旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1624-1 地図 / アクセス・施設情報

稲取銀水荘のクチコミ(8ページ)

82件
絞り込む:同行者 
  • ×プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 総合第2位 「稲取銀水荘」

    1.0旅行時期:2008/05 (約16年前)

    みにくま

    みにくまさん(非公開)

    稲取温泉のクチコミ:11件

    第33回「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」
    総合 【 第 2 位 】
    第1位 もてなし部門(心配り、対応、清潔など)  
    第2位 料理部門(献立、配膳、味など) 
    第3位 施設部門(設備、機能などの安全性・快適性など)
    第6位 企画部門(旅館の特徴づくりや総合演出など)

    【株式会社旅行新聞新社主催】


    今回こちらの旅館の最高位の部屋「貴賓室・雅楽」に宿泊しました。一泊2人で20万円とこの地域で最も高い部屋ではないでしょうか。

    館内・部屋の内装については、それほど不満な点が無く、ギリギリ合格点を出していい内容でした。

    館内については↓をご覧ください。
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10240246/
    部屋の内装に付いては↓に詳しく書いております。
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10240520/
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10240603/


    しかし、この旅館には宿泊施設として致命的なサービスの不備があります。

    ○それは部屋の中のタオル類が少なすぎる点です。
    私たちの宿泊した「貴賓室」の中にあったタオルの数は、ハンドタオル4枚、バスタオル2枚(2人で宿泊)だけでした。
    こちらの旅館では、大浴場・温泉がありますが、バスタオルを大浴場に置いてある時間は7時~19時まででしかなく、それ以外の時間はバスタオルを持参で行かなければなりません。体を洗うタオルについては、24時間持参でなければならず、面倒なことこのうえないです。
    しかも、部屋のタオルが少ない為に、使用済みのバスタオル・ハンドタオルを持ち帰って再使用しなくてはいけません。
    トイレから出たときに使うタオルも温泉に持っていくタオルも同じ物を使わなければならないということです。
    とんでもないですね(-_-;)
    ご丁寧にタオルを干す器具が脱衣所に置かれているところなど、宿泊客を馬鹿にしているとしか思えません。
    仲居さんが頻繁に使用済みのタオルをチェックし交換してくれるなら、まだ納得もいきますが、それも一切無しと呆れ果てました。
    「もてなし部門第一位」とはよく言ったもので、片腹痛いとはこのことです。


    ○ターンダウンサービス無し。
    ベッドルームがあるので、布団は和室に引いてもらうことも出来ますが、私たちはベッドで寝るので布団は引かなくていいです、と言ったのですが、その際に「ではベッドメイキングしてよろしいですか?」の一言が無く、そしてターンダウンサービスが無し・・・。完全に手抜き、馬鹿にされています。
    おかげで寝るときにベッドカバーを外すのに一苦労ですよ(-_-;;)

    ○料理部門第2位といいますが、私にとっては子供だましもいいところだと思いました。
    料理のことではありません。
    配膳の基本がなってないのです。無経験素人のアルバイトに1週間教育したような接客で、これで満足できている客がいるのが不思議でなりません。

    このことについては、↓に書いておきます。
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10240746/

    ○就寝前の挨拶なし。
    普通は一日のサービスが終了し、担当者が自宅などに帰る前に「本日は下がらせて頂きます。何かありましたら何処何処に・・」という挨拶があるはずですが、それが無し。実際には夕食が終了した時にサービス終了でした。
    22時くらいに用事があってフロントに電話したところ、「従業員は全員下がらせて頂きました。今残っているのは警備員だけです」と言われました。
    こういった宿泊施設に、夜間対応の従業員が居ないというのは、有り得ることなのでしょうか。


    ○貴賓室のゲストに対して専用車での送迎サービス無し。
    当初旅館側から「電車の時間が決まったら連絡して下さい」と言われていましたので、てっきり送迎車が駅に待っているものと思いましたが、待っていたのは普通の旅館送迎バスでした。これだったら、特に到着時刻を連絡しなくても好きな時間にバスに乗ればいいはず。
    では、何の為に到着時刻を連絡したのでしょうか・・・。
    答えは「旅館側が客の到着時刻を知るため」
    つまり「旅館側の都合の為に客が電話をさせられた」のです。ここまで客を馬鹿にした旅館には初めてアタリました。


    総合的に言って優雅・洗練とはかけ離れた旅館だと思いました。貴賓室に宿泊した客としてのもてなしも一切感じることはありませんでした。
    部屋の内装は素晴らしいものがあったので、非常に残念です。

    さて、私がここまでネガティブな口コミを書いたことにはもう一つ理由があります。
    私たちは旅館をチェックアウトする際、上記に書いた問題点などを事細かに記入したアンケート用紙を提出しました。
    しかし、そのことに対して2週間経過しても旅館側から一切の返答が無いことから、私の問題提起に対して「改善する気無し」と判断したためです。
    客のクレームに対し、一切のアフターケアをしない旅館が、良い旅館と言えるのでしょうか。


    今後宿泊を検討される方に少しでも参考になればと思います。

    (宿泊から2週間以上経過した後で、誠意の感じられない挨拶状が届きました。旅館の名誉のために各旅行記に載せておきましたので、参考までに)

  • ランキング上位ですが…

    2.0旅行時期:2008/04 (約16年前)

    くぅ〜

    くぅ〜さん(女性)

    稲取温泉のクチコミ:1件

    父の還暦&両親の定年祝で家族で宿泊しました。
    食事はなかなか。
    部屋は古いですが海もみえるしまぁまぁじゃないでしょうか。
    でも部屋風呂が…。
    体調が悪くて大浴場には行けず部屋風呂を利用したところ、部屋風呂がカビだらけ。
    温泉に行って大浴場に行かない人ってあまりいないとは思うんですが、
    部屋風呂を提供している以上掃除はきちんとして欲しいと思います。
    あと、到着すると靴下の洗濯などを申し出てくれるそうですが、そんな言葉もありませんでした。

    旅館のランキング上位によく記載されているのでかなり期待していたのですが、
    ちょっと期待外れでした。
    たぶんもう行きません。

  • 稲取温泉 稲取銀水荘

    評価なし旅行時期:2007/02 (約17年前)

    twomix

    twomixさん(男性)

    稲取温泉のクチコミ:1件

    有名な銀水荘に宿泊してきました。
    が、しかし、素直な意見を言わせてもらうと、若い人には向かないホテルですね。
    部屋も綺麗に掃除はされてますが、やはり古さは否めません。
    部屋の風呂は、昔の床より浴槽が下にあるタイプ。
    これは誰も入らないのでは・・・・。
    夕飯、朝食は美味しいです。
    これは本当です。
    仲居さんの接客も上々。
    これには満足です。
    が、しかし!
    温泉旅館にも関わらず、あの温泉は・・・・・
    露天もありますが、オーシャンビューとはいうものの、
    少し横をむけば電信柱が見えてしまい興ざめ。
    サウナも無理やり作った感じで、3,4人で満員。
    あれだけの巨大なホテルで、3,4人しか入れないってどうなの?
    タオルもなぜか19時で浴場から撤去され、
    以降は部屋のタオルを持参しろとのこと。
    なぜそんなところをけちる・・・・。
    客層もツアーなのか、団体のような客層が多く、
    老舗で有名なのはわかるんですが、
    わざわざ高い金払っていくことはないでしょう。

  • 料理も露天風呂も最高でした!

    5.0旅行時期:2006/12 (約18年前)

    statsuo

    statsuoさん(男性)

    稲取温泉のクチコミ:2件

    年末に宿泊しました。
    とてもきれいで気持ちの良い宿でした。

    団体で泊まったのですが、サービスに一切手抜きなし。料理も、新鮮な海の幸が中心で、とてもおいしかったです。
    二日酔いだったのですが(^^;朝食も刺身が出て、朝から満足でした。

    また、深夜に入った露天風呂が最高!
    目の前にの海の音を聞きながら、ノンビリできました。

    稲取温泉は元気がなくなっているようですが、その大型旅館の中でNo.1だと思いました。

  • 稲取温泉 稲取銀水荘

    評価なし旅行時期:2006/08 (約18年前)

    ピエール

    ピエールさん(男性)

    稲取温泉のクチコミ:1件

    料金を加味した評価☆5つで満点(あくまでも主観にて失礼。)
    立地(景色込み)・・・☆☆☆☆海沿いで潮の香りがして、遠くに漁り火が、、、私は好きです。
    建物(部屋)・・・☆☆☆清潔にしてあって良い。
    お風呂・・・☆☆☆☆大浴場+露天広くて気持ちよい。人も多いけど(笑)。泉質は特徴無いかも。バスタオルがふんだんに使えます。(時間制限有り)
    夕食・・・☆☆☆☆部屋だしにて、旬彩コース鮑の踊り焼き付き。量も多くておいしかった。暖かい物はちゃんと暖かくでできてうれしい。すべての味付けが濃い目なので薄味の好きな方はつらいかも。鮑も良いけど、贅沢でしょうが折角稲取に来たら是非キンメの煮付けを出して欲しい。全体の味からしておいしいはず。
    朝食・・・☆☆☆部屋だしにて、和食です。おしゃれすぎ?て私としてはいまいち。個人的には伊豆に行ったら鰺のひものと生卵で食べたいです(笑)でも決して不味くはないです。
    サービス・・・☆☆☆若い女中さんでしたが一生懸命やってくれました。風呂上がりのみそ汁、漬け物等のサービスはなんかうれしい。時間でお風呂のバスタオルが無くなるのが残念。常時あればすばらしいのになあ。
    総合(雑感込み)・・・☆☆☆☆バブリー(死語)育ちなのでこんな大箱旅館の雰囲気は好きです。あんまり静かすぎるお宿はやることなくてかえって疲れちゃうので。まあサービスも良いけど値段も良いです(笑)

  • 稲取温泉 稲取銀水荘

    評価なし旅行時期:2006/01 (約18年前)

    mosu

    mosuさん(女性)

    稲取温泉のクチコミ:1件

    伊豆に久々雪が降ったときに行きました。
    料理は大変おいしかったです。特にうに。大浴場は広かったですが、カランが少ないような感じでした。

  • よかったですよ

    4.0旅行時期:2005/12 (約19年前)

    陽気妃

    陽気妃さん(女性)

    稲取温泉のクチコミ:2件

    稲取の駅から、マイクロバスでの送迎があります。
     建物は海に面して堂々と建てられていました。広々とした二間続きの部屋からは、一面に海を見渡すことが出来て、気持ちのよいロケーションでした。
     お部屋でいただく食事も、大規模な旅館のお粗末な感じがなく、一つ一つ丁寧な接客でおいしくいただけました。アワビが苦手、と伝えておいたら、おいしいエビのメニューに替えてくれました。こちらの名物の(?)スープも、和風のお献立の中にあって、意外だし、おいしかったしよかったと思います。
     大浴場も清潔で広く、脱衣所も必要なものは揃っており、気分よく利用しました。
     売店が大変大きく、品揃えが豊富でした。

  • 稲取温泉 稲取銀水荘

    評価なし旅行時期:2005/12 (約19年前)

    しっぽ

    しっぽさん(女性)

    稲取温泉のクチコミ:1件

    コマーシャルでも御馴染みのホテル。
    各部屋から海が一望できるのは気分が良い。
    食事も部屋食で品数も十分満喫できた。
    当然味も満足できるがその分料金もそれなりにはなる。

    自慢の温泉も広くて落ち着けるが、宿泊当日は可也の混雑で
    深夜まで満杯状態だったのが残念でした。

  • 伊勢海老のコーンスープ♪

    5.0旅行時期:2005/02 (約19年前)

    アチソ

    アチソさん(女性)

    稲取温泉のクチコミ:1件

    過去2回宿泊しました。

    あたし的にここのNO1は「伊勢海老のコーンスープ」
    まじでうまい!皆でハマリました。

    友人と行った時にバースデーケーキを取り寄せてもらい旅館からシャンパンのサービス。
    サプライズ演出も快く手伝ってくれて大満足。

    何度でも行きたい旅館です。

  • 最高!!

    評価なし旅行時期:2004/11 (約20年前)

    ぱんだ丸

    ぱんだ丸さん(女性)

    稲取温泉のクチコミ:1件

    料理、施設の充実はさることながら、従業員の方の対応がとても親切でした。旅館についてからのお抹茶のもてなしをはじめ、湯上りどころでの飲み物やお吸い物のサービスなど、行き届いていました。従業員の方に写真を頼むと、とても快く引き受けてくれたり、朝湯でのぼせてしまった私のために、出発までにお布団を引きなおしてくれたりしました。あと、オリジナルのお茶菓子がとてもおいしくて、忘れられません。

71件目~80件目を表示(全82件中)

静岡のホテル 最新情報

3.24

お得情報

愛犬と一緒に‐温泉付客室×お部屋食(夕食)プラン

【公式サイトベストレート】~山紫水明ドッグルーム~ 愛犬と一緒に‐温泉付客室×お部屋食(夕食)プラン富士山を望む温泉露天風呂付き離れの湯宿 山紫水明山紫水明弐号... もっと見る

3.93

お得情報伊豆マリオットホテル修善寺の夏特集

Fresh Beginnings~始まりの季節に祝福を~陽光が暖かく包み込み、新... もっと見る

3.42

お得情報関東の温泉地で気軽にのんびり♪温泉付客室&グルメ満喫旅

「icotto」で紹介!箱根強羅、伊豆修善寺、伊東のラフォーレ 温泉付客室&グル... もっと見る