旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

伊豆大島 ホテル一覧

69

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

伊豆大島の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

ゲストハウスには初の宿泊でした

3.5 旅行時期:2024/10 (約6ヶ月前)

東京おやじっちさん(非公開)

ゲストハウス舟吉 <大島>のクチコミ

カテゴリーはゲストハウス(部屋にバス・トイレなし)ですが、港町にある便利な普通の民宿といって良い感じで何も問題ありません。伊豆大島の岡田港から歩いて4分ほどで、一方の元町港の近くに飲食店が多くあるのと対照的に夜ご飯を食べに行くところは周囲にほとんどありません。

従って、日中の移動中に島内のスーパーで買っておいて部屋食とするといった感じになります。朝食付きでしたがごはんのおかわりもできて、島内の食材を使った料理はとても美味しかったです。また、海岸がすぐ近くにあるので夏は良さそうです。全館禁煙で外側に灰皿はあります。

三原山を臨む露天風呂は最高です

4.0 旅行時期:2024/10 (約6ヶ月前)

東京おやじっちさん(非公開)

大島温泉ホテルのクチコミ

伊豆大島の中央部にある三原山の麓に建つ「大島温泉ホテル」で日帰り温泉を利用しました。館内の風呂場近くの表示では、露天風呂は「パノラマ風呂」として説明書きがありました。三原山を臨む露天風呂は解放感があり、源泉100%の温泉は快適でした。

ご飯が美味しい昔ながらの民宿

4.0 旅行時期:2024/07 (約9ヶ月前)

あほうどりさん(非公開)

ゲストハウス舟吉 <大島>のクチコミ

利用するダイビングショップの紹介で2泊した。岡田港から歩いて5分ほどの立地。元町港に比べて岡田港のあたりは閑散としているし、歩いて行けるところに温泉もないので、車がないなら、元町港近辺に泊まる方が便利かも。設備は昔ながらの民宿だが、きれいに掃除してあるので問題なし。鍵は内側からしかかからないタイプで壁は薄い。2日目は数組の子連れ客がいて、いささかうるさかった。海が一望できる部屋で、富士山も見えるらしい(私が泊ったときは見えなかった)無料で使わせてもらえる洗濯機が便利。お風呂は男女別、トイレは男女混合。ごはんがとても美味しくて、それだけでリピートしたくなった。

いい気分転換になりました

4.0 旅行時期:2022/09 (約3年前)

クワトロさん(男性)

ゲストハウス舟吉 <大島>のクチコミ

伊豆大島にはホテルやゲストハウスなど、気軽に泊まれる宿もたくさんありますが、アットホームな宿に泊まるなら民宿おすすめでした。最近、こういった趣のある一軒家の部屋に滞在したことがなかったので、とてもいい気分転換になりました。

立地の良い、新し目のドミトリー有りのホテル

4.0 旅行時期:2024/03 (約1年前)

kobapyさん(男性)

BookTeaBed IZUOSHIMAのクチコミ

一部屋に6ベッドのミックスドミトリーを利用しました。新し目なのでドミトリーにしては安くはないですが、水回り他全てまだ新しい感じで、快適に過ごせました。
元町港からも近く、スーパーやお寿司屋さんも徒歩圏内です。
アメニティや漫画本など充実していました。

Q&A 掲示板

伊豆大島 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名