山陰湯村温泉 湧泉の宿 ゆあむのクチコミ(34件)
一覧を見る歴史ある湯治場・・・
4.0 旅行時期:2022/06(約3年前)
湯村温泉は平安時代に開湯した歴史ある湯治場で、冷え性を改善したいと思っている方には最適の身体の芯から温まる「美人の湯」としても名高い温泉でした。専用駐車場から川を渡る専用の橋でホテルに向かいましたが、この演出もよかったと思いました。
クチコミ投稿日:2023/04/27
- 利用目的:観光
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
- アクセス
- 4.0
- コストパフォーマンス
- 4.0
- 客室
- 4.0
- 接客対応
- 4.0
- 風呂
- 4.0
- 食事・ドリンク
- 4.0
- バリアフリー
- 4.0
いいね:0票
※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する
チュンチュ319さんが投稿したクチコミ
チュンチュ319さんが泊まったホテル
-
迪化街に近い位置にあるので今回選択しました。最寄りのMRT駅は大橋頭駅ですが、出口からは少々遠く感じられました。1階にはスターバックスが隣接しているのでお茶する... もっと見る
-
立地とコスト・パフォーマンスの良さで宿泊しました。MRT中山国小駅から徒歩圏内で雙城夜市にも徒歩3分程度で行くことが出来て、屋台も多く食べ歩きにも便利な場所でし... もっと見る
チュンチュ319さんが行った観光スポット
-
「天公廟」と呼ばれ、玉皇大帝を祀るこの寺は、虎山山麓の福徳、街虎・ヒョウ・ライオン・象の「四獣山」にあります。中華民国の43年目に建てられ周辺のハイキングコース... もっと見る
-
台北市大同区朝陽里にあり、外観はビルの建物の様になっていて、お寺の雰囲気はありませんが1階からはエレベーターで上階に向かいます。2~4階がそれぞれホールとなって... もっと見る
チュンチュ319さんが行ったレストラン
-
迪化街の永樂市場の近くにありました。店内には「孤独のグルメ」で五郎さんが食べたのは、汁なし麺・乾麵と……下水湯というスープと写真などが貼ってありま... もっと見る
-
誠品生活新板店の1階にありました。春水堂人文茶館の表示があり彼方此方散策していて休息に立ち寄ったのですが、店内は落ち着いた雰囲気で軽く食事も出来ました。定番のタ... もっと見る
チュンチュ319さんが行ったショッピング スポット
-
テレビで放送された事もあり、日本人に人気のかごバックや漁師ナイロンバックをはじめ、木や竹を使ったスプーンやフォーク、食器や小物などオリジナル雑貨がたくさん揃って... もっと見る
-
宿泊ホテルの向かいにあるので便利でした。営業時間は朝9時から深夜2時まで開店していて、主な買い物は食べ物関係なので地下1階が行きつけとなりました。お土産用にお茶... もっと見る
チュンチュ319さんが利用した交通機関・関連施設