旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
城西館 写真

提供:オーナー

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
3.75
クチコミ:74件
とても良い
42
良い
25
普通
5
悪い
1
とても悪い
1

8 ホテル満足度ランキング(高知市 85件中)

項目別評価

  • アクセス 3.97
  • コストパフォーマンス 3.91
  • 接客対応4.32
  • 客室4.20
  • 風呂3.96
  • 食事4.50
  • バリアフリー3.93

  • 満足度の高いクチコミ:4点~(61件)

    料理が美味しい老舗旅館

    4.0

    旅行時期:2012/07(約13年前)

    Kochi黒潮カントリークラブのゴルフで1泊しました。地元メンバーが手配してくれました。 全く予

    続きを読む

    beanbag

    beanbagさん(男性)

    高知市のクチコミ:1件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(2件)

    客室数の割には 風呂、ロビー共狭い!

    2.0

    旅行時期:2012/02(約13年前)

    高知の老舗旅館であり応対などはさすが一流と思わせたが… とにかく風呂が客室数の割にははっきり

    続きを読む

    waads

    waadsさん(非公開)

    高知市のクチコミ:3件

  • サービスの行き届いたお宿でした~

    4.0旅行時期:2024/10 (約7ヶ月前)

    きみにゃん

    きみにゃんさん(非公開)

    高知市のクチコミ:1件

    母、夫婦の三人でお世話になりました。 レンタカーにて向かいましたが、 ナビの案内で迷うことなく到着できました。 お宿の方がすぐ案内してくれるので、 駐車からチェックインまでとてもスムーズでし

    続きを読む

  • 老舗旅館は宴会も充実

    5.0旅行時期:2023/12 (約1年前)

    よしひと1970

    よしひと1970さん(男性)

    高知市のクチコミ:211件

    宴会、特にこの時期は忘年会で利用する機会が多い老舗旅館です。 吉田茂元首相のミニチュア像もロビーに飾られています。 皇族の方が高知に来られた時に宿泊される旅館としても有名です。 中庭の庭園も手入れ

    続きを読む

  • 親切な接客

    3.5旅行時期:2023/07 (約2年前)

    まめっくす

    まめっくすさん(女性)

    高知市のクチコミ:8件

    従業員の方がとても親切で、道案内や傘の貸出など気配りしていただきました。食事の際は鰹のたたきのパフォーマンスも案内していただき、真近にみれてよかったです。残念な点はお部屋の清掃がイマイチで、棚やベッドの

    続きを読む

城西館のクチコミ一覧(74)

施設詳細情報

住所 高知県高知市上町2-5-34
アクセス JR高知駅よりお車で7分、高知ICよりお車で20分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

施設提供の追加情報

2019年4月天誠客室リニューアルオープン!龍馬生誕地に在り皇族の御常宿として愛される老舗宿。高知城を眼下に望む展望露天風呂やかつおの藁焼きをはじめとする土佐食材をふんだんに使用したお料理が自慢♪

  • 高知城花回廊

    高知城花回廊

    3.25

    距離:0.8km

    2023年4月7日(金)から9日(日)の3日間、『高知城 花回廊~和で綴る花と灯り~』が開催されました。その3日目の最後の... 
    続きを読む
    30分間だけ楽しめました。 華道の流派ごとに大作が、高知城公園内の各所に展示されています。 「竹」や布や和傘を使って、照明の演出も加わって、見応えがありました。 そして、天守閣を使った「プロジェクションマッピング」は、遠くからでも見えて、楽しませてくれました。  
    閉じる

  • 高知市立龍馬の生まれたまち記念館が出発場所であり集合場所でもありました。出発時間は午前9時30分と午後1時30分で私は午前... 
    続きを読む
    9時30分の部に参加させていただきました。1月31日木曜日の午前の部の参加者は私1人でした。雨がぱらつく中、約3キロ弱の道のりを一緒に歩いて、いろいろなことを教えてくださったボランティアの観光ガイドさん!大変お世話になりました。参加料金は700円!この料金には『龍馬の生まれたまち記念館』の入館料が含まれています。地元の方ならではの詳しい諸々のお話、今回、参加させて頂き、感謝感謝です。『土佐っ歩』のコースはいろいろなコースがあるとのことでしたので次回高知に旅行したさいも参加させてもらいたいです。本当にこちらのウォーキングツアーはオススメです。 
    閉じる

  • 思季亭

    思季亭

    3.1

    距離:0.0km

    龍馬の生まれたまち記念館にも近い城西館の中に思季亭はあります。 城西館といえば天皇陛下もお泊りになった御墨付きの旅館。宿... 
    続きを読む
    泊は手が届かなくてもこちらなら何とかランチ会席3000円と行けるかな?! 天ぷらや釜めしなど、丁寧に作られている印象です。土佐の地酒も揃っていました。 
    閉じる

  • プラシャンティ

    プラシャンティ

    3.23

    距離:1.0km

    今回クラウンパレス阪急に宿泊して、そちらの1Fにあるパティスリーです。夕食後に行ったので、時間が遅かったので、残っているケ... 
    続きを読む
    ーキは少なかったですが、ショートケーキもモンブランは残っていました。モンブランは、しっとりとしていてまろやかでした。さすがに高級ホテルのパティスリーです。地域振興券も使えました。 
    閉じる

  • はりまや橋周辺にあるおみやげ屋さんです。独特の犬?っぽいキャラクターが目印です。犬…?と思いますが、土佐犬というものがある... 
    続きを読む
    のでたぶん犬だと思います。お酒やおつまみから、よさこい踊りの鳴子などなどまで、幅広く高知のおみやげが揃っているので何度か訪れていますが飽きません。 
    閉じる

  • 木曜市

    木曜市

    3.28

    距離:0.8km

    高知市街では日曜市の他にも木曜市,金曜市,土曜市が開催されている。木曜市は,とさでんの県庁前駅の交差点南側の通りに露店が集... 
    続きを読む
    結し,近隣の官庁やオフィスへの通勤者が立ち寄るなどして賑わう。観光の日程で日曜市に行けない場合にも,木曜市で独特な雰囲気のなか,季節の生鮮品や名物品などの買い物を楽しめて重宝で羨ましく。居住地の近くにも欲しい催しだ。 なお,1月1日と2日はお休みで市は開催されないので利用予定の際はご注意を。 
    閉じる

  • ホテル タウン錦川 写真

    ホテル タウン錦川

    3.28

    距離:1.6km

     タウングループのホテルの1つで、ホテルタウン錦川はJR高知駅より南西方向に徒歩10分程度のところにあります。  202... 
    続きを読む
    3年12月16日に「ノーマイカープラン」というシングルルームのプランを利用しました。  駐車場の利用が出来ないという制約がある代わりに1泊4,000円とリーズナブルな値段で利用できる為、公共交通機関で旅行している方にはリスク無メリットのみの嬉しいプランです。  あとは以下の通りです。 ◎部屋について ○ベージュを活かした内装で、広さは普通でした。 ○空調は個別空調で、フリーWi-Fiの取扱いもありました。 ○バス・トイレ付きですが、ウォシュレット非対応でした。 ○水道の蛇口は冷水・温水別々でした。 ◎館内の設備について ○コインランドリーは洗濯機・乾燥機それぞれ2台ずつ、1階にありました。 ○エレベーターは1基しかなく、不便でした。 ○毛布の貸出は可能でした。 ◎その他 ○支払は現金とクレジットカードの対応が可能でした。 ○スタッフの応接態度はやや良かったです。  
    閉じる

  • ホテルNo.1高知 写真

    ホテルNo.1高知

    3.36

    距離:1.5km

    本館に宿泊。屋上に温泉(人工)がありますが、女湯は別館にあるため本館フロントで脱衣場入口の鍵を受け取っての利用になります。... 
    続きを読む
    女湯の入浴時間16:00~23:00(夜のみ)・サウナ・内風呂なし、洗い場(シャワー)も外。本館から別館へは道路を渡らなければならないし、天候によっては面倒です。 館内案内によれば、男湯は本館屋上にあって、高知城に沈む夕日やライトアップされた高知城を眺望できるし、朝も入浴できるそうです。 お部屋は経年劣化は否めませんが、きちんと清掃されていたし、ベッドの寝心地は良かったです。 日曜市(追手筋)まで徒歩数分、ひろめ市場も近く観光には便利でした。 
    閉じる

城西館の旅行記一覧(20)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について