旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

星野リゾート リゾナーレ小浜島

高級ホテル

沖縄県八重山郡竹富町小浜2954 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

GW時期はファミリーでいっぱい!のんびり過ごすカジュアルリゾート

3.5 旅行時期:2015/05(約9年前)

しゅんたま

しゅんたまさん(女性)

小浜島のクチコミ:2件

いいね:0

いいね!

GW前半の2泊をこちらで過ごしました。詳細はいずれ旅行記に・・・と思っていますが忘れないうちに口コミで。

予約サイトでホテルを探している時、石垣島周辺のホテルの中ではお得な価格だったので(一番安いクラスのリゾナーレツイン 税・サ料込み朝食付き1室2泊で60,002円)決定しましたが、イベント(下記参照)も利用しながらのんびりリゾートらしい滞在ができました。ベビーウェルカムでファミリーに人気なようで、大人なステイをしたい方にはちょっと賑やかかも?


■ホテル施設■
到着した時の第一印象は『庶民的』。元々ラグジュアリーなイメージは持っていませんでしたが、フロントの雰囲気や隣接するショップの天井にダクトが見えている感じとかが思いの外カジュアル。
広くて砂が荒めのビーチは遠浅でビーチチェアがいっぱいあり、カフェも併設しています。
プールは3ヶ所でラグーンプールのみ中学生以上の利用とのこと。海の見えるプールは水深1.6mと深めです。
敷地はかなり広いので、呼ぶとカートで送迎してくれます。
良く言えば自然のままの緑が多く虫がたくさんいます。歩いていたらカマキリが頭に飛んできました。


■客層■
小さな子供連れのファミリーが多いです。特にクラブハウスレストランは賑やかな雰囲気でした(時期によってちがうかもしれません)。
妊婦さんや、まだ首の座っていない赤ちゃんもいました。もちろんカップル、女性のお友達グループなどもちらほら。


■客室■
ゾナーレツインで予約。42?という広さですが私達には充分でした。1階なので眺望は木が見えるだけ。
予約時はデイベッドはなくていいなと思っていましたが、デイベッド付きのお部屋にアップグレードしてくだり結果あって良かったです。のんびり部屋着のままチルアウトしたり、子供を遊ばせたりするのに良いスペースでした。
お風呂は広く、洗面台には2個シンクがついています。アメニティはロクシタン。
部屋にアロマディフューザがついていて、定期的にプシュっと香りが出てきました。
お部屋の冷蔵庫は空でミニバーはありません。ショップにはコンビニ並みにドリンクが売っていました。クローゼット内に空気清浄機が置いてありましたが、自宅のと違ってホースが出ていて使い方が分からず使用しませんでした。


■食事■
レストランはイタリアンのお店と、ビュッフェ中心の〈クラブハウスレストラン〉。カフェはスイーツ中心の〈島Book&Cafe〉と軽食もある〈ヴェンダーレカフェ〉の2ヶ所。
私達は1日目のディナーと毎朝食、2日目のランチ(アラカルト料理)をクラブハウスレストランでいただきました。
ディナー(4,500円)のビュッフェは盛りだくさん!特に外のBBQグリルで焼いている和牛の炭火焼がフィレ肉のように柔らかくて美味しかったです。皆さん欲張って持っていくのですぐになくなります。
他にもミディアムレアに焼かれた地鶏の炭火焼、じーまみー豆腐の揚げ出し、黒糖ポーポー(沖縄のクレープみたいなお菓子)もおすすめ!シナモン風味のパイナップルソテーが添えられ、レモングラスや月桃、生姜を使った黒糖ハニーシロップをかけていただくのですが、10種類あるブルーシールアイスコーナーから好きなアイスをチョイスして添えるとさらに美味しいです。
朝食はチキンカレーや、カレー風味のおからサラダが美味しかったです。美味しくておかわりしちゃったのが黒糖フレンチ。ふわ・カリ・じゅわ・・・な黒糖フレンチトーストにはメープルシロップか黒糖シロップをかけて。
ホテル外のお店で夕食を取る場合、お店の方がホテルまで車で迎えに来てくれます。


■エクスカーション・イベント■
プールサイドでワンドリンクがいただける〈Gala Welcome〉に始まり、朝焼けを見ながらビーチでコーヒーをいただける〈朝焼けCafe〉や大勢参加していた朝のストレッチ〈フレッシュエアストレッチ〉、夜のビーチで星を見る〈ティンガーラロマンティック〉など無料イベントがたくさん。
夜は満月だったためか、ビーチハウスの明かりがあるためか星はそれほど見えませんでしたが、天の川のようにビーチに並べられたランタンが素敵でした。有料で明かりのないゴルフ場へ星を見に行くエクスカーションもありました。ガジュマル広場のライトアップはとっても幻想的でおすすめです。
エクスカーションは利用しませんでしたが、シュノーケリングは船で行くものの他、ビーチから泳いでいくもの、バナナボートでビーチから沖のポイントに連れて行ってもらえるもの等あるそうです。


■サービス■
チェックインの時ウェルカムドリンクがなかったのであればいいのに・・・と思いました(Gala Welcomeがあるからないのかな?)。その代わり石垣島ロイズの黒糖チョコやアイスなどをご自由にどうぞといただけました。
フロントのスタッフの方々は丁寧すぎる?というほどいろいろ話しかけてくださいました。ランチ時、クラブハウスレストランのスタッフの誘導が微妙だったのと、フロントからビーチまで1時間に1本運行しているバスの運転手さんが、すし詰め状態の最終バスでお客さんに大声を張り上げていたのがちょっと残念でした。最終バスは満員電車のように混みます。

部屋のクリーニングをタオル交換のみにしたら、1,000円分館内利用券をいただけました。



〈子連れパパ・ママ情報〉
・ベビーカーのレンタルあり
・イタリアンのディナー利用客は無料託児サービスあり。ビュッフェの離乳食は7ヶ月から用意があるそうですがおかゆはないとのこと。
・レストランにはストッケのベビーチェア、かわいい紙エプロン、ウエットティッシュ等用意あり。
・プールには浮き輪、スイマーバがあります。

クチコミ投稿日:2015/05/31

  • 夕暮れから夜にかけてビーチのランタンがきれい

    夕暮れから夜にかけてビーチのランタンがきれい

  • ホテル写真

  • 柔らかくて美味しかったお肉。お代わりした時は焼き過ぎでしたが

    柔らかくて美味しかったお肉。お代わりした時は焼き過ぎでしたが

  • デザートのポーポーはもっちりとして美味しい!

    デザートのポーポーはもっちりとして美味しい!

  • 3ヶ所あるうちのクラブハウスに近いプール

    3ヶ所あるうちのクラブハウスに近いプール

  • ホテル写真

  • 島Book&Cafe。本も借りられます

    島Book&Cafe。本も借りられます

  • ベッドガードを付けたのでムードがないですが・・・

    ベッドガードを付けたのでムードがないですが・・・

  • ビーチ

    ビーチ

  • ビーチから見た朝焼け

    ビーチから見た朝焼け

  • 利用目的:観光
  • 同行者:乳幼児連れ家族旅行
  • 1名1泊予算:30,000円以上
  • 部屋タイプ:スーペリアツイン・デイベッド付き
アクセス
2.5
コストパフォーマンス
3.0
客室
3.5
接客対応
3.5
風呂
3.0
食事・ドリンク
3.5

いいね:0

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

  • 前のクチコミ

    ゆきづりのリゾート

    ゆきづりのリゾート

    3.5

    nobomariさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:カップル・夫婦
    • 1名1泊予算:15,000円未満

    ホテルの中だけで 一日のんびりしたいと選らんだのですが食事の選択枠の少なさに がっかり・・・ホテルの移動は カートかバス気持ち良く散歩していても カートやバスが... もっと見る

  • いい感じのイメージ写真はラグーンの一番いい景色です。全体は大きなゴルフコースの横のホテルで、アパートのような建物が多いんです。部屋のランクで振り分けられるのなら... もっと見る

星野リゾート リゾナーレ小浜島のクチコミ一覧(217)

しゅんたま しゅんたまさんが投稿したクチコミ

しゅんたまさんが泊まったホテル

しゅんたまさんが行った観光スポット

しゅんたまさんが行ったレストラン

しゅんたまさんが行ったショッピング スポット

しゅんたまさんが利用した交通機関・関連施設

沖縄のホテル 最新情報

3.21

お得情報

【公式限定】1泊シンプルステイ

公式サイト限定のお得なプラン。カップル、ご家族、ご友人との快適なひと時をお過ごしください。パイナガマビーチまで徒歩5分・市内中心部「西里大通り」まで車で5分の好... もっと見る

4.8

お得情報開業30周年記念 おトクな小学生料金!家族で夏をアリビラで♪

開業30周年記念【サマーヴァカンス2024】小学生のお食事無料!滞在中夕食1回付... もっと見る

3.23

お得情報【公式限定】1泊シンプルステイ

公式サイト限定のお得なプラン。2名~4名の滞在でも広々とお使い頂けます。カップル... もっと見る