白鳥温泉 上湯のクチコミ(16件)
一覧を見る地獄蒸し風呂、強烈な暑さです。何分いられるか?
4.5 旅行時期:2019/05(約4年前)
白鳥温泉には上湯と下湯があり、この上湯の方が露天風呂の眺めがよく、田舎感があります。宿泊もできるようです。
1人だと割高ですが、2人以上になると急激に安くなります。
露天風呂はちょっと赤茶けた感じでああ、火山だなあ、と。あまり広くはないです。展望は加久藤カルデラを見渡す見晴らしのよさ。のんびりできます。
さて、今回のメインは「地獄蒸し風呂」。露天風呂や大浴場のある建物とは別です。スリッパに履き替えて移動。ちょろちょろ小川の橋を渡って小さな建物へ。温泉を利用した天然サウナ、なんです。前回訪問時、ぬるい、と入るのをやめたのですが、今日は暑いですし、さらっと経験するにはいいかと思ったのです。
なんと、前回「ぬるい」と思ったのは単なる更衣室だったのです。広いのと席があったのでここがサウナ、と勘違いしただけだったのです。奥に部屋があって、そこに入ると猛烈な暑さ。1分ももたずに退散。前の人はオケに水をいっぱい入れて入っていて、じゃばじゃば浴びながら入ってました。もう一回真似してみますが3分ももちません。
この強烈な天然サウナ、まさに地獄です。サウナ好きの方、ぜひ挑戦を。
クチコミ投稿日:2020/07/22
- 利用目的:観光
- アクセス
- 3.0
- バス便なし。
- コストパフォーマンス
- 4.5
- 接客対応
- 4.0
- 風呂
- 5.0
いいね:0票
※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する
きゅういとせろりさんが投稿したクチコミ
きゅういとせろりさんが泊まったホテル
-
夏の終わりの平日に宿泊。ときどき予約サイトをチェックしているとたまにレイクビュースイートが普通の部屋とほぼ同じ価格で出ていることがあってこれを予約。まったくの別... もっと見る
-
一泊朝食付で6000円くらいでした。来宮駅から上り坂で徒歩25分くらい。糸川に沿って登っていく感じです。バスなら熱海駅から15分+徒歩3分。かなりの山の上です。... もっと見る
きゅういとせろりさんが行った観光スポット
-
国技館通りの歩道には大相撲の力士の像が各所にあります。上に土俵入りの力士像。下は5角形の台座に手形が。力士像はちょうど背の高さくらいなので目線に力士が。土俵入り... もっと見る
-
両国駅界隈には赤穂浪士の関連の史跡、国技館があることから相撲関係のお店や部屋が多いですが、文豪や文筆家の史跡もわずかにあり、この斎藤緑雨もその一人。駅前南側線路... もっと見る
きゅういとせろりさんが行ったレストラン
-
ドンレミはコンビニスイーツで有名な会社。東京都区内では北千住と上野にアウトレットがあります。コロナ禍以降、営業時間が閉店時刻側でやや早まり19時になってます。ま... もっと見る
-
日本丸館のすぐ前でいい匂いを振り撒いてました。出店というか小さな建物で販売していました。おにぎりが閉店前で半額だったのでうれしくて購入。夜食にしましたが冷えても... もっと見る
きゅういとせろりさんが行ったショッピング スポット
-
アメ横の通りと上野中通りの分岐点の三角地帯にある鋭角三角形のビル。再開発で作られたときにはアメ横の雰囲気がなくなるかと心配したものですが、すっかり溶け込んでます... もっと見る
-
アメ横センタービルの両側にある商店街、アメ横が線路側、この上野中通り商店街が線路を反対側です。ゲートの上にある「上中」の文字が赤くて中華風で印象的。一瞬、エビか... もっと見る
きゅういとせろりさんが利用した交通機関・関連施設