京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
閉館日当日に梅小路蒸気機関車館に行きました。<br />閉館日ということもあってものすごいお客さんがいました。<br />実は梅小路蒸気機関車館に行くのは幼稚園以来ですが、<br />梅小路蒸気機関車館について紹介します。

最後の梅小路蒸気機関車館

7いいね!

2015/08/30 - 2015/08/30

2273位(同エリア3742件中)

0

36

トーキュー

トーキューさん

閉館日当日に梅小路蒸気機関車館に行きました。
閉館日ということもあってものすごいお客さんがいました。
実は梅小路蒸気機関車館に行くのは幼稚園以来ですが、
梅小路蒸気機関車館について紹介します。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 徒歩

PR

  • 始まりはJR京都駅から。<br />京都駅から京都市バスで梅小路公園へ行きます。

    始まりはJR京都駅から。
    京都駅から京都市バスで梅小路公園へ行きます。

  • バス停を降りて梅小路公園をあること3分、公園内に市電ひろばがありました。

    バス停を降りて梅小路公園をあること3分、公園内に市電ひろばがありました。

  • そして梅小路蒸気機関車館の前に来ると、そこには機関車館に入るお客さんが行列を作っていました。

    そして梅小路蒸気機関車館の前に来ると、そこには機関車館に入るお客さんが行列を作っていました。

  • 看板には閉館の紙が貼っていました。

    看板には閉館の紙が貼っていました。

  • ここが梅小路蒸気機関車館の入口で旧二条駅舎を移築したものです。

    ここが梅小路蒸気機関車館の入口で旧二条駅舎を移築したものです。

    京都鉄道博物館 美術館・博物館

    迫力が非常にありました!! by トーキューさん
  • 中では特別展が行われていました。

    中では特別展が行われていました。

  • 外ではスチーム号が停まっていました。

    外ではスチーム号が停まっていました。

  • 転車台ではイベントの準備が行われていました。

    転車台ではイベントの準備が行われていました。

  • イベントは転車台の回転でその回転に圧倒されました。

    イベントは転車台の回転でその回転に圧倒されました。

  • 車庫では蒸気機関車が並んでいました。

    車庫では蒸気機関車が並んでいました。

  • 蒸気機関車はC51や、

    蒸気機関車はC51や、

  • D52、

    D52、

  • C58、

    C58、

  • 日本で一番重量のあるC62が並んでいました。

    日本で一番重量のあるC62が並んでいました。

  • それも2両もです。

    それも2両もです。

  • また、車庫内にはカウントダウンプレートがありました。

    また、車庫内にはカウントダウンプレートがありました。

  • 足場から見るとご覧の通り全体を見渡せます。

    足場から見るとご覧の通り全体を見渡せます。

  • 外ではメッセージボードがありました。

    外ではメッセージボードがありました。

  • 館内に戻ると蒸気機関車のミニ模型がありました。

    館内に戻ると蒸気機関車のミニ模型がありました。

  • 中はこのようになっています。

    中はこのようになっています。

  • この写真はセルカレンズで撮ったので車庫全体を見渡す写真が撮れました。

    この写真はセルカレンズで撮ったので車庫全体を見渡す写真が撮れました。

  • 転車台の前ではイベントのためすでに多くに来場者がいました。

    転車台の前ではイベントのためすでに多くに来場者がいました。

  • ディーゼル機関車に引っ張られ、蒸気機関車を転車台に乗せます。

    ディーゼル機関車に引っ張られ、蒸気機関車を転車台に乗せます。

  • 回転するのは日本で最も重く、最も速度が速いC62です。<br />転車台ギリギリで入り、回転をしました。

    回転するのは日本で最も重く、最も速度が速いC62です。
    転車台ギリギリで入り、回転をしました。

  • 車庫では交通科学博物館で展示されていた弁慶が展示されていました。

    車庫では交通科学博物館で展示されていた弁慶が展示されていました。

  • その後、1回転をした後、

    その後、1回転をした後、

  • ディーゼル機関車に押されて、

    ディーゼル機関車に押されて、

  • 車庫に戻します。

    車庫に戻します。

  • 戻している最中も多くの来場者が撮っていました。

    戻している最中も多くの来場者が撮っていました。

  • その後ディーゼル機関車は、

    その後ディーゼル機関車は、

  • 停車場に戻りました。<br />その時、温かい拍手が送られました。

    停車場に戻りました。
    その時、温かい拍手が送られました。

  • 最後にセルカレンズで車庫全体を撮りました。

    最後にセルカレンズで車庫全体を撮りました。

  • 出る前にエントランスにあった動輪を撮りました。

    出る前にエントランスにあった動輪を撮りました。

  • 出る直前にもう一度旧二条駅舎を撮りました。

    出る直前にもう一度旧二条駅舎を撮りました。

  • そして来場者全員が出ると、博物館にクルーが閉館のコメントをすると同時に、<br />多くの来場者が一斉にシャッターを切りました。

    そして来場者全員が出ると、博物館にクルーが閉館のコメントをすると同時に、
    多くの来場者が一斉にシャッターを切りました。

  • バス停に向かう時に来年春に開業する京都鉄道博物館の一部が見えました。<br />来年春まで楽しみです!<br />43年間お疲れ様でした。<br />本当にありがとうございました!<br />開業したら必ず行きます。

    バス停に向かう時に来年春に開業する京都鉄道博物館の一部が見えました。
    来年春まで楽しみです!
    43年間お疲れ様でした。
    本当にありがとうございました!
    開業したら必ず行きます。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

トーキューさんの関連旅行記

トーキューさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP