バリュー・ザ・ホテル石巻のクチコミ(8件)
一覧を見る東日本大震災が生んだ新業態ビジネスホテル
3.0 旅行時期:2023/06(約2年前)
バリュー・ザ・ホテルチェーンは、これを書いて欠いている時点で4店舗、すべて宮城・福島にある。ビジネスホテルというと、田舎町でも高層建築になっていることが多いが、ここは2階建て、軽量鉄骨(たぶん)造というのが特徴で、機能性最優先の建築である。そうしたホテルが宮城・福島に集中展開された理由、これは東日本大震災以外の何物でもなく、復興工事の長期出張者の滞在施設というコンセプトである。いまや復興工事は大半が完工し、そうした長期借上げの案件も少なくなったようで、個人客でも受け入れているようである。
ここの最大の特徴は、そうしたサービスアパートメント的な業態として生まれたこともあり、夕食付きプランがリーズナブルな値段という点ではないか。メインディッシュは1人1皿、サイドメニューとご飯・みそ汁・簡単なデザートは取り放題で、たくさん食べたい人には悪くないと思う。ただしサイドメニューは朝食にも同じものが出てくる。メニューは健康重視、野菜を使った和惣菜や酢の物とかなので、あまり好みでないものに当たるとちょっとがっかりかも。
今回はJR東日本のびゅうダイナミックレールパッケージを利用。往路の到着地・宿泊地・復路の出発地の選択の幅が広いのは良い。今回は三陸縦貫線乗り通しの予定だったので、往路石巻着、宿泊地ここ(2食付き)、復路久慈発八戸経由で3万円しなかった(全国旅行支援は終了後)。新幹線との乗換駅(目的地側)では途中下車もできるので使いようによってはかなりトクである。
クチコミ投稿日:2023/08/13
- 利用目的:観光
- 同行者:一人旅
- 1名1泊予算:7,500円未満
- 部屋タイプ:シングル
- アクセス
- 3.0
- 駅からは歩いていけないこともない距離。クルマは駐車場狭い。
- コストパフォーマンス
- 3.0
- 客室
- 3.0
- 接客対応
- 4.0
- コーヒー無料。
- 食事・ドリンク
- 4.0
- 2食付きでも値段が安い。
- バリアフリー
- 4.0
- ファシリティは平面配置。客室一部2階。
いいね:0票
※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する
うさりん♪さんが投稿したクチコミ
うさりん♪さんが泊まったホテル
-
米子の繁華街・角盤町にあるから「ホテルカクバン」。1970~80年代?くらいの間取りで、部屋は狭く、喫煙室しかない?のか古いホテルのにおいがしっかりしみついてい... もっと見る
-
小浜温泉は、島原半島の島原鉄道が通っているのとは反対側にあり、その西海岸は外海に面しているためか地形は険しく諫早からの道中は全く印象が違う。小浜温泉も山が迫った... もっと見る
うさりん♪さんが行った観光スポット
-
こんにゃく工場見学、こんにゃく製品・おみやげ売り場…までは普通。普通じゃないのは、こんにゃく製品の試食を兼ねた「こんにゃくバイキング」。多彩なこんにゃく製品が盛... もっと見る
-
札幌へ前日乗り込みする場合の夜明かしスポットとして利用価値大。新千歳空港から札幌市内行きのバスで約40分・930円、清田団地入口で下車してすぐ。夕食は館内でも... もっと見る
うさりん♪さんが行ったレストラン
-
最近、大都市圏で、4,000~5,000円程度のホテルが取りにくいという現象が常態化している。今回、所用で名古屋へ行くことになったが、クルマがあり、あてにしてい... もっと見る
うさりん♪さんが行ったショッピング スポット
-
シーズン中干しいも直売実施。生産者が各自パック詰めしたものを売っている。いもの種類、カットの方法(平切り、スティック、丸ごと)それぞれ組み合わせるとすごい種類... もっと見る