旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>沖縄県>沖縄 Q&A掲示板>詳細

沖縄×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

沖縄 観光・遊ぶ Q&A 一覧へ戻る

2泊3日旅行の行程でアドバイスを下さい。

  • 2泊3日旅行の行程でアドバイスを下さい。

    • 投稿日:2011-12-30
    • 回答:6

    締切済

    1月3日から家族4人(小学生2人)で沖縄に遊びに行きます。
    初めての沖縄なのでアドバイスを下さい。
    現在決まっている予定は10時頃那覇着、そのままレンタカーを借り、
    日航アリビラに2泊宿泊、16時頃の飛行機で帰ります。
    子供が行きたい場所 美ら海水族館、パイナップルパーク
    嫁が行きたい場所 首里城 国際通り
    おすすめの場所が有れば教えて下さい。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    スーさん

    スーさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2012-01-01

    大人2人と子供2人で美ら海水族館へ行かれるなら
    高速道路の伊芸サービスエリア下り線・中城パーキングエリア下り線で
    チケット購入すると約2割引です。(家族券)
    道の駅許田は約15%の引き。ファミリマートでは1割引です。
    高速使うのなら是非家族券を!

    パイナップルパークはちょっと乗り物がありますが
    最終的にはお土産物屋さんです。
    私的にはおとなりのオキナワフルーツランドのほうが楽しめました。
    鳥や蝶がいます。まあこちらも最終的にはお土産物屋さんです。

    美ら海水族館へ行くなら今帰仁城跡や古宇利島へ行かれるといいかと。
    古宇利島にある道の駅みたいな場所は地元のものが売られています。
    国際通りや空港よりは安いかと思います。

    美ら海水族館付近での食事はコッコ食堂などどうでしょうか?
    http://www.kokko-collagen.com/syokudo.index.html
    有名なところではきしもと食堂もいいです。
    私はここのジューシー(炊き込みご飯)が好きです。

    首里城跡は世界遺産ということはご承知かと思いますが
    そのすぐ前にある園比屋武御嶽石門も世界遺産の一つです。
    また首里城から少し歩いたところにある玉陵も世界遺産の一つです。
    またレンタカーなら近くの識名園にも行けるかと。
    これで9箇所ある世界遺産のうち4つ見ることができます。
    美ら海水族館のそばの今帰仁城跡もそうですし、
    アリビラの近くの座喜味城跡もそうです。
    これで6つ見ることができます。
    残りは勝連城跡・中城城跡・斎場御嶽の9つです。

    天気がよければ夕陽スポットから海に落ちる夕陽どうでしょうか。
    宿泊先のそばで見られるかと思います。
    残波岬や恋人岬など。

    天気がよく暖かな沖縄の旅行になるといいですね。

    問題のある投稿を連絡する

    ヤッシーさん

    ヤッシーさん

  • 回答日:2011-12-31

    3日 首里城 国際通り
    4日 美ら海 水族館 
    5日 ひめゆりの塔 <ホテルからだと少し時間不足かな>


    16時の飛行機だと 14時には空港着くらいが良い(混雑すると手荷物検査通過に30分かかります)
    レンタカー手続き 1時間くらいかかる場合ある

    問題のある投稿を連絡する

    快特さん

    快特さん

  • 回答日:2011-12-31

    せっかくの沖縄なので天気がよければ海は最高です。

     今年の1月、団体旅行で瀬底ビーチに行くつもりでした。(見るだけ)しかし時間の日程がたたず、21世紀ビーチに変更しました。
     21世紀ビーチも夕日がきれいでしたが、ガイドさんお勧めのビーチは瀬底だそうです。瀬底は天然。21世紀は人工ビーチ。ちょうど、ちゅら海水族館から近くです。

     小学生であればカヌーなどはいかがでしょうか。
     旅行の3日目はちょうどカヌー体験の日。曇りで、雨がぱらぱらと。前の2日間の日程が晴れていたので、沖縄は暑いという勢いで、とても楽しく体験できました。潮の具合で、海とマングローブに分かれますが、どちらも体験しました。1月は海でしたが、海底まで鮮やかに見えて沖縄の海を存分に味わえました。
     カヌーらかわざと海に落ちた人もいましたが、陸に上がった後は寒かったようです。
     場所は水族館から離れていますが、沖縄県国頭郡東村慶佐次でした。水着は下着の代わりに用意する必要があります。

     ホテルや周辺にもたくさんありますので、天気が良ければぜひトライしてみてはいかがでしょうか。

    海は天気が悪くてとてもがっかりしたことがあったので、1月はそんなものかという気持ちで行くとよいかと。

    良いお年を。来年も良い年でありますように。

    【参考URL】http://www.okinawainfo.net/beachsesoko.htm

    問題のある投稿を連絡する

    黒い羊さん

    黒い羊さん

  • 回答日:2011-12-31

    こんにちは。

    沖縄には、もう何十回も行っています。

    私がお勧めするとすれば、下記プランがその一例です。

    なお、記載している時間は、一般時の場合の推測時間です。
    お正月であると言う事や、天気が悪い(雨など)場合は、もっと時間が掛る場合も考えられますし、その時の道路状況によっても、大きく変わる場合もあると思いますので、参考程度にして下さい。


    =1月3日(1日目)=

    那覇(レンタカー会社)出発11:00→【国際通り】周辺のPへレンタカー駐車後

    国際通り散策と昼食(11:30?14:00)

    国際通り→【首里城】 首里城見学(14:30?15:30)

    首里城?(国道58号線、一般道)→日航アリビラ 16:30頃着

    58号線の途中にある、【美浜アメリカンビレッジ】に寄る事も出来ますが、はっきり言って大した施設ではないです。
    折角、良いホテルに泊まられるので、ホテルに早く着いてホテルを満喫される方が良いと思います。また、帰りの日に寄る事も出来ます。

    夕食は、ホテル内のレストランとかでのご予定ですか?

    日航アリビラ自体は良いホテルなのですが、サトウキビ畑の中の海岸沿いにポツンと1軒だけ建つホテルなので、ホテルの近くにはこれと言った飲食施設などがありません。

    でも、レンタカーに乗りながら、付近で探すのも楽しいかも知れません。


    =1月4日(2日目)=

    ホテル出発 9:00頃

    ホテル?(一般道?国道58号線《海沿いの西海岸をドライブ》)→【万座毛】[お勧め観光箇所](9:40?10:10)

    もう少し早めにホテルを出発して、【残波岬】にも寄る事もお勧め出来ますが、天気が余り良くない場合は、風も強い日が多いので、お勧めしません。
    (天気が良さそうなら、その日の状況で決められればと思います。)

    万座毛?(国道58号線?名護?国道449号線)→【美ら海水族館】 11:30頃

    美ら海水族館&昼食(11:30?14:30)

    美ら海水族館 14:30?(国道449号線?一般道)→【ナゴパイナップルパーク】 15:10頃

    ナゴパイナップルパーク(15:10?16:10)

    ナゴパイナップルパーク 16:10?名護?(国道58号線)?許田IC?《沖縄自動車道利用》?石川IC?(一般道など)→日航アリビラ 17:40頃着


    =1月5日(3日目)=

    私であれば、チェックアウト(11時ですか?)まで、ホテルでゆっくりします。

    ホテル 11:00?(一般道?国道58号線)→【美浜アメリカンビレッジ】 11:30頃

    美浜アメリカンビレッジ 散策&昼食(11:30?13:00)

    美浜アメリカンビレッジ 13:00?(国道58号線)→那覇空港レンタカー会社 14:00(レンタカー返却後、那覇空港へ移動)

    なお、美浜アメリカンビレッジに寄らず、那覇空港の南にある、【沖縄アウトレットモールあしびなー】に行く事も出来ます。

    その場合は、ホテル 11:00?(一般道?国道58号線)→【沖縄アウトレットモールあしびなー】12:20頃

    沖縄アウトレットモールあしびなー 散策&買い物&昼食(12:20?13:50)

    (レンタカー返却後、那覇空港へ移動)

    那覇空港は、とても混雑していると思いますので、搭乗便出発の2時間前位には到着している方が良いと思います。

    なお、沖縄のお土産のほとんどは、那覇空港内の大きな土産物売場で買う事が出来ますので、そこの観光施設以外では買えない物以外は、この那覇空港内で買う事が出来ますし、特に値段が高いと言う事もないと思います。

    一例プランとして、ご参考になれば幸いです。

    masapi

    お礼

    masapiさん、はじめまして。

    時間付の行程すごくありがたいです。
    旅行の参考にさせて頂きます

    初日は嫁さんの誕生日なのでホテルのディナーを予約しました。

    詳しい行程表ありがとうございました。(by スーさん)

    問題のある投稿を連絡する

    masapiさん

    masapiさん

  • 回答日:2011-12-31

    もし社会見学派なら
    ひめゆりの塔に行ってみて下さい。沖縄戦争の現実を少し知る事が出来ると思います。
    自然派なら
    他の方の仰っている残波岬や、真栄田岬や、万座毛で東シナ海の雄大な景色を堪能されてはどうでしょうか?

    お礼

    mizunisakanaさん、はじめまして。
    ドライブの途中寄ってみます
    ありがとうございました。(by スーさん)

    問題のある投稿を連絡する

    mizunisakanaさん

    mizunisakanaさん

  • 回答日:2011-12-31

    スーさん、はじめまして。

    残波岬がすぐ近くなので、ぜひ行ってみてください。
    絶壁の岩場の先に広がる青い海が、素晴らしかったです。

    残波岬へ行く途中、残波ロイヤルホテルの前に、御菓子御殿があります。
    花笠の屋根の目立つ建物なのですぐわかります。
    ガラス越しに紫芋タルトの自動製造工程が見れて面白いですよ。
    お土産用のお菓子の種類も豊富だし、ほとんど試食できるし、
    生ケーキも売っていて安くて美味しかったです。

    では、楽しんできてください。



    お礼

    夏への扉さん、はじめまして。

    残波岬に行く途中見てきます

    ありがとうございました。(by スーさん)

    問題のある投稿を連絡する

    夏への扉さん

    夏への扉さん

PAGE TOP