学のキャンパスを見学しに早稲田エリアを訪れた際に穴八幡宮に参拝しました。大通りに面して、勇壮な流鏑馬(馬に乗りなが...  続きを読むら矢を射る)の像がありました。境内は思ったよりもかなり広く、本殿からは檜のよい香りがしました。  閉じる

    投稿日:2023/07/04

  • いつもながら急階段です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    東西線の早稲田駅近くまで行ったので、穴八幡宮に久しぶりにお参りしました。赤い大きな鳥居が迎えてくれましたが、いつもながら急...  続きを読む階段です。階段わきに流鏑馬神事の由来などが書かれた案内板も立てられています。特に祭事がない日だったので、境内は静けさに包まれていて、ゆっくろとお参りができました。  閉じる

    投稿日:2023/04/15

  • 福の神

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    お金が儲かるように、とお願いするために行ってきました。平日だったので、がらがらでした。ただ、近くに駐車場が少なく、近い場所...  続きを読むは満車でしたので、周囲をぐるぐると回ってしまいました。本殿は、厳かな雰囲気でした。しっかりとお祈りし、御朱印ももらいました。御朱印の金額は「お気持ちで」ということでした。  閉じる

    投稿日:2023/02/10

  • 「一陽来復御守」で有名な神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    「一陽来復御守」で有名な神社です。お守りは冬至祭の日から節分まで頒布されます。
    参道脇に露店が出ています。東西線高田馬場...  続きを読む駅から歩いて行きました。高田馬場駅からバスも出ています。
    帰りに北参道からでました。北参道鳥居の柱下には立派な亀蛇(きだ)。北方の神像がありました。亀蛇は中国、漢代のころ四方に配した東方の青龍・西方の白虎・南方の朱雀(しゅじゃく)とともに四神の一つ。 亀と蛇を一つにした形とも亀の形ともいわれるそうです。  閉じる

    投稿日:2023/07/02

  • 穴八幡宮

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    赤い大きな鳥居が目印の穴八幡宮。お正月を少し過ぎたころに初詣に行きましたが、
    結構な賑わいでした。
    冬至祭の日から節分...  続きを読むまで頒布する一陽来復御守は、他に類例の無い全国唯一のものだそうで、この日もお札を買い求める人で行列が出来ていました。ご利益がありますように。  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • 初詣に行きました

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    早稲田を歩いて遅ればせながら初詣のはしごをしました
    西早稲田にある穴八幡宮は創建900年以上の歴史がある古いお社で、冬至...  続きを読むの日から節分まで頒布される一陽来復のお守りが有名です、きっとご利益があることでしょう
    正月の7日を過ぎても参詣の人が多く訪れていて人気のほどがうかがえました  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 毎年おまいりに行く、今年は混雑

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    毎年冬至の後にお参りに行きます。事島例年以上の混み具合でした。物価高もあるのでしょうか?融通の神様とも言われ、金運がありま...  続きを読むすようにと願いを込めて来ている人が多いです。アクセスは都心なので地下鉄、バスなどいろいろと利用できます。  閉じる

    投稿日:2023/01/04

  • 牛込の総鎮守

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    早稲田駅から5分くらいの場所にある神社です。
    旧社格は村社で、赤城神社と共に牛込の総鎮守になります。
    江戸時代に南側の...  続きを読む山裾を切り開いたところ横穴を発見し、横穴より金銅の阿弥陀如来像が出現したため、穴八幡宮と称されるようになったといわれています。
    由緒正しき神社で境内の様子が良いです。  閉じる

    投稿日:2023/05/05

  • 年末の定番

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    江戸時代から徳川将軍家から特別な庇護を受けた神社です。日本尊(ヤマトタケル)が東国統一に向けこの地を立ちよったとの言い伝え...  続きを読むもあり、その後江戸時代に今の場所に八幡大菩薩を立てたと言い伝えられています。年末はお札をもらう人で大賑わいです  閉じる

    投稿日:2022/12/30

  • そろそろお守りの販売がはじまります

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    毎年当時になるとお守りの販売がはじまるため、かなりこみあいます。お守りが目的ではないため、その一週間ほど前に足を運びました...  続きを読む。とても閑静な場所で、高いところにあります。素敵なスポットですね。すべての建物や鳥居が新しいものでした。  閉じる

    投稿日:2022/12/21

  • 早稲田大学の近くにあります

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    早稲田大学に行く途中で立ち寄りました。
    東京メトロ東西線の早稲田駅からすぐにあります。
    高台にあります。
    境内の紅葉...  続きを読むが色づき始めていました。
    この時期は鳥居と紅葉のコラボレーションを見ることができます。
    周辺は飲食店も多いです。  閉じる

    投稿日:2022/12/01

  • 金運パワースポット

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    早稲田駅からすぐにある穴八幡宮は、冬至から節分までの間にに頂ける、一陽来復 御守りで有名です。赤い大きな鳥居がお出迎えして...  続きを読むくださり、境内までは、石段に赤い灯籠が灯されて風情もあります。裏門あたりも改装工事をしたようで、きれいになっていました。御利益のありそうなオブジェでした。平日でも賑わっていました。早稲田散策によいです。  閉じる

    投稿日:2022/11/05

  • 早稲田にある綺麗な神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    早稲田と田馬場から近い場所にある神社。
    角地の高台にあり、交番を囲うようにしてある場所で、夜は少しライトアップされてい...  続きを読むて、綺麗でした。
    近くに住みながら初めていきましたが、あの場所にあるわりには結構大きかったです。
    ちょっとした散歩には良さそうでした
      閉じる

    投稿日:2022/10/25

  • 早稲田地区の小高い丘の上に神社はあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    地下鉄早稲田駅から馬場下町交差点に行くと朱色の立派な鳥居が見えてきます。長い石段を上がっていくと境内に到着。本殿も含め全体...  続きを読む的に作りが新しく、とてもきれいでした。でもあたらしすぎると、逆にご利益が薄いように感じて、微妙ですね。  閉じる

    投稿日:2022/10/09

  • 穴八幡宮は、早稲田大学文学部の近辺にあって、東西線早稲田駅からも近く、早稲田へ行くなら、絶対見逃せない観光アトラクションだ...  続きを読むと思います。添付写真のように、ヤブサメのとても躍動的でめちゃ立派な像があるので、必見です。
      閉じる

    投稿日:2022/07/27

  • 早稲田通り

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    早稲田通りと、早稲田大学に向かう西門商店街が交差する交差点にある神社である。
    遠くからでも、この真っ赤な鳥居が目立つ。
    ...  続きを読む
    商売繁盛の神様だそうで、
    さすが、前身が商科学校の早稲田大学の近くに立っているだけはある。  閉じる

    投稿日:2022/07/19

  • 赤い鳥居が目立ちます。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 13

    東京メトロ東西線早稲田駅のすぐ近く。早稲田大学の方に向かう角にある大きな鳥居。赤い鳥居が目立ちます。鳥居をくぐって階段を登...  続きを読むっていくとしいんと静かな空間です。流鏑馬も行っていた由緒ある神社です。御朱印は、直書きしてもらえます。  閉じる

    投稿日:2022/07/06

  • 一陽来復のお守りが人気です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    東西線早稲田駅2番出口から2分ほど、早稲田通りと諏訪通りが交わる馬場下町交差点そばに建つ、1062年創建と伝わる歴史ある神...  続きを読む社です。江戸時代には家光の保護を受け、江戸城北の総鎮護として、また徳川家の祈願所として重んじられるようになった歴史があります。毎年冬至の日から節分まで頒布される一陽来復のお守りは、金銀融通のお守りと信じられていて、お守りを得るために多くの人が列を作り並びます。朱色の鳥居の先には、平成になって再建された随身門や布袋尊舎、鼓楼などが建っていて、平日でも参拝に訪れる人が多く見られます。交通量が多い都心に建っているにもかかわらず、高台にある社殿と境内は、静かで広々としていて落ち着きが感じられました。  閉じる

    投稿日:2022/05/11

  • 穴八幡宮

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    ここ数年、毎年こちらでお札をもらっています。今回はお参りが、なんだかんだと節分の日ギリギリになってしまいました。平日にも関...  続きを読むわらず、最終日ということもあってか人は多かったと思います。毎年ここに来ると、気持ちが引き締まります。  閉じる

    投稿日:2022/02/22

  • 唯一

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    近隣のお寺や神社で同じ「一陽来復」のお守りを売っています。
    こちらのホームページによると
    「冬至祭の日から節分まで頒布...  続きを読むする一陽来復御守は、他に類例の無い全国唯一のものです。」とあります。
    駐車場が工事中のようでした。  閉じる

    投稿日:2022/01/27

1件目~20件目を表示(全160件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 8

このスポットに関するQ&A(0件)

穴八幡宮について質問してみよう!

早稲田・高田馬場に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • booさん

    booさん

  • まおちゃーんさん

    まおちゃーんさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • ショコラッテさん

    ショコラッテさん

  • マイラーさん

    マイラーさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

早稲田・高田馬場 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP