宮城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年ゴールデンウィーク。<br /><br />いい年をしながらも、普通二輪免許を取得して、8ヶ月強。<br /><br />とうとう、【自分のバイク(スズキGSR250)で】、初めての東北・初めての泊まりでのツーリングに出かけました。<br /><br />バイクで行く最大のメリット…あまりお金をかけずに、旅が出来るところかもしれません。<br /><br />--<br />【2015年5月3日】バイクで、初めての東北・初めての泊まりツーリング(1:峠駅・板谷峠の茶屋・姥湯温泉)<br />http://4travel.jp/travelogue/11006842<br />

【2015年5月3日】バイクで、初めての東北・初めての泊まりツーリング(2:南蔵王高原・常磐線山下駅、坂元駅、新地駅)

13いいね!

2015/05/03 - 2015/05/03

3937位(同エリア9516件中)

0

27

ひろかずさん

2015年ゴールデンウィーク。

いい年をしながらも、普通二輪免許を取得して、8ヶ月強。

とうとう、【自分のバイク(スズキGSR250)で】、初めての東北・初めての泊まりでのツーリングに出かけました。

バイクで行く最大のメリット…あまりお金をかけずに、旅が出来るところかもしれません。

--
【2015年5月3日】バイクで、初めての東北・初めての泊まりツーリング(1:峠駅・板谷峠の茶屋・姥湯温泉)
http://4travel.jp/travelogue/11006842

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【2015年5月3日】バイクで、初めての東北・初めての泊まりツーリング(1:峠駅・板谷峠の茶屋・姥湯温泉)<br />http://4travel.jp/travelogue/11006842<br /><br />からの続きです。<br /><br />山形県高畠町から、国道113号を東へ走り、宮城県七ヶ宿町に入りました。<br />

    【2015年5月3日】バイクで、初めての東北・初めての泊まりツーリング(1:峠駅・板谷峠の茶屋・姥湯温泉)
    http://4travel.jp/travelogue/11006842

    からの続きです。

    山形県高畠町から、国道113号を東へ走り、宮城県七ヶ宿町に入りました。

    七ヶ宿街道 名所・史跡

  • 「7つの宿場があるから、七ヶ宿」というんですね…。

    「7つの宿場があるから、七ヶ宿」というんですね…。

    七ヶ宿街道 名所・史跡

  • 「「蔵王開拓温泉」というのがあるらしいから、行ってみよう。」<br /><br />と、旅立つ前に考えたので、白石市に入る前に、北側へスイッチ。

    「「蔵王開拓温泉」というのがあるらしいから、行ってみよう。」

    と、旅立つ前に考えたので、白石市に入る前に、北側へスイッチ。

  • 「蔵王開拓温泉」へ行ってみたのですが…。<br /><br />「ポンプが壊れているから入れないよ〜」<br /><br />と、主のおばちゃんの声で、少しがっかり。先に行きます。

    「蔵王開拓温泉」へ行ってみたのですが…。

    「ポンプが壊れているから入れないよ〜」

    と、主のおばちゃんの声で、少しがっかり。先に行きます。

    蔵王開拓温泉 温泉

  • 蔵王山麓の高原道を走りました

    蔵王山麓の高原道を走りました

  • 裏手に蔵王山(宮城蔵王)<br /><br />あまり人が住んでいなく、少しうら寂しい感じでした。

    裏手に蔵王山(宮城蔵王)

    あまり人が住んでいなく、少しうら寂しい感じでした。

  • 国道113号に戻り、更に東へ。白石市から角田市に入りました。<br /><br />角田市で、2回目の給油。

    国道113号に戻り、更に東へ。白石市から角田市に入りました。

    角田市で、2回目の給油。

  • 角田市に入ると、もう太平洋が近いことが分かりました。<br /><br />トンネルをくぐると、もう、太平洋岸の、山元町に入りました。<br /><br />国道6号にスイッチし、山下駅の方へ向かいました。<br /><br />少し走ると、常磐線の新線らしき高架線が見えました。

    角田市に入ると、もう太平洋が近いことが分かりました。

    トンネルをくぐると、もう、太平洋岸の、山元町に入りました。

    国道6号にスイッチし、山下駅の方へ向かいました。

    少し走ると、常磐線の新線らしき高架線が見えました。

  • 常磐線山下駅に到着しました。

    常磐線山下駅に到着しました。

  • 津波で流された当時の傷跡が、まだ残っていました。<br /><br />震災から4年強経ちましたが、やっと、自分の目で被災地を見ることが出来ました…。<br /><br />行こうと思っても、自分がその前に、どん底になって、行けなかったからね…。

    イチオシ

    地図を見る

    津波で流された当時の傷跡が、まだ残っていました。

    震災から4年強経ちましたが、やっと、自分の目で被災地を見ることが出来ました…。

    行こうと思っても、自分がその前に、どん底になって、行けなかったからね…。

    山下駅

  • 常磐線山下駅から、更に海沿いに走らせました。<br /><br />途中、津波で家が流されて、表札だけの家や、瓦礫の山などがあったりし、やはり自分の目で見ないとダメだね…と思いました。

    常磐線山下駅から、更に海沿いに走らせました。

    途中、津波で家が流されて、表札だけの家や、瓦礫の山などがあったりし、やはり自分の目で見ないとダメだね…と思いました。

  • 周囲は、何も無い道を、淡々と走ります。

    周囲は、何も無い道を、淡々と走ります。

  • 途中で見かけた、復興工事の看板。

    途中で見かけた、復興工事の看板。

  • そして…、<br /><br />「あ、あそこが坂元駅かな?」<br /><br />と、右手に、駅のプラットホームらしきものを発見。<br /><br />行ってみたら、確かに、常磐線坂元駅でした。<br /><br />5月中旬に、プラットホームを取り壊し、更地にするようですが。

    そして…、

    「あ、あそこが坂元駅かな?」

    と、右手に、駅のプラットホームらしきものを発見。

    行ってみたら、確かに、常磐線坂元駅でした。

    5月中旬に、プラットホームを取り壊し、更地にするようですが。

  • 常磐線坂元駅のプラットホーム<br /><br />5月中旬に取り壊すらしいので、おそらく、これが、最後の写真かもしれません。

    イチオシ

    地図を見る

    常磐線坂元駅のプラットホーム

    5月中旬に取り壊すらしいので、おそらく、これが、最後の写真かもしれません。

    坂元駅

  • 誰も見ないような、駅前案内板だけが、そのまま残っていました。<br /><br />後で確認すると、駅舎は、まるごと津波で流されたのか、震災から4年強経ち、取り壊したのかわかりませんが、ともかく、駅前の案内板は、「津波の生き残り」なんだなあ…と…。

    誰も見ないような、駅前案内板だけが、そのまま残っていました。

    後で確認すると、駅舎は、まるごと津波で流されたのか、震災から4年強経ち、取り壊したのかわかりませんが、ともかく、駅前の案内板は、「津波の生き残り」なんだなあ…と…。

  • 常磐線坂元駅(2)

    常磐線坂元駅(2)

  • 駅前の花壇

    駅前の花壇

  • しかし、少し内陸へ行けば、常磐線の新線らしき高架線は見えました。<br /><br />津波に流されないように、高架線にするのでしょうね…。

    しかし、少し内陸へ行けば、常磐線の新線らしき高架線は見えました。

    津波に流されないように、高架線にするのでしょうね…。

  • 国道6号に戻り、南下。<br /><br />なるほど…と。

    国道6号に戻り、南下。

    なるほど…と。

  • そして、再度、福島県に突入。<br /><br />新地駅前。<br /><br />復興工事のため、途中で通行止

    そして、再度、福島県に突入。

    新地駅前。

    復興工事のため、途中で通行止

  • 新地駅の、JR代行バスのバス停は、新地町役場前にありました。

    新地駅の、JR代行バスのバス停は、新地町役場前にありました。

    新地駅

  • 「JR新地駅」と書いてあった、JR代行バス待合所

    「JR新地駅」と書いてあった、JR代行バス待合所

  • 更に南下し、相馬市から、海沿いに走らせました。

    更に南下し、相馬市から、海沿いに走らせました。

  • 何もない海沿い道を淡々と走りました。

    何もない海沿い道を淡々と走りました。

  • そして、相当走って、膝と腰にだいぶ来ているトコロで、<br /><br />「さあ、広野町のホテルに行こう」<br /><br />ということで、南相馬ICから、常磐道で、最後の走り<br /><br />国道6号も、福島第一原発に近い、双葉町と大熊町は、自動車しか通行できないので(バイク通行不可)、仕方なく高速です。

    そして、相当走って、膝と腰にだいぶ来ているトコロで、

    「さあ、広野町のホテルに行こう」

    ということで、南相馬ICから、常磐道で、最後の走り

    国道6号も、福島第一原発に近い、双葉町と大熊町は、自動車しか通行できないので(バイク通行不可)、仕方なく高速です。

  • 南相馬ICから、広野ICまで、50km…。<br /><br />「結構距離あるなあ…福島浜通り」と思いながらも、途中、放射線量測定器を何度か見かけながら(確かに、浪江・双葉町のあたりは、5.6マイクロシーベルト毎時の放射線量ありました)、高速を50km走り、一度、ならはPAで休憩後、広野ICに到着。<br /><br />この日の走行距離は、一日最高の560kmでした。<br /><br />結構欲張ったかな…。温泉に入った後、国道13号を、米沢ではなく、福島市の方へ行った後、相馬市に抜ければよかったかな…とも思いながらも、事故なく運転できたので、良かったと思います。

    南相馬ICから、広野ICまで、50km…。

    「結構距離あるなあ…福島浜通り」と思いながらも、途中、放射線量測定器を何度か見かけながら(確かに、浪江・双葉町のあたりは、5.6マイクロシーベルト毎時の放射線量ありました)、高速を50km走り、一度、ならはPAで休憩後、広野ICに到着。

    この日の走行距離は、一日最高の560kmでした。

    結構欲張ったかな…。温泉に入った後、国道13号を、米沢ではなく、福島市の方へ行った後、相馬市に抜ければよかったかな…とも思いながらも、事故なく運転できたので、良かったと思います。

    Jヴィレッジ 宿・ホテル

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP