-
-
ザ・プリンス箱根芦ノ湖
高級ホテル
芦ノ湖畔に建ち、箱根の大自然を満喫できるリゾートホテル。日本建築界の巨匠・村野藤吾氏による建築設計。
小田原駅西口より送迎バス有り(要予約) 送迎バスにて約45分。小田急線箱根湯本駅から路線バスにて約60分。
3.88
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
Amexのフリーステイギフトを利用して、2泊しました。Amexカードの恩恵を受け、事前に、プリンスホテルのプラチナ会員...もっと見る
-
-
箱根ホテル 富士屋ホテルレイクビューアネックス
高級ホテル
箱根芦ノ湖と雄大な富士山を望む立地。西湘バイパス・箱根新道(共に無料)で都心からのアクセス抜群!
箱根湯本駅より箱根登山バス(箱根町港行き)で約40分、箱根ホテル前下車
3.50
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
慇懃無礼な一言が「こんなホテルに二度と来るか」と思わせた箱根ホテル レストラン 「イル ミラジィオ」の応対
二度三度と再訪したいと思わせるホテルの特徴は何かといえば、ホテル内の調度品の豪華さではなく、窓から見える風景でもなく、...もっと見る
-
-
-
オーベルジュ オー・ミラドー
高級ホテル
豊かな自然によって育まれた食材と、匠の究極な技が織りなす味わい、食と時が融けあうオーベルジュ
箱根湯本駅より伊豆箱根バスで約40分 / 東名 自動車道 御殿場ICより約40分
3.27
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
とても素敵なオーベルジュです。2024年9月でいったんお休みとのことです。また、再開したら行って見たいと思います。温泉...もっと見る
-
箱根芦ノ湖温泉 和心亭 豊月
高級旅館
総合評価五つ星☆箱根神社の東隣り、箱根芦ノ湖一望の宿。名物料理を作らない「モダン懐石」が人気。
箱根登山鉄道線 箱根湯本駅より車で約25分。東名高速道路 厚木ICより約60分。
3.26
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
お宿の駐車場に車を止め、隣の箱根神社に参拝しょうとしたら雨のため中止。少し早めだが宿に案内されロビーで一休み。部屋は角...もっと見る
-
箱根園コテージ(プリンスグランドリゾート)
スタンダードホテル
箱根の自然豊かな景勝の地、芦ノ湖畔にたたずむリゾートホテルです。
小田急線 箱根湯本駅から車で約30分、バスで約60分。小田原駅西口より送迎バスあり(要予約)。
3.24
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
小田原から送迎バスあったので便利だった。温泉は内湯も広く露天はかなり広く芦ノ湖の臨める。朝食は洋食のバイキングと和食な...もっと見る
-
-
箱根芦ノ湖温泉 HOTEL Ra Kuun(ホテルラクーン)
スタンダードホテル
箱根湯本駅→箱根町元箱根行バス30分「双子茶屋」下車/小田原厚木道路小田原西IC→国道1号で約15km
3.21
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
紅葉シーズンの箱根、土曜宿泊、1泊2食でひとり1万3千円くらいでした。建物や設備は古さを感じます。国道1号沿いで車の音...もっと見る
-
ときリゾート箱根別邸
スタンダードホテル
JR小田原駅より車で約40分、 箱根湯本駅より車で約30分
3.20
- 温泉
露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
2023年6月21日-28日、山梨・箱根・伊豆に行きました♪南アルプス・河口湖・箱根・伊豆の温泉、グルメ、寺院や庭園、...もっと見る
-
ダイヤモンド箱根ソサエティ
スタンダードホテル
芦ノ湖と富士山を望むクラシックホテル 箱根観光名所「大涌谷」や「芦ノ湖」まで車で約5分の立地
JR小田原駅より伊豆箱根バス乗車 湖尻もしくは箱根園行にて約1時間、湖尻台下バス停下車徒歩1分
3.19
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
会員制のリゾートホテルですが、予約サイトで予約できました。桃源台から電話をし、迎えをお願いしました。迎えのスタッフは物...もっと見る
-
芦ノ湖温泉 匠の宿 佳松
高級旅館
箱根関所跡近くの高台に建つ、純和風の数奇屋造りの宿。客室は19室から成り内7室には客室専用の露天風呂が付いております。
箱根湯本駅からはバス・タクシーをご利用ください
3.17
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
申し分のない旅館です。とくに、部屋に露天風呂がついているのがサイコーです。部屋数もあまり多くないので全体に静かです。ロ...もっと見る
-
HESTA箱根 GUEST HOUSE
スタンダードホテル
伊豆箱根バス「湖尻上」停留所より徒歩にて約2分/新宿から高速バス約2時間30分 桃源台駅徒歩約15分
3.15
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
昨今の急騰する箱根の宿泊施設において、ゲストハウスでしかも温泉付きというだけでも一人旅の身としてはかなり有り難い存在。...もっと見る
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
元箱根・芦ノ湖周辺の宿泊施設をカテゴリから探す
スタンダードホテル
もっと見る-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
旅館
もっと見る-
3.14
-
評価なし
-
3.06
-
評価なし
-
評価なし
ペンション
もっと見る-
3.0
-
3.13
-
3.01
-
評価なし
-
評価なし
クチコミ
昨今の急騰する箱根の宿泊施設において、ゲストハウスでしかも温泉付きというだけでも一人旅の身としてはかなり有り難い存在。
ドミトリーは2段ベットでカーテンで仕切られているだけなので、夜中、近くの方のイビキが酷く気になったのが、マイナスポイントぐらい。こればかりは運次第。
別室に鍵付きのコインロッカーがあるので、セキュリティーは、山小屋よりは良い。
フロントのワンオペは確かにお気の毒ではある。3連休のときぐらいは、グループ企業のようなので、応援者が必要かとは思う。
場所は、徒歩で湖尻から7分程度、桃源台からも12分程度。
桃源台から、バスは朝6時台から出てるので、移動にも便利。(ただ夜は比較的早く最終バスとなるのが難点)
芦ノ湖が、程近く、九頭龍神社へも徒歩圏内。
ちなみに、夕食は、湖尻にある仁屋というお店を利用。(ラストオーダーは20時。)
女性グループでの一泊旅行に、前にも行ったことのあるはなをりさんをチョイスしました。大人数だったので、それぞれ車で行くのを断念しましたが、送迎サービスがあって良かったです。
週末ということもあって、館内はけっこうバタついた雰囲気ではありましたが、お部屋でのんびり過ごすことができて満足度高かったです。また近い内に行きたいです。
○利用時期:2024年12月
ロープウェイ及び芦ノ湖遊覧船の桃源台から徒歩2~3分ほどの距離にあります。
オリックスグループ運営のリゾートホテルです。
食事は夕朝食ともにブュッフェスタイルです。混み合っている日ではありましたが,料理の補充は適宜なされていたように思います。ただ,下げ善は追い付いておらず,コロナ禍以降の人手不足を感じました。
温泉は露天風呂と内湯にに加えてサウナも備えられており,露天風呂からは芦ノ湖をのぞむことができます。
▽アクセス
・ロープウェイ・芦ノ湖遊覧船「桃源台」駅から徒歩約3分
お世話になる宿は会員制リゾートメンバーズクラブのJTCCジャパントータルクラブが運営するホテルジャパン箱根
和洋室2部屋あるセミスイートの部屋を予約
ホテルは山の傾斜に建っているので、客室の廊下も階段になっている・・・
温泉で冷えた体をじっくり温め、お楽しみの夕食!
ジャパントータルクラブでは、和食か洋食を選べる選択制の施設が多い中、箱根では和食のみの提供
窓の外の湖ビューも日が落ちて真っ暗ビュー
さて、2024年12月のお食事を楽しみます・・・
●八寸
白子豆腐 蒸し雲丹
新取り菜浸し 炙りホタテ
サーモンロメインレタス焼き
卵黄ソース
穴子ひと口寿司
揚げ里芋 ふりからすみ
クリームチーズ山葵醤油漬け 揚げパンに乗せて
柚子カステラ
●お椀
蕪すり流し 小柱真城 舞茸
●お造り
沼津港魚盛り(鮪・ヤリイカ・鯛)
●小鍋
湘南ポーク豆乳仕立て
人参・大根・しめじ・壬生菜・自家製ポン酢・柚子胡椒
●寒鰤照り焼き
揚げ南瓜・ブロッコリー・蓮根チップ
●食事
炊き込み御飯・香の物・止め椀
●水菓子
きな粉ミルクプリンどらやき
季節のフルーツ添え
翌朝、天候は晴れ!
朝食はご膳での提供で、和食か洋食が選べて和食を選択
テーブルに並ぶおかずの多さに圧倒されますが、デザート以外は完食!
「ご馳走様でした」
箱根は紅葉の季節に訪問したいけどインバウンドの影響で大混雑するでしょうね・・・
Amexのフリーステイギフトを利用して、2泊しました。Amexカードの恩恵を受け、事前に、プリンスホテルのプラチナ会員となってから宿泊しました。プリンスホテルの一部は、マリオットブランドにて営業しているホテルもあり、プリンスホテルの宿泊は3回目でした。ただ、箱根は、マリオットブランドではなく、プリンスホテルでしたので、フリーステイギフトがないと宿泊しないとは思います。ただ、実際宿泊してみると、中々規模の大きいホテルで、ゆっくり出来ました。
⒈ チェックイン
(1)小田原駅から無料のバスがあり、予約さえすれば、ゆったりと移動する事が出来ました。
(2)数組の客が並んだところで、係の人が、プラチナ会員を優先すると言い出しました。私より後ろの人が、真っ先に指名され、その後、私達に気付き、チェックイン出来ました。
(3)そもそも、会員カウンターに最初は係の人がおらず、荷物の少ない人が、カウンターに直行する、という競争になり、若干ガッカリしました。が、結果として、私達は、やや遅くなりましたが、着席しながらチェックイン出来たので、良かったです。
⒉アップグレード
(1)部屋は、湖側と、山側に大きく分かれるようです。最初の予約では、山側でした。アップグレードしてもらいましたが、有償でした。プラチナ会員は、3000円で、アップグレード可能でした。しかし、有償のアップグレードは、余り嬉しくありませんでした。
(2)ただ、湖側側の部屋からは、富士山も見えて、とても素敵な眺望でした。
⒊ラウンジ
(1)このホテルには、マリオット等で享受出来るラウンジはありませんでした。ただ、ノンアルコールの飲料が頂けるマシーンがあるラウンジもどきはありました。
(2)この施設は、実質的にノーチェックで入れましたし、残念ながら特別感はありませんでした。空間はあるので、是非積極的に活用して欲しいと思いました。
⒋朝食
(1)プラチナ特典として、レイクサイドグリルというレストランで、朝食を無料で頂きました。
(2)このレストランは、広くて、朝食メニューも、豊富でした。とても美味しく頂きました。
⒌レイトチェックアウト
(1)プラチナ特典として、2時までの延長が可能です。今回は1時にチェックアウトしました。ゆっくり出来ました。
⒍他
(1)会員ランクとは関係ありませんが、小田原駅からの無料バス、元箱根までの無料シャトルバスは、便利なサービスでした。流石、西武と思いました。
(2)お風呂も大規模で、充実していました。特に、屋外の露天風呂は、とても広く、気持ちの良い施設でした。ただ、この時期は、外は寒く、風が吹くと、風呂から出られませんでした。
(3)湖畔の庭には、小型のドーム(ビニールハウスのテント)があり、不思議な空間でした。テント内は、晴れた昼間は暑いくらいでした。夜は、暖房も効かず、寒かったですが。
以上
Q&A 掲示板
大学の同窓会を箱根で計画しています。20名程度が集まりますが、年齢は80歳前後です。
年齢の関係で全員個室を希望しています。
シングルルームが20室ほどあるホテルをご存知なら紹介して頂きたくお願いします。