太田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カタクリが咲き始めたと聞いたので、丸山の群生地へ行ってきました。<br />見頃というには、まだ早かったようです。<br /><br />写真は、南側から見た丸山の遠景です。<br /><br />丸山は太田市の北東部、東国文化歴史街道と称する県道39号と、太田と桐生を結ぶ県道316号が交差する地域です。<br />交差点の名称は丸山交差点、そこから300m程西に標高約115mの丸山という独立丘があります。<br />その丸山の北側斜面にカタクリの群生地があります。市指定の天然記念物です。

丸山のカタクリ_2015(群馬県・太田市)

10いいね!

2015/03/24 - 2015/03/24

300位(同エリア514件中)

0

39

minaMicaze

minaMicazeさん

カタクリが咲き始めたと聞いたので、丸山の群生地へ行ってきました。
見頃というには、まだ早かったようです。

写真は、南側から見た丸山の遠景です。

丸山は太田市の北東部、東国文化歴史街道と称する県道39号と、太田と桐生を結ぶ県道316号が交差する地域です。
交差点の名称は丸山交差点、そこから300m程西に標高約115mの丸山という独立丘があります。
その丸山の北側斜面にカタクリの群生地があります。市指定の天然記念物です。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 県道316号の「丸山」交差点から北(桐生方向)へ200mほど行くと「丸山宿」という名の交差点があります。

    県道316号の「丸山」交差点から北(桐生方向)へ200mほど行くと「丸山宿」という名の交差点があります。

  • 「丸山宿」交差点の南西角に「左 丸山薬師のカタクリ群生地」の案内板があります。立派な恒久案内板です。

    「丸山宿」交差点の南西角に「左 丸山薬師のカタクリ群生地」の案内板があります。立派な恒久案内板です。

  • 「丸山宿」の交差点を西へ曲がると、それまでの県道とは雰囲気が一変します。<br />中央に水路がある幅が広い道路と低い家並が続いていて、その先に小高い山が見えます。<br />電柱を地中化して、右側も未舗装にすれば、今以上に歴史的な家並みになりそうです。実際には、電柱を裏道に移して、未舗装風に見える舗装に変えるだけでもよさそうな気がします。

    「丸山宿」の交差点を西へ曲がると、それまでの県道とは雰囲気が一変します。
    中央に水路がある幅が広い道路と低い家並が続いていて、その先に小高い山が見えます。
    電柱を地中化して、右側も未舗装にすれば、今以上に歴史的な家並みになりそうです。実際には、電柱を裏道に移して、未舗装風に見える舗装に変えるだけでもよさそうな気がします。

  • 水路の南側は未舗装なので、古い家並みと相まってとても良い雰囲気です。こちら側には電柱を建てなかったのは、街並みを活かすためには英断だったと思います。

    水路の南側は未舗装なので、古い家並みと相まってとても良い雰囲気です。こちら側には電柱を建てなかったのは、街並みを活かすためには英断だったと思います。

  • 水路の北側は舗装されており、電柱も両側に立っているので、一見普通の道路ですが、長い黒塀や立派な門などが歴史を感じさせます。

    水路の北側は舗装されており、電柱も両側に立っているので、一見普通の道路ですが、長い黒塀や立派な門などが歴史を感じさせます。

  • 水路の南側のこちらの家も、かなり立派な邸宅です。

    水路の南側のこちらの家も、かなり立派な邸宅です。

  • 更に西側です。

    更に西側です。

  • 道路の北側から見ると、だいぶ違った感じです。

    道路の北側から見ると、だいぶ違った感じです。

  • 更に西側です。右の家には助産院の看板があります。<br />古風な家並みはここまでです。

    更に西側です。右の家には助産院の看板があります。
    古風な家並みはここまでです。

  • 家並みが途切れた先に、小高い丘、丸山が見えてきます。

    家並みが途切れた先に、小高い丘、丸山が見えてきます。

  • 直進して丸山に突き当たると、米山薬師如来があります。

    直進して丸山に突き当たると、米山薬師如来があります。

  • その右側(北側)に米山薬師の駐車場があります。

    その右側(北側)に米山薬師の駐車場があります。

  • さらに右、駐車場の北側がカタクリの群生地です。写真の、柵に囲まれた向こう側です。

    さらに右、駐車場の北側がカタクリの群生地です。写真の、柵に囲まれた向こう側です。

  • 道路側から見ると、策に囲まれた斜面が分かります。<br />カタクリ群生地の石碑と説明板が設置されています。

    道路側から見ると、策に囲まれた斜面が分かります。
    カタクリ群生地の石碑と説明板が設置されています。

  • 石碑と説明板です。

    石碑と説明板です。

  • 1977年(昭和52年)に市の天然記念物の指定されたそうです。

    1977年(昭和52年)に市の天然記念物の指定されたそうです。

  • 柵の中を見ると、カタクリは未だ少ししか咲いていません。

    柵の中を見ると、カタクリは未だ少ししか咲いていません。

  • ところどころにこのような花がありますが、これは咲いた状態ですか、それともちょっと手前ですか。

    ところどころにこのような花がありますが、これは咲いた状態ですか、それともちょっと手前ですか。

  • 確かに群生ですが、緑よりも枯葉が多いので、この辺りはあまり映えません。

    確かに群生ですが、緑よりも枯葉が多いので、この辺りはあまり映えません。

  • さらに北側の斜面です。この辺りは未だ陽が当たります。

    さらに北側の斜面です。この辺りは未だ陽が当たります。

  • これは咲いた状態だと思います。

    これは咲いた状態だと思います。

  • さらに北側です。よく見ると咲き始めている花が沢山あります。<br />

    さらに北側です。よく見ると咲き始めている花が沢山あります。

  • 近くで見ると……

    近くで見ると……

  • 群生地の北東側には「かたくりの里公園」があります。道路の角の三角の敷地を利用した小さな公園で、四阿と植栽があります。この日は桜(?)が咲いていました。

    群生地の北東側には「かたくりの里公園」があります。道路の角の三角の敷地を利用した小さな公園で、四阿と植栽があります。この日は桜(?)が咲いていました。

  • 公園から見た丸山です。柵の向こう側、正面の斜面一帯がカタクリの群生地です。

    公園から見た丸山です。柵の向こう側、正面の斜面一帯がカタクリの群生地です。

  • もう少し後ろからみます。

    もう少し後ろからみます。

  • 北東側から丸山の全体を見ています。正面中央部付近から右手にかけてカタクリが群生しています。

    北東側から丸山の全体を見ています。正面中央部付近から右手にかけてカタクリが群生しています。

  • 北側から、北東側の斜面を見ています。

    北側から、北東側の斜面を見ています。

  • 北側から、北西側の斜面を見ています。<br />このへんが、陽が当たる限界のようです。

    北側から、北西側の斜面を見ています。
    このへんが、陽が当たる限界のようです。

  • 陽が当たらないところのカタクリです。

    陽が当たらないところのカタクリです。

  • 多少開いている花もあります。

    多少開いている花もあります。

  • 北西側の斜面です。中央奥に見える柵までが群生地として囲われているエリアです。

    北西側の斜面です。中央奥に見える柵までが群生地として囲われているエリアです。

  • 群生地の中には、白い花も咲いています。

    群生地の中には、白い花も咲いています。

  • 北側の斜面です。

    北側の斜面です。

  • この状態は、まだ開き切っていないのでしょうね。

    この状態は、まだ開き切っていないのでしょうね。

  • この右の花も、満開の手前でしょうか。

    この右の花も、満開の手前でしょうか。

  • 北東側の斜面に戻ってみると、日当たりのよいところはだいぶ開いています。

    北東側の斜面に戻ってみると、日当たりのよいところはだいぶ開いています。

  • このくらい開くと満開ですか。それとも満開を少し過ぎているのでしょうか。

    このくらい開くと満開ですか。それとも満開を少し過ぎているのでしょうか。

  • これだと開きすぎですか。<br /><br />今回はここまでで帰ります。<br />機会があれば、全体がもっと開いた時に来てみたいですね。

    これだと開きすぎですか。

    今回はここまでで帰ります。
    機会があれば、全体がもっと開いた時に来てみたいですね。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP