京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人から新幹線に乗りたいから旅行に行こう。とお誘いをうける。<br />雨の日が多い6月に一泊二日――無難に京都かな。<br /><br />ならば「限定御朱印」と「若冲」を密かなテーマとしてゆるい計画をたてて。<br />友人の希望を叶えつつも私の趣味に付き合ってもらうこととなりました。<br /><br />思いがけずお花も楽しめて、案外、梅雨の京都も楽しい!<br /><br />初日は「宝蔵寺」と「相国寺」で若冲の御朱印をいただき、「白峯神社」に寄り道して「晴明神社」へ。<br />

梅雨の京都もいいかも<前編>伊藤若冲の御朱印をいただきたい!

3いいね!

2016/06/12 - 2016/06/13

35113位(同エリア44103件中)

0

44

nanao

nanaoさん

友人から新幹線に乗りたいから旅行に行こう。とお誘いをうける。
雨の日が多い6月に一泊二日――無難に京都かな。

ならば「限定御朱印」と「若冲」を密かなテーマとしてゆるい計画をたてて。
友人の希望を叶えつつも私の趣味に付き合ってもらうこととなりました。

思いがけずお花も楽しめて、案外、梅雨の京都も楽しい!

初日は「宝蔵寺」と「相国寺」で若冲の御朱印をいただき、「白峯神社」に寄り道して「晴明神社」へ。

交通手段
高速・路線バス 新幹線
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
近畿日本ツーリスト

PR

  • 今回も新幹線とホテルがセットになったプランで京都へ行きます。<br />安めのプランなのでちょうどいい時間の新幹線が選べない…。<br />朝早いのは(私が)苦手。<br />お昼頃に京都に着く新幹線となりました。<br />なので新幹線の中でお昼食べちゃえ。<br /><br />梅のおにぎりとわかめのおにぎり。<br /><br />梅雨だけど新幹線からは富士山が見れたって。<br />これはお天気に恵まれるか!?<br />……私は寝てて見てないけど。

    今回も新幹線とホテルがセットになったプランで京都へ行きます。
    安めのプランなのでちょうどいい時間の新幹線が選べない…。
    朝早いのは(私が)苦手。
    お昼頃に京都に着く新幹線となりました。
    なので新幹線の中でお昼食べちゃえ。

    梅のおにぎりとわかめのおにぎり。

    梅雨だけど新幹線からは富士山が見れたって。
    これはお天気に恵まれるか!?
    ……私は寝てて見てないけど。

  • 京都到着〜。<br /><br />雨が降る予報だけど、まだ降ってない!<br />どうにかもってくれれば……。<br /><br />今回のプランにはバスの1日乗車券が1回分あるのでまずはそれを引き換えます。<br /><br />バスに乗り込んでいざ観光へ!

    京都到着〜。

    雨が降る予報だけど、まだ降ってない!
    どうにかもってくれれば……。

    今回のプランにはバスの1日乗車券が1回分あるのでまずはそれを引き換えます。

    バスに乗り込んでいざ観光へ!

    京都駅

  • まずやってきたのは「宝蔵寺」<br /><br />そばの河原町通りは賑やかなのにちょっと入ったこの辺りはだいぶ静か。<br /><br />こちらが伊藤家の菩提寺だったため、若冲の両親と末弟の墓石があるそう。<br />現在、欠損・剥落等が起こり倒壊の危険がある若冲の父母・弟・末弟及び伊藤家先祖の墓石を一箇所に集め、保存修理(墓石にクリ−ニング作業、石質強化処理、接合・充填作業、撥水処理作業を実施)の後、雨風を凌ぐ屋根を設置、一般の方々が安心してお参りいただけるよう整備を計画しているんだって。<br />

    まずやってきたのは「宝蔵寺」

    そばの河原町通りは賑やかなのにちょっと入ったこの辺りはだいぶ静か。

    こちらが伊藤家の菩提寺だったため、若冲の両親と末弟の墓石があるそう。
    現在、欠損・剥落等が起こり倒壊の危険がある若冲の父母・弟・末弟及び伊藤家先祖の墓石を一箇所に集め、保存修理(墓石にクリ−ニング作業、石質強化処理、接合・充填作業、撥水処理作業を実施)の後、雨風を凌ぐ屋根を設置、一般の方々が安心してお参りいただけるよう整備を計画しているんだって。

  • 詳しい説明はこちらで。

    詳しい説明はこちらで。

  • 本堂を見ることは出来ません。<br /><br />門をくぐって、左に社務所があります。<br /><br />ちょうどお寺を訪ねた時、高校生かな?制服を着た娘さんがいました。<br />お寺の娘さんかしら?と思いましたが、伊藤家のお墓の前で住職さん?とお話ししてたから課外学習的なものだったのかな?<br /><br />お話ししてたし、そもそもお墓の写真を撮るのは…ってことでぱちりせず。

    本堂を見ることは出来ません。

    門をくぐって、左に社務所があります。

    ちょうどお寺を訪ねた時、高校生かな?制服を着た娘さんがいました。
    お寺の娘さんかしら?と思いましたが、伊藤家のお墓の前で住職さん?とお話ししてたから課外学習的なものだったのかな?

    お話ししてたし、そもそもお墓の写真を撮るのは…ってことでぱちりせず。

  • せっかくなので御本尊の御朱印もいただきます。<br /><br />書いてくれたのは奥様かしら?<br />感じのよいかたでした。<br /><br />入れ替わる感じで一組、御朱印をもらいにきてました。<br />そこそこ人が来てるのね。

    せっかくなので御本尊の御朱印もいただきます。

    書いてくれたのは奥様かしら?
    感じのよいかたでした。

    入れ替わる感じで一組、御朱印をもらいにきてました。
    そこそこ人が来てるのね。

  • こちらが限定の御朱印。<br />宝蔵寺所蔵の「髑髏図」の印が押された御朱印です。<br />元の絵は版画なんだって。<br />初めて見た〜。<br /><br />印の色は月によって変わるそう。<br />この時も何色かありました。<br /><br />この髑髏図がラベルになった日本酒が錦市場で手に入るそう。

    こちらが限定の御朱印。
    宝蔵寺所蔵の「髑髏図」の印が押された御朱印です。
    元の絵は版画なんだって。
    初めて見た〜。

    印の色は月によって変わるそう。
    この時も何色かありました。

    この髑髏図がラベルになった日本酒が錦市場で手に入るそう。

  • 今回のホテルは「三井ガーデンホテル京都四条」<br />そのため、次の目的地である「相国寺」へ行く前にチェックインし、荷物を預けてきました。<br /><br />バス乗り放題だと途中下車も気楽よね。<br /><br />で、やってきました。<br />「相国寺」

    今回のホテルは「三井ガーデンホテル京都四条」
    そのため、次の目的地である「相国寺」へ行く前にチェックインし、荷物を預けてきました。

    バス乗り放題だと途中下車も気楽よね。

    で、やってきました。
    「相国寺」

    相国寺 寺・神社・教会

  • 屋根の獅子はアクロバットね〜。<br /><br />元々、動植綵絵30幅は若冲が相国寺へ寄進したもの。<br />それを明治時代に困窮した際、皇室へ献上。<br />現在は三の丸尚蔵館に収蔵されています。<br /><br />東京都美術館では「釈迦三尊像」3幅と「動植綵絵」30幅が一堂に会し、ものすごい人を集め、ものすごい待ち時間が話題になりましたよね〜。

    屋根の獅子はアクロバットね〜。

    元々、動植綵絵30幅は若冲が相国寺へ寄進したもの。
    それを明治時代に困窮した際、皇室へ献上。
    現在は三の丸尚蔵館に収蔵されています。

    東京都美術館では「釈迦三尊像」3幅と「動植綵絵」30幅が一堂に会し、ものすごい人を集め、ものすごい待ち時間が話題になりましたよね〜。

  • こっちの獅子は後ろ脚で掻いてる??<br /><br />臨済宗相国寺派の大本山である相国寺は、京都五山第二位に列せられる名刹です。正式名称は萬年山相國承天禅寺。<br /> 十四世紀末、室町幕府三代将軍の足利義満により創建されました。幾度も焼失と復興の歴史を繰り返しましたが、現存する法堂は日本最古の法堂建築として一六〇五年に再建された物を今に伝えています。<br /> 夢窓疎石を開山とし、創建当時は室町一条あたりに総門があったといわれ、北は上御霊神社の森、東は寺町通、西は大宮通にわたり、約百四十四万坪の壮大な敷地に五十あまりの塔頭寺院があったと伝えられています。(相国寺HPより)

    こっちの獅子は後ろ脚で掻いてる??

    臨済宗相国寺派の大本山である相国寺は、京都五山第二位に列せられる名刹です。正式名称は萬年山相國承天禅寺。
     十四世紀末、室町幕府三代将軍の足利義満により創建されました。幾度も焼失と復興の歴史を繰り返しましたが、現存する法堂は日本最古の法堂建築として一六〇五年に再建された物を今に伝えています。
     夢窓疎石を開山とし、創建当時は室町一条あたりに総門があったといわれ、北は上御霊神社の森、東は寺町通、西は大宮通にわたり、約百四十四万坪の壮大な敷地に五十あまりの塔頭寺院があったと伝えられています。(相国寺HPより)

  • 相国寺は特別公開の時期じゃないとあまり見れないだろうな〜と思ってました。<br />とりあえず若冲の御朱印もらえればいいや、と思って来たら、なんと動植綵絵の複製が方丈にて展示されているそう。<br /><br />この前、大行列、大混雑の中、東京都美術館で見たけれど、せっかくなので見て行きましょう。<br />最も私は展示会の最初の方に行ったためか、後程ニュースになるほどは並ばずにすみました〜。

    相国寺は特別公開の時期じゃないとあまり見れないだろうな〜と思ってました。
    とりあえず若冲の御朱印もらえればいいや、と思って来たら、なんと動植綵絵の複製が方丈にて展示されているそう。

    この前、大行列、大混雑の中、東京都美術館で見たけれど、せっかくなので見て行きましょう。
    最も私は展示会の最初の方に行ったためか、後程ニュースになるほどは並ばずにすみました〜。

  • お庭を眺めてから絵を見に行きますが、このお庭もいい雰囲気。<br /><br />たぶん裏方丈庭園。<br />

    お庭を眺めてから絵を見に行きますが、このお庭もいい雰囲気。

    たぶん裏方丈庭園。

  • 動植綵絵および室内の撮影は禁止。<br /><br />本物を見た後だとな……と思わなくはないですが、やっぱりいい絵〜。<br />本来はこんな感じで展示されてたのかな?<br />とてもいい雰囲気です。<br />なにより人が少ない!<br /><br />

    動植綵絵および室内の撮影は禁止。

    本物を見た後だとな……と思わなくはないですが、やっぱりいい絵〜。
    本来はこんな感じで展示されてたのかな?
    とてもいい雰囲気です。
    なにより人が少ない!

  • 何気ないところも白砂がきちんと整えられてるのね。<br /><br />方丈での公開は6月6日〜14日の2週間弱だったのでタイミングがよかったな。<br /><br />なお、H28年7月1日〜12月4日まで相国寺の承天閣美術館で見られるそうですよ。

    何気ないところも白砂がきちんと整えられてるのね。

    方丈での公開は6月6日〜14日の2週間弱だったのでタイミングがよかったな。

    なお、H28年7月1日〜12月4日まで相国寺の承天閣美術館で見られるそうですよ。

  • こちらがいただいた御朱印。<br /><br />見開きで2枚セットでいただくのがルールらしい。

    こちらがいただいた御朱印。

    見開きで2枚セットでいただくのがルールらしい。

  • 次の目的地、「晴明神社」へ向かって歩いていると「白峯神宮」発見。<br />前から気になってたのよね〜。<br />ちょっと寄り道。<br /><br />なお、さすがに雨が降ってきました。<br /><br />覚悟はしてたけど…もうちょっと待ってほしかったよ〜。

    次の目的地、「晴明神社」へ向かって歩いていると「白峯神宮」発見。
    前から気になってたのよね〜。
    ちょっと寄り道。

    なお、さすがに雨が降ってきました。

    覚悟はしてたけど…もうちょっと待ってほしかったよ〜。

    白峯神宮 寺・神社・教会

  • お天気のせいか、ほとんど人がいない…。<br /><br />帰る頃にはタクシーが1台。<br />降りてきたのは修学旅行生でした。<br />今の子はタクシーで回るのね〜。<br /><br />運転手さんがガイドを兼ねてるから勉強にはなるんでしょうが…。<br />

    お天気のせいか、ほとんど人がいない…。

    帰る頃にはタクシーが1台。
    降りてきたのは修学旅行生でした。
    今の子はタクシーで回るのね〜。

    運転手さんがガイドを兼ねてるから勉強にはなるんでしょうが…。

  • 白峯神宮といえば蹴鞠。<br />こんな看板発見。<br /><br />なんでも「まり」の守護神として「精大明神」が祀られているそう。<br />

    白峯神宮といえば蹴鞠。
    こんな看板発見。

    なんでも「まり」の守護神として「精大明神」が祀られているそう。

  • けまりは、ボールを落とさない事・落ちない事から、勉学の神 白峯天神様のご利益が学力を落とさない・試験に落ちないなどと縁起が良いとされているそう。<br /><br />修学旅行生が来たのはこのためかな?<br />なにかスポーツをしてるのかもしれないけど。

    けまりは、ボールを落とさない事・落ちない事から、勉学の神 白峯天神様のご利益が学力を落とさない・試験に落ちないなどと縁起が良いとされているそう。

    修学旅行生が来たのはこのためかな?
    なにかスポーツをしてるのかもしれないけど。

  • 柵みたいなので囲まれてる砂地が蹴鞠をする場所っぽい。<br />本殿は奥の建物、ではなくてさらにその奥。<br /><br />本殿にはいろんな競技関係者が奉納してました。

    柵みたいなので囲まれてる砂地が蹴鞠をする場所っぽい。
    本殿は奥の建物、ではなくてさらにその奥。

    本殿にはいろんな競技関係者が奉納してました。

  • こちらがいただいた御朱印。<br /><br />お寺に比べると神社はシンプルよね。

    こちらがいただいた御朱印。

    お寺に比べると神社はシンプルよね。

  • そのまま歩いて「晴明神社」へ。<br /><br />「一の鳥居」がお出迎え。<br /><br />晴明桔梗の社紋が輝いてます。<br /><br />…雨だけど。

    そのまま歩いて「晴明神社」へ。

    「一の鳥居」がお出迎え。

    晴明桔梗の社紋が輝いてます。

    …雨だけど。

    晴明神社 寺・神社・教会

  • 一条戻り橋もあります。<br />といっても晴明が式神を隠してたのはここではないですが。<br /><br />今は式神の石像がひっそりといます。<br />って、式神ってあんなんなの??

    一条戻り橋もあります。
    といっても晴明が式神を隠してたのはここではないですが。

    今は式神の石像がひっそりといます。
    って、式神ってあんなんなの??

  • 狛犬もいます。<br /><br />けっこう大きいです。

    狛犬もいます。

    けっこう大きいです。

  • 「二の鳥居」<br />

    「二の鳥居」

  • 「千利休居士聚楽屋敷 趾」の石碑を発見。<br />どうやらこの境内にお屋敷があったそう。

    「千利休居士聚楽屋敷 趾」の石碑を発見。
    どうやらこの境内にお屋敷があったそう。

  • とりあえず授与所に避難。<br /><br />いろんなお守りがあるのね。

    とりあえず授与所に避難。

    いろんなお守りがあるのね。

  • こんなのもありました。<br />6月上旬より授与配布開始、なくなり次第、という限定品らしい。<br /><br />しかもここのお守り、西陣織の布を使ってるとか書いてあったような。

    こんなのもありました。
    6月上旬より授与配布開始、なくなり次第、という限定品らしい。

    しかもここのお守り、西陣織の布を使ってるとか書いてあったような。

  • 上に掲げられてるのは『泣不動縁起絵巻』の中の、晴明公が登場する一場面を西陣織の技術で織り込んだ大きな絵馬。<br /><br />下にあるのはお参りの記念に、と設置された顔出しパネル。<br /><br />なお、facebookやinstagramのフレームパネルもありました。<br /><br />外国人に大人気。<br />ってか、この神社、外国人に大人気。

    上に掲げられてるのは『泣不動縁起絵巻』の中の、晴明公が登場する一場面を西陣織の技術で織り込んだ大きな絵馬。

    下にあるのはお参りの記念に、と設置された顔出しパネル。

    なお、facebookやinstagramのフレームパネルもありました。

    外国人に大人気。
    ってか、この神社、外国人に大人気。

  • 御朱印もいただきます。<br />って、こちらのはハンコ。<br /><br />御朱印をもらう時に一言、「手書きではありませんが?」と確認されます。<br /><br />この神社は御朱印よりもお守りに力をいれてるんだね。<br />西陣織のオリジナル御朱印帳は作ってるのにね。

    御朱印もいただきます。
    って、こちらのはハンコ。

    御朱印をもらう時に一言、「手書きではありませんが?」と確認されます。

    この神社は御朱印よりもお守りに力をいれてるんだね。
    西陣織のオリジナル御朱印帳は作ってるのにね。

  • ちょうど桔梗が咲き始めてました。<br /><br />桔梗が開花すると桔梗守りや桔梗土鈴が授与されるそう。<br /><br /><br />そうそう。授与所には著名人の絵馬はがたくさんありました。<br /><br />時の人、羽生結弦選手のもありました。<br />2015-2016シーズンの FS(フリースケーティング)のプログラムは「SEIMEI」だもんね。

    ちょうど桔梗が咲き始めてました。

    桔梗が開花すると桔梗守りや桔梗土鈴が授与されるそう。


    そうそう。授与所には著名人の絵馬はがたくさんありました。

    時の人、羽生結弦選手のもありました。
    2015-2016シーズンの FS(フリースケーティング)のプログラムは「SEIMEI」だもんね。

  • 確かに桔梗を上からみると星の形☆彡

    確かに桔梗を上からみると星の形☆彡

  • 白いのもあるらしいが、気づかなかったな。<br />それかまだ咲いてなかった?<br /><br />つぼみも多くて、咲き始めっぽかったし。

    白いのもあるらしいが、気づかなかったな。
    それかまだ咲いてなかった?

    つぼみも多くて、咲き始めっぽかったし。

  • 先に御朱印もらっちゃったけど…本殿にお参り。<br /><br />本殿にお祀りしてるのはもちろん晴明公。<br /><br />右の方にちょこっと入り込んでいる木は御神木の楠。<br />樹齢推定300年だとか。<br /><br />そしてにぶく光ってるのは厄除桃。<br />自身の厄などをこの桃に撫で付けるといいらしい。<br />ってことで撫でてきました。

    先に御朱印もらっちゃったけど…本殿にお参り。

    本殿にお祀りしてるのはもちろん晴明公。

    右の方にちょこっと入り込んでいる木は御神木の楠。
    樹齢推定300年だとか。

    そしてにぶく光ってるのは厄除桃。
    自身の厄などをこの桃に撫で付けるといいらしい。
    ってことで撫でてきました。

  • こちらは安倍晴明公像。<br />衣の下で印を結び、夜空の星を見て遠く天体を観測しておられる様子をあらわしているそう。

    こちらは安倍晴明公像。
    衣の下で印を結び、夜空の星を見て遠く天体を観測しておられる様子をあらわしているそう。

  • 晴明井<br />晴明公が念力により湧出させた井戸が、この晴明井です。病気平癒のご利益があるとされ、湧き出す水は現在でも飲んでいただけます。水の湧き出るところは、その歳の恵方を向いており、吉祥の水が得られます。恵方は毎年変わりますので、立春の日にその向きを変えます。(晴明神社HPより)<br /><br />この井戸の水、千利休も使ったとか。

    晴明井
    晴明公が念力により湧出させた井戸が、この晴明井です。病気平癒のご利益があるとされ、湧き出す水は現在でも飲んでいただけます。水の湧き出るところは、その歳の恵方を向いており、吉祥の水が得られます。恵方は毎年変わりますので、立春の日にその向きを変えます。(晴明神社HPより)

    この井戸の水、千利休も使ったとか。

  • 晴明神社を後にして、戻橋まできました。<br /><br />でも神社仏閣はそろそろ終わりだし…夕飯食べるにはちょっと早いし…どこかでお茶でもしようか。

    晴明神社を後にして、戻橋まできました。

    でも神社仏閣はそろそろ終わりだし…夕飯食べるにはちょっと早いし…どこかでお茶でもしようか。

  • 向かったのは晴明神社の裏の方にある「町屋紅茶館 卯晴」<br />ガイドブックの地図でお店を見つけて向かってみます。<br />が!路地にひっそりたたずむお店を発見するもお休み…。<br /><br />で、近くにあった「Rhinebeck」というカフェに入ろうと思います。<br />ここもいい雰囲気だったし。

    向かったのは晴明神社の裏の方にある「町屋紅茶館 卯晴」
    ガイドブックの地図でお店を見つけて向かってみます。
    が!路地にひっそりたたずむお店を発見するもお休み…。

    で、近くにあった「Rhinebeck」というカフェに入ろうと思います。
    ここもいい雰囲気だったし。

    カフェ ラインベック グルメ・レストラン

  • 時間帯かな?<br />待たずに入れました。

    時間帯かな?
    待たずに入れました。

  • こちらはスコーン(だったはず)<br /><br />メープルシロップをかけていただきます。<br />バターたっぷりって感じ。<br />サクサクしておいしかった〜。

    こちらはスコーン(だったはず)

    メープルシロップをかけていただきます。
    バターたっぷりって感じ。
    サクサクしておいしかった〜。

  • こちらはパンケーキ。<br />一番シンプルなやつです。<br />友人とシェアして食べます。<br /><br />このお店、パンケーキが名物だったのね。<br />フワフワでこちらもおいしくいただきました。<br />

    こちらはパンケーキ。
    一番シンプルなやつです。
    友人とシェアして食べます。

    このお店、パンケーキが名物だったのね。
    フワフワでこちらもおいしくいただきました。

  • お庭の緑も見れて、よい雰囲気のお店でした。

    お庭の緑も見れて、よい雰囲気のお店でした。

  • バスに乗り、いったんホテルに戻ります。<br />しばらくお部屋でだらだら。<br />BSでやってたボルタリングの大会をつい最後まで見ちゃった。案外おもしろい!<br /><br />いや〜おやつが重くてお腹があまり空かない。<br />でも20時頃になり、さすがに何か食べないと夜中にお腹が空きそう…ってことで帰りのバスで見つけたラーメン屋さんに行ってみることに。<br /><br />

    バスに乗り、いったんホテルに戻ります。
    しばらくお部屋でだらだら。
    BSでやってたボルタリングの大会をつい最後まで見ちゃった。案外おもしろい!

    いや〜おやつが重くてお腹があまり空かない。
    でも20時頃になり、さすがに何か食べないと夜中にお腹が空きそう…ってことで帰りのバスで見つけたラーメン屋さんに行ってみることに。

  • ホテルから歩いてすぐです。<br /><br />混んでいないけど、店内にいるお客さんは外国人ばっか。<br />(食べてる間に一人、日本人がきましたが。)<br /><br />頼んだのは「塩テールラーメン」<br /><br />期待してなかったから?<br />けっこうおいしかった!<br /><br />この後、スーパーに寄って、ホテルに戻りました。<br />お風呂に入っておやすみなさい〜。

    ホテルから歩いてすぐです。

    混んでいないけど、店内にいるお客さんは外国人ばっか。
    (食べてる間に一人、日本人がきましたが。)

    頼んだのは「塩テールラーメン」

    期待してなかったから?
    けっこうおいしかった!

    この後、スーパーに寄って、ホテルに戻りました。
    お風呂に入っておやすみなさい〜。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP