旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

エミレーツ航空

Emirates

4.31

10 航空会社満足度ランキング(297件中)

  • 国・地域・航空会社コード:アラブ首長国連邦|
  • 2レター:EK|
  • 3レター:UAE
  • マイレージプログラム:スカイワーズ

エミレーツ航空のクチコミ(49ページ) 519件

お金持ちの航空会社

4.50 旅行時期:2012/06 (約12年前)
non

nonさん

女性

さすが産油国のお金持ち航空会社!ということで、機材は最新鋭できれい、ゲームもあるし、映画もチャンネルが結構あって機内での時間を楽しめました。
行ったのが旅行シーズンだったらしく、席は満席でちょっと窮屈でしたが、映画などで時間をつぶして楽しめたし、夜のフライトなので睡眠時間に重なって比較的よくねられました!
ただ、乗り継ぎの時にその飛行機にトラブルがあり、機材変更やらなんやらで時間をとられて幸先の悪いスタートになっちゃいましたけど・・・ 
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

EK384 A380 BKK−HKG エミレーツA380のファーストを体験

5.00 旅行時期:2012/06 (約12年前)
ktaro

ktaroさん

男性

ドバイからバンコク経由の香港行き。バンコク→香港の搭乗です。
この区間だけのチケットだと、EKサイトでCやFでもとてもリーズナブルに販売されています。
便を選べる余裕があるなら、ぜひEKのサービスを体験してみてください。

◆出発前
混雑していることをよく聞くスワンナプームですが、この日は通常レーンでも大して並ばずすんなり出国できました。
EKラウンジの軽食がとても充実していました。

◆機内食
配られたメニューには、light mealとありましたが、アペタイザー2種類、メイン4種類から選べるメニュー、選択肢の中にベジタリアンメニューもありました。
前菜もメインもさすがおいしかった。

◆シート
各座席に扉の付いた完全な個室空間。この機材、Cクラスでもレベルが高いので、Fクラスとなると、ここまでやるのか、と感心。
リクライニングなどシート機能の各操作はリモコンモニタで。

◆エンターテイメント
ちょっとでかすぎないか?と思うくらいの個人用テレビ。AirShowや機外カメラも大きく楽しめました。
垂直尾翼からの機外カメラは、とってもリアルで楽しい

◆トイレ・洗面台
最前部にある2つのトイレはシャワー付き。この中にもAirShowのモニタが付いていました。
たぶん、巡航中はずっとスタッフが一人つきっきりで、都度清掃をしてたよう。
さすがに2時間半ではシャワーは体験できず。
同行者
友人
搭乗クラス
ファースト
航空券の価格
70,000円未満
直行便
直行便

個人パーソナルモニター

3.50 旅行時期:2012/05 (約12年前)
ムント

ムントさん

男性

B777-300ERでも機体によって若干の個人モニターの大きさに違いあり。
タッチパネル採用で特に不自由は感じないはず。
混雑度は非常に高いように思われるので長距離線は出入りの自由の利く通路側がおススメ。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
経由便

A380は見た目も中身もビッグ!

5.00 旅行時期:2012/05 (約12年前)
alexy

alexyさん

女性

福岡空港から大韓航空で乗り継いで、
インチョンから、エミレーツでドバイに行きました!
インチョンはA380が就航しているので、
機内は広く、快適でした。
エコノミーでもシートピッチが広めなのがうれしいです。

韓国からの路線なので、乗務員は韓国人が乗っていて、
日本語アナウンスなどはありません。
機内食は韓国料理もありました。

現在[2013年6月]、日本は、羽田、成田、大阪がエミレーツが就航していますが
A380機材ではないので、飛行機マニアの方や、
羽田、成田、大阪で乗り継ぎをする方は、
仁川を選択肢に入れてもいいのかな、と思いました。

同行者
一人旅
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便

エコノミーは普通です

3.00 旅行時期:2012/05 (約12年前)
大麦若葉

大麦若葉さん

非公開

安いツアーでドバイ経由でモロッコへ行きました。何度かエミレーツ航空を利用しています。機内食は無難な感じで美味しいです。ドバイの空港はきれいで広く、お土産物や宝くじなど色々あり時間はつぶせそうです。人気がある航空会社ですが、エコノミークラスは特にエミレーツが快適とはあまり感じず。マイレージが格安や団体運賃だとエミレーツにしかつかないのが残念です。
同行者
社員・団体旅行
搭乗クラス
エコノミー
直行便
経由便

最強レベル

5.00 旅行時期:2012/05 (約12年前)
特急アクア

特急アクアさん

男性

ロンドン~ドバイの往復で利用しました。行きは2階建てA380、しかもこの時の1番新しいやつ。エミレーツは2階席が全部上級なので、1階席の1番前をゲットしました。

機内食はエコノミーではかなり美味しい方だと思います。ちょっと重いけど。
そしてエンターテインメントシステムの豊富っぷりが感動します。映画もビデオもゲームも、ミュージックは邦楽もかなり押さえています。

かなり満足でした。また乗ってみたい!
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
70,000円未満
直行便
直行便

サービスが良い

4.00 旅行時期:2012/04 (約12年前)
ワオキツネザル

ワオキツネザルさん

女性

機内の設備が最新で綺麗。消灯になると天井に星(光の)が現れる。CAの制服もアラブっぽくて独特の雰囲気がある。機内食のレベルも高く、ゴディバのチョコが出た。各席にモニターがついており、好きな時に好きな映画を見ることができ、飽きることなく過ごせた。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満

エミレーツは制服が可愛い!

4.00 旅行時期:2012/03 (約12年前)
どさんこ

どさんこさん

女性

エミレーツはとにかく女性の制服が可愛いです。日本も他国も似たような制服が多いですが、エミレーツの制服は一味違うので、そこらへんもいい旅の思い出になります。機内食もボリュームがあるし、満足です。全席にモニターが付いていて、そこで映画など見放題です。日本~イタリアまでとにかく長いので、映画3本くらい見ました。また、座席も日本人女性が座る分にはエコノミーでも十分に広いですし、寝るときに配られた毛布も肌触りが良く、アメニティー(歯ブラシなど)も十分な質でした。サービス面は、日本の航空会社に比べて…と言うところはありますが、十分に気持ちのいいサービスですので、お値段に見合ったものだと思います。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
経由便

CAのユニフォームから中東気分&エンタメは楽しめる

4.50 旅行時期:2012/02 (約12年前)
PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

女性

成田発マルタ行きをドバイ経由で利用しました。キャンペーン価格だったのと燃油が他の航空会社より安かったのとで選びました。
成田からマルタまで24時間かかりましたが、意外と疲れませんでした。
小さなバッグに入ったアイマスクやスリッパなどのアメニティを予め貰えるのは評価出来るところです(カタール航空もそうでしたけど、そっちの方が安っぽい感じでした)。
暗くなると天井に星が見えたり、オシャレ感を其処此処に感じました。
機内食の食器も印象に残ってます。
CAのユニフォームの赤い帽子に白いスカーフのような顔が少し隠れるようなモノが付いていたのが中東っぽくて気に入りました。
エンターティメントは本当に1000以上の選択肢は嘘じゃなかったです。
機内で携帯自由に使えます。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
70,000円未満
直行便
経由便

満足度の高い航空会社

4.00 旅行時期:2012/01 (約12年前)
すずかず

すずかずさん

女性

人気のあるエミレーツ航空一度は乗ってみたいと思っていましたがやっと念願かなって乗ることになりました。
最初驚いたのはエコノミー利用なのにアメニティが用意されていたことです。
アメニティーポーチの中には歯ブラシ、アイマスクそして靴下が入ってました。
記念で持ち帰りいいお土産ができました。
機内食は2種類から選択できます。今回ドバイからマーレに向かうときもエミレーツでしたが食事内容はまったく違い頼んだワイン赤そして白ともに銘柄が違うのには驚きました。料理に合わせて決めているのでしょうかとてもおいしかったです。
トイレの目の前に2座席あってトイレの出入りが激しく落ち着かないのでおすすめしません。もし座席指定できるようならトイレのすぐ横は避けるべき!!!
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満

481件目~490件目を表示(全519件中)

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る