太良・鹿島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■恒例の年末年始車旅  【 ぐるっと九州の上半分を走破♪3泊4日 】<br /><br /> いまでも茅葺や桟瓦葺の町家が建ち並ぶ庄金保存地区の町並み〜の巻<br /><br />∇浜庄津町浜金屋町(国の伝統的建造物群保存地区)<br /> “庄金”は、江戸時代の庄津町と金屋町の頭文字を採った名前です。庄津は船頭、金屋は鍛冶屋のことで鍛冶屋などの職人や船頭などの住む町でした。いまでも草葺の町屋が残っています。<br /> 有明海の最も奥まった西の海岸沿いに佐賀県鹿島市が位置しています。その鹿島市のJR九州・長崎線の肥前浜駅前に、『肥前浜宿』(ひぜん・はましゅく)と呼ばれる古い街並みが残る地区があります。浜川の河口につくられた在郷町でした。<br /> 江戸時代には長崎街道の脇街道である多良海道(多良往還)の宿場町としても栄え、また有明海に臨む港町として栄え、明治以降も酒造業や水産加工業に支えられ、豊かな町並みがつくられてきました。人口も多く、江戸時代から『浜千軒』といわれてきたそうです。<br /> この肥前浜宿にある『浜中町八本木宿』と『浜庄津町浜金屋町』の2つの地区が、平成18年(2006年)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。<br /> 肥前浜宿は、多良岳山系の良質な水と佐賀平野の米に恵まれ、江戸時代より酒造りが盛んなところでした。<br /> 浜川の左岸の多良海道沿いに開けた『浜中町八本木宿』地区に対して、右岸に開けた『浜庄津町浜金屋町』地区は、中世起源の漁師町・港町で、茅葺町家と桟瓦葺町家が混在する町並みは、『酒蔵通り』とは一味ちがった雰囲気があります。<br /> 海に近い場所なのに茅葺屋根が並ぶのはユニークです。昔は漁村も茅葺作りだったのでしょうか。<br /> 『浜庄津町浜金屋町』保存地区が位置する浜川河口近くの右岸は、すでに中世から成立していた港町で、近世には鹿島藩(鹿島鍋島家)の外港として、商人や船乗り、鍛冶屋等が住み発展しました。<br /> 町の中央を通る多良海道と小路が町の骨格を形成し、道沿いや敷地背後に水路が走っています。河港の在郷町としての地割をよく残し、茅葺や桟瓦葺の町家が建ち並ぶ、特色ある歴史的風致を今日によく伝えています。<br /> 浜庄津町は、船頭をさす庄津、鍛冶屋をさす金屋が住み分けたことから通称『庄金地区』とも呼ばれています。<br /> <br />≪ 2日目(12/30) ≫<br />▼早朝、佐世保駅前H出発<br />▼国道35号線<br />▼シーボルトのあし湯・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙<br />▼シーボルトの湯・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙<br />▼嬉野町並み散策・・・佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br />▼元祖忍者村・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲<br />▼塩田宿古い町並み散策・・・佐賀県嬉野市塩田<br />▼浜庄津町浜金屋町茅葺集落散策・・・佐賀県鹿島市浜町南舟津<br />▼浜中町八本木宿散策・・・佐賀県鹿島市浜町中町<br />▼国道444号線<br />▼萱瀬ダム・・・長崎県大村市黒木町<br />▼大村公園・玖島城跡散策・・・長崎県大村市玖島<br />▼大村神社散策・・・長崎県大村市玖島<br />▼大村市森園公園・・・長崎県大村市森園町<br />▼天正遣欧少年使節顕彰之像・・・長崎県大村市森園町<br />▼長崎自動車道大村インタON<br />▼ながさき出島道路OFF<br />▼眼鏡橋・・・長崎県長崎市魚の町<br />▼忘年会・・・長崎県長崎市銅座町<br />▼長崎駅前H泊<br />≪ 3日目(12/31) ≫ へつづく・・・<br /><br />【 手記 】<br /> 恒例となった年末年始九州の旅。今回は(も?)広島から下関〜佐世保九十九島〜嬉野市〜鹿島市〜大村市〜長崎市内〜島原半島(多比良町→長州フェリー)〜玉名市〜八代市〜高千穂〜阿蘇山〜九重方面へとルートをとり、のんびりゆっくりと九州の上半分を反時計回りに走り回ってきました。<br /> 車旅ですから細かい予定はありませんが、今回は未だ行ったことがない歴史ある古い町並みの散策を目的に動き回ろうと考えておりました。<br /> 表紙の写真は浜庄津町浜金屋町伝統的建造物群保存地区の「茅葺建屋群」です。

Solitary Journey [1691] いまでも茅葺や桟瓦葺の町家が建ち並ぶ、特色ある町並み<浜庄津町・浜金屋町の古い町並み>佐賀県鹿島市

130いいね!

2015/12/29 - 2016/01/01

6位(同エリア201件中)

0

52

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■恒例の年末年始車旅  【 ぐるっと九州の上半分を走破♪3泊4日 】

 いまでも茅葺や桟瓦葺の町家が建ち並ぶ庄金保存地区の町並み〜の巻

∇浜庄津町浜金屋町(国の伝統的建造物群保存地区)
 “庄金”は、江戸時代の庄津町と金屋町の頭文字を採った名前です。庄津は船頭、金屋は鍛冶屋のことで鍛冶屋などの職人や船頭などの住む町でした。いまでも草葺の町屋が残っています。
 有明海の最も奥まった西の海岸沿いに佐賀県鹿島市が位置しています。その鹿島市のJR九州・長崎線の肥前浜駅前に、『肥前浜宿』(ひぜん・はましゅく)と呼ばれる古い街並みが残る地区があります。浜川の河口につくられた在郷町でした。
 江戸時代には長崎街道の脇街道である多良海道(多良往還)の宿場町としても栄え、また有明海に臨む港町として栄え、明治以降も酒造業や水産加工業に支えられ、豊かな町並みがつくられてきました。人口も多く、江戸時代から『浜千軒』といわれてきたそうです。
 この肥前浜宿にある『浜中町八本木宿』と『浜庄津町浜金屋町』の2つの地区が、平成18年(2006年)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
 肥前浜宿は、多良岳山系の良質な水と佐賀平野の米に恵まれ、江戸時代より酒造りが盛んなところでした。
 浜川の左岸の多良海道沿いに開けた『浜中町八本木宿』地区に対して、右岸に開けた『浜庄津町浜金屋町』地区は、中世起源の漁師町・港町で、茅葺町家と桟瓦葺町家が混在する町並みは、『酒蔵通り』とは一味ちがった雰囲気があります。
 海に近い場所なのに茅葺屋根が並ぶのはユニークです。昔は漁村も茅葺作りだったのでしょうか。
 『浜庄津町浜金屋町』保存地区が位置する浜川河口近くの右岸は、すでに中世から成立していた港町で、近世には鹿島藩(鹿島鍋島家)の外港として、商人や船乗り、鍛冶屋等が住み発展しました。
 町の中央を通る多良海道と小路が町の骨格を形成し、道沿いや敷地背後に水路が走っています。河港の在郷町としての地割をよく残し、茅葺や桟瓦葺の町家が建ち並ぶ、特色ある歴史的風致を今日によく伝えています。
 浜庄津町は、船頭をさす庄津、鍛冶屋をさす金屋が住み分けたことから通称『庄金地区』とも呼ばれています。
 
≪ 2日目(12/30) ≫
▼早朝、佐世保駅前H出発
▼国道35号線
▼シーボルトのあし湯・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙
▼シーボルトの湯・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙
▼嬉野町並み散策・・・佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
▼元祖忍者村・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲
▼塩田宿古い町並み散策・・・佐賀県嬉野市塩田
▼浜庄津町浜金屋町茅葺集落散策・・・佐賀県鹿島市浜町南舟津
▼浜中町八本木宿散策・・・佐賀県鹿島市浜町中町
▼国道444号線
▼萱瀬ダム・・・長崎県大村市黒木町
▼大村公園・玖島城跡散策・・・長崎県大村市玖島
▼大村神社散策・・・長崎県大村市玖島
▼大村市森園公園・・・長崎県大村市森園町
▼天正遣欧少年使節顕彰之像・・・長崎県大村市森園町
▼長崎自動車道大村インタON
▼ながさき出島道路OFF
▼眼鏡橋・・・長崎県長崎市魚の町
▼忘年会・・・長崎県長崎市銅座町
▼長崎駅前H泊
≪ 3日目(12/31) ≫ へつづく・・・

【 手記 】
 恒例となった年末年始九州の旅。今回は(も?)広島から下関〜佐世保九十九島〜嬉野市〜鹿島市〜大村市〜長崎市内〜島原半島(多比良町→長州フェリー)〜玉名市〜八代市〜高千穂〜阿蘇山〜九重方面へとルートをとり、のんびりゆっくりと九州の上半分を反時計回りに走り回ってきました。
 車旅ですから細かい予定はありませんが、今回は未だ行ったことがない歴史ある古い町並みの散策を目的に動き回ろうと考えておりました。
 表紙の写真は浜庄津町浜金屋町伝統的建造物群保存地区の「茅葺建屋群」です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • ■恒例の年末年始車旅  【 ぐるっと九州の上半分を走破♪3泊4日 】<br /> のんびりゆっくりと九州の上半分を反時計回りに走り回ってきました。<br /> いまでも茅葺や桟瓦葺の町家が建ち並ぶ庄金保存地区の町並み〜の巻<br /> 塩田宿の古い町並み( http://4travel.jp/travelogue/11098424 )つづきです。

    ■恒例の年末年始車旅  【 ぐるっと九州の上半分を走破♪3泊4日 】
     のんびりゆっくりと九州の上半分を反時計回りに走り回ってきました。
     いまでも茅葺や桟瓦葺の町家が建ち並ぶ庄金保存地区の町並み〜の巻
     塩田宿の古い町並み( http://4travel.jp/travelogue/11098424 )つづきです。

  • ∇浜庄津町浜金屋町(国の伝統的建造物群保存地区)/佐賀県鹿島市浜町<br /> 塩田宿から鹿島市浜町へやって来ました。嬉野市塩田宿から南東方向へ7〜8km、車で10分くらいの位置です。

    ∇浜庄津町浜金屋町(国の伝統的建造物群保存地区)/佐賀県鹿島市浜町
     塩田宿から鹿島市浜町へやって来ました。嬉野市塩田宿から南東方向へ7〜8km、車で10分くらいの位置です。

  • ∇浜庄津町浜金屋町(国の伝統的建造物群保存地区)/佐賀県鹿島市浜町<br /> この地も初訪です。車旅ですから細かい予定はありませんが、今回は未だ行ったことがない歴史ある古い町並みの散策を目的に動き回ろうと考えておりました。

    ∇浜庄津町浜金屋町(国の伝統的建造物群保存地区)/佐賀県鹿島市浜町
     この地も初訪です。車旅ですから細かい予定はありませんが、今回は未だ行ったことがない歴史ある古い町並みの散策を目的に動き回ろうと考えておりました。

  • ∇浜庄津町浜金屋町(国の伝統的建造物群保存地区)/佐賀県鹿島市浜町<br /> “庄金”は、江戸時代の庄津町と金屋町の頭文字を採った名前です。庄津は船頭、金屋は鍛冶屋のことで鍛冶屋などの職人や船頭などの住む町でした。いまでも草葺の町屋が残っています。<br />

    ∇浜庄津町浜金屋町(国の伝統的建造物群保存地区)/佐賀県鹿島市浜町
     “庄金”は、江戸時代の庄津町と金屋町の頭文字を採った名前です。庄津は船頭、金屋は鍛冶屋のことで鍛冶屋などの職人や船頭などの住む町でした。いまでも草葺の町屋が残っています。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 古き良き日本を彷彿させるいい町並みですねー!

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     古き良き日本を彷彿させるいい町並みですねー!

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 路地の向こうにも茅葺町屋群があります。あとで行ってみることにします。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     路地の向こうにも茅葺町屋群があります。あとで行ってみることにします。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 佐賀県鹿島市は有明海の最も奥まった西の海岸沿いに位置しています。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     佐賀県鹿島市は有明海の最も奥まった西の海岸沿いに位置しています。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> その鹿島市のJR九州・長崎線の肥前浜駅前に、『肥前浜宿』(ひぜん・はましゅく)と呼ばれる古い街並みが残る地区があります。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     その鹿島市のJR九州・長崎線の肥前浜駅前に、『肥前浜宿』(ひぜん・はましゅく)と呼ばれる古い街並みが残る地区があります。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 浜川の河口につくられた※在郷町でした。<br /> ※在郷町・・・日本において中世から近世の時代に、農村部などで商品生産の発展に伴って発生した町・集落のこと。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     浜川の河口につくられた※在郷町でした。
     ※在郷町・・・日本において中世から近世の時代に、農村部などで商品生産の発展に伴って発生した町・集落のこと。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 緩やかに湾曲する多良海道とそこから伸びる細い路地を骨格とし、東西約220メートル、南北約160メートルの範囲に高密度で町家が密集しています。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     緩やかに湾曲する多良海道とそこから伸びる細い路地を骨格とし、東西約220メートル、南北約160メートルの範囲に高密度で町家が密集しています。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 江戸時代には長崎街道の脇街道である多良海道(多良往還)の宿場町としても栄え、また有明海に臨む港町として栄え、明治以降も酒造業や水産加工業に支えられ、豊かな町並みがつくられてきました。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     江戸時代には長崎街道の脇街道である多良海道(多良往還)の宿場町としても栄え、また有明海に臨む港町として栄え、明治以降も酒造業や水産加工業に支えられ、豊かな町並みがつくられてきました。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 人口も多く、江戸時代から『浜千軒』といわれてきたそうです。<br /> 

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     人口も多く、江戸時代から『浜千軒』といわれてきたそうです。
     

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> この肥前浜宿にある『浜中町八本木宿』と『浜庄津町浜金屋町』の2つの地区が、平成18年(2006年)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。<br /> 

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     この肥前浜宿にある『浜中町八本木宿』と『浜庄津町浜金屋町』の2つの地区が、平成18年(2006年)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
     

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 肥前浜宿は、多良岳山系の良質な水と佐賀平野の米に恵まれ、江戸時代より酒造りが盛んなところでした。<br /> 

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     肥前浜宿は、多良岳山系の良質な水と佐賀平野の米に恵まれ、江戸時代より酒造りが盛んなところでした。
     

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 浜川の右岸に開けた『浜庄津町浜金屋町』地区は、中世起源の漁師町・港町で、茅葺町家と桟瓦葺町家が混在する町並みは、『八本木宿地区酒蔵通り』とは一味ちがった雰囲気があります。<br /> <br /> 

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     浜川の右岸に開けた『浜庄津町浜金屋町』地区は、中世起源の漁師町・港町で、茅葺町家と桟瓦葺町家が混在する町並みは、『八本木宿地区酒蔵通り』とは一味ちがった雰囲気があります。
     
     

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 海に近い場所なのに茅葺屋根が並ぶのはユニークです。昔は漁村も茅葺作りだったのでしょうか。 

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     海に近い場所なのに茅葺屋根が並ぶのはユニークです。昔は漁村も茅葺作りだったのでしょうか。 

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 『浜庄津町浜金屋町』保存地区が位置する浜川河口近くの右岸は、すでに中世から成立していた港町で、近世には鹿島藩(鹿島鍋島家)の外港として、商人や船乗り、鍛冶屋等が住み発展しました。<br />

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     『浜庄津町浜金屋町』保存地区が位置する浜川河口近くの右岸は、すでに中世から成立していた港町で、近世には鹿島藩(鹿島鍋島家)の外港として、商人や船乗り、鍛冶屋等が住み発展しました。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 町の中央を通る多良海道と小路が町の骨格を形成し、道沿いや敷地背後に水路が走っています。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     町の中央を通る多良海道と小路が町の骨格を形成し、道沿いや敷地背後に水路が走っています。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 路地に入ってみました。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     路地に入ってみました。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 河港の在郷町としての地割をよく残し、茅葺や桟瓦葺の町家が建ち並ぶ、特色ある歴史的風致を今日によく伝えています。<br /> 

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     河港の在郷町としての地割をよく残し、茅葺や桟瓦葺の町家が建ち並ぶ、特色ある歴史的風致を今日によく伝えています。
     

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 浜庄津町は、船頭をさす庄津、鍛冶屋をさす金屋が住み分けたことから通称『庄金地区』とも呼ばれています。<br />

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     浜庄津町は、船頭をさす庄津、鍛冶屋をさす金屋が住み分けたことから通称『庄金地区』とも呼ばれています。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 命名…と書いてある紙片が見える。新しく生まれた子の名を書にして柱に貼り付けたものでしょう。家の中は暗かったですが、感度を上げて望遠で近寄ってみました。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     命名…と書いてある紙片が見える。新しく生まれた子の名を書にして柱に貼り付けたものでしょう。家の中は暗かったですが、感度を上げて望遠で近寄ってみました。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> うわあー あわれだな。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     うわあー あわれだな。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 日干しされているステキな柄の半被?ちゃんちゃこか?

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     日干しされているステキな柄の半被?ちゃんちゃこか?

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 防火用のスプリンクラー

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     防火用のスプリンクラー

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 中村米穀店さん前の通り。古い町並みです。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     中村米穀店さん前の通り。古い町並みです。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 中村米穀店さん前の通り

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     中村米穀店さん前の通り

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 光巌寺 国道207号線

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     光巌寺 国道207号線

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 国道207号線

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     国道207号線

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 中心部には浄土真宗本願寺派の寺院である浄立寺が境内を構えています。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     中心部には浄土真宗本願寺派の寺院である浄立寺が境内を構えています。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 船津地区の茅葺集落・・・浜庄津町と浜金屋町は庶民の町であることから、各家の敷地は比較的小規模な短冊形です。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     船津地区の茅葺集落・・・浜庄津町と浜金屋町は庶民の町であることから、各家の敷地は比較的小規模な短冊形です。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 茅葺、桟瓦葺の町家が混在して建ち並んでいるのが特徴的です。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     茅葺、桟瓦葺の町家が混在して建ち並んでいるのが特徴的です。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 船津地区の茅葺集落

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     船津地区の茅葺集落

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 八本木宿の町家は漆喰で塗り篭めた大壁であるのに対し、こちらはすべて木部を見せる真壁造です。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     八本木宿の町家は漆喰で塗り篭めた大壁であるのに対し、こちらはすべて木部を見せる真壁造です。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 桟瓦葺のものは入母屋造の妻入、茅葺のものは寄棟造の直屋(すごや)を基本としつつ、矩折れの家やクド造りの家も存在します。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     桟瓦葺のものは入母屋造の妻入、茅葺のものは寄棟造の直屋(すごや)を基本としつつ、矩折れの家やクド造りの家も存在します。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 正面は土間口を大戸とし、床上には摺り上げ戸を落とし、二階部分は開放的な連窓となっています。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     正面は土間口を大戸とし、床上には摺り上げ戸を落とし、二階部分は開放的な連窓となっています。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 近年まで、茅葺の町家は葺き替えができずに屋根が荒れていたり、トタンで覆われている家も多かったですが、現在は行政の補助のもと修理や修景が進められており、往時の景観が蘇りつつあります。<br />

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     近年まで、茅葺の町家は葺き替えができずに屋根が荒れていたり、トタンで覆われている家も多かったですが、現在は行政の補助のもと修理や修景が進められており、往時の景観が蘇りつつあります。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 駐車場前を流れる浜川にマガモがたくさん泳いでいました。しばらく餌やり(おにぎり煎餅)をして遊んだ。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     駐車場前を流れる浜川にマガモがたくさん泳いでいました。しばらく餌やり(おにぎり煎餅)をして遊んだ。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> マガモは冬鳥として遠くユーラシア大陸北部から日本の海岸、河口、河川、湖沼、池に渡来してくるそうです。<br />

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     マガモは冬鳥として遠くユーラシア大陸北部から日本の海岸、河口、河川、湖沼、池に渡来してくるそうです。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 繁殖期のオスは黄色のくちばし、緑色の頭、白い首輪、灰白色と黒褐色の胴体とあざやかな体色をしています。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     繁殖期のオスは黄色のくちばし、緑色の頭、白い首輪、灰白色と黒褐色の胴体とあざやかな体色をしています。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 体長は50〜65cm。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     体長は50〜65cm。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> アオサギもいました。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     アオサギもいました。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> ここでカワイイ^^光景に出くわしました。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     ここでカワイイ^^光景に出くわしました。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> ご兄弟でしょうか、傘を開いたり閉じたりして遊んでいるようでした。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     ご兄弟でしょうか、傘を開いたり閉じたりして遊んでいるようでした。

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 風が吹いてきたのであわてている。 ハハ・・

    イチオシ

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     風が吹いてきたのであわてている。 ハハ・・

  • ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町<br /> 癒されますねー。

    ∇浜庄津町浜金屋町保存地区の茅葺町屋/佐賀県鹿島市浜町
     癒されますねー。

  • ∇浜中町八本木宿・酒蔵通り散策/佐賀県鹿島市浜町中町<br /> 次の旅日記は「鹿島市浜中町八本木宿・酒蔵通り散策」編です。<br /> ここも今回初めてお邪魔した場所ですが、酒蔵通りの路地奥にある荒れ果てた廃屋には少し寂しさを感じました。<br /><br />   THE END.  つづく・・・

    ∇浜中町八本木宿・酒蔵通り散策/佐賀県鹿島市浜町中町
     次の旅日記は「鹿島市浜中町八本木宿・酒蔵通り散策」編です。
     ここも今回初めてお邪魔した場所ですが、酒蔵通りの路地奥にある荒れ果てた廃屋には少し寂しさを感じました。

       THE END.  つづく・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

130いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP