旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

トマム・占冠 ホテル一覧

2

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

トマム・占冠の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

快適

4.5 旅行時期:2024/02 (約4ヶ月前)

ユッキさん(女性)

星野リゾート リゾナーレ トマムのクチコミ

2泊しました。
トマムザ・タワーと迷いましたがサウナ付きの部屋に惹かれリゾナーレにしました。
チェックイン時はとても混んでいましたがフロントスタッフの方はとても親切に対応してくださいました。
施設内のレストランはどこも美味しかったです。

リゾナーレトマム

4.0 旅行時期:2023/08 (約10ヶ月前)

ジェラードさん(男性)

星野リゾート リゾナーレ トマムのクチコミ

道東自動車道のインターからアクセスの良い駅位置にあり、札幌から2時間ほどで到着しました。
広大な敷地の中に、星野リゾートのザ・タワーと並ぶようにしてあり、奥側に位置するグレードがより高いホテルになります。
基本的にワンフロアに、南北それぞれ4部屋しかないぐらい、1部屋が広く、リビングロビーに加えて、ベッドルーム、ジャグジー・サウナがあります。リビングロビー自体にもベッドソファーのようなものもあるので、お部屋はかなり広く使えます。
夕食や朝食はリゾート内に、和洋中といくつものレストランがあるため、選択肢が広くて困らなかったのですが、ザ・タワー側の宿泊者数が多くて、お店はどこも混み合いますので、早めの食事がおすすめです。
お風呂は部屋内のジャグジーのほか、園内にはなりますが、バスで10分ぐらいの場所に温泉もあります。
また、雲海を見るロープウェイの優先搭乗をさせてくれるバスもありましたが、朝4時の1便限定です。混み合いますが、一応、バスは複数台運行してましたので、ザ・タワーの宿泊者より先にロープウェイに乗ることができました。

チェックイン行列

3.0 旅行時期:2024/02 (約4ヶ月前)

てぶケロトラベラーさん(非公開)

星野リゾート トマム ザ・タワーのクチコミ

トマムの冬期限定の氷の街「アイスヴィレッジ」に行くために宿泊しました。
トマム駅から電車の時間に合わせたシャトルバスで送迎してもらえるので行きやすいです。

とにかく人が多いのでスタッフさんは常に忙しそう。
チェックインの時に行列ができることと、エレベーター待ちの時間が長いことが残念ですが、各施設へバスが走っていたり、非日常が味わえて楽しかったです。

インバウンド向けで、洗面台の位置が高めでちょっと使いにくかったです。

おもてなしが素晴らしい!

5.0 旅行時期:2024/01 (約5ヶ月前)

瑠璃音さん(女性)

星野リゾート トマム ザ・タワーのクチコミ

星野リゾートトマム内にあるホテルの一つです。敷地内にスキー場、プール、レストラン、アイスヴィレッジ、雲海テラスなどあります。その他にもアクティビティも多数あるため、楽しむことがたくさんあります。ウェルカムドリンクも充実していて最高でした!

雲海テラスは10月でも夏のようでした

4.0 旅行時期:2023/10 (約8ヶ月前)

ジュンパラギさん(女性)

星野リゾート トマム ザ・タワーのクチコミ

雲海を見ようと、トマム・ザ・タワーに宿泊しました。

ラッキーなことに4ベットのお部屋で、多分家族用の広いお部屋を夫婦で使えました。 お部屋はそれ程新しい訳ではないですが、気になるほど古くもないですし、お掃除もきれいにされていました。

朝食付きだったので、いくつかあるレストランを利用できます。 私達はロビーから近い和食のレストランにしましたが、優しいお味でおいしかったです。

大浴場(木林の湯)を利用できましたが、わざわざ行った割には露天風呂しかなく、ぬるくて、ドライヤーの数も足りずお待ち状態。 私達はレンタカーだったので、自分のタイミングで行けましたが、シャトルバスというのも不便そうでした。

雲海は時の運なので、見ることはできなくても、雲海テラスはそれなりに楽しめました。

Q&A 掲示板

トマム・占冠 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名