旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

千葉県鴨川市小湊182-2 地図 / アクセス・施設情報

魚彩和みの宿 三水 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
3.30
クチコミ:21件
とても良い
9
良い
8
普通
3
悪い
0
とても悪い
1

12 ホテル満足度ランキング(鴨川 87件中)

項目別評価

  • アクセス 3.61
  • コストパフォーマンス 4.00
  • 接客対応4.40
  • 客室4.15
  • 風呂4.00
  • 食事4.43
  • バリアフリー5.00

五カ所の浴室に八個の浴槽が天然温泉。ミストサウナ室や眺望貸切風呂もあります。夕食は新鮮な郷土会席。

  • 満足度の高いクチコミ:4点~(13件)

    誕生寺の目の前のホテル

    4.5

    旅行時期:2020/08(約5年前)

    誕生寺の目の前、鯛の浦の遊覧船乗り場のすぐ近くにある小さなお宿です。本館の隣に別館があります。別館

    続きを読む

    miro

    miroさん(女性)

    鴨川のクチコミ:3件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(1件)

    値段には見合わないお宿でした。

    1.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    今までいろんな宿に泊まってきたが、こんな「急かされる」所は初めてでした。 チェックイン時間は

    続きを読む

    Ayami

    Ayami さん(女性)

    鴨川のクチコミ:2件

  • コンパクトな温泉旅館

    3.5旅行時期:2022/04 (約3年前)

    miko

    mikoさん(女性)

    鴨川のクチコミ:1件

    2022年4月に訪れました。予約が直前だったこともあり、本館の寝湯付和洋室に宿泊しましたが、 幼い子供と一緒でしたので、広々と温泉を家族で 楽しむことができました。 お料理も新鮮な海の幸をいかした

    続きを読む

  • コジャレなホテル

    4.0旅行時期:2021/03 (約4年前)

    KoKKo

    KoKKoさん(女性)

    鴨川のクチコミ:3件

    リニューアルで若者たちが喜びそうな旅館とホテルの両方の良さを兼ね備えている。 私は好みですが、連れは中途半端と思ったようです。 料理も工夫されている。がんばっている感が伝わります。 各部屋ごとの食

    続きを読む

  • 房総の海を眺めてぼんやりできる宿

    4.0旅行時期:2020/09 (約5年前)

    ふぁんふぁん

    ふぁんふぁんさん(女性)

    鴨川のクチコミ:3件

    海側の部屋を予約。ホテルの前は港で釣り人が釣りをしているため、2階以上の部屋をお願いしました(1階の部屋はマジックミラーだそうです)。 西側なので、午後は日差しがきついですが、夜は海と星空を眺めながら

    続きを読む

魚彩和みの宿 三水のクチコミ一覧(21)

施設詳細情報

住所 千葉県鴨川市小湊182-2
アクセス JR外房線安房小湊駅下車、電話にて送迎可。
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

千葉のホテル 最新情報

3.87

お得情報

クラブオリエンタル・スタンプカード2025年4月開始

魅力的な特典があなたの旅をもっとお得に入会金・年会費無料 ご登録後すぐにお使いいただけます。メンバー特典1公式サイトのフレキシブルレートから10%OFF!オリエ... もっと見る

4.15

お得情報オリエンタルフロア限定特典のご紹介★

最上層フロア「The Orientalフロア」にご宿泊のお客様には、さらに快適な... もっと見る

4.41

お得情報ホテル日航成田 2024年12月より客室リニューアルオープン

2024年12月20日より客室リニューアルオープン新たなスタイルルームが誕生!さ... もっと見る

  • 内浦海水浴場

    内浦海水浴場

    3.23

    距離:1.0km

    安房小湊駅近くの海岸線は砂浜が広がり海水浴場になっています。湾の奥になり景色がよく、ビーチが広いのが特徴です。 駐車... 
    続きを読む
    場はオフシーズンはわかりにくいですが、駅と国道の間に無料の広い駐車スペースがたくさんあります。海水浴時期は案内が出るので、外房ではアクセスのよいビーチです。  
    閉じる

  • 鯛の浦遊歩道

    鯛の浦遊歩道

    3.3

    距離:0.3km

    鯛の浦の海岸線の遊歩道があり、歩いて行くと大弁天、小弁天の景勝地があります。歩きやすく舗装され800m程なので誕生地参拝の... 
    続きを読む
    後、散策されるといいでしょう。駐車場はなく民営駐車場(600円)に停めました。人は少なく気持ち歩ける遊歩道です。 
    閉じる

  • 磯料理 広瀬屋

    磯料理 広瀬屋

    3.2

    距離:0.0km

    昼食時に8人で伺いました。価格帯は1000~1500円のものが多いです。それぞれ違うものを注文したのですがどの人も味に満足... 
    続きを読む
    していました。注文を受けてから作るので時間が少しかかります(20~30分程)。また個別の会計にも快く応じてくれました。 
    閉じる

  • 天津小湊駅から行川(なめかわ)方向に徒歩10分ほど。国道からほんの少しそれたところにある隠れ家レストランです。 料理はシ... 
    続きを読む
    ェフが一人で作っています。時間によっては接客からサービスまですべてお一人です。 ワインの種類がとにかく豊富。個人的にはオーガニックワインが軽くて飲みやすくてお勧めです。 お勧めのメニューはカルパッチョ。食べてしまうのがもったいないくらい綺麗な盛り付けでテーブルに運ばれてきます。 おいしいワインに、おしゃれな料理。そして静かな店内。ゆっくりとくつろいで召し上がりたい方にぴったりです。 ランチタイムもありますが、一応予約してからいかれたほうが良いです。 
    閉じる

  • 亀屋本店 (誕生寺店)

    亀屋本店 (誕生寺店)

    3.3

    距離:0.1km

    誕生寺の門前にあるお土産店のひとつが「亀屋本店 (誕生寺店)」です。郷土料菓子となっている「鯛せんべい」を製造販売している... 
    続きを読む
    菓子店です。 鯛の形をしたおせんべいで、御値段もお手頃です。昔ながらの美味しいおせんべいで人気があります。 
    閉じる

  • 小湊漁港にあるショップです。小湊漁港直売店で、イセエビ、アワビ、高足カニ、サザエなどが販売されています。そのほかに、加工品... 
    続きを読む
    や鯛せんべいなどのお土産も販売されていました。営業時間は16時までと早いです。誕生寺が16時に閉まってしまうので、それに合わせているそうです。生簀で見た高足カニに興奮してしまいます(笑)!。 
    閉じる

  • ひだまりINN ふたま 写真

    ひだまりINN ふたま

    3.25

    距離:4.9km

    房総半島1周した際に1泊しました. 車での利用のため立地は不問としますが、安房天津駅から500mほどのようです.周りにコ... 
    続きを読む
    ンビニなどはありませんでした.鴨川シーワールドから車で10分ほどです. 客室は十分に広いです. トイレと風呂は分かれています. 敷地内にレストランがあり,朝・夕ともにそこでの食事です.味・ボリュームともに中々です. WifiはDown:37Mbps,Up:3Mbpsとサクサクです. 
    閉じる

  •  安房小湊駅、安房天津駅の中間あたりの高台にある。両駅とも徒歩だと30分以上かかるが、安房小湊駅からの送迎があった。 ... 
    続きを読む
     本館とタワー館からなる大規模なホテルで、広々としたロビーにヤシの木の立つ屋外プールやレストランなど「リゾートホテル」に相応しいゴージャスな設備。ただ訪問したのが11月の平日とあってか、客がまばらで寂しかった。  本館のツインに泊まったが、手前にベット、奥に畳敷きの座椅子とテーブルを配した和洋室で、海を望めるベランダもあった。一人で使うには持て余すくらいの広さ。ただテレビがベットの正面にあり、座椅子に座りながら見られないのはやや不便だった。  お楽しみの温泉はタワー館と本館にひとつづつあった。タワー館の方のメインの展望風呂は、海側に眺望の開けたガラス張りの浴室に大きな風呂が一つと洗い場が8個くらい。サウナや変わり種風呂などはない直球勝負の大浴場。日が暮れてから入ったが、昼間なら海が眺められ、夕景も抜群らしだろう。本館の方は露天で、洗い場もなく、熱湯と温湯の二種の風呂にひたすら浸かるのみ。房総の温泉らしく湯がサラッとしたナトリウム炭酸水素塩泉で、硫黄泉のような「温泉にはいっているぞー」という感じはあまりない。  一番の難点といえるのが、飲食店やコンビニを手軽に利用できないこと。高台を10分近く歩いて下ると、いくつか飲食店があるが、19時頃までにはどこも閉まってしまい、道路沿いに1軒あるファミリーマートが命綱となる。買い出しの後、再び10分近くかけて坂を上るのも一苦労だった。  部屋や風呂からの眺望が良くリゾート感は満載。いろいろ書き連ねたが、全国旅行割で半額程度で泊まれたのだからお得だった。  
    閉じる

魚彩和みの宿 三水の旅行記一覧(9)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について