鹿島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
平井海岸でバードウォッチングを楽しみました。<br />日曜日だったので、家族連れやサーファーなど大勢の方が楽しんでいました。<br /><br />表紙写真は、平井海水浴場で楽しむ家族連れの一コマです。

平井海岸でバードウォッチング [2015](2)

96いいね!

2015/05/31 - 2015/05/31

13位(同エリア310件中)

2

32

潮来メジロ

潮来メジロさん

平井海岸でバードウォッチングを楽しみました。
日曜日だったので、家族連れやサーファーなど大勢の方が楽しんでいました。

表紙写真は、平井海水浴場で楽しむ家族連れの一コマです。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 平井海水浴場の風景です。

    平井海水浴場の風景です。

    平井海水浴場 自然・景勝地

  • 平井海水浴場の風景。<br /><br />サーフィンを楽しむ若者や、家族連れが来ていました。

    平井海水浴場の風景。

    サーフィンを楽しむ若者や、家族連れが来ていました。

  • 平井海水浴場の風景です。<br /><br />

    平井海水浴場の風景です。

  • 平井海水浴場の風景。

    平井海水浴場の風景。

  • 平井海水浴場の風景。

    平井海水浴場の風景。

  • 平井海水浴場の風景。

    平井海水浴場の風景。

  • 平井海水浴場の風景。<br /><br />潮干狩りを楽しむ人々もいました。

    平井海水浴場の風景。

    潮干狩りを楽しむ人々もいました。

  • 平井海水浴場の風景。<br /><br />海水浴場の上を、コアジサシが飛んでいます。<br />

    平井海水浴場の風景。

    海水浴場の上を、コアジサシが飛んでいます。

  • 平井海水浴場の風景。<br /><br />遊び疲れたのか、サーファーが上がってきました。

    平井海水浴場の風景。

    遊び疲れたのか、サーファーが上がってきました。

  • 平井海水浴場の風景。<br /><br />子供たちも、はしゃいでいます。<br />傍の鳥さんは、ドバト(カワラバト)です。

    平井海水浴場の風景。

    子供たちも、はしゃいでいます。
    傍の鳥さんは、ドバト(カワラバト)です。

  • 近くの消波ブロックの上で、釣りを楽しむ若者もいました。<br />

    近くの消波ブロックの上で、釣りを楽しむ若者もいました。

  • 潮干狩りの人の傍で、ウミネコ(海猫)さんがたたずんでいました。<br /><br />ウミネコは、カモメの仲間です。(チドリ目カモメ科)<br />留鳥または漂鳥。

    潮干狩りの人の傍で、ウミネコ(海猫)さんがたたずんでいました。

    ウミネコは、カモメの仲間です。(チドリ目カモメ科)
    留鳥または漂鳥。

  • ハクセキレイ(白鶺鴒)<br /><br />留鳥または漂鳥。

    ハクセキレイ(白鶺鴒)

    留鳥または漂鳥。

  • シロチドリ(白千鳥)<br /><br />チドリ目チドリ科。<br />留鳥として全国に広く分布するが、北日本では夏鳥として渡来するものが多い。

    シロチドリ(白千鳥)

    チドリ目チドリ科。
    留鳥として全国に広く分布するが、北日本では夏鳥として渡来するものが多い。

  • シロチドリ

    シロチドリ

  • シロチドリと、コアジサシのツーショット。

    シロチドリと、コアジサシのツーショット。

  • シロチドリと、コアジサシ。

    シロチドリと、コアジサシ。

  • コアジサシが飛び回っていました。

    コアジサシが飛び回っていました。

  • コアジサシ(小鯵刺)<br /><br />夏鳥として本州以南に渡来する。

    コアジサシ(小鯵刺)

    夏鳥として本州以南に渡来する。

  • コアジサシ<br /><br />雌雄同色。

    コアジサシ

    雌雄同色。

  • コアジサシ

    コアジサシ

  • コアジサシ

    コアジサシ

  • 駐車している車のそばで、コアジサシが抱卵していました。<br /><br />コアジサシは、環境省レッドリストに絶滅危惧2類に指定されている野鳥です。

    駐車している車のそばで、コアジサシが抱卵していました。

    コアジサシは、環境省レッドリストに絶滅危惧2類に指定されている野鳥です。

  • 抱卵中のコアジサシ。<br /><br />河川の中洲や、海岸の砂浜などで抱卵・育雛しますが、どこも観光開発などで安心して抱卵・育雛できる場所が少なくなっています。<br />

    抱卵中のコアジサシ。

    河川の中洲や、海岸の砂浜などで抱卵・育雛しますが、どこも観光開発などで安心して抱卵・育雛できる場所が少なくなっています。

  • 抱卵中のコアジサシ。<br /><br />はるばる南国のオーストラリアやインドネシアから日本に渡ってくるのに、人間のレジャーや観光開発によって、絶滅に追いやられているんですね。<br />

    抱卵中のコアジサシ。

    はるばる南国のオーストラリアやインドネシアから日本に渡ってくるのに、人間のレジャーや観光開発によって、絶滅に追いやられているんですね。

  • 抱卵中のコアジサシ。<br />

    抱卵中のコアジサシ。

  • コアジサシの卵<br /><br />保護色なので、遠くからだとわかりにくいです。

    コアジサシの卵

    保護色なので、遠くからだとわかりにくいです。

  • 近くには、四駆のわだちが・・・。<br /><br />卵や雛が、車に轢かれたりする恐れも多分にあります。

    近くには、四駆のわだちが・・・。

    卵や雛が、車に轢かれたりする恐れも多分にあります。

  • 付近の砂山で楽しむ若者たち。

    付近の砂山で楽しむ若者たち。

  • ハマヒルガオ

    ハマヒルガオ

  • ススキ?

    ススキ?

  • コマツヨイグサ(小待宵草)

    コマツヨイグサ(小待宵草)

この旅行記のタグ

96いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • M-koku1さん 2016/12/01 02:14:29
    どうしてあんなに危険な場所で?
    潮来メジロさん

    コアジサシの抱卵だと
    微笑ましく見ていたら
    何と背景の車の近いこと!( ̄▽ ̄;)

    どうして あんなところで
    巣づくりしちゃったんでしょうね?
    無事に 三羽の雛がかえったことを
    祈るばかりです・・・

    燕と一緒で 人間の近くの方が
    天敵に狙われにくいのでしょうか?

    とにかく ビックリです!
    Σ(゜Д゜)

    ではまた
    Mより

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2016/12/01 04:34:57
    RE: どうしてあんなに危険な場所で?
    M-koku1さん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > コアジサシの抱卵だと
    > 微笑ましく見ていたら
    > 何と背景の車の近いこと!( ̄▽ ̄;)
    >
    > どうして あんなところで
    > 巣づくりしちゃったんでしょうね?
    > 無事に 三羽の雛がかえったことを
    > 祈るばかりです・・・
    >
    > 燕と一緒で 人間の近くの方が
    > 天敵に狙われにくいのでしょうか?
    >
    > とにかく ビックリです!
    > Σ(゜Д゜)

    コアジサシは、天敵の蛇から卵や雛を守る為に、河川の中州や海岸の砂浜で抱卵・育雛する習性があります。
    河川の中州は、洪水対策工事などで破壊されたり、台風や集中豪雨などで水量が増大すると流されてしまいます。
    海岸の砂浜は、コアジサシにとっても貴重な環境ですが、人間もレジャーに利用しています。
    コアジサシは夏鳥なので、5月中旬頃に飛来して産卵するので、海水浴シーズンの7月から8月頃には子育てが終わっているのですが、その前にもサーフィンや潮干狩りなどで人間が入り込みます。
    コアジサシの産卵・育雛適地が観光開発などで破壊されたりして、年々コアジサシが減少して、環境省レッドリストにも絶滅危惧2類に指定されています。

    海水浴場の正式な駐車場は別の場所にありますが、海岸から100mほど離れているので、海水浴シーズン前には駐車場に駐車しないで、砂浜に駐車する四駆の車が多いのが実態です。
    コアジサシが産卵する時は、車も人もいない安全な場所と思って砂浜に産卵するのでしょうが、その後で車が勝手に入り込むのです。

    鹿嶋市在住の友人がこの状況を見かねて、この後に鹿嶋市役所の環境衛生課に掛け合ってコアジサシの保護を訴えてきたそうです。6月に同じ場所を見に行ったら、ビニールテープで産卵場所を囲ってありました。看板もお粗末なものでした。
    旅行記の作成が遅れているので、先にクチコミに投稿してあります。(2015年6月)
    すでに見ているかもしれませんが、念のためにアドレスを記載しました。
    http://4travel.jp/domestic/area/kanto/ibaraki/kashima/kashima/tips/12317640/

    友人に聞いたら、今年も海水浴場の端の方でコアジサシが営巣していたそうですから、友人の市役所への直訴がいくらかでも効果があったのかもしれません。

    ではまた・・・。(^_^)/~~~
      (潮来メジロ)

潮来メジロさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP