伏見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
***************************<br />【京都アートさんぽ】アート鑑賞を中心とした、<br />          1〜2時間の京都おさんぽ録♪  <br />***************************<br /><br />石峰寺『生誕三百年若冲特別展』2016/ 9/ 1 - 9/10<br /><br />偶然、リビング誌で見た特別展。若冲のお墓があり、毎年ご命日の9月10には若冲忌とよばれる法要を営んでいるお寺があることを知りました。さらに裏山には、若冲が下絵を描いた石像500体以上が置かれているとのこと。きらびやかなイメージとは、また違う若冲に出会えそうです。

【京都アートさんぽ】若冲展2016 石峰寺『生誕三百年若冲特別展』

6いいね!

2016/09/09 - 2016/09/09

1210位(同エリア1700件中)

旅行記グループ 京都アートさんぽ

0

29

ソフィ

ソフィさん

***************************
【京都アートさんぽ】アート鑑賞を中心とした、
          1〜2時間の京都おさんぽ録♪  
***************************

石峰寺『生誕三百年若冲特別展』2016/ 9/ 1 - 9/10

偶然、リビング誌で見た特別展。若冲のお墓があり、毎年ご命日の9月10には若冲忌とよばれる法要を営んでいるお寺があることを知りました。さらに裏山には、若冲が下絵を描いた石像500体以上が置かれているとのこと。きらびやかなイメージとは、また違う若冲に出会えそうです。

同行者
友人
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
  • 生誕300年で、ますます人気の若冲。<br />しかも公開期間はたった10日間で、最終日ももう目前。<br /><br />混むことがわかっているこういう時は、悪天候を狙うに限る!<br />・・・というのはただの偶然で、行こうと思っていた日がたまたま大雨の直後だっただけです(・∀・)

    生誕300年で、ますます人気の若冲。
    しかも公開期間はたった10日間で、最終日ももう目前。

    混むことがわかっているこういう時は、悪天候を狙うに限る!
    ・・・というのはただの偶然で、行こうと思っていた日がたまたま大雨の直後だっただけです(・∀・)

  • JR『稲荷』下車、伏見稲荷大社を左手に見て、ずんずん直進。<br />この線路を越えてシンプルに行ったらいいのでしょうが、

    JR『稲荷』下車、伏見稲荷大社を左手に見て、ずんずん直進。
    この線路を越えてシンプルに行ったらいいのでしょうが、

  • google先生がコチラを指定してくるので、おとなしく従います。<br />線路の手前で左折して。

    google先生がコチラを指定してくるので、おとなしく従います。
    線路の手前で左折して。

  • どんどん細くなる通学路。<br />もう完全に住宅街で、通らせていただくのも気が引けるほど。<br />でも・・・楽しい^^

    どんどん細くなる通学路。
    もう完全に住宅街で、通らせていただくのも気が引けるほど。
    でも・・・楽しい^^

  • 階段の上にお寺があるなんて信じられないような住宅街の中に、やっと標識が現れました。

    階段の上にお寺があるなんて信じられないような住宅街の中に、やっと標識が現れました。

  • 唐門! 黄檗宗です。

    唐門! 黄檗宗です。

  • 「百丈山 石峰寺」。<br />いしみねでら じゃなくて、「せきほうじ」です。

    「百丈山 石峰寺」。
    いしみねでら じゃなくて、「せきほうじ」です。

    石峰寺 寺・神社・教会

  • 雨上がり。<br />秋の野の花でいっぱいのお庭。<br />

    雨上がり。
    秋の野の花でいっぱいのお庭。

  • 拝殿を背にして。

    拝殿を背にして。

  • 瑠璃色の星。

    瑠璃色の星。

  • 本堂。ご本尊は、白木の釈迦如来さま。白くて新しく見えると思ったら、まだ昭和のものだそうです。

    本堂。ご本尊は、白木の釈迦如来さま。白くて新しく見えると思ったら、まだ昭和のものだそうです。

  • 本堂のお屋根に天女がおられますよ。

    本堂のお屋根に天女がおられますよ。

  • あちこちに大陸の意匠が。

    あちこちに大陸の意匠が。

  • 階段の先の唐門をくぐると、羅漢ワールド!

    階段の先の唐門をくぐると、羅漢ワールド!

  • 石仏は撮影・スケッチ禁止ですが、おかげで観ること・感じることに集中できました。<br />

    石仏は撮影・スケッチ禁止ですが、おかげで観ること・感じることに集中できました。

  • 約230年の月日のチカラは強力で、人工物と土や木がまろやかに混ざり合っているかのよう。白川石といって、北白川のほうから運んできた柔らかい石を使っているそうです。<br />そう、なんだか、まあるくて、優しい気持ちになれるのです。

    約230年の月日のチカラは強力で、人工物と土や木がまろやかに混ざり合っているかのよう。白川石といって、北白川のほうから運んできた柔らかい石を使っているそうです。
    そう、なんだか、まあるくて、優しい気持ちになれるのです。

  • お墓の少し高いところから本堂脇をパチリ。

    お墓の少し高いところから本堂脇をパチリ。

  • 白いムラサキシキブ。

    白いムラサキシキブ。

  • 深草橋からです。本日はここで退散。<br />ご住職の説明がものすごくおもしろそうだったのですが、後の予定があるので泣く泣くお寺を跡にしました。<br /><br />そういえば、明日、一緒に伏見稲荷に行くことになっている方たちは、若冲に興味あるかな? 会ったら一度話してみることにしましょう。

    深草橋からです。本日はここで退散。
    ご住職の説明がものすごくおもしろそうだったのですが、後の予定があるので泣く泣くお寺を跡にしました。

    そういえば、明日、一緒に伏見稲荷に行くことになっている方たちは、若冲に興味あるかな? 会ったら一度話してみることにしましょう。

    深草駅

  • 翌日。<br />ぶじ伏見稲荷のお山をひとめぐり。<br />全員、時間と体力も大丈夫だったので、石峰寺も行きましょうということになりました。というわけで、わたくし、2日連続で石峰寺通い!

    翌日。
    ぶじ伏見稲荷のお山をひとめぐり。
    全員、時間と体力も大丈夫だったので、石峰寺も行きましょうということになりました。というわけで、わたくし、2日連続で石峰寺通い!

    伏見稲荷大社 寺・神社・教会

  • 裏山の五百羅漢は、拝観料300円で指定時間内であればいつでも見せていただけるようですが、今回の特別展は、お堂の中です。<br /><br />華やかな花鳥の彩色画ではなくて、水墨画の掛け軸と版画。ガラス越しではなく、文字通り、手を伸ばせばそこにあるという贅沢さ。

    裏山の五百羅漢は、拝観料300円で指定時間内であればいつでも見せていただけるようですが、今回の特別展は、お堂の中です。

    華やかな花鳥の彩色画ではなくて、水墨画の掛け軸と版画。ガラス越しではなく、文字通り、手を伸ばせばそこにあるという贅沢さ。

  • リビング誌に紹介されていた「虎図」(見えませんね^^;)。<br />石峰寺のことを知ったのもこの記事のおかげ。<br /><br />ほか、初公開のものも数点。

    リビング誌に紹介されていた「虎図」(見えませんね^^;)。
    石峰寺のことを知ったのもこの記事のおかげ。

    ほか、初公開のものも数点。

  • あるていど人数が揃うと、ご住職が一点一点解説してくださるのですが、これが、ものすごくわかりやすくて楽しい!!!! <br />何がどう珍しいのか、何をどう観るのか。とても勉強になりました。

    あるていど人数が揃うと、ご住職が一点一点解説してくださるのですが、これが、ものすごくわかりやすくて楽しい!!!! 
    何がどう珍しいのか、何をどう観るのか。とても勉強になりました。

  • 私からすると、若冲研究家で鑑定家のようにしか見えないご住職ですが、お寺に集まってこられる専門家の方たちの話を聞きながら、一緒に勉強させていただいていただけ、とどこまでも謙虚。<br /><br />同時に、その永遠の小僧視線をお持ちだからこそ、こちらの「わからない」を汲み取って、わかりやすい説明をしてくださるんだろうなあと感激しました。<br />

    私からすると、若冲研究家で鑑定家のようにしか見えないご住職ですが、お寺に集まってこられる専門家の方たちの話を聞きながら、一緒に勉強させていただいていただけ、とどこまでも謙虚。

    同時に、その永遠の小僧視線をお持ちだからこそ、こちらの「わからない」を汲み取って、わかりやすい説明をしてくださるんだろうなあと感激しました。

  • きっと来年も、9月10日の前に特別展があるはずなので、せっかくならご住職のレクチャーも拝聴すべし、です!<br />

    きっと来年も、9月10日の前に特別展があるはずなので、せっかくならご住職のレクチャーも拝聴すべし、です!

  • 一日中歩き回って・・・さすがに甘いもの!ってことで、伏見稲荷へ戻ります。<br /><br />地元の人とならまた違うチョイスになりますが、今日ははるばる来てくれた方たちと、京都らしい和のカフェを探しませう。

    一日中歩き回って・・・さすがに甘いもの!ってことで、伏見稲荷へ戻ります。

    地元の人とならまた違うチョイスになりますが、今日ははるばる来てくれた方たちと、京都らしい和のカフェを探しませう。

  • 伏見稲荷すぐ近くの「京町屋INARI」さん。<br />奥のお座席を開けてくださいました!<br /><br />写真は、抹茶わらび餅。できたてホカホカです。<br />氷やパフェを頼んだ人たちのもおいしそうだった〜。

    伏見稲荷すぐ近くの「京町屋INARI」さん。
    奥のお座席を開けてくださいました!

    写真は、抹茶わらび餅。できたてホカホカです。
    氷やパフェを頼んだ人たちのもおいしそうだった〜。

  • ホントは宿泊施設みたいです。<br />http://kyoto-inari.jp/index.html

    ホントは宿泊施設みたいです。
    http://kyoto-inari.jp/index.html

  • いいお店見つけられてよかった。<br />心配なのは、明日の筋肉痛だけ^^<br /><br />今日もステキなさんぽ日和でした。<br />ありがとう伏見!<br />

    いいお店見つけられてよかった。
    心配なのは、明日の筋肉痛だけ^^

    今日もステキなさんぽ日和でした。
    ありがとう伏見!

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP