旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼

高級旅館

神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300 地図 / アクセス・施設情報

公式

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 写真

提供:オーナー

前へ 次へ

旧三菱財閥岩崎家の別荘を譲り受け昭和24年創業。各お部屋個性豊かで、旬の山の幸新鮮な海の幸を使用した季節の会席料理と源泉掛け流し温泉が堪能出来る歴史と趣のある旅館です。

宿公式からのお得な情報PR

イセエビお造り付伊豆真妻わさびを添えて 環翠楼特選会席プラン

イセエビお造り付伊豆真妻わさびを添えて 環翠楼特選会席プラン

「伊勢海老のお造り 真妻(まずま)わさびを添え」がメインの環翠楼特選会席プランです。伊勢海老は贅沢にお1人様につき1匹ご用意いたします。※大人の方のみ※真妻(まずま)わさびとは山葵... もっと見る

公式サイトで詳しく見る

強羅温泉第1号の由緒ある名湯

強羅温泉第1号の由緒ある名湯 1952(昭和27)年、強羅環翠楼として旅館を開業させた鈴木二六が強羅温泉第1号となる温泉を掘り当てました。 当時のポスターに53度の湯が1分間に180リットル湧き出したと書き残されています。現在は敷...

イベントをもっと見る

みんなの満足度
3.31
クチコミ:21件
とても良い
11
良い
8
普通
0
悪い
0
とても悪い
1

17 ホテル満足度ランキング(強羅温泉 78件中)

項目別評価

  • アクセス 4.27
  • コストパフォーマンス 3.80
  • 接客対応4.03
  • 客室3.93
  • 風呂4.19
  • 食事4.42
  • バリアフリー2.50
  • 満足度の高いクチコミ:4点~(18件)

    隠れ家のようでいながら自宅のようにくつろげる

    4.0

    旅行時期:2012/08(約11年前)

    母と二人で真夏の箱根旅行の際に一泊利用。 強羅駅からすぐで分かりやすかったです。少しだけ歩きますが許容範囲。 途中坂道がありますが、元気ならば許容範囲(笑) 建物は岩崎家の別邸ということで、良い意味生活のにおいが... 
    続きを読む
    するというか、最初からほっと落ち着くことができました。部屋数は多くないですし、また棟が分かれていたりもするので他の宿泊客との接触が少ないのも良かったです。ただ、人によっては「古い=ボロい」と感じてしまう箇所も多いかなとは思います。 食事は夕食・朝食ともお部屋でゆったりとれ、一品一品説明いただくことで美味しさもひとしおです。給仕のテンポも程良く、満腹になりながらも最後まできっちりいただくことができました。 お風呂は露天風呂と内風呂両方入りましたが、断然露天風呂をお勧めします。かなりオープンエアですが、特に朝は木漏れ日が気持ち良いです。内風呂はレトロなタイルで個人的には好きでした。 やはり旅館は良いですね。畳の部屋でゆったりできること、部屋食であること、お布団の上げ下ろしまですべてやっていただけること、お陰で母にも満足してもらえたようです。スタッフの方の対応も最初から最後まで気持ちよく、一泊だけだったのが惜しまれました。 
    閉じる

    りんご

    りんごさん(女性)

    強羅温泉のクチコミ:2件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(1件)

    残念でした。

    1.0

    旅行時期:2008/02(約15年前)

    宿泊費¥24.000位だったので安心して宿泊しに行ったのですが、寒い時期だった為か、部屋が寒く足に何か掛けておかないといられませんでした。 温泉の温度も低く寒くて外に出られない位で、露天風呂も足が少し不自由な為、出てすぐ... 
    続きを読む
    近くには無いので寒いのもあり利用出来ない状態でした。 お料理が美味しかったのが救いでした。 値段ではないのですね・・・。こんな評価しか書けず残念です。 
    閉じる

    温泉大好き

    温泉大好きさん(不明)

    強羅温泉のクチコミ:1件

  • 強羅温泉のすばらしい宿

    4.0旅行時期:2020/06 (約3年前)

    mumu

    mumuさん(女性)

    強羅温泉のクチコミ:3件

    以前は、離れをよく利用していました。
    数年前に、森トラストにオーナーチェンジされてから、少し雰囲気が変わって足が遠のいていました。
    今回、コロナ対応のプランが気に入って、宿泊する事に。

    色々評価が分かれる点もありますが、とにかく温泉が素晴らしいです。
    是非、掛け流し温泉付きに泊まって、堪能する事をお勧めします。

  • ほっとする温泉と満足のいくお食事

    5.0旅行時期:2020/01 (約3年前)

    buono

    buonoさん(男性)

    強羅温泉のクチコミ:1件

    温泉宿で年越しをしようとほぼ1年前に予約した宿です。
    宿に着いてから分かったのですが、部屋に温泉が付いていました。嬉しかったです。離れの露天風呂は母屋から少し歩きますが、中庭が見えてほっとします。
    食事はこれでもかといううくらいお料理が出て大満足です。

  • 古き良き日本旅館

    4.5旅行時期:2017/08 (約6年前)

    evgeniya

    evgeniyaさん(非公開)

    強羅温泉のクチコミ:1件

    三世代で2泊しました。強羅駅から徒歩で5分以内で立地はとても良いです。広大な庭園に離れのお部屋が点在しています。宿泊した部屋はお風呂無しでしたが十分な広さが有り、直接お庭にも出られて良かったです。ただ入室したときと夜中に目が覚めた時に感じたカビ臭さは衝撃でした。内風呂は2つありとても小さいですが、風情があります。露天風呂は内風呂とは源泉が異なるとのことでトロトロ感がとても気持ち良いです。特筆すべきはお食事、2泊しましたが毎食とても手の込んだもので、味、見た目共に楽しめました。強羅にもたくさん宿が有り、こじんまりとしたこちらにはあまり外国人宿泊客など来ないのではないかと勝手に予想しておりましたが、当日は中国とフランスからのお客様と遭遇しました。きっと純日本風な宿を探して来られたのでしょうね。昔の趣をそのまま残しているようでバリアフリーなどには対応していませんが、私たち家族にはとても満足でした。あのカビ臭ささえなければ本当に大満足です。

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼のクチコミ一覧(21)

施設詳細情報

住所 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
アクセス 箱根登山鉄道 強羅駅より徒歩3分
温泉 大浴場 露天風呂 貸切風呂
源泉掛け流し 混浴あり サウナ インターネット可
ジム/フィットネス プール 駐車場 洗浄機能トイレ
エステ マッサージ ペット対応 送迎サービス
ランドリーサービス コンビニ近く 駅から5分以内 航空券・JR付き
パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

施設提供の追加情報

昭和24年創業、築70年余り経つ当館は、最新の設備ではない故ご不便をおかけする場合もございますが、随所に古き良き風情が感じられる温泉宿です。

  • たった一晩のみ点火される箱根の大文字焼き。京都と同じですね。 でも神戸の錨や市章のように電気で毎晩点けてくれるといいなあ... 
    続きを読む
    、とも思います。 強羅の駅前に顕彰碑があります。平成2年に建てられたものですが、英語表記もあって国際的。 大正10年から始まった、とのことで、もう100年も続いてるんですね。観光地のイベントとしては息長く貴重ですね。 
    閉じる

  • 白雲洞茶苑

    白雲洞茶苑

    3.33

    距離:0.5km

    箱根強羅の強羅公園内にある茶室です。大正時代、実業家で茶人だった益田孝によって建てられ、その後、実業家で茶人の原富太郎、松... 
    続きを読む
    永安左衛門に伝えられた由緒ある茶室なのだそうです。茶の湯を体験できるスポットとしても有名のようです。  
    閉じる

  • 茶室 真和亭

    茶室 真和亭

    3.31

    距離:0.7km

    箱根美術館の庭園内にあるお店です。入場とのセット券を購入したのでちょっとお得に利用・・ 庭園を回って美術館も見た後に立ち... 
    続きを読む
    寄りました。 運よく窓側の席が空いていたので、綺麗なお庭の紅葉を見ながらお茶とお菓子をいただきました。 素敵な空間で優雅な時を過ごせました。 
    閉じる

  • 餃子センター

    餃子センター

    3.31

    距離:0.3km

    箱根の強羅エリアにある飲食店です。お店の名前の通りいろいろな種類の餃子がありました。箱根で餃子というイメージはあまりありま... 
    続きを読む
    せんでしたが、宿泊したホテルの近くにあったので行ってみました。お値段は高めですがおいしかったです。 
    閉じる

  • 四季の彩 (強羅店)

    四季の彩 (強羅店)

    3.3

    距離:0.2km

    箱根登山鉄道とケーブルカーの強羅駅を出て目の前に並んでいるお土産物店です。お土産物はどこも同じような品ぞろえですが、ここの... 
    続きを読む
    店頭には強羅温泉を引いてきた手湯があるのが目印です。結構高温のお湯が流れていました。  
    閉じる

  • 箱根強羅 中村屋

    箱根強羅 中村屋

    3.29

    距離:0.2km

    創業は大正15年という老舗です。いろいろな商品を取り揃えていますが名物は「強羅まんじゅう」。 北海道の良質な小豆を利用し... 
    続きを読む
    たというオリジナル商品で、甘さがしつこくないので幾つでも食べられそう。 表面の強羅という印も、思い出となるので観光客の食べ歩きグルメとしてもおすすめです。 
    閉じる

  • 家族に「部屋付きの露天風呂に入りたい!」とのリクエストを受け、比較的リーズナブルにいろんなサービスを受けられる共立リゾート... 
    続きを読む
    系のこちらを予約しました。 少し古い施設かな~とあまり期待はしていなかったのですが気になる程では無かったです。 1泊2食付きで予約、他にも18時からのかまぼこサービス、22時からの夜鳴きそば、休憩処での珈琲サービス、大浴場ではアイスキャンデー、乳酸菌飲料などサービスはとにかく充実しています。 部屋付きの露天風呂もロケーションはイマイチですが気兼ねなく長湯出来るので充分に楽しめました。 ただ料理は朝夕共にちょっと… という感じです。しゃぶしゃぶのお肉は良かったけどドリンクは有料だったし、豪華な割には美味しさが伝わってこないんです。ちょっと残念。。 
    閉じる

  • 神奈川県 箱根にて、大好きな硫黄泉を楽しもうと訪れました。「箱根強羅温泉 ホテル佳山水」では、内湯のほか、露天風呂もあり、... 
    続きを読む
    濁り湯が楽しめます。 訪れた日は、とても空いていて密を避けて のんびりと温泉に浸かることが出来ました。 朝食は、とても細かく盛り付けられた小鉢やひものなどいただくことが出来ました。 部屋は山側でしたので、時折鳥が囀り、森林浴を楽しんでいるような感じでしたし、ほぼ貸し切り状態にて温泉が楽しめて良かったです。 
    閉じる

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼の旅行記一覧(7)

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼からのお得情報

お得情報

イセエビお造り付伊豆真妻わさびを添えて 環翠楼特選会席プラン

「伊勢海老のお造り 真妻(まずま)わさびを添え」がメインの環翠楼特選会席プランです。伊勢海老は贅沢にお1人様につき1匹ご用意いたします。※大人の方のみ※真妻(まずま)わさびとは山葵...続きを読む