徳島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1日目は徳島と香川について紹介します。<br />大半が香川のことになりますが、紹介していきます。<br /><br />2日目はこちら↓<br /><br />~徳島・香川・愛媛一人旅(2日目・前編)~<br />http://4travel.jp/travelogue/11190997<br /><br />~徳島・香川・愛媛一人旅(2日目・後編)~<br />http://4travel.jp/travelogue/11190999

徳島・香川・愛媛一人旅(1日目)

44いいね!

2016/11/12 - 2016/11/13

550位(同エリア4618件中)

0

106

トーキュー

トーキューさん

1日目は徳島と香川について紹介します。
大半が香川のことになりますが、紹介していきます。

2日目はこちら↓

~徳島・香川・愛媛一人旅(2日目・前編)~
http://4travel.jp/travelogue/11190997

~徳島・香川・愛媛一人旅(2日目・後編)~
http://4travel.jp/travelogue/11190999

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
3.5
グルメ
5.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JR特急 JRローカル 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 旅の始まりは淡路サービスエリア下りからです。

    旅の始まりは淡路サービスエリア下りからです。

    淡路サービスエリア 道の駅

  • このときは深夜12時を過ぎていたので、観覧車だけでなく、

    このときは深夜12時を過ぎていたので、観覧車だけでなく、

  • 明石海峡大橋も消灯されていました。

    明石海峡大橋も消灯されていました。

  • 淡路サービスエリアで仮眠を取った後、JR徳島駅に来ました。<br />近くの駐車場に車をおいてここからは列車で移動します。

    淡路サービスエリアで仮眠を取った後、JR徳島駅に来ました。
    近くの駐車場に車をおいてここからは列車で移動します。

    徳島駅

    立派な駅でありながら設備は古いです。 by トーキューさん
  • 徳島駅に入ると、天井の高い1階がありました。

    徳島駅に入ると、天井の高い1階がありました。

  • JR徳島駅は徳島県の代表駅でありながら、改札は自動改札ではなく、有人改札でした。

    JR徳島駅は徳島県の代表駅でありながら、改札は自動改札ではなく、有人改札でした。

  • 乗る列車は特急うずしお2号で徳島駅から発車する始発列車です。

    乗る列車は特急うずしお2号で徳島駅から発車する始発列車です。

  • 列車はディーゼル特急で徳島県内には電車が無いので特急うずしおのようなディーゼル列車で走っています。

    列車はディーゼル特急で徳島県内には電車が無いので特急うずしおのようなディーゼル列車で走っています。

  • 座席はご覧の通りでヘッドカバーには「指定席」と表示されていました。

    座席はご覧の通りでヘッドカバーには「指定席」と表示されていました。

  • 約1時間ほど乗車して高松駅に着きました。

    約1時間ほど乗車して高松駅に着きました。

    高松駅

  • 改札外コンコースは天井が高く、高松駅の愛称「さぬきうどん駅」の看板が設置されていました。

    改札外コンコースは天井が高く、高松駅の愛称「さぬきうどん駅」の看板が設置されていました。

  • 外観は顔のデザインをあしらえたかわいい駅舎でした。

    外観は顔のデザインをあしらえたかわいい駅舎でした。

    高松駅

  • 今回の旅行記で使ったきっぷは「バースデイきっぷ」です。<br />このきっぷは自分の誕生月の3日間JR四国全線乗り放題のきっぷで、JR四国内のみどりの窓口で座席の指定を受ければ、特急列車及び普通列車のグリーン車指定席、普通車指定席がご利用いただけます。<br />今回の旅行では土日の2日間の旅行なので2日間のみ利用します。

    今回の旅行記で使ったきっぷは「バースデイきっぷ」です。
    このきっぷは自分の誕生月の3日間JR四国全線乗り放題のきっぷで、JR四国内のみどりの窓口で座席の指定を受ければ、特急列車及び普通列車のグリーン車指定席、普通車指定席がご利用いただけます。
    今回の旅行では土日の2日間の旅行なので2日間のみ利用します。

  • その後行ったのは高松シンボルタワーです。<br />四国で一番高いビルです。

    その後行ったのは高松シンボルタワーです。
    四国で一番高いビルです。

    高松シンボルタワー 名所・史跡

  • 最上階30階にある無料展望スペースからは、高松市街地と瀬戸内海を見渡すことができます。

    イチオシ

    最上階30階にある無料展望スペースからは、高松市街地と瀬戸内海を見渡すことができます。

  • 展望スペースからはJR高松駅や、

    展望スペースからはJR高松駅や、

  • 市街地を見渡すことができます。<br />このとき行ったときは午前7時頃だったので霧が出ていました。

    市街地を見渡すことができます。
    このとき行ったときは午前7時頃だったので霧が出ていました。

  • 窓から少し離れて見ても美しいです。

    イチオシ

    窓から少し離れて見ても美しいです。

  • その後JR高松駅に戻ると高松駅では自動改札機があるだけではなく、

    その後JR高松駅に戻ると高松駅では自動改札機があるだけではなく、

  • IC専用自動改札機がありました。

    IC専用自動改札機がありました。

  • 高松駅では寝台特急サンライズ瀬戸が停車していました。<br />現在定期運行している唯一の寝台列車です。

    高松駅では寝台特急サンライズ瀬戸が停車していました。
    現在定期運行している唯一の寝台列車です。

  • この電車は普段は高松行きですが、期間限定で金刀比羅宮の最寄り駅、琴平駅まで行きます。

    この電車は普段は高松行きですが、期間限定で金刀比羅宮の最寄り駅、琴平駅まで行きます。

  • 実はサンライズエクスプレスを生で見たのはこれが初めてで、普段は深夜に走行しているので見る機会がなかったので見れて嬉しいです。

    実はサンライズエクスプレスを生で見たのはこれが初めてで、普段は深夜に走行しているので見る機会がなかったので見れて嬉しいです。

  • サンライズ瀬戸を見送った後、

    サンライズ瀬戸を見送った後、

  • レンタカーを借りて向かったのは「山越うどん」で香川では有名なうどん屋さんです。

    レンタカーを借りて向かったのは「山越うどん」で香川では有名なうどん屋さんです。

    山越うどん グルメ・レストラン

  • ご覧の通り、行列ができていました。

    ご覧の通り、行列ができていました。

  • 僕が頼んだのは釜玉うどんとごぼ天とれんこん天です。<br />これで、450円というのは安いです。

    僕が頼んだのは釜玉うどんとごぼ天とれんこん天です。
    これで、450円というのは安いです。

  • うどんはコシがあり、かけつゆとの相性がよく美味しかったです。

    うどんはコシがあり、かけつゆとの相性がよく美味しかったです。

  • その次に向かったのは坂出市にある「がもううどん」です。<br />ここでも、行列ができていました。

    その次に向かったのは坂出市にある「がもううどん」です。
    ここでも、行列ができていました。

    讃岐うどん がもう グルメ・レストラン

  • うどんい1杯130円で、トッピングは別料金です。<br />ちなみに、僕が頼んだのはトッピングはあげとイワシのフライです。

    うどんい1杯130円で、トッピングは別料金です。
    ちなみに、僕が頼んだのはトッピングはあげとイワシのフライです。

  • うどんは柔らかく、あげの味は濃くて美味しかったです。

    うどんは柔らかく、あげの味は濃くて美味しかったです。

  • その後向かったのは同じ坂出市にある日の出製麺所です。<br />僕が行ったときは開店前にも関わらず、すでに行列ができていました。

    その後向かったのは同じ坂出市にある日の出製麺所です。
    僕が行ったときは開店前にも関わらず、すでに行列ができていました。

    日の出製麺所 グルメ・レストラン

  • このうどん屋さんは製麺所も兼ねていることから営業時間が11時半から12時半のわずか1時間しか営業していないうどん屋さんです。

    このうどん屋さんは製麺所も兼ねていることから営業時間が11時半から12時半のわずか1時間しか営業していないうどん屋さんです。

  • 中に入ると、香川出身の俳優、要潤さんのポスターが貼ってありました。

    中に入ると、香川出身の俳優、要潤さんのポスターが貼ってありました。

  • そしてこれが日の出製麺所のうどんです。<br />注文は「ぬるい麺」「冷たい麺」「熱い麺」「かま玉」の4種類からで、僕は厚い麺を頼みました。

    そしてこれが日の出製麺所のうどんです。
    注文は「ぬるい麺」「冷たい麺」「熱い麺」「かま玉」の4種類からで、僕は厚い麺を頼みました。

  • 熱い麺はかけ醤油にかけて食べます。

    熱い麺はかけ醤油にかけて食べます。

  • ネギは自分で切って入れるスタイルで、ネギを切るためのハサミが置いています。

    ネギは自分で切って入れるスタイルで、ネギを切るためのハサミが置いています。

  • コシがあるだけでなく、小麦の風味がして美味しかったです。

    コシがあるだけでなく、小麦の風味がして美味しかったです。

  • その後に向かったのは瀬戸大橋記念館です。

    その後に向かったのは瀬戸大橋記念館です。

    瀬戸大橋記念館 美術館・博物館

  • 瀬戸大橋記念館のそばにあるを広場から間近で瀬戸大橋を見ることができます。<br />その存在感と美しさに魅了されました。

    イチオシ

    瀬戸大橋記念館のそばにあるを広場から間近で瀬戸大橋を見ることができます。
    その存在感と美しさに魅了されました。

  • この記念館は展望台があり、

    この記念館は展望台があり、

  • 展望台からは高架橋や、

    展望台からは高架橋や、

  • 瀬戸大橋線を走行する電車、

    瀬戸大橋線を走行する電車、

  • 橋の下をくぐる船と一緒に瀬戸大橋を見ることができます。

    橋の下をくぐる船と一緒に瀬戸大橋を見ることができます。

  • その後に行ったのがプレイパークゴールドタワーです。

    その後に行ったのがプレイパークゴールドタワーです。

    ゴールドタワー テーマパーク

  • その最上部にある展望台には瀬戸内海を一望することができます。

    イチオシ

    その最上部にある展望台には瀬戸内海を一望することができます。

  • 瀬戸大橋も橋全体を見ることができました。

    イチオシ

    瀬戸大橋も橋全体を見ることができました。

  • その後に向かったのが金刀比羅宮です。

    その後に向かったのが金刀比羅宮です。

    金刀比羅宮 寺・神社・教会

  • 表参道を歩いて向かいますが、最初は道が続きましたが、

    表参道を歩いて向かいますが、最初は道が続きましたが、

  • 次第に階段が続き、しかも角度が急な階段です。

    次第に階段が続き、しかも角度が急な階段です。

  • 大門をくぐり抜け、

    大門をくぐり抜け、

    金刀比羅宮 寺・神社・教会

  • 鳥居をくぐり、

    鳥居をくぐり、

  • 書院を見た後、

    書院を見た後、

    金刀比羅宮 寺・神社・教会

  • 785段の石段を上りきると金刀比羅宮御本宮に着きます。<br />ここまで来るのに25分かかりました。

    785段の石段を上りきると金刀比羅宮御本宮に着きます。
    ここまで来るのに25分かかりました。

    金刀比羅宮 寺・神社・教会

  • 高台からは讃岐平野を一望でき、写真では分かりづらいですが、讃岐富士や瀬戸大橋を望むことができました。<br />上りきった甲斐がありました。

    イチオシ

    高台からは讃岐平野を一望でき、写真では分かりづらいですが、讃岐富士や瀬戸大橋を望むことができました。
    上りきった甲斐がありました。

  • 御本宮手前にある御前四段坂という急な石段はとてもきつくしんどかったです。

    御本宮手前にある御前四段坂という急な石段はとてもきつくしんどかったです。

  • これが御本宮で、ここの参拝は最初に浅く礼をし、2回深い礼をした後、2回手を打ち、深い礼を1回した後、最後に浅く礼をするという少し変わった作法です。

    イチオシ

    地図を見る

    これが御本宮で、ここの参拝は最初に浅く礼をし、2回深い礼をした後、2回手を打ち、深い礼を1回した後、最後に浅く礼をするという少し変わった作法です。

    金刀比羅宮 寺・神社・教会

  • 参拝した後、石段を下ります。

    参拝した後、石段を下ります。

  • 下る途中にきれいな銀杏の木や、

    下る途中にきれいな銀杏の木や、

  • 讃岐平野を一望できました。

    イチオシ

    讃岐平野を一望できました。

  • 琴電琴平駅を見に行きました。<br />レトロ感がある建物だと思いました。

    琴電琴平駅を見に行きました。
    レトロ感がある建物だと思いました。

    琴電琴平駅

  • その後、レンタカーを返却した後、高松駅に戻りました。

    その後、レンタカーを返却した後、高松駅に戻りました。

    高松駅

  • 次に乗るのは快速マリンライナーです。

    次に乗るのは快速マリンライナーです。

  • この電車に乗って児島駅まで行きます。

    この電車に乗って児島駅まで行きます。

  • 一番後ろの車両は2階建てで、2階はグリーン車です。<br />僕はそこに乗ります。

    一番後ろの車両は2階建てで、2階はグリーン車です。
    僕はそこに乗ります。

  • 座席はご覧の通りです。

    座席はご覧の通りです。

  • 車窓からは写真右にあるプレイパークゴールドタワーも見ることができました。

    車窓からは写真右にあるプレイパークゴールドタワーも見ることができました。

  • 予讃線から瀬戸大橋線に乗り換えし、

    予讃線から瀬戸大橋線に乗り換えし、

  • いよいよ瀬戸大橋を渡ります。

    いよいよ瀬戸大橋を渡ります。

  • だんだんと近づいてきました。

    だんだんと近づいてきました。

  • そして、瀬戸大橋を渡り始めました。

    そして、瀬戸大橋を渡り始めました。

  • 車窓からは与島や、

    車窓からは与島や、

  • 瀬戸内海に浮かぶ島々見ることができ、そのどれもが美しかったです。

    イチオシ

    地図を見る

    瀬戸内海に浮かぶ島々見ることができ、そのどれもが美しかったです。

  • そして、本州の岡山県が見えてきました。

    そして、本州の岡山県が見えてきました。

  • JR児島駅に着きました。<br />児島駅の駅名標はモノクロでした。

    JR児島駅に着きました。
    児島駅の駅名標はモノクロでした。

  • もちろん、カラーの駅名標もあります。

    もちろん、カラーの駅名標もあります。

    児島駅

  • 駅を降りると、ジーンズがぶら下がっていました。<br />倉敷市の児島地区は「国産ジーンズの発祥地」として名が知られ、「ジーンズの聖地」と呼ばれているため、ジーンズがぶら下がっています。

    駅を降りると、ジーンズがぶら下がっていました。
    倉敷市の児島地区は「国産ジーンズの発祥地」として名が知られ、「ジーンズの聖地」と呼ばれているため、ジーンズがぶら下がっています。

  • コンコース内には長さ3メートル近くある特大ジーンズが飾っていました。<br />最初はポスターかと思いましたが、触ってみると質感はジーンズで本物でした。

    コンコース内には長さ3メートル近くある特大ジーンズが飾っていました。
    最初はポスターかと思いましたが、触ってみると質感はジーンズで本物でした。

  • 愛媛方面に向かう特急列車まではまだ時間があったのでもう一往復瀬戸大橋を渡りました。

    愛媛方面に向かう特急列車まではまだ時間があったのでもう一往復瀬戸大橋を渡りました。

  • まず、特急「南風」で丸亀駅で行きます。

    まず、特急「南風」で丸亀駅で行きます。

  • 丸亀駅に着きました。

    丸亀駅に着きました。

    丸亀駅

  • その後、特急「南風」で児島駅まで戻ります。

    その後、特急「南風」で児島駅まで戻ります。

  • さっき乗った車両とは違う車両で児島駅に戻ります。

    さっき乗った車両とは違う車両で児島駅に戻ります。

  • 児島駅に戻り、特急「しおかぜ23号」で愛媛県の今治駅まで行きます。

    児島駅に戻り、特急「しおかぜ23号」で愛媛県の今治駅まで行きます。

    児島駅

  • 今回乗る車両は8600系でJR四国では21年ぶりの新型車両です。

    今回乗る車両は8600系でJR四国では21年ぶりの新型車両です。

  • この電車で今治駅まで行きます。

    この電車で今治駅まで行きます。

  • 僕が乗ったのはグリーン車です。

    僕が乗ったのはグリーン車です。

  • 1人席に乗りました。<br />赤を基調とした座席です。

    1人席に乗りました。
    赤を基調とした座席です。

  • ヘッドレストは上下に可動することができます。

    ヘッドレストは上下に可動することができます。

  • グリーン車の背面テーブルは、

    グリーン車の背面テーブルは、

  • 前後にスライドすることができます。

    前後にスライドすることができます。

  • その他には電動レッグレスト、フットレスト、コンセント、ドリンクホルダー・コートフックが備えられています。<br />まるで、新幹線のグリーン席のような設備が備えられていたのでびっくりしました。

    その他には電動レッグレスト、フットレスト、コンセント、ドリンクホルダー・コートフックが備えられています。
    まるで、新幹線のグリーン席のような設備が備えられていたのでびっくりしました。

  • 多度津駅で特急しおかぜの後ろに高松駅から来る特急いしづちと連結するため数分停車するため、一旦車外に出ました。改めて全面を見ると、オレンジと黒が印象的なデザインでヘッドマークはLEDで表示されていました。

    イチオシ

    地図を見る

    多度津駅で特急しおかぜの後ろに高松駅から来る特急いしづちと連結するため数分停車するため、一旦車外に出ました。改めて全面を見ると、オレンジと黒が印象的なデザインでヘッドマークはLEDで表示されていました。

    多度津駅

  • ヘッドマークは日本語だけで無く、

    ヘッドマークは日本語だけで無く、

  • ローマ字でも表示されていました。

    ローマ字でも表示されていました。

  • デッキは明るく清潔感があります。

    デッキは明るく清潔感があります。

  • 普通車のカラーリングは2色あり、1つはグリーンです。

    普通車のカラーリングは2色あり、1つはグリーンです。

  • ドアや手すりだけで無く、座席もグリーンで、香川県の小豆島の名物であるオリーブをイメージしたカラーリングです。<br />リクライニングさせると背もたれが倒れるだけで無くそれに連動して座面が前にせり出してきます。

    ドアや手すりだけで無く、座席もグリーンで、香川県の小豆島の名物であるオリーブをイメージしたカラーリングです。
    リクライニングさせると背もたれが倒れるだけで無くそれに連動して座面が前にせり出してきます。

  • もう1色はオレンジ色です。

    もう1色はオレンジ色です。

  • オレンジ色は愛媛県の名産品であるみかんをイメージしたカラーリングです。

    オレンジ色は愛媛県の名産品であるみかんをイメージしたカラーリングです。

  • ちなみに、グリーン車はえんじ色に近い色です。

    ちなみに、グリーン車はえんじ色に近い色です。

  • ドアには、しおかぜといしづちのロゴマークが表示されています。

    ドアには、しおかぜといしづちのロゴマークが表示されています。

  • 側面を見るとカラーリングの部分が少なく、ステンレスがむき出しですが、斬新で美しいデザインです。

    側面を見るとカラーリングの部分が少なく、ステンレスがむき出しですが、斬新で美しいデザインです。

  • そして1日目の最終目的地である今治駅に着きました。

    そして1日目の最終目的地である今治駅に着きました。

    今治駅

  • 今治駅ではゆるキャラグランプリ2012でグランプリを獲得したバリィさんが出迎えてくれました。

    今治駅ではゆるキャラグランプリ2012でグランプリを獲得したバリィさんが出迎えてくれました。

  • 今治に来た目的は宿泊先に泊まるためです。<br />泊まったホテルは今治ステーションホテルです。<br />これで1日目は終了です。<br /><br />この続きは2日目前編で↓<br />http://4travel.jp/travelogue/11190997

    今治に来た目的は宿泊先に泊まるためです。
    泊まったホテルは今治ステーションホテルです。
    これで1日目は終了です。

    この続きは2日目前編で↓
    http://4travel.jp/travelogue/11190997

    今治ステーションホテル 宿・ホテル

この旅行記のタグ

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP