旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

BEST1000

国内満足度
1000位内

地獄谷を見下ろし、立山連峰を見渡す

4.0 旅行時期:2018/07(約6年前)

琉球熱

琉球熱さん(男性)

立山黒部のクチコミ:125件

いいね:2

いいね!

室堂平最大の池、みくりが池の傍に立つ宿です。
旅館と思って泊まるとがっかりするかもしれません。山小屋と思って泊まると感激します。
地獄谷の噴煙を間近に見られる場所で、目を転じれば雄大な立山連峰を一望。ロケーションは最高です。
部屋は相部屋が基本で、和室ではなくベッド(蚕棚のような)です。
何より、かなり熱めの温泉に入れるのが嬉しい。
入浴は宿泊者以外でも利用できます。また、宿泊者用の食堂とは別に喫茶室もあるので、室堂平散策の途中に寄るのに便利です。

クチコミ投稿日:2018/07/28

  • 利用目的:観光
  • 同行者:カップル・夫婦
アクセス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客対応
3.5
風呂
4.0
食事・ドリンク
3.5

いいね:2

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

  • 前のクチコミ

    大賑わいな山小屋

    大賑わいな山小屋

    3.5

    suzunoさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:カップル・夫婦
    • 1名1泊予算:12,500円未満

    日本一高所の天然温泉、期待大で宿泊。山小屋なので、妥協しなければならない部分も引いても、宿泊料も高い温泉となりました。浴槽に入っても景色が見れない・・・その上、... もっと見る

  • 日本一高所の温泉

    日本一高所の温泉

    5.0

    Cantinflasさん

    • 1名1泊予算:2,500円未満

    アルペンルート走破途中で入浴。みくりが池にある小屋がレストラン喫茶店兼ホテルになっている。靴をロッカーに入れ受付、そこで記念のコースターをもらいます。風呂はあま... もっと見る

みくりが池温泉のクチコミ一覧(85)

琉球熱 琉球熱さんが投稿したクチコミ

琉球熱さんが泊まったホテル

  • オープンしてまだ2年とあって、客室及び館内はどこもきれいです。大月駅から徒歩5~6分、徒歩圏にスーパー・コンビニ有り、朝食会場と駐車場が他の店舗よりかなり大きい... もっと見る

  • 渋川駅から徒歩5分ほど。外観も館内も古さが少々目立ちますが、設備は十分で快適に過ごせます。コンセント数は少ないものの延長タップでしのげるでしょう。空調も集中から... もっと見る

琉球熱さんが行った観光スポット

  • 不動尻のミツマタ群生地は最近かなり有名になって来て、開花のピークには相応の人が集まります。スタートとなる広沢寺温泉には広い駐車場があり、ピーク時には誘導員も出て... もっと見る

  • 沼津港の入り口にある公園です。対岸は沼津で最も賑わっている観光スポット『港八十三番地』で、公園の敷地はそれほど広くありませんが、芝生と松林が広がっていて雰囲気が... もっと見る

琉球熱さんが行ったレストラン

  • 国技館には複数の売店があり、必ずしも同じものを売っているわけではないので、ぐるっと一周見て回ると良いと思います。弁当類のみの店もあれば、グッズのみ、両方と様々。... もっと見る

  • 上杉城史と名乗るからには史料館の類だと思っていましたが、なんのことはない、土産屋と食堂です。食堂はこぎれいな(コースもある)レストラン、土産屋もこぎれいでそれな... もっと見る

琉球熱さんが行ったショッピング スポット

  • 静岡市清水区のJR清水駅前から伸びるアーケード街です。地方都市の、かつてはそれなりの賑わいを見せていたであろう例に漏れず、ここもシャッター通りの印象を受けます。... もっと見る

  • 住所をそのまま施設名にした『港八十三番地』は、飲食店や土産物が集まった、沼津港を代表する複合施設です。浜焼き(海鮮BBQ)、丼ぶり、深海魚バーガーなどの飲食店の... もっと見る

琉球熱さんが利用した交通機関・関連施設

  • いつも鉄路ばかりじゃつまらないから、と静岡(清水区)へ行く際に利用してみました。修善寺からバスで土肥港へ。出港してすぐに右手に富士山がきれいに見えてきました。航... もっと見る

  • 三島と修善寺を結ぶ伊豆箱根鉄道の路線です。古い車両がゴトゴト走る沿線風景は、背景に富士山という贅沢な田園風景が続きます。駿豆とは駿河国と伊豆国を意味しています。... もっと見る

富山のホテル 最新情報

3.5

お得情報

宇奈月温泉 名湯の秘訣 延対寺荘の「こだわり」

宇奈月温泉の湯は美肌の湯としての条件が揃った素晴らしい温泉です。その美肌効果は大学名誉教授お墨付き。名湯、宇奈月温泉の宿だからこそ、延対寺荘では「こだわり」があ... もっと見る

3.52

お得情報船でしか行くことのできない秘境の一軒宿

この度の能登半島地震により被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災地... もっと見る