北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ひとりで札幌雪祭りを楽しんできました。<br />人生初の北海道。雪祭り、流氷、北海道グルメを味わいつくす旅。<br />

北海道3泊4日 自由気ままにひとり旅 PART1  ~札幌雪まつり編~

14いいね!

2015/02/10 - 2015/02/13

23712位(同エリア55104件中)

0

46

はぐれたびんちゅ

はぐれたびんちゅさん

ひとりで札幌雪祭りを楽しんできました。
人生初の北海道。雪祭り、流氷、北海道グルメを味わいつくす旅。

PR

  • 2月10日の午後、京都から関空へ向かいました。<br />関空アクセス切符1230円は安い。<br />だけど乗換え回数4回。<br />気分的に余裕がないとこれはちょっとしんどい。<br /><br />15時55分関空発 ジェットスター<br />昨日の同時刻のフライトは2時間近く遅延していました。<br />だからある程度の覚悟はしていましたが、ほぼ定刻どおりに<br />新千歳空港に到着。<br /><br />空港から出ると、やはり寒いな。<br />でも予想してたほどでもないです。<br />雪がけっこう降ってますが、傘さしてる人はほとんどいません。<br /><br />すぐに快速エアポートで、札幌へ。<br />さらに札幌駅からすぐにすすきのへ。<br />服3枚重ね、マフラー、ニットで防寒対策はしていたが<br />効果はあったようです。

    2月10日の午後、京都から関空へ向かいました。
    関空アクセス切符1230円は安い。
    だけど乗換え回数4回。
    気分的に余裕がないとこれはちょっとしんどい。

    15時55分関空発 ジェットスター
    昨日の同時刻のフライトは2時間近く遅延していました。
    だからある程度の覚悟はしていましたが、ほぼ定刻どおりに
    新千歳空港に到着。

    空港から出ると、やはり寒いな。
    でも予想してたほどでもないです。
    雪がけっこう降ってますが、傘さしてる人はほとんどいません。

    すぐに快速エアポートで、札幌へ。
    さらに札幌駅からすぐにすすきのへ。
    服3枚重ね、マフラー、ニットで防寒対策はしていたが
    効果はあったようです。

  • すすきのの町を歩くと、「ガールズバー行きませんか?」と道行く人たちに<br />声かけるお姉さんたちがそこら中にいる。<br />人生初の北海道なのでなにもかも新鮮。<br />ウワサの歓楽街にきたことを実感。

    すすきのの町を歩くと、「ガールズバー行きませんか?」と道行く人たちに
    声かけるお姉さんたちがそこら中にいる。
    人生初の北海道なのでなにもかも新鮮。
    ウワサの歓楽街にきたことを実感。

  • すすきのからナビを使って歩いて7分ほど。<br />今晩宿泊のカプセルホテルニコーリフレに到着した。<br /><br />初日はこの後、雪祭りを楽しんでどうせ寝るだけ。明日の朝も早い。<br />となると、寝れたらいいだけなので、宿泊費にお金をかけたくない!<br />2800円のカプセルですが、この日は満室でした。<br />それも納得いくくらい館内の施設が充実しております。<br />大浴場は、下手なビジネスホテルよりもよっぽど広いし、<br />レストルームには豊富な漫画。<br />これで3000円きるのはコスパ抜群でしょう。<br /><br />同行者がいたらこんなケチったことはしませんが、<br />こんな自由がきくから一人旅好きなんです。

    すすきのからナビを使って歩いて7分ほど。
    今晩宿泊のカプセルホテルニコーリフレに到着した。

    初日はこの後、雪祭りを楽しんでどうせ寝るだけ。明日の朝も早い。
    となると、寝れたらいいだけなので、宿泊費にお金をかけたくない!
    2800円のカプセルですが、この日は満室でした。
    それも納得いくくらい館内の施設が充実しております。
    大浴場は、下手なビジネスホテルよりもよっぽど広いし、
    レストルームには豊富な漫画。
    これで3000円きるのはコスパ抜群でしょう。

    同行者がいたらこんなケチったことはしませんが、
    こんな自由がきくから一人旅好きなんです。

  • 雪化粧の札幌、すすきの付近の街並み

    雪化粧の札幌、すすきの付近の街並み

  • ニコーリフレにキャリーケースを預けて、大通り公園へと向かいます。<br />靴にすべり止めを装着してきたんですが、<br />これはほんと正解。冬行かれる方は、必須アイテムといえます。<br />こけてる人、かなり見ました。<br /><br />テレビ塔に光る時刻を見上げれば、すでに午後8時半前(焦)<br />

    ニコーリフレにキャリーケースを預けて、大通り公園へと向かいます。
    靴にすべり止めを装着してきたんですが、
    これはほんと正解。冬行かれる方は、必須アイテムといえます。
    こけてる人、かなり見ました。

    テレビ塔に光る時刻を見上げれば、すでに午後8時半前(焦)

  • 5丁目西→テレビ塔方面へ→ユーターン→9丁あたりまでを<br />この日は順番に見ていきました。

    5丁目西→テレビ塔方面へ→ユーターン→9丁あたりまでを
    この日は順番に見ていきました。

  • 大通り公園5丁目西にある大氷像。<br />これが雪祭りに来てはじめて見る雪像でした!<br />ただただすごいわ、こりゃ。<br />感動していると、「こんばんはー」と2人組の女性から声をかけられました。<br />「え?誰?」本気で分からないので<br />戸惑っていると、「あ、あの飛行機で・・・」と言われ、<br />「あーー!」と納得。<br />実は飛行機のなかで隣りの女性とほんのちょっと話していたのです。<br />それにしても、新千歳から1時間も離れたこんな場所で、<br />しかもこの人ごみで再会するとは。<br />「よく分かりましたねー!」と驚く僕。<br />「写真撮ってくださいー」と言われて心よく応じる。<br /><br />その後、テレビ塔のほうに向かって足を進めて行きました。

    大通り公園5丁目西にある大氷像。
    これが雪祭りに来てはじめて見る雪像でした!
    ただただすごいわ、こりゃ。
    感動していると、「こんばんはー」と2人組の女性から声をかけられました。
    「え?誰?」本気で分からないので
    戸惑っていると、「あ、あの飛行機で・・・」と言われ、
    「あーー!」と納得。
    実は飛行機のなかで隣りの女性とほんのちょっと話していたのです。
    それにしても、新千歳から1時間も離れたこんな場所で、
    しかもこの人ごみで再会するとは。
    「よく分かりましたねー!」と驚く僕。
    「写真撮ってくださいー」と言われて心よく応じる。

    その後、テレビ塔のほうに向かって足を進めて行きました。

  • 雪の国のアリス。元ネタ知らない(^^;)<br />

    雪の国のアリス。元ネタ知らない(^^;)

  • 北海道余市を舞台にしたマッサンの展示場も。<br />時間がなかったのでチラ見して通り過ぎます。

    北海道余市を舞台にしたマッサンの展示場も。
    時間がなかったのでチラ見して通り過ぎます。

  • これがわりと報道されてたスターウォーズの大雪像。<br />僕はスターウォーズ興味ないんであれですが、<br />ファンの人にはたまらんでしょうね。<br />ダースベイダーのテーマが会場に響き渡って、<br />雰囲気を一層盛り上げていました。

    これがわりと報道されてたスターウォーズの大雪像。
    僕はスターウォーズ興味ないんであれですが、
    ファンの人にはたまらんでしょうね。
    ダースベイダーのテーマが会場に響き渡って、
    雰囲気を一層盛り上げていました。

  • 2丁目にあったプロジェクションマッピング<br />「サラブレットの息吹」<br />

    2丁目にあったプロジェクションマッピング
    「サラブレットの息吹」

  • こういうふうに、雪像のうえに<br />映像が映し出されます。

    こういうふうに、雪像のうえに
    映像が映し出されます。

  • 雪像からいまにも馬が飛び出してきそうな演出で、<br />素晴らしかったです。

    雪像からいまにも馬が飛び出してきそうな演出で、
    素晴らしかったです。

  • 立ち並ぶ雪像の数々。

    立ち並ぶ雪像の数々。

  • 時間があっというまにすぎていきます。

    時間があっというまにすぎていきます。

  • もう少しゆっくり見ていきたかったので、<br />店の予約を10時半にしてもらえないかと電話してみました。<br />

    もう少しゆっくり見ていきたかったので、
    店の予約を10時半にしてもらえないかと電話してみました。

  • テレビ塔の下に懐かしい雰囲気のお店が並びます。<br />

    テレビ塔の下に懐かしい雰囲気のお店が並びます。

  • テレビ塔から眺めた夜景①<br /><br />午後9時前。展望台への待ち時間が20分待ち。<br />平日だったのでまだマシなほうでしょう。<br />10時から店を予約してたので少し迷いましたが、<br />せっかくなので最上部に上がってみました。<br />

    テレビ塔から眺めた夜景①

    午後9時前。展望台への待ち時間が20分待ち。
    平日だったのでまだマシなほうでしょう。
    10時から店を予約してたので少し迷いましたが、
    せっかくなので最上部に上がってみました。

  • テレビ塔から眺めた夜景②<br /><br />

    テレビ塔から眺めた夜景②

  • 雪でつくった雛人形が!<br />ライトアップがまたみごと。

    雪でつくった雛人形が!
    ライトアップがまたみごと。

  • テレビでしか見たことがないあのジャンプ台!<br />夜はショーはやってないですが、昼間だと<br />実際飛んでるところが見れるみたいです。

    テレビでしか見たことがないあのジャンプ台!
    夜はショーはやってないですが、昼間だと
    実際飛んでるところが見れるみたいです。

  • 北海道グルメが立ち並びます。<br />晩ご飯がひかえていたので、ここはぐっとこらえる。

    北海道グルメが立ち並びます。
    晩ご飯がひかえていたので、ここはぐっとこらえる。

  • サザエさん一家の大雪像!<br />こんなのどうやってつくってるんだろ。<br />職人技ですねー。

    サザエさん一家の大雪像!
    こんなのどうやってつくってるんだろ。
    職人技ですねー。

  • アンパンマン、かじられてるっ・・・。

    アンパンマン、かじられてるっ・・・。

  • ジバニャン。

    ジバニャン。

  • こ、これは!<br />こんなところでミギーに会えるとは。<br />今回の雪まつりで感動したものベスト5に入ります。<br /><br />なにしろ僕は寄生獣がめちゃめちゃ好きなのです。<br /><br />

    こ、これは!
    こんなところでミギーに会えるとは。
    今回の雪まつりで感動したものベスト5に入ります。

    なにしろ僕は寄生獣がめちゃめちゃ好きなのです。

  • 札幌の天気は、逆松岡修三です。

    札幌の天気は、逆松岡修三です。

  • よく知らないですが、ラブライブだっけ??

    よく知らないですが、ラブライブだっけ??

  • 日本ハム・大谷の二刀流!

    日本ハム・大谷の二刀流!

  • 春日大社の大雪像。<br />このままでも十分すごいけど、<br />これがライトアップされると・・・・<br />

    春日大社の大雪像。
    このままでも十分すごいけど、
    これがライトアップされると・・・・

  • こうなる!

    こうなる!

  • ラーメン横丁に美味しそうなラーメンが並びます。<br />食べずに華麗にスルー。

    ラーメン横丁に美味しそうなラーメンが並びます。
    食べずに華麗にスルー。

  • マニラ大聖堂の大雪像。

    マニラ大聖堂の大雪像。

  • 午後10時前になり、あたりが店じまいの準備を始めます。<br />「鶏の半身揚げ!スーパーでも買えない値段500円!残り3つ!」<br />店員さんの誘惑に負けて、買っちゃいました。<br />元値知らないけど、半額やったのかな。<br />ワンコインでこれが買えるのは得でした。<br /><br />朝からほとんど食べてなかったので、晩ご飯を前に食べてしまった。

    午後10時前になり、あたりが店じまいの準備を始めます。
    「鶏の半身揚げ!スーパーでも買えない値段500円!残り3つ!」
    店員さんの誘惑に負けて、買っちゃいました。
    元値知らないけど、半額やったのかな。
    ワンコインでこれが買えるのは得でした。

    朝からほとんど食べてなかったので、晩ご飯を前に食べてしまった。

  • 今晩予約していた店「三の海の華」へ。<br />雪祭り会場からは10分弱でした。

    今晩予約していた店「三の海の華」へ。
    雪祭り会場からは10分弱でした。

  • そんな飲めない僕にとってこのシステムは好きじゃない(^^;)<br />いわゆるお通しです。

    そんな飲めない僕にとってこのシステムは好きじゃない(^^;)
    いわゆるお通しです。

  • 三海の華でまず注文した「三海鮨10カン」2000円。<br />ほとんど廻らない寿司で食べたことがないんですが、<br />やっぱり格が違いますね。<br />特にウニ!ずば抜けて美味しい。<br /><br />

    三海の華でまず注文した「三海鮨10カン」2000円。
    ほとんど廻らない寿司で食べたことがないんですが、
    やっぱり格が違いますね。
    特にウニ!ずば抜けて美味しい。

  • 季節のてんぷら盛り合わせ。<br />揚げたてサクサク。美味しいです。

    季節のてんぷら盛り合わせ。
    揚げたてサクサク。美味しいです。

  • げそ2つ、中トロ、ほたて、あとひとつなんだったか忘れましたが<br />追加で注文しました。<br /><br />このへんでおあいそしてもらい、ぐるなびクーポンつかって、<br />会計4000円ちょっと。<br />初日は宿代削って、グルメを楽しもうと決めてたので<br />まだここでは終われません。<br /><br />引き続きラーメンへ!

    げそ2つ、中トロ、ほたて、あとひとつなんだったか忘れましたが
    追加で注文しました。

    このへんでおあいそしてもらい、ぐるなびクーポンつかって、
    会計4000円ちょっと。
    初日は宿代削って、グルメを楽しもうと決めてたので
    まだここでは終われません。

    引き続きラーメンへ!

  • 食べログでどこか美味しそうなラーメン屋ないかなと、<br />調べてでてきたのがこのお店。<br /><br />「けやき すすきの本店」<br /><br />到着したのは午後11時半。こんな時間にかなり行列できてます。<br />寒空の中、待つこと約30分。

    食べログでどこか美味しそうなラーメン屋ないかなと、
    調べてでてきたのがこのお店。

    「けやき すすきの本店」

    到着したのは午後11時半。こんな時間にかなり行列できてます。
    寒空の中、待つこと約30分。

  • 味噌ラーメン(並)を頼みました。<br />天下一品とか極鶏のこってりとんこつ系が好きな僕は<br />味噌ラーメンなんて頼むこと自体が<br />生まれてはじめてかも?ってくらい普段は食べません。<br /><br />高評価な店だけあるね。本場札幌ラーメンは<br />やはり美味しいですわ。<br /><br />お腹いっぱいになって、ホテルへ戻って入浴。<br />時間はすでに午前2時前になっていました。<br /><br />明日も早い、そろそろ寝るとしましょうか。<br />カプセルだけにいびきで寝れないのを覚悟してましたが、<br />意外に大丈夫でした。<br /><br />明日は5時起き予定。<br />ほとんど仮眠に近い。無事起きれるのであろうか?<br /><br />2日目、早朝の雪祭りと、紋別編に続く。

    味噌ラーメン(並)を頼みました。
    天下一品とか極鶏のこってりとんこつ系が好きな僕は
    味噌ラーメンなんて頼むこと自体が
    生まれてはじめてかも?ってくらい普段は食べません。

    高評価な店だけあるね。本場札幌ラーメンは
    やはり美味しいですわ。

    お腹いっぱいになって、ホテルへ戻って入浴。
    時間はすでに午前2時前になっていました。

    明日も早い、そろそろ寝るとしましょうか。
    カプセルだけにいびきで寝れないのを覚悟してましたが、
    意外に大丈夫でした。

    明日は5時起き予定。
    ほとんど仮眠に近い。無事起きれるのであろうか?

    2日目、早朝の雪祭りと、紋別編に続く。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP