旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

エミレーツ航空

Emirates

4.31

10 航空会社満足度ランキング(297件中)

  • 国・地域・航空会社コード:アラブ首長国連邦|
  • 2レター:EK|
  • 3レター:UAE
  • マイレージプログラム:スカイワーズ

エミレーツ航空のクチコミ(50ページ) 519件

お手軽ビジネス

5.00 旅行時期:2012/01 (約12年前)
パパさん

パパさんさん

男性

香港とバンコク間をビジネスで利用しました。
機材はA380。2階部分がすべてビジネスクラスです。
ANAと同じスタッガード式で、フルフラットになります。
エンタメも充実しています。
食事は、短距離線ですのでトレーでサーブされますが、ボリューム満点です。
乗客は中国本土のお金持ちが多いです。
ちなみにもう1万円ほどプラスするとファーストに乗れます。
完全個室でいたれりつくせりなフライトを5万円未満で体験できます。
この路線、オススメです。
同行者
一人旅
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
30,000円未満
直行便
直行便

最高☆

5.00 旅行時期:2012/01 (約12年前)
saeka78

saeka78さん

女性

エミレーツのビジネスクラスは下手したらファーストクラスに値するほどよかったです。フルフラットにするとマットレスをもってきてくれるので、長旅でも疲れません。また機内の証明も落ち着ける色で雰囲気が心地よかったですね。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
400,000円未満
直行便
直行便
帰りのドバイでの乗継時にほぼ丸一日観光もできそうだしということで、ANAのビジ割21が使えない日程のヨーロッパへの出張の際に利用しました。

華やかで素晴らしそうなエミレーツのイメージとは裏腹に、ビジネスクラスでもそれほどのレベルではないと思います。CAさんにもよりますが、総じてホスピタリティは低い感じがしました。成田からの出発は夜の10時過ぎですから、乗ったら寝るだけと割り切れば、お得感はあるかもしれませんねえ。

成田からのドバイ便は、おそらく恒常的に予定時刻より1時間ほど早い朝の4時頃には、ドバイに到着しているのではないでしょうか。いくら素晴らしいラウンジでも退屈してしまいました・・・。羽田~ドバイ便が6月くらいから新設され、出発時間が午前1時くらいになるようですから、このあたりは改善されるかもしれません。
搭乗クラス
ビジネス

エミレーツ!

3.50 旅行時期:2011/12 (約13年前)
ミカン

ミカンさん

女性

ドバイ経由で、待ち時間は少しありましたか、機内では日本語の映画や音楽がありました。
日本語を喋れるキャビンアテンダントもいたので、安心です。
日本からの出発にしたら、機内食があんまり美味しくなかったのが残念・・・。
ただ、スリッパとアイマスクがついておりました!!
これは、日本発でも日本行きでも同じサービスでした!
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
30,000円未満
直行便
経由便

時間の余裕があれば欧州行きにもおすすめ

5.00 旅行時期:2011/10 (約13年前)
hiro_hiro

hiro_hiroさん

女性

エミレーツ航空といえば、ドバイの航空会社。
バブリーなイメージを裏切ることはありません。

ドバイ経由、パリ行きで利用。復路はドバイで4泊しました。
往路(成田→パリ)のトランジットには約4時間要したので、若干疲れますが時間に余裕のある旅行でしたら是非おすすめしたいです。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
経由便

南米へはドバイ経由も良し

5.00 旅行時期:2011/08 (約13年前)
TERUTERU

TERUTERUさん

男性

名だたるエミレーツのビジネスに乗る機会を得た。ウエルカムシャンパンから始まり食事はフルコースで陶器の皿にきちんとサーブされてくる。味も良いが量も半端ではない。これで満足できない方がおかしい。TV画面も他社便と比較して大きめ。しかし映画の日本語メニューは限られており残念。(当然だが)ドバイでの乗り継ぎも苦にならず、南米への長時間フライトを苦痛なく乗り切れた。
同行者
友人
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
400,000円以上
直行便
経由便

噂通りの快適なフライト!?

4.00 旅行時期:2011/08 (約13年前)
mimi

mimiさん

女性

クロアチア&スロベニア行のツアーで利用しました。他のヨーロッパ系や日系の航空会社より燃油サーチャージが1万近く安かったのが選んだ主な理由です。それと中東の航空会社は設備やサービスが良いとの評判だったので一度試してみたかったから。設備、サービス、食事等は評判通りでよかったです。夜便なので、遠方からでも当日のフライトに十分間に合うのも利点です。それと、預け荷物の重量制限がエコノミーでも30KgまでOK。てっきりいつも通り20~23kgのつもりで、預け荷物の重量は絞って、手荷物をたくさん詰めていたら、逆に手荷物の重量制限が厳しくて(水と弁当を取り出して搭乗するまでに消費しますと許してもらいましたが…)あわてました。要注意です。マイナス点は、思ったより時間がかかる(ドバイまで約10時間+ベニスまで約7時間)こと。往路はドバイで1泊したのでそれほど負担ではありませんでしたが、復路は続けての搭乗だったのでかなりきつかった。それと、帰着が成田18:00近くになる為、自宅までの接続が間に合うかどうかの瀬戸で…なのに機材整備でドバイ出発が1時間が遅れた為、危うく同日に帰れなくなるところでした。やはり、地方から参加する者にとってはヨーロッパ系の朝着便のほうが、何かと安心だとつくづく感じた出来事でした。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
直行便
経由便

大画面のプログラムは良い

3.50 旅行時期:2011/08 (約13年前)
akiko_03

akiko_03さん

女性

成田−ドバイ−カサブランカ、マドリッド−ドバイ−成田のオープンジョーの往復便を利用しました。まず驚いたのは機内の豪華さ。座席の画面は大きく、オンデマンドで楽しめるプログラムも種類豊富で驚きました。
しかし、良かったのは設備のみでした。機内食はドバイ発の便はアラビア風味が強く、日本人には合わない味付け。CAは不親切で、注文したドリンクが全くやってこず、何度も請求しましたし、ボタンを押しても無視されました。窓を閉める際も、乗客の目の前にハンガーを出して閉めようとしていて危険でした。日本人CAは成田便のみ乗ってましたが、CAらしくないルックスで、東南アジア等で見られるやる気のない店員のようでした。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
経由便

勢いのある国の航空会社は勢いがいい!

5.00 旅行時期:2011/07 (約13年前)
Girasole

Girasoleさん

女性

関空発、ドバイ経由でローマまで利用しました。日本やヨーロッパ、アメリカ系の航空会社のサービスが本国の不況につれどんどん削減されていくなか、さすが勢いのある国(アラブ首長国連邦)の航空会社は勢いがある!と思いました。
美しい制服に身を包んだ美しいキャビンアテンダント達のサービスも満点で、日本のおもてなし顔負け。機内で楽しめる映画や音楽の数も他の航空会社より多いし、食事もおいしかったです。いつもベジタリアンミールなのですが、他の航空会社では大抵シンプルな生野菜のサラダだけなのに、エミレーツのベジタリアンミールは調理した野菜にスパイスを利かせていたり、工夫が凝らされていて美味しかったです。
ドバイ空港では一定の乗り継ぎ待ち時間がある場合は、航空券を提示するだけで無料でレストランのビュッフェを利用できるのも嬉しいです。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便

満足度の高し

4.00 旅行時期:2011/07 (約13年前)
kanz

kanzさん

女性

エミレーツは基本的に大好きな航空会社です
この時は始めてのエミレーツ利用
特に トルコからの帰りの機内食は クスクスのサラダなど なかなか楽しめました
もちろん 映画も豊富 音楽も豊富
飽きる事がありません
就寝時の天井の星 あれを見ても サービス精神が伺える気がして好感度アップです
同行者
社員・団体旅行
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便

491件目~500件目を表示(全519件中)

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る