-
-
-
東横イン富士山三島駅
スタンダードホテル
JR三島駅北口(新幹線口)より徒歩1分。
3.47
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
ウーブンシティに行くことがあり、利用しました。新幹線の三島駅の北側にあります。 北側には 飲食店は少なく立地としては南...もっと見る
-
ホテルセレクトイン三島
旅館
JR三島駅南口より徒歩12分/三嶋大社より徒歩3分 沼津ICより車で20分 伊豆・富士・御殿場へのアクセス抜群
3.42
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
三嶋大社から徒歩5分。伊豆箱根鉄道・三島広小路駅から徒歩10分、JR三島駅からだと15分程度。付近には三嶋大社のほか、...もっと見る
-
-
Hotel Gee Haive
スタンダードホテル
新東名 長泉沼津ICより約15分。三島駅南口から徒歩約7分。
3.29
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
三島駅南口から数分歩いたところ、閑静なエリアにある。客室はとてもきれいで、簡素な造り。冷蔵庫や洗面台、ウォシュレット付...もっと見る
-
-
-
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
クチコミ
静岡への旅行時近隣の熱海、三島、沼津でホテルをどこのエリアにするかいつも迷いますが、今回富士山三島東急ホテルにはじめて宿泊しました。
ホテルはまだ新しくスーペリアツインであれば富士山の眺望も楽しめそうなのでスーペリアツイン/ミドルフロア6階から9階を選び9階にアサインされました、部屋は26㎡でデュベスタイルのハリウッドツインのベッドメイキングに加湿空気清浄機、スマートテレビ、大きな窓側にテーブルに椅子があり、内装も木が多く使用され心地良い設えの部屋でした。水回りはお風呂とトイレは同室のユニットバスですが、洗面台が部屋にあり使いやすく良かったです。
アメニティは部屋に用意されていていて、通常の物の他にミネラルウォーター、ドリップコーヒー、緑茶、ほうじ茶があります。またホテル名に富士山が付いてますが、富士山の眺望のほかに、富士山のモチーフのグラス等もあり楽しめ良かったですね。
天気も良く部屋からの富士山、最上階14階の露天風呂からの富士山も楽しめ、ゆっくりできました。
スタッフの対応も穏やかで親切で心地よく滞在できました。
JR三島駅北口・JR東海道新幹線三島駅北口から徒歩2~3分ですが、駅に連絡通路がないため、繁華街の南口までは高架周囲を15分くらい歩くことになります。JRの入場券を購入して構内を抜けるか、ホテルが用意しているシャトルバス(運休日あり)で南口に向かう方法もありますが面倒。ホテルの1階に居酒屋と3~4分歩けばコンビニはありました。
連泊しホテル拠点での観光ならレンタカーは必須。予約をすれば御殿場・富士急ハイランドなどへは宿泊者限定のエクスプレスバスを無料で利用できます。
朝食は時間により混雑しますが、補充が早くいろいろ食べられて良かったです。カレーではなく、カレースープがありました。
三嶋大社のすぐ側にあるほてるで、宿代は素泊まりで5000円弱と安かったです。近くにマックスバリュもあるので、夕食にも困りません。内装は至ってベーシックなビジネスホテル。設備が古いという訳もなく、満足です。チェックアウト時、高層階の廊下から富士山が見えました。旅の始まりに得した気分になりましたよ、
初めての三島泊で利用。大浴場付のお目当てのホテルがいっぱいだったのでここに決定。
三島駅南口から真っ直ぐ歩いて数分。雨でも苦にならない距離です。
周囲は飲食店・コンビニなども多く便利。三嶋大社や源兵衛川など観光スポットも徒歩圏内です。
建物は経年経過を感じますがハード面・ソフト面ともにバージョンアップしていて快適に滞在出来ました。接客も丁寧でいろいろ教えて頂き助かりました。
シングルのお安いお部屋でしたが広めでゆったり。
ビュッフェの朝食は開始時間も早く郷土料理もあり手作り感があって美味しく頂きました。
大浴場も広く清潔でアメニティも充実していて良かったです。
女子用はセキュリティ対策もしっかりとしていて安心ですが入浴のつど「空き」を電話で確認するのが少し煩わしくそこが残念。
平日泊だったのでビジネスユースの方が多い印象でした。
在来線や伊豆箱根鉄道のある三島駅南口を出て左手に3分ほど歩いたら着くホテルです。1階がファミリーマートになっているのでわかりやすく、ホテルからの買い物にも便利な環境です。ホテル自体はアルファーワングループなので無難に安心して泊まれます。近隣には居酒屋飲食店街が立ち並ぶ地域なので素泊まりでも食事には困りません。
Q&A 掲示板
三島 ホテルについて質問してみましょう。