エルサレム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
イスラエルを旅しました。<br />初めての中近東の旅です。<br />旅の3日目、エルサレムの聖墳墓教会に行ってみました。<br />キリストが十字架に磔にされたとされる場所です。<br />ヴィア・ドロローサを通って・・・<br /><br />旅程<br /> 12/28 成田→モスクワ→テルアビブ<br /> 12/29 テルアビブ→エルサレム→ベツヘレム→エルサレム<br />〇12/30 エルサレム<br /> 12/31 エルサレム<br /> 1/1  エルサレム→テルアビブ<br /> 1/2  テルアビブ→モスクワ→<br /> 1/3  成田

イスラエル聖地を巡る旅 2 聖墳墓教会

36いいね!

2016/12/30 - 2016/12/30

59位(同エリア528件中)

2

25

ジン

ジンさん

イスラエルを旅しました。
初めての中近東の旅です。
旅の3日目、エルサレムの聖墳墓教会に行ってみました。
キリストが十字架に磔にされたとされる場所です。
ヴィア・ドロローサを通って・・・

旅程
 12/28 成田→モスクワ→テルアビブ
 12/29 テルアビブ→エルサレム→ベツヘレム→エルサレム
〇12/30 エルサレム
 12/31 エルサレム
 1/1  エルサレム→テルアビブ
 1/2  テルアビブ→モスクワ→
 1/3  成田

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
3.5
交通
3.5
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
アエロフロート・ロシア航空

PR

  • 現地時間、早朝5時。<br />聖墳墓教会へ行くことに。<br />ホテルを出発。まだ暗い。<br />

    現地時間、早朝5時。
    聖墳墓教会へ行くことに。
    ホテルを出発。まだ暗い。

  • 人通りはほとんどなく、朝の礼拝に行く人をちらほら見た。<br />路上駐車がすごいです。<br /><br />

    人通りはほとんどなく、朝の礼拝に行く人をちらほら見た。
    路上駐車がすごいです。

  • 写真のヘロデ門から旧市街の中へ入ります。<br />ヘロデ門は、その昔、ヨハネの首をはねたヘロデが住んでいた家がこの付近にあったことから、この名称がついている。<br />

    写真のヘロデ門から旧市街の中へ入ります。
    ヘロデ門は、その昔、ヨハネの首をはねたヘロデが住んでいた家がこの付近にあったことから、この名称がついている。

  • ヘロデ門をくぐった後は、南へ坂道を下る。<br />旧市街の中の通りは、せまく階段が多い。<br />

    ヘロデ門をくぐった後は、南へ坂道を下る。
    旧市街の中の通りは、せまく階段が多い。

  • 坂道を下っていくとT字路にぶつかるが、<br />その手前で金ぴかの岩のドームが見えた。<br />

    坂道を下っていくとT字路にぶつかるが、
    その手前で金ぴかの岩のドームが見えた。

  • ぶつかったT字路を右にいくとヴィア・ドロローサを歩く。<br />ヴィア・ドロローサとは、十字架を背負ってキリストが歩いた道のこと。<br />キリストが判決を受けたとされる1番目は学校の校庭の中にあるため、<br />学校が閉まっている1番目は確認できず。<br />2番目もわからず、ヴィア・ドロローサを歩く。<br />写真は3番目。ここでキリストが初めて十字架の重さでつまづいたとされる。<br /><br />

    ぶつかったT字路を右にいくとヴィア・ドロローサを歩く。
    ヴィア・ドロローサとは、十字架を背負ってキリストが歩いた道のこと。
    キリストが判決を受けたとされる1番目は学校の校庭の中にあるため、
    学校が閉まっている1番目は確認できず。
    2番目もわからず、ヴィア・ドロローサを歩く。
    写真は3番目。ここでキリストが初めて十字架の重さでつまづいたとされる。

  • 写真は4番目の地点。<br />上記3番目の場所と近接している。<br />4番目の場所は、マリアが十字架を背負ったキリストを見た場所とされる。<br />ここには、苦悩の母のマリア教会が今では建っている。

    写真は4番目の地点。
    上記3番目の場所と近接している。
    4番目の場所は、マリアが十字架を背負ったキリストを見た場所とされる。
    ここには、苦悩の母のマリア教会が今では建っている。

    苦悩の母マリア教会 寺院・教会

  • ヴィア・ドロローサ 5番目の地点。<br />シオンがキリストの代わりに十字架を背負ったとされる場所。<br />

    ヴィア・ドロローサ 5番目の地点。
    シオンがキリストの代わりに十字架を背負ったとされる場所。

  • ヴィア・ドロローサ 5番目から7番目の間の道<br />早朝だけあって、ほとんど通行人がいない。

    ヴィア・ドロローサ 5番目から7番目の間の道
    早朝だけあって、ほとんど通行人がいない。

  • ヴィア・ドロローサ 7番目の地点<br />キリストが再びつまづいたとされる場所<br /><br /><br />

    ヴィア・ドロローサ 7番目の地点
    キリストが再びつまづいたとされる場所


  • ヴィア・ドロローサ 9番目の地点<br />キリストが3度目につまづいたとされる場所<br />現在ではつづら折りの階段を上るとこの場所に至る。<br /><br />ちなみに、わからなかった6番目はベロニカ教会。<br />8番目は、鞭打ちの教会となっている。<br />

    ヴィア・ドロローサ 9番目の地点
    キリストが3度目につまづいたとされる場所
    現在ではつづら折りの階段を上るとこの場所に至る。

    ちなみに、わからなかった6番目はベロニカ教会。
    8番目は、鞭打ちの教会となっている。

  • 9番目の地点の先を行くと、聖墳墓教会の真上に到達する。<br />ここに来たときは暗くて、聖墳墓教会の上だとはわからなかったのだが・・・<br />写真は、聖墳墓教会の聖ヘレナ聖堂の頂部。<br />

    9番目の地点の先を行くと、聖墳墓教会の真上に到達する。
    ここに来たときは暗くて、聖墳墓教会の上だとはわからなかったのだが・・・
    写真は、聖墳墓教会の聖ヘレナ聖堂の頂部。

    聖墳墓教会 寺院・教会

  • 周りこんで聖墳墓教会の入口へ。<br />朝早いが、結構、教会に来ている人がいた。<br />

    周りこんで聖墳墓教会の入口へ。
    朝早いが、結構、教会に来ている人がいた。

    聖墳墓教会 寺院・教会

  • 聖墳墓教会の中へ。<br /><br />入口には香油を注がれた石が置かれている。<br /><br />

    聖墳墓教会の中へ。

    入口には香油を注がれた石が置かれている。

    聖墳墓教会 寺院・教会

  • 聖ヘレナ聖堂に降りる階段<br />

    聖ヘレナ聖堂に降りる階段

    聖墳墓教会 寺院・教会

  • 聖ヘレナ聖堂<br />ヘレナは、ローマ皇帝コンスタンティヌス大帝の母親<br />彼女は熱心なキリスト教の信者であり、多くのキリスト教教会を建てている。

    聖ヘレナ聖堂
    ヘレナは、ローマ皇帝コンスタンティヌス大帝の母親
    彼女は熱心なキリスト教の信者であり、多くのキリスト教教会を建てている。

    聖墳墓教会 寺院・教会

  • 聖ヘレナ聖堂の右側階段をさらに降りると十字架発見の聖堂がある。<br />ヘレナがキリストの十字架を発見した場所とされる。<br />

    聖ヘレナ聖堂の右側階段をさらに降りると十字架発見の聖堂がある。
    ヘレナがキリストの十字架を発見した場所とされる。

    聖墳墓教会 寺院・教会

  • 十字架発見の聖堂<br />

    十字架発見の聖堂

    聖墳墓教会 寺院・教会

  • ゴルゴタの聖堂<br />ここにキリストの十字架が立てられたとされている。<br />

    ゴルゴタの聖堂
    ここにキリストの十字架が立てられたとされている。

    聖墳墓教会 寺院・教会

  • ゴルゴタの聖堂<br />祭壇の下部に円盤があり、真ん中の穴に十字架がたてられたといわれている。<br />

    ゴルゴタの聖堂
    祭壇の下部に円盤があり、真ん中の穴に十字架がたてられたといわれている。

    聖墳墓教会 寺院・教会

  • 聖墳墓教会 <br />早朝はミサがあり、厳粛な雰囲気でした。<br />

    聖墳墓教会 
    早朝はミサがあり、厳粛な雰囲気でした。

    聖墳墓教会 寺院・教会

  • 7時20分 聖墳墓教会の外に出る。<br />外は来た時と違って、もう明るい。<br />朝食を食べに、ホテルに戻る。<br />ヴィア・ドロローサを歩いて戻る。ホテルまでは30分程度。<br />

    7時20分 聖墳墓教会の外に出る。
    外は来た時と違って、もう明るい。
    朝食を食べに、ホテルに戻る。
    ヴィア・ドロローサを歩いて戻る。ホテルまでは30分程度。

  • ホテルへは、ヴィア・ドロローサを歩いてヘロデ門をくぐって帰るより<br />ダマスカス門を通るほうが、早く帰れることが後日判明。<br />

    ホテルへは、ヴィア・ドロローサを歩いてヘロデ門をくぐって帰るより
    ダマスカス門を通るほうが、早く帰れることが後日判明。

  • 1番目付近の教会。<br />

    1番目付近の教会。

  • ホテルの朝食。<br />イスラエルの朝食なのでコシェル料理というやつなのかな。<br />メニューの種類は多いですが、チーズ類が突出しています。<br />イスラエルの食事代は高いため、朝食をおなかいっぱい食べます。。。。

    ホテルの朝食。
    イスラエルの朝食なのでコシェル料理というやつなのかな。
    メニューの種類は多いですが、チーズ類が突出しています。
    イスラエルの食事代は高いため、朝食をおなかいっぱい食べます。。。。

この旅行記のタグ

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2017/02/13 08:09:07
    朝、暗いうちから
    ジンさん

    朝、暗いうちから見て来られましたね。凄い!  大将

    ジン

    ジンさん からの返信 2017/02/17 00:01:35
    RE: 朝、暗いうちから
    ホテルから旧市街の城壁に入るあたりまでが人通りが少なくて、
    ちょっぴり緊張する感じでした。

ジンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イスラエルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イスラエル最安 588円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イスラエルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP