旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

万座温泉ホテル、よかったですよ(湯治むけ) 

評価なし 旅行時期:2004/08(約20年前)

かえる7号

かえる7号さん(女性)

万座温泉のクチコミ:1件

いいね:0

いいね!

「標高1,800m、星に一番近い温泉宿」ってコピーにひかれて、行ってみました。
その日草津温泉にも行ってきたのですが、比べ物にならないくらい、よかったです。
何がいいかって、まずは温泉が9種あって、かけ流しです。
日新館と言う所に2つお湯があるんですが、
そこは、本館からは離れていて、かなり歩かないと行けないです。
そこで温泉に入っているときにビックリしたことがいくつかあるんですが、
?リピーターが多い
?湯治客が多い
?生の温泉情報が飛び交っている
私は特に何かを患っているわけではないですが、(あえて言えば冷え性)
本当に「効く」温泉なんだと思います。
温泉に入った後は、売店の近くにある「くまざさ茶」で水分補給してください。
まだまだいい所はあります。
食事。「まごわやさしい」食事を食べて、体の中からもリセットできます。
「まめ・ごま・わかめ・やさい・さかな・しいたけ・いも」を使った料理が出てきます。品数が多すぎて、食べられないくらいありますよ。
朝食はバイキングですが、ちゃんと「まごわやさしい」食材を使ってあります。
あと、ここのオーナーにもビックリします。
20時ごろからオーナーのショーが始まって、自分の持ち歌を歌うんです。
世界にひとつだけの花をアレンジした歌も歌ってて…
返す言葉もなく唖然としてみてました。
最後に宿泊券の当たるくじ引きがあります。
恐いくらい真剣に当たって欲しいオーラが出てました。
ここは湯治の人のためのプランとか、東京から万座までの直行バスとか
出してるので、気になる方は調べてください。
湯治目的で年配の方に勧めたい所ではありますが、一つ気になるのは、
ホテル自体が広いので移動距離が長いことです。
本館にはエレベーターがありましたが、
日進館までの移動は階段+徒歩か、
晴れていれば玄関から出て、歩くしかないこと。
本館の中だけでもいいお湯はそろっているので、
十分だと思ってもらえるといいですが…。

クチコミ投稿日:2005/04/27

いいね:0

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

万座温泉 日進舘のクチコミ一覧(149)

かえる7号 かえる7号さんが投稿したクチコミ

かえる7号さんが泊まったホテル

群馬のホテル 最新情報

0.0

お得情報

Relo Hotels&Resorts会員制度・特典について

ベストレート&会員特典会員登録をしていただき、公式サイトからご宿泊予約をいただくと、最安値でご利用いただけます。また、ご滞在中は様々な特典もご用意しております。... もっと見る