呉・海田・安浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
[現存する大和のドックや魚雷クレーン]<br />戦艦大和は呉市の軍港で建造されたが、東洋一の兵器製造工場群・呉海軍工廠や、中国、四国、九州東部の海軍を統轄する組織・呉鎮守府もあり、戦前は海軍の街だった。鎮守府庁舎は現在でも海上自衛隊呉地方総監部庁舎として利用されており、休日には内部見学もできる。<br />また他の自衛隊施設では、日本では数少ない潜水艦見学地もある。<br />向島同様、呉市中心部でも「男たちの大和」のロケが行われており、当時はロケ地マップも作成されていた。<br /><br />旅行最終日は、その各ロケ地や海軍関連施設跡、関連博物館等を巡る。交通アプローチに車を利用した際、駐車場が問題だが、低料金のものでは市民広場の駐車場がある。無料駐車場としてはアレイからすこじまの駐車場があるが、海軍関連のものがある入船山公園までは1.5km以上ある。尚、大和ミュージアムの駐車場は当日、何時間も満車状態が続いていたため、向かいの「ゆめタウン」の駐車場に駐車した。ここの駐車場はゆめタウンで一定額の買い物をすると、当該時間の駐車料金が無料になる。私は大和関連の本やカレンダー等を買うことにより、無料になった。<br /><br />最初はロケ地の一つでもある海軍墓地の長迫公園に向かった。ここは駐車場もある。<br />次は市民広場駐車場に駐車し、入船山公園周辺を巡った。それが終わると大和建造ドック等を見下ろすことができる「歴史の見える丘」へ移動したが、駐車場がなかったため、宮原小学校の校門前に駐車した。正月三が日は出入りがないはずだから。<br />最後はアレイからすこじまの駐車場へ移動し、ロケ地や魚雷クレーン等を見て回った。<br />各施設・遺構の解説は写真のキャプションにて。尚、それらの詳細や大和の最期の日等については、この翌年、出版した拙著の戦跡ガイド書(雑誌「歴史群像」や地元新聞で紹介)に記載している。

戦艦大和を追って向島から呉へ(三日目)

9いいね!

2005/12/31 - 2006/01/02

499位(同エリア819件中)

0

16

マローズ

マローズさん

[現存する大和のドックや魚雷クレーン]
戦艦大和は呉市の軍港で建造されたが、東洋一の兵器製造工場群・呉海軍工廠や、中国、四国、九州東部の海軍を統轄する組織・呉鎮守府もあり、戦前は海軍の街だった。鎮守府庁舎は現在でも海上自衛隊呉地方総監部庁舎として利用されており、休日には内部見学もできる。
また他の自衛隊施設では、日本では数少ない潜水艦見学地もある。
向島同様、呉市中心部でも「男たちの大和」のロケが行われており、当時はロケ地マップも作成されていた。

旅行最終日は、その各ロケ地や海軍関連施設跡、関連博物館等を巡る。交通アプローチに車を利用した際、駐車場が問題だが、低料金のものでは市民広場の駐車場がある。無料駐車場としてはアレイからすこじまの駐車場があるが、海軍関連のものがある入船山公園までは1.5km以上ある。尚、大和ミュージアムの駐車場は当日、何時間も満車状態が続いていたため、向かいの「ゆめタウン」の駐車場に駐車した。ここの駐車場はゆめタウンで一定額の買い物をすると、当該時間の駐車料金が無料になる。私は大和関連の本やカレンダー等を買うことにより、無料になった。

最初はロケ地の一つでもある海軍墓地の長迫公園に向かった。ここは駐車場もある。
次は市民広場駐車場に駐車し、入船山公園周辺を巡った。それが終わると大和建造ドック等を見下ろすことができる「歴史の見える丘」へ移動したが、駐車場がなかったため、宮原小学校の校門前に駐車した。正月三が日は出入りがないはずだから。
最後はアレイからすこじまの駐車場へ移動し、ロケ地や魚雷クレーン等を見て回った。
各施設・遺構の解説は写真のキャプションにて。尚、それらの詳細や大和の最期の日等については、この翌年、出版した拙著の戦跡ガイド書(雑誌「歴史群像」や地元新聞で紹介)に記載している。

交通手段
自家用車

PR

  • 旧海軍墓地である長迫公園内に建つ戦艦大和戦死者之碑。映画「男たちの大和」では内田真貴子役の鈴木京香が訪れた。<br />碑面には大和と運命を共にした三千余名の海兵の氏名が刻まれている。<br />この墓地の特徴は、沈没した軍艦ごとに碑が建てられていること。そうした慰霊碑は全部で90基、個人墓は157基あり。<br />一番高い場所には展望台も設置されており、そこから呉市街地を見渡すことが出来る。<br /><br />

    旧海軍墓地である長迫公園内に建つ戦艦大和戦死者之碑。映画「男たちの大和」では内田真貴子役の鈴木京香が訪れた。
    碑面には大和と運命を共にした三千余名の海兵の氏名が刻まれている。
    この墓地の特徴は、沈没した軍艦ごとに碑が建てられていること。そうした慰霊碑は全部で90基、個人墓は157基あり。
    一番高い場所には展望台も設置されており、そこから呉市街地を見渡すことが出来る。

    旧海軍墓地 長迫公園 公園・植物園

  • 年末年始、入船山公園は休園していたが、園外から「呉海軍工廠塔時計」を見ることができた。大正10年から終戦まで、呉海軍工廠造機部屋上で時を刻んでいた時計塔で、最古の国産の電動親子式衝動時計。

    年末年始、入船山公園は休園していたが、園外から「呉海軍工廠塔時計」を見ることができた。大正10年から終戦まで、呉海軍工廠造機部屋上で時を刻んでいた時計塔で、最古の国産の電動親子式衝動時計。

    入船山公園 公園・植物園

  • 明治40(1907)年に竣工した、呉海軍鎮守府庁舎。地上二階、地下一階、延べ面積1,990平方メートル。現在も海上自衛隊総監部庁舎として現役で、毎週日曜の午前と午後、一回ずつ公開されている。

    明治40(1907)年に竣工した、呉海軍鎮守府庁舎。地上二階、地下一階、延べ面積1,990平方メートル。現在も海上自衛隊総監部庁舎として現役で、毎週日曜の午前と午後、一回ずつ公開されている。

    海上自衛隊呉地方総監部第1庁舎 名所・史跡

  • 半地下式海軍油脂庫

    半地下式海軍油脂庫

  • 海軍工廠ドックの壁石を使ってドック底へ下りる階段を再現した「造船船渠記念碑」

    海軍工廠ドックの壁石を使ってドック底へ下りる階段を再現した「造船船渠記念碑」

    歴史の見える丘 名所・史跡

  • アイ・エイチ・アイ・マリンユナイテッド呉工場のドックこそ、大和が生まれた呉海軍工廠第三ドック跡。屋根の骨組みは海軍工廠当時のまま。

    アイ・エイチ・アイ・マリンユナイテッド呉工場のドックこそ、大和が生まれた呉海軍工廠第三ドック跡。屋根の骨組みは海軍工廠当時のまま。

  • 昭和44年の第30回・大和進水日(8月8日)を記念して建てられた「噫(あ<br />あ)戦艦大和塔」。大和の艦橋を象った碑で、両側には主砲撤甲弾も立てられている。

    昭和44年の第30回・大和進水日(8月8日)を記念して建てられた「噫(あ
    あ)戦艦大和塔」。大和の艦橋を象った碑で、両側には主砲撤甲弾も立てられている。

    歴史の見える丘 名所・史跡

  • 海上自衛隊第一潜水隊群司令部(旧呉海軍工廠本部跡)埠頭に停泊する潜水艦群。南東にある旧桟橋では、「男たちの大和」のロケが行われた。

    海上自衛隊第一潜水隊群司令部(旧呉海軍工廠本部跡)埠頭に停泊する潜水艦群。南東にある旧桟橋では、「男たちの大和」のロケが行われた。

  • 呉海軍時代の魚雷揚げ下ろしクレーン。奇跡的に戦火を免れた。<br />

    呉海軍時代の魚雷揚げ下ろしクレーン。奇跡的に戦火を免れた。

  • 海軍工廠跡一帯は今も工場が立ち並ぶ

    海軍工廠跡一帯は今も工場が立ち並ぶ

  • 大和(おおやまと)神社。大和神社本社は奈良県天理市にあるが、その社の分霊が戦艦大和艦内に守り神として奉られていた。本社の大和神社では、昭和28年、末社である祖霊社に大和の英霊を、同47年には大和特攻に所属の艦隊の英霊も含め3721柱を合祀した。

    大和(おおやまと)神社。大和神社本社は奈良県天理市にあるが、その社の分霊が戦艦大和艦内に守り神として奉られていた。本社の大和神社では、昭和28年、末社である祖霊社に大和の英霊を、同47年には大和特攻に所属の艦隊の英霊も含め3721柱を合祀した。

  • 呉海軍工廠の職工教習所及び工員養成所の防空壕跡。アレイからすこじまの駐車場近くにある。

    呉海軍工廠の職工教習所及び工員養成所の防空壕跡。アレイからすこじまの駐車場近くにある。

  • 大和ミュージアム内に展示されている、10分の1スケールで再現された巨大な大和

    大和ミュージアム内に展示されている、10分の1スケールで再現された巨大な大和

    呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) 美術館・博物館

  • 特殊潜航艇・海龍

    特殊潜航艇・海龍

  • 宇宙戦艦ヤマトコーナー展示室入口で待機するアナライザー

    宇宙戦艦ヤマトコーナー展示室入口で待機するアナライザー

  • イスカンダルに行く前に「椅子噛んだる」ねん・・・?

    イスカンダルに行く前に「椅子噛んだる」ねん・・・?

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP