旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

岐阜県高山市本町1-5 地図 / アクセス・施設情報

古い町並みに近くて、外さない旅館がいいならこちらで安定

4.0 旅行時期:2014/11(約10年前)

おそまつ

おそまつさん(女性)

飛騨高山・古川のクチコミ:2件

いいね:0

いいね!

選定理由は・・・
同行者がハウスダストアレルギーなので清潔感があるところ
ツインは安いけど狭いので価格を上げて広いツインにするより和室
建物が古くないところ
1.5万円以下(平日)
夜に古い町並みを散策するのに好立地であること
・・といったところ。
じゃらんのクチコミが総合4.4と高い値であったこともとりあえず安心できるかしら、とこちらの宿に決定。部屋食はお肉を焼いたあとにお部屋がくさくなるので好みではなかったのですが、空気清浄機が使えるということでホッとしました。結果、紅葉シーズンで1.5万で角部屋に宿泊でき(10畳川側は全室角部屋で明るい造り。12畳川側は間の3部屋に当たるフロア造りでした)、無料サービスが多かった点からすると満足ですね~。

【お料理】夜はデザート含め11品と適度。箸休めがお蕎麦だったことでボリューム調整もよくできている印象でした。通常のプランでしたが、飛騨牛の食べ比べができる鉄板焼きで、イチボ2切とロース3切としっかり食べ応えのある量でした。食器もオリジナルのものを利用したり、箸置きが酔っ払いさるぼぼだったり(かわいい)、予約時に申し伝えればアレルギー対策もして下さったりと細かい気配りを頂けます。川魚系は出なかったですね。鰤の塩焼きが出ました。これといって印象に残るお料理は鴨のつくねくらいだったのですが、全体的に最近の流行りの個人向け旅館のお料理献立といった形。ここのところ親族との旅行に伴い、バスツアーで巡る昔ながらの団体旅館で寄せ鍋や蟹グラタンなどを食べていた私には新鮮な内容でした。不味くて食べられなかったものは皆無です。温かいものは温かく、というお料理の基本を部屋食で叶えて下さるスタッフさんもすごいと思います。

【設備】さすがに設備投資を行っているだけあって、お風呂のアメニティやロビーの飛騨家具、無料サービスの充実さは比較的安価なツアーで設定される旅館さんと比較すると格段に違うのではないかなぁと思います。客室30室前後でこれだけきめこまかかったら十分ですよね。ロビーには夜に無料の黒豆茶とお水が用意され、のんびりできるようになってました。

【客室】川側指定で宿泊。フロアに全部で6室かな?ある造りで、川側は全て中橋を望むバルコニー付です。川側10畳は自然と角部屋。川側12畳は広縁も付いていますが、バルコニーは10畳に比べると1畳程度狭めの様子。町側客室は川側より安く泊まれますが、パントリーやエレベーターに近いので1000円程度しか変わらないなら川側でいいんじゃないかなーという印象を受けました。町側は町側で良いだろうなぁと想像するものの、目の前に別館よりワンランク価格が上の花兆庵という建物もたっているのであまり良い眺めではないのかも。

【お風呂】男性は館内7階に内湯と露天。女性は館内7階に内湯、隣接の「りらっくす 蔵」にももう一つの内湯があります。女性のみ露天はありませんが、りらっくす蔵のお風呂の天井から風が入ってくるので半露天と思えば…!笑 男性は大浴場から古い町並みを見張らせますし、女性は7階内湯から高山陣屋ものぞめます。古い町並みも少し。アメニティの充実度はりらっくす蔵のほうが段違いなので、ご飯前にさっぱり7階で一風呂、ご飯後ののんびりタイムはりらっくす蔵で、というのがいいかも。ただしりらっくす蔵は混雑すると雰囲気がないので18:30~20時の間がオススメです、みんなご飯を食べているのでそこが狙い目。ちなみに、りらっくす蔵は姉妹館の花兆庵のお客様も利用されます。同じ施設が使えるなら、価格も半分だし別館でいいよなーとしみじみ。

【その他】スタッフの皆さんがにこやかで気持ちよかったです。車は玄関前に付ければ駐車場に回して頂けます。

ひとつだけ気になるとすれば・・曜日とシーズンによる料金格差が激しいところ。同じプランでも日にちによって2,000円差がつくし、数週間後に宿泊すれば今より良いプランで5,000円お得になる落差はちょっと損した気分。プラン構成としては妥当なのでしょうけど、割高感があるかなぁ。

クチコミ投稿日:2014/11/19

  • ロビーの様子。都内のデザイン事務所が手掛けたのだとか

    ロビーの様子。都内のデザイン事務所が手掛けたのだとか

  • 女性は建物隣接のりらっくす蔵利用ok。囲炉裏でハーブティー

    女性は建物隣接のりらっくす蔵利用ok。囲炉裏でハーブティー

  • 川側眺望はこんな感じ。中橋は工事が終わりピカピカでした

    川側眺望はこんな感じ。中橋は工事が終わりピカピカでした

いいね:0

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

  • 前のクチコミ

    中年の女子会にもお勧め

    中年の女子会にもお勧め

    5.0

    koroさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:友人
    • 1名1泊予算:15,000円未満

    2回目の利用です。1回目は夫婦で宿泊し良かったので、今回は職場の女子4人で宿泊しました。高山の古い町並み・陣屋の朝市に近く立地条件は最高です。今回は偶然にも、飛... もっと見る

  • 2回目の滞在です

    2回目の滞在です

    4.0

    ちひにゃさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:友人
    • 1名1泊予算:20,000円未満

    前回気に入ったこともあり友達に薦めて再訪することにしました部屋からの景色は紅葉できれいで夕食は会場食でしたが個室でゆったり食べることができました。高山駅から送迎... もっと見る

飛騨高山 本陣平野屋 別館のクチコミ一覧(34)

おそまつ おそまつさんが投稿したクチコミ

おそまつさんが泊まったホテル

おそまつさんが行った観光スポット

おそまつさんが行ったレストラン

岐阜のホテル 最新情報

3.23

お得情報

ポイント会員プログラムのご案内

入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hotels & Resorts Club』。ご入会いただくとご予約が簡単&スムーズに!!更にお得な5大特典... もっと見る