嬉野温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■恒例の年末年始車旅  【 ぐるっと九州の上半分を走破♪3泊4日 】<br /><br /> 九州でも有数の大温泉街、嬉野温泉町並み散策〜の巻<br /><br />∇シーボルトの足湯/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> オランダ商館長の随行医師で西洋医学の発展に貢献したシーボルトが江戸時代に立ち寄ったことにちなんで造られたあし湯です。 <br />∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 大正ロマンを感じさせるゴシック風建築物「シーボルトの湯」は、木造2階建て、約750平方メートル。嬉野温泉公園の対岸に、嬉野の歴史が甦るオレンジ色の洒落た姿が復活しました。<br /> 館内には、大浴場や貸切湯、市民ギャラリーなど、観光客に、市民に、憩いをもたらす施設が整備されました。<br /> <br />∇嬉野温泉/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野温泉は町の中心地に湧く温泉地で、九州でも有数の大温泉街です。嬉野川を挟んで大小50軒近くの旅館が軒を並べ、その中には第38回全国植樹祭の際に昭和天皇が宿泊した和多屋別荘等があります。また、嬉野の中で最も古い旅館は天保元年に創業した旅館大村屋といわれています。<br /> 商店街中心部の足湯広場には、「シーボルトの足湯」があり、無料で利用できます。そのほど近くには大正13年にドイツ人の設計で造られた公衆浴場「古湯」がありましたが、老朽化と2005年3月20日に発生した福岡県西方沖地震の影響により取り壊されました。しかし、2010年4月1日に、当時の設計通りに建て直され、新名称「シーボルトの湯」として再開されました。<br /> 美肌の湯とも呼称される嬉野温泉は、飲用にも適しており、中でも温泉を使って炊いているという温泉湯豆腐は嬉野を代表する名物です。<br /> 歴史は非常に古く、神功皇后の西征にまで遡ります。その帰途に白鶴を見付け、傷を負っていて心配していたところ、河原に舞い降りて湯浴みをすれば、再び元気に去っていくのを見て「あな、うれしや」と感歎されました。<br /> この語が転訛して「あなうれしや」と感想を述べたといいます。嬉野という地名は、この逸話に因み、嬉野は元々「うれしや」と呼ばれていたとされます。(温泉組合では「うれしいの」が嬉野となったと記述されており、由来に諸説があります)<br /> また、和銅七年に記された肥前国風土記には万人の病を治す名湯として嬉野の名が挙がっています。<br /> 江戸時代には長崎街道の宿場町として栄え、多くの往来がありました。その中で『和漢三才図会』や『江戸紀行』などに嬉野温泉の様子が記され、この頃から歓楽温泉としても知られていたようです。<br /> 戦後は西の別府といわれるほど歓楽温泉として名を馳せました。しかし、各の温泉旅館は風格が調っており、それぞれが趣を持った風呂を持っています。また、イベントも多く実施されていますが、他の温泉地と比較すると、新たな施設の投入は少ない方です。Wikipediaより<br /><br />≪ 2日目(12/30) ≫<br />▼早朝、佐世保駅前H出発<br />▼国道35号線<br />▼シーボルトのあし湯・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙<br />▼シーボルトの湯・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙<br />▼嬉野町並み散策・・・佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br />▼元祖忍者村・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲<br />▼塩田宿古い町並み散策・・・佐賀県嬉野市塩田<br />▼南船津茅葺集落散策・・・佐賀県鹿島市浜町南舟津<br />▼肥前浜宿古い町並み散策・・・佐賀県鹿島市浜町中町<br />▼国道444号線<br />▼萱瀬ダム・・・長崎県大村市黒木町<br />▼大村公園・玖島城跡散策・・・長崎県大村市玖島<br />▼大村神社散策・・・長崎県大村市玖島<br />▼大村市森園公園・・・長崎県大村市森園町<br />▼天正遣欧少年使節顕彰之像・・・長崎県大村市森園町<br />▼長崎自動車道大村インタON<br />▼ながさき出島道路OFF<br />▼眼鏡橋・・・長崎県長崎市魚の町<br />▼忘年会・・・長崎県長崎市銅座町<br />▼長崎駅前H泊<br />≪ 3日目(12/31) ≫ へつづく・・・<br /><br />【 手記 】<br /> 恒例となった年末年始九州の旅。今回は(も?)広島から下関〜佐世保九十九島〜嬉野市〜鹿島市〜大村市〜長崎市内〜島原半島(多比良町→長州フェリー)〜玉名市〜八代市〜高千穂〜阿蘇山〜九重方面へとルートをとり、のんびりゆっくりと九州の上半分を反時計回りに走り回ってきました。<br /> 車旅ですから細かい予定はありませんが、今回は未だ行ったことがない歴史ある古い町並みの散策を目的に動き回ろうと考えておりました。<br /> ただ年齢が年齢だけに最近の車旅では、スタミナ不足が原因で疲れやすく距離が出にくくなっており、宿にはなるべく早くにチェックインして身体を休めながらの旅となりました。<br /> しかしながら玉名・鹿島の歴史ある町並みには感動しました。長崎では昨年同様、夫婦そろってたいへんお世話になった大学の先輩に再会して恒例の忘年会(同窓会)をしました。楽しく飲んだ飲んだ♪<br /> それと今回の最大の目的は、19年前に夫婦で泊まったことがある八代市内のホテルへ宿泊して、当時の記憶を確認することでした。想い出がある地へ立つこと、これがわたくしの使命だと思っております。<br /> また、元旦は宮崎県の高千穂神社にて初詣を済ませて、それから国見が丘で初日の出を拝むことができ、さらに阿蘇の城山展望所ではラッキーなことに雲海をも望むことができました。バンザーイ!<br /> 老体にムチ打ってドリンクもがぶがぶ飲んで^^;ガンバってきましたー。でもロングランは辛くなったナ^^; 帰宅後はバテあげて寝込んでしまいました。<br /> 表紙の写真は嬉野温泉の大正ロマンを感じさせるゴシック風建築物「シーボルトの湯」です。

Solitary Journey [1689] ぐるっと九州の上半分♪<江戸時代には長崎街道の宿場町として栄えた嬉野温泉の町並み散策>佐賀県嬉野市

122いいね!

2015/12/29 - 2016/01/01

9位(同エリア334件中)

0

47

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■恒例の年末年始車旅  【 ぐるっと九州の上半分を走破♪3泊4日 】

 九州でも有数の大温泉街、嬉野温泉町並み散策〜の巻

∇シーボルトの足湯/佐賀県嬉野市嬉野町
 オランダ商館長の随行医師で西洋医学の発展に貢献したシーボルトが江戸時代に立ち寄ったことにちなんで造られたあし湯です。
∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町
 大正ロマンを感じさせるゴシック風建築物「シーボルトの湯」は、木造2階建て、約750平方メートル。嬉野温泉公園の対岸に、嬉野の歴史が甦るオレンジ色の洒落た姿が復活しました。
 館内には、大浴場や貸切湯、市民ギャラリーなど、観光客に、市民に、憩いをもたらす施設が整備されました。

∇嬉野温泉/佐賀県嬉野市嬉野町
 嬉野温泉は町の中心地に湧く温泉地で、九州でも有数の大温泉街です。嬉野川を挟んで大小50軒近くの旅館が軒を並べ、その中には第38回全国植樹祭の際に昭和天皇が宿泊した和多屋別荘等があります。また、嬉野の中で最も古い旅館は天保元年に創業した旅館大村屋といわれています。
 商店街中心部の足湯広場には、「シーボルトの足湯」があり、無料で利用できます。そのほど近くには大正13年にドイツ人の設計で造られた公衆浴場「古湯」がありましたが、老朽化と2005年3月20日に発生した福岡県西方沖地震の影響により取り壊されました。しかし、2010年4月1日に、当時の設計通りに建て直され、新名称「シーボルトの湯」として再開されました。
 美肌の湯とも呼称される嬉野温泉は、飲用にも適しており、中でも温泉を使って炊いているという温泉湯豆腐は嬉野を代表する名物です。
 歴史は非常に古く、神功皇后の西征にまで遡ります。その帰途に白鶴を見付け、傷を負っていて心配していたところ、河原に舞い降りて湯浴みをすれば、再び元気に去っていくのを見て「あな、うれしや」と感歎されました。
 この語が転訛して「あなうれしや」と感想を述べたといいます。嬉野という地名は、この逸話に因み、嬉野は元々「うれしや」と呼ばれていたとされます。(温泉組合では「うれしいの」が嬉野となったと記述されており、由来に諸説があります)
 また、和銅七年に記された肥前国風土記には万人の病を治す名湯として嬉野の名が挙がっています。
 江戸時代には長崎街道の宿場町として栄え、多くの往来がありました。その中で『和漢三才図会』や『江戸紀行』などに嬉野温泉の様子が記され、この頃から歓楽温泉としても知られていたようです。
 戦後は西の別府といわれるほど歓楽温泉として名を馳せました。しかし、各の温泉旅館は風格が調っており、それぞれが趣を持った風呂を持っています。また、イベントも多く実施されていますが、他の温泉地と比較すると、新たな施設の投入は少ない方です。Wikipediaより

≪ 2日目(12/30) ≫
▼早朝、佐世保駅前H出発
▼国道35号線
▼シーボルトのあし湯・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙
▼シーボルトの湯・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙
▼嬉野町並み散策・・・佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
▼元祖忍者村・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲
▼塩田宿古い町並み散策・・・佐賀県嬉野市塩田
▼南船津茅葺集落散策・・・佐賀県鹿島市浜町南舟津
▼肥前浜宿古い町並み散策・・・佐賀県鹿島市浜町中町
▼国道444号線
▼萱瀬ダム・・・長崎県大村市黒木町
▼大村公園・玖島城跡散策・・・長崎県大村市玖島
▼大村神社散策・・・長崎県大村市玖島
▼大村市森園公園・・・長崎県大村市森園町
▼天正遣欧少年使節顕彰之像・・・長崎県大村市森園町
▼長崎自動車道大村インタON
▼ながさき出島道路OFF
▼眼鏡橋・・・長崎県長崎市魚の町
▼忘年会・・・長崎県長崎市銅座町
▼長崎駅前H泊
≪ 3日目(12/31) ≫ へつづく・・・

【 手記 】
 恒例となった年末年始九州の旅。今回は(も?)広島から下関〜佐世保九十九島〜嬉野市〜鹿島市〜大村市〜長崎市内〜島原半島(多比良町→長州フェリー)〜玉名市〜八代市〜高千穂〜阿蘇山〜九重方面へとルートをとり、のんびりゆっくりと九州の上半分を反時計回りに走り回ってきました。
 車旅ですから細かい予定はありませんが、今回は未だ行ったことがない歴史ある古い町並みの散策を目的に動き回ろうと考えておりました。
 ただ年齢が年齢だけに最近の車旅では、スタミナ不足が原因で疲れやすく距離が出にくくなっており、宿にはなるべく早くにチェックインして身体を休めながらの旅となりました。
 しかしながら玉名・鹿島の歴史ある町並みには感動しました。長崎では昨年同様、夫婦そろってたいへんお世話になった大学の先輩に再会して恒例の忘年会(同窓会)をしました。楽しく飲んだ飲んだ♪
 それと今回の最大の目的は、19年前に夫婦で泊まったことがある八代市内のホテルへ宿泊して、当時の記憶を確認することでした。想い出がある地へ立つこと、これがわたくしの使命だと思っております。
 また、元旦は宮崎県の高千穂神社にて初詣を済ませて、それから国見が丘で初日の出を拝むことができ、さらに阿蘇の城山展望所ではラッキーなことに雲海をも望むことができました。バンザーイ!
 老体にムチ打ってドリンクもがぶがぶ飲んで^^;ガンバってきましたー。でもロングランは辛くなったナ^^; 帰宅後はバテあげて寝込んでしまいました。
 表紙の写真は嬉野温泉の大正ロマンを感じさせるゴシック風建築物「シーボルトの湯」です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • ■恒例の年末年始車旅  【 ぐるっと九州の上半分を走破♪3泊4日 】<br /> 九州でも有数の大温泉街、嬉野温泉町並み散策〜の巻<br />≪ 2日目(12/30) ≫<br /> 早朝、佐世保駅前H出発〜。目の前の教会はカトリック三浦町教会です。

    ■恒例の年末年始車旅  【 ぐるっと九州の上半分を走破♪3泊4日 】
     九州でも有数の大温泉街、嬉野温泉町並み散策〜の巻
    ≪ 2日目(12/30) ≫
     早朝、佐世保駅前H出発〜。目の前の教会はカトリック三浦町教会です。

  • ∇国道35号線/長崎県佐世保市大塔町<br /> 朝日が眩しい。嬉野市へ向かっています。嬉野市では嬉野温泉街と塩田宿の古い町並みを2カ所散策しました。

    ∇国道35号線/長崎県佐世保市大塔町
     朝日が眩しい。嬉野市へ向かっています。嬉野市では嬉野温泉街と塩田宿の古い町並みを2カ所散策しました。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 日本三大美肌の湯と呼ばれる佐賀の嬉野温泉街へやって来ました。39年前に夫婦で訪れてのんびりしたことがあります。なんという旅館だったのかな。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     日本三大美肌の湯と呼ばれる佐賀の嬉野温泉街へやって来ました。39年前に夫婦で訪れてのんびりしたことがあります。なんという旅館だったのかな。

  • ∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> この地は4度目の訪問になりました。昔は温泉旅館へ宿泊してのんびり〜ってこともよくありましたが、今はひとりもんですし、車に乗って走り回って行きたい所へ行って歩き回るだけになりましたー。

    ∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町
     この地は4度目の訪問になりました。昔は温泉旅館へ宿泊してのんびり〜ってこともよくありましたが、今はひとりもんですし、車に乗って走り回って行きたい所へ行って歩き回るだけになりましたー。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 今回は温泉街の町並み散策が目的で訪問しました。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     今回は温泉街の町並み散策が目的で訪問しました。

  • ∇シーボルトのあし湯/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> シーボルトのあし湯は、オランダ商館長の随行医師で西洋医学の発展に貢献したシーボルトが江戸時代に立ち寄ったことにちなんで造られたあし湯です。 <br />

    ∇シーボルトのあし湯/佐賀県嬉野市嬉野町
     シーボルトのあし湯は、オランダ商館長の随行医師で西洋医学の発展に貢献したシーボルトが江戸時代に立ち寄ったことにちなんで造られたあし湯です。

  • ∇シーボルトのあし湯/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 何年ぶりかな。前回は足湯に浸かりましたが、今回は午前の8時半でもありパス。

    ∇シーボルトのあし湯/佐賀県嬉野市嬉野町
     何年ぶりかな。前回は足湯に浸かりましたが、今回は午前の8時半でもありパス。

  • ∇シーボルトのあし湯/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野川沿いに開けた温泉町嬉野。1200年以上前に記された「肥前風土記」にも登場する古い歴史を持ち、神功皇后が「あな嬉しや」と言ったことが “うれしの” の地名の由来となっています。

    ∇シーボルトのあし湯/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野川沿いに開けた温泉町嬉野。1200年以上前に記された「肥前風土記」にも登場する古い歴史を持ち、神功皇后が「あな嬉しや」と言ったことが “うれしの” の地名の由来となっています。

  • ∇シーボルトのあし湯/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 江戸時代には小倉と長崎をむすぶ大動脈であった長崎街道の宿場町として栄え、九州でも有数の温泉地で男性客が主な歓楽街でした。<br />

    ∇シーボルトのあし湯/佐賀県嬉野市嬉野町
     江戸時代には小倉と長崎をむすぶ大動脈であった長崎街道の宿場町として栄え、九州でも有数の温泉地で男性客が主な歓楽街でした。

  • ∇シーボルトのあし湯/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 現在は肌がすべすべになる温泉地として有名であり「日本三大美肌の湯」と言われ女性にも人気の温泉地となってます。<br />

    ∇シーボルトのあし湯/佐賀県嬉野市嬉野町
     現在は肌がすべすべになる温泉地として有名であり「日本三大美肌の湯」と言われ女性にも人気の温泉地となってます。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 旅館かな?2階の欄干が格好いい。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     旅館かな?2階の欄干が格好いい。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> テクテク歩き回っています。風情のある町並みです。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     テクテク歩き回っています。風情のある町並みです。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 古い建屋がつづきます。つりえさの幟があるが・・・。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     古い建屋がつづきます。つりえさの幟があるが・・・。

  • ∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 大正ロマンを感じさせるゴシック風建築物「シーボルトの湯」

    ∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町
     大正ロマンを感じさせるゴシック風建築物「シーボルトの湯」

  • ∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> シーボルトの湯は、木造2階建て、約750平方メートル。嬉野温泉公園の対岸に、嬉野の歴史が甦るオレンジ色の洒落た姿が復活しました。<br /> 

    ∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町
     シーボルトの湯は、木造2階建て、約750平方メートル。嬉野温泉公園の対岸に、嬉野の歴史が甦るオレンジ色の洒落た姿が復活しました。
     

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野の中で最も古い旅館大村屋跡 古写真

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野の中で最も古い旅館大村屋跡 古写真

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野橋・・・嬉野(うれしの)橋は嬉野温泉のほぼ中心地の嬉野川にかかる古風な橋です。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野橋・・・嬉野(うれしの)橋は嬉野温泉のほぼ中心地の嬉野川にかかる古風な橋です。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> この橋は1927年(昭和2年)に完成した鋼製のワーレントラス橋という形式の橋で、なんとも 古き良き昔の面影を残しています。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     この橋は1927年(昭和2年)に完成した鋼製のワーレントラス橋という形式の橋で、なんとも 古き良き昔の面影を残しています。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野橋より上流方面を望む 川面がきれい・・・

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野橋より上流方面を望む 川面がきれい・・・

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野橋 古写真

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野橋 古写真

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野橋

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野橋

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> そばに嬉野温泉公園

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     そばに嬉野温泉公園

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野温泉公園 ゆっくりと流れる嬉野川 アオサギがいました。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野温泉公園 ゆっくりと流れる嬉野川 アオサギがいました。

  • ∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野温泉公園

    ∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野温泉公園

  • ∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町

    ∇シーボルトの湯/佐賀県嬉野市嬉野町

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野温泉公園 井手酒造

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野温泉公園 井手酒造

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野温泉公園 嬉野川沿いにホテル・旅館が立ち並ぶ。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野温泉公園 嬉野川沿いにホテル・旅館が立ち並ぶ。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野橋

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野橋

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野川沿い

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野川沿い

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野川沿い 嬉野橋と的場渡し跡 遊歩道をのんびり歩いていきます。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野川沿い 嬉野橋と的場渡し跡 遊歩道をのんびり歩いていきます。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町<br /> 嬉野川沿い 地層のよう・・

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町
     嬉野川沿い 地層のよう・・

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> 湯宿広場 ここにも足湯があります。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     湯宿広場 ここにも足湯があります。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> 嬉野の歴史は非常に古く、神功皇后の西征にまで遡ります。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     嬉野の歴史は非常に古く、神功皇后の西征にまで遡ります。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> その帰途に白鶴を見付け、傷を負っていて心配していたところ、河原に舞い降りて湯浴みをすれば、再び元気に去っていくのを見て「あな、うれしや」と感歎されました。この語が転訛して「あなうれしや」と感想を述べたといいます。<br /> 

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     その帰途に白鶴を見付け、傷を負っていて心配していたところ、河原に舞い降りて湯浴みをすれば、再び元気に去っていくのを見て「あな、うれしや」と感歎されました。この語が転訛して「あなうれしや」と感想を述べたといいます。
     

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> 嬉野という地名は、この逸話に因み、嬉野は元々「うれしや」と呼ばれていたとされます。(温泉組合では「うれしいの」が嬉野となったと記述されており、由来に諸説があります)<br /> 

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     嬉野という地名は、この逸話に因み、嬉野は元々「うれしや」と呼ばれていたとされます。(温泉組合では「うれしいの」が嬉野となったと記述されており、由来に諸説があります)
     

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> また、和銅七年に記された肥前国風土記には万人の病を治す名湯として嬉野の名が挙がっています。<br /> 

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     また、和銅七年に記された肥前国風土記には万人の病を治す名湯として嬉野の名が挙がっています。
     

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> 江戸時代には長崎街道の宿場町として栄え、多くの往来がありました。その中で『和漢三才図会』や『江戸紀行』などに嬉野温泉の様子が記され、この頃から歓楽温泉としても知られていたようです。<br /> 

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     江戸時代には長崎街道の宿場町として栄え、多くの往来がありました。その中で『和漢三才図会』や『江戸紀行』などに嬉野温泉の様子が記され、この頃から歓楽温泉としても知られていたようです。
     

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> 戦後は西の別府といわれるほど歓楽温泉として名を馳せました。しかし、各の温泉旅館は風格が調っており、それぞれが趣を持った風呂を持っています。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     戦後は西の別府といわれるほど歓楽温泉として名を馳せました。しかし、各の温泉旅館は風格が調っており、それぞれが趣を持った風呂を持っています。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> テクテク歩き回っています。派手な建物が見えてきました。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     テクテク歩き回っています。派手な建物が見えてきました。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> お宝倉庫 夢市場 リサイクルショップのようです。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     お宝倉庫 夢市場 リサイクルショップのようです。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> お宝倉庫 夢市場

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     お宝倉庫 夢市場

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> お宝倉庫 夢市場

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     お宝倉庫 夢市場

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> 古い建物 空き家っぽい。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     古い建物 空き家っぽい。

  • ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野<br /> 元は何のお店だったのでしょうか。色合いが派手でめずらしい。

    ∇嬉野町並み散策/佐賀県嬉野市嬉野町下宿〜下野
     元は何のお店だったのでしょうか。色合いが派手でめずらしい。

  • ∇元祖忍者村肥前夢街道/佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲<br /> なんだろう?と思って立ち寄りました。ファミリー向けの忍者版遊園地のようです。

    ∇元祖忍者村肥前夢街道/佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲
     なんだろう?と思って立ち寄りました。ファミリー向けの忍者版遊園地のようです。

  • ∇道中の景色 国道34号線⇒県道28号線<br /> 同じ嬉野市の塩田宿へ移動中です。塩田にも古い町並みがあります。

    ∇道中の景色 国道34号線⇒県道28号線
     同じ嬉野市の塩田宿へ移動中です。塩田にも古い町並みがあります。

  • ∇塩田宿古い町並み/佐賀県嬉野市塩田<br /> 昭和15年に建てられた消防団の建物を、現在も使っているそうです。<br /> 次の旅日記は「ぐるっと九州の上半分を走破♪2日目・塩田宿古い町並み散策」編です。今回初めてお邪魔しましたが、ここの町並みはよかった。<br /><br />   THE END.  つづく・・・

    ∇塩田宿古い町並み/佐賀県嬉野市塩田
     昭和15年に建てられた消防団の建物を、現在も使っているそうです。
     次の旅日記は「ぐるっと九州の上半分を走破♪2日目・塩田宿古い町並み散策」編です。今回初めてお邪魔しましたが、ここの町並みはよかった。

       THE END.  つづく・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

122いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP