旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

香港航空

Hong Kong Airlines

3.59

55 航空会社満足度ランキング(297件中)

香港航空のクチコミ(7ページ) 106件

色々と衝撃が多かった

1.00 旅行時期:2017/11 (約7年前)
PJm

PJmさん

女性

初めて利用しました。
関西空港から香港経由でバンコクに入りました。
関西空港の受付カウンターの方にはかなり好感のもてる対応をして頂きました。
友人と隣り合う席があいてなかったので、バラバラでも大丈夫です~とお伝えしていたのですが、職員の方同士で試行錯誤して用意して下さいました。

席は狭く、前の人のゴミが残ったりしていて、幸先不安に。。
食事は期待せずに、胃に入れるものとして考えるしかない味でした。
サービスもブランケットは言わないと貰えなかったり、席に用意されていたり、とまちまち。
またドリンクサービスでは容器から飲み物がなくなると、カップに半分しかドリンクが入ってなくてもそれをお客さんに渡して継ぎ足しに来ることはありませんでした。

また、キャリーケースを受け取りに行くとキャリーケースベルトが何故か無理やりこじ開けたかのように、接合部分が壊されてました。
キャリーケース本体もキャスター部分が凹み、きずだらけになっていました。
友人も同じくキャリーケースが割れていたり、レーンに流れてくるキャリーケースにもいくつかそのような症状がみられて、今まで利用したキャリアでは体験したことがなかったので、香港航空でも希なケースかもしれませんが、衝撃でした。

料金がそれなりに安かったので、致し方がないですがもう1度利用しようとは思いません。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
経由便

LCCでは無いので、足元も普通

4.00 旅行時期:2017/11 (約7年前)
Tetsu__Maman

Tetsu__Mamanさん

女性

成田ー香港→機内は3:3で、TVモニターなし、クッションなし、ブランケットありました。機内食もおいしくいただきました。
香港ー成田→機内は2:4:2で、TVモニターがあり ブランケットとクッションがなかったのでお願いしたらすぐ持ってきてくれました。機内食もおいしかったです。

対応、機内食、エンタメは問題なく結構快適

4.00 旅行時期:2017/10 (約7年前)
くまごろう

くまごろうさん

女性

オンラインチェックインをして、搭乗券が印刷できたのは便利でした(那覇空港のチェックインカウンターは長蛇の列だったので)。
那覇―香港の機内食は水とお肉が入ったパンのみでしたが、香港―北京はまともな機内食がでました。往路は塩とコショウが無くて残念でした。復路の牛肉はピリっと辛い味付けでご飯とも合いました。
日本語は通じませんでしたが、英語可能だし対応も良かったです。
映画もハリウッド最新のものから懐かしいものまであり、音楽もかなりの種類があり飽きませんでした。コントローラーの反応がちょっと遅いかな~って感じはありましたけど。
乗り継ぎの香港空港でのスタッフの対応も親切でしたし、全体的に良かったです。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
経由便

香港航空ビジネスクラス機内食 台北発香港行

3.00 旅行時期:2017/09 (約7年前)
Step

Stepさん

男性

台北発香港行の夜便を利用した際のビジネスの機内食。メインは二つのメニューから選べましたが、あと一つが何であったかは忘れました。飛行時間は極めて短かかったですが結構しっかりした機内食が出ました。味も良かったです。他方、香港発台北行きは不味かった記憶があります。
同行者
一人旅
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
50,000円未満
直行便
直行便

格安価格だったので利用してみました。

3.00 旅行時期:2017/09 (約7年前)
hirotyo

hirotyoさん

男性

初めて利用しました。成田からバンコクまで経由便往復利用しました。機体は最新エアバスで、エンタテイメントなどは充実していました。成田→香港は機内食が出ますが、種類&量とも少ない感じ。濡れナプキンなどは配られません。香港→バンコクは機内食がパン一つ。2時間のフライトなのに。しかも香港発がエンジントラブルで3時間遅れ、初日のスケジュールがめちゃくちゃになりました。冷房も冷えすぎで、今まで何十回も飛行機に乗りましたが一番寒いかも。バンコクから成田の帰りは遅延はありませんでした。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
経由便

安いけどアライアンスなし

3.00 旅行時期:2017/08 (約7年前)
さわまり

さわまりさん

非公開

行きは満席の上に1時間遅れました。乗り継ぎはなかったので滞在時間が減っただけですみました。帰りはゲートでビジネスクラスにアップグレードされました。格安航空券だったのですけど。係員が写真を撮ってもいいかというのでOKと言ったら、アップグレードされたボーディングパスを持ってピースサインをするように、とのことでした。もちろんやりましたとも。HPか何かに載ってるのかなあ。ちょっとヤです。ビジネス席はガラガラでした。食事・座席ともまあまあで(エコノミーの料金しか払っていないくせに尊大ですみません)、ほどほどに楽しみました。自腹でのビジネスはないかなあ? キャセイのビジネスには何度か乗りましたが、すべてにおいて全然違いました。あとで調べたらもちろん値段も違っていたので料金相応というところでしょうか。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

KIXーHKGビジネスクラス HKGーDPSエコノミー

5.00 旅行時期:2017/08 (約7年前)
NY29

NY29さん

女性

ビジネスクラスはフルフラットシートで快適に眠れ短いフライト時間だが、優先搭乗ができるので思ってる以上に長くビジネスクラスを楽しめます。
また香港空港では香港航空専用のラウンジがあり時間帯により軽食もかなり凝っていて美味しいものが食べれた。特に朝粥が美味しかったです。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便

個人手配。米子香港。楽でした。

3.00 旅行時期:2017/08 (約7年前)
ゆうゆうふぁみりー

ゆうゆうふぁみりーさん

女性

米子香港、飛行時間約3時間40分。出発40分遅れ。
機内、パーソナルTVなし。子供が、いたので、TVあってほしかった。
通路挟み3列3列。
機内食は、行き帰り、ほぼ、同じ。量は、少ない。
直行便は、楽でした。
関空まで、一日がかり、なので、次回は、香港経由で、他国も、ありかなぁ~😄
個人手配、サプライズ3人(内小人1)、約94000円🎵

香港の、チェックインは、40分かかるので、早めに、空港着くことお薦めします。

1回利用すれば十分

3.00 旅行時期:2017/08 (約7年前)
ひとちゃん

ひとちゃんさん

非公開

モーリシャスへ行く際に成田→香港の片道を利用しました。

機材の到着遅れの影響で、定刻より50分遅い16:49にやっと出発。
機内は多分満席。香港人と思われる人が多数。
それにしても香港人は皆とても静かでマナーが良いなあと感心しました。
20:17到着。

香港~モーリシャス線はエアーモーリシャスの運航便だったんですが、香港航空の便名で通しで購入していたので、モーリシャスまでスルーバゲッジ出来ました。ただし乗継便の搭乗券は香港のトランスファーカウンターで発行してもらうように言われました(結局私は入国してチェックインカウンターに行きましたが)。

取り立てて大きな不満は無いものの、「また利用したい?」と聞かれたら、答えはおそらくNo。
同じ香港の航空会社であるキャセイパシフィック航空と比べてしまうと…ですねw
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
直行便

コストパフォーマンスが高い

3.50 旅行時期:2017/08 (約7年前)
masumi105

masumi105さん

女性

成田発香港経由バンコク便を利用。航空券のみDeNA手配、30,690円(込々)。成田空港では、あらかじめWebチェックイン(座席指定可)を済ませておいたので、列に並ぶことなく優先的に荷物を預けられました。成田→香港はモニターあり、USBあり、空席ありで快適。食事のワゴンには、ビールがありませんでしたが頼むと取りに行ってくれます。香港の乗り継ぎは4時間30分。中環まで往復、少しだけ香港気分。香港→バンコクはモニターなし、ほぼ満席。軽食のパニーニとワインをいただきました。帰りはバンコク発が夜中。香港の乗り継ぎが早朝1時間。ほぼ定刻通りの運行でした。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
30,000円未満
直行便
経由便

61件目~70件目を表示(全106件中)

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る