那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
LCCが就航した事で身近になった沖縄。<br /><br />これまで総費用を考えると東南アジア方面の<br />旅を選んできましたが、安いチケットが手に入り<br />初めて「沖縄」へ。<br /><br />北へ、南へ、レンタカーを利用し2泊3日で<br />沖縄本島を巡りました。<br /><br />4/19(土) JW801 成田(07:45) ⇒ 那覇(10:55)<br /><br />4/21(月) JW806 那覇(18:55) ⇒ 成田(21:40)

沖縄本島 北へ南へ 2014

206いいね!

2014/04/19 - 2014/04/21

33位(同エリア7279件中)

9

57

pen

penさん

LCCが就航した事で身近になった沖縄。

これまで総費用を考えると東南アジア方面の
旅を選んできましたが、安いチケットが手に入り
初めて「沖縄」へ。

北へ、南へ、レンタカーを利用し2泊3日で
沖縄本島を巡りました。

4/19(土) JW801 成田(07:45) ⇒ 那覇(10:55)

4/21(月) JW806 那覇(18:55) ⇒ 成田(21:40)

旅行の満足度
4.0

PR

  • 早朝の成田空港。<br /><br />那覇までは「バニラエア」を利用。<br /><br />

    早朝の成田空港。

    那覇までは「バニラエア」を利用。

  • 機体はLCCの定番 エアバスA320。<br /><br />座席は3-3のレイアウト。<br /><br />シートピッチもそれほど狭いとは<br />感じませんでした。<br /><br /><br />

    機体はLCCの定番 エアバスA320。

    座席は3-3のレイアウト。

    シートピッチもそれほど狭いとは
    感じませんでした。


  • この日の搭乗率は8割程でしょうか。<br />圧倒的に観光の方が多い様に見えました。<br /><br />空域が込み合う時間帯、窓の外、<br />すれ違う飛行機など眺めているうちに<br />機体は那覇上空へ。<br /><br />

    この日の搭乗率は8割程でしょうか。
    圧倒的に観光の方が多い様に見えました。

    空域が込み合う時間帯、窓の外、
    すれ違う飛行機など眺めているうちに
    機体は那覇上空へ。

  • 出発前、週間天気予報が頻繁に変わり、<br />ドキドキしていました。<br /><br />「晴れてくれぇぇ〜〜」と空を睨んで<br />いた結果、、、<br /><br />青空が迎えてくれました!!

    出発前、週間天気予報が頻繁に変わり、
    ドキドキしていました。

    「晴れてくれぇぇ〜〜」と空を睨んで
    いた結果、、、

    青空が迎えてくれました!!

  • 昨年のどこへ旅行しても「雨」という<br />悪循環からやっと抜け出せたみたいです(^^)

    昨年のどこへ旅行しても「雨」という
    悪循環からやっと抜け出せたみたいです(^^)

  • レンタカー手続きを終え、那覇市内に<br />到着したのはちょうど正午。<br /><br />まずは昼食、昼食。

    レンタカー手続きを終え、那覇市内に
    到着したのはちょうど正午。

    まずは昼食、昼食。

  • 向ったのは沖縄すば「御殿山」。<br /><br />お店は赤瓦古民家。<br /><br />心地よい風が店内を通り抜け、沖縄らしい<br />食事を楽しむ事が出来ました。<br /><br />

    向ったのは沖縄すば「御殿山」。

    お店は赤瓦古民家。

    心地よい風が店内を通り抜け、沖縄らしい
    食事を楽しむ事が出来ました。

  • お腹も満たされ、早速街歩きへ。<br />

    お腹も満たされ、早速街歩きへ。

  • 定番の首里城へやってきました。<br /><br />保存・再生しているにしてもキッチリと<br />水平・垂直が出ている城塞を感心して<br />眺めていました。<br /><br />

    定番の首里城へやってきました。

    保存・再生しているにしてもキッチリと
    水平・垂直が出ている城塞を感心して
    眺めていました。

  • 観光バスが到着すると団体の方々が<br />押し寄せますが、少し待つと静かに<br />なる時間帯があります。<br /><br />

    観光バスが到着すると団体の方々が
    押し寄せますが、少し待つと静かに
    なる時間帯があります。

  • 当時の琉球国王が執務を行った「書院」と<br />諸役を招いて懇談する施設だった「鎖之間」は<br />城内唯一の庭園を囲んでいます。<br /><br />現在はここで「さんぴん茶」と「沖縄菓子」を<br />戴く事ができます。<br /><br />

    当時の琉球国王が執務を行った「書院」と
    諸役を招いて懇談する施設だった「鎖之間」は
    城内唯一の庭園を囲んでいます。

    現在はここで「さんぴん茶」と「沖縄菓子」を
    戴く事ができます。

  • 正殿内部を見学している時、修学旅行の<br />子供達と一緒になりました。<br /><br />みんな玉座には興味津々な様子^^;<br /><br /><br /><br /><br />

    正殿内部を見学している時、修学旅行の
    子供達と一緒になりました。

    みんな玉座には興味津々な様子^^;




  • 正殿内部の見学は有料ですが、<br />当時の系譜や文化が展示された<br />資料館も併設されていて、一度は<br />訪れて良かったと思います。

    正殿内部の見学は有料ですが、
    当時の系譜や文化が展示された
    資料館も併設されていて、一度は
    訪れて良かったと思います。

  • 折角だから夕日が海に沈む景色が見たいねぇ、、、<br /><br />という事で急遽西海岸のビーチを目指し<br />車を走らせてみました。<br /><br /><br />

    折角だから夕日が海に沈む景色が見たいねぇ、、、

    という事で急遽西海岸のビーチを目指し
    車を走らせてみました。


  • 那覇市内から車で1時間強、<br /><br />沖縄中部 読谷の「ニライビーチ」へ<br />来てみました。<br />

    那覇市内から車で1時間強、

    沖縄中部 読谷の「ニライビーチ」へ
    来てみました。

  • ホテル日航アリビラが建つ海岸線は<br />人も疎らで、地元の方がパラパラと<br />磯遊びをしている程度。<br /><br />静かなビーチです。<br /><br /><br /><br />

    ホテル日航アリビラが建つ海岸線は
    人も疎らで、地元の方がパラパラと
    磯遊びをしている程度。

    静かなビーチです。



  • 日没まで海岸線でノンビリ。<br /><br />イメージしていた沖縄ビーチの<br />夕日を堪能する事ができました。

    日没まで海岸線でノンビリ。

    イメージしていた沖縄ビーチの
    夕日を堪能する事ができました。

  • 那覇市内へ戻り、夕食へ。<br /><br />この日は国際通りからも歩いて行ける<br />沖縄料理「まーちぬ家」さんへ。<br /><br />

    那覇市内へ戻り、夕食へ。

    この日は国際通りからも歩いて行ける
    沖縄料理「まーちぬ家」さんへ。

  • 木をふんだんに使った店内はお客さんで<br />溢れていました。<br /><br />伺ったのは21時位。<br />タイミング良く1テーブル空きが出て<br />運良く入店できました。

    木をふんだんに使った店内はお客さんで
    溢れていました。

    伺ったのは21時位。
    タイミング良く1テーブル空きが出て
    運良く入店できました。

  • とても親切なお店で、沖縄が初めてなら<br />沢山の種類を食べたいでしょう?、と<br />料理を少量で提供して下さいました。<br /><br />量を少なくした分、お値段も抑えて<br />くれた様で、充分に飲んで食べて、<br />お会計は驚くほどお安い値段でした。<br /><br />是非また伺います。<br /><br />

    とても親切なお店で、沖縄が初めてなら
    沢山の種類を食べたいでしょう?、と
    料理を少量で提供して下さいました。

    量を少なくした分、お値段も抑えて
    くれた様で、充分に飲んで食べて、
    お会計は驚くほどお安い値段でした。

    是非また伺います。

  • 宿泊は国際通り沿いの「ホテルオーシャン」。<br /><br />今回はほぼ寝るだけの利用です。<br /><br />レンタカーでも徒歩でも便利な立地で、<br />ロビーには無料の喫茶スペースがあり<br />宿泊者はいつでも利用出来ます。<br /><br />1日目はこれにて就寝。。

    宿泊は国際通り沿いの「ホテルオーシャン」。

    今回はほぼ寝るだけの利用です。

    レンタカーでも徒歩でも便利な立地で、
    ロビーには無料の喫茶スペースがあり
    宿泊者はいつでも利用出来ます。

    1日目はこれにて就寝。。

  • 2日目の朝、私達にしては珍しく<br />ホテルで朝食を摂らず、外へ。<br /><br />沖縄のファーストフード「A&amp;W」で<br />モーニングを戴きました。<br /><br />

    2日目の朝、私達にしては珍しく
    ホテルで朝食を摂らず、外へ。

    沖縄のファーストフード「A&W」で
    モーニングを戴きました。

  • この日は那覇から2時間程掛けて<br />沖縄南部 本部町の「美ら海水族館」へ。

    この日は那覇から2時間程掛けて
    沖縄南部 本部町の「美ら海水族館」へ。

  • 開園と同時の8:30に入館。<br /><br />一目散に大水槽を目指した所、<br />文字通り「一番乗り」。<br /><br />数人だけが巨大な水槽を見上げていました。

    開園と同時の8:30に入館。

    一目散に大水槽を目指した所、
    文字通り「一番乗り」。

    数人だけが巨大な水槽を見上げていました。

  • ジンベイザメがゆっくりと<br />旋回して目の前を通り過ぎて<br />行きます。

    ジンベイザメがゆっくりと
    旋回して目の前を通り過ぎて
    行きます。

  • 人が少なかったのは恐らく15分位<br />だけだと思います。<br /><br />9時にはもう既に大勢の見学者で<br />フロアは溢れていました。<br /><br />

    人が少なかったのは恐らく15分位
    だけだと思います。

    9時にはもう既に大勢の見学者で
    フロアは溢れていました。

  • その後「海カメ館」等を周り<br />外に広がる海を眺め、早めに<br />水族館を後にしました。

    その後「海カメ館」等を周り
    外に広がる海を眺め、早めに
    水族館を後にしました。

  • 水族館のほど近く、「フクギ並木」へ。<br /><br />備瀬という集落を守る防風林のフクギは<br />海岸線沿いを緑のトンネルとなって<br />散策するには絶好の場所です。<br /><br />集落ですので、一般の方々も住んでおられます。

    水族館のほど近く、「フクギ並木」へ。

    備瀬という集落を守る防風林のフクギは
    海岸線沿いを緑のトンネルとなって
    散策するには絶好の場所です。

    集落ですので、一般の方々も住んでおられます。

  • 砂の地面を覆うフクギ並木を進むと<br />海岸線に出る道が幾つか点在しています。<br /><br />緑の先に見えるブルーの海は強烈な<br />コントラストで強く印象に残りました。

    砂の地面を覆うフクギ並木を進むと
    海岸線に出る道が幾つか点在しています。

    緑の先に見えるブルーの海は強烈な
    コントラストで強く印象に残りました。

  • トンネルの先には沖縄らしい色の海が<br />広がっていました。<br /><br />気温も27℃程、初夏の風が心地よく<br />吹き抜けていました。

    トンネルの先には沖縄らしい色の海が
    広がっていました。

    気温も27℃程、初夏の風が心地よく
    吹き抜けていました。

  • この並木、いつまでも静かな佇まいで<br />あって欲しいと願わずにいられないほど<br />素晴らしい場所でした。<br />

    この並木、いつまでも静かな佇まいで
    あって欲しいと願わずにいられないほど
    素晴らしい場所でした。

  • ちょうどお昼の時間帯。<br /><br />ガイドブックにも載っている本部町で<br />有名なピザを提供するCafe、「花人逢」へ。<br /><br />高台に建つお店を目指して、細い道を<br />カーナビを頼りに登って行きます。

    ちょうどお昼の時間帯。

    ガイドブックにも載っている本部町で
    有名なピザを提供するCafe、「花人逢」へ。

    高台に建つお店を目指して、細い道を
    カーナビを頼りに登って行きます。

  • 開店直後に到着したのですが、<br />既にお客さんで溢れていました。<br /><br />折角なので待つ事に。<br /><br />お店奥の庭からは東シナ海が一望でき、<br />景色を眺めていると待つ事も一向に<br />気になりませんでした。<br /><br /><br /><br />

    開店直後に到着したのですが、
    既にお客さんで溢れていました。

    折角なので待つ事に。

    お店奥の庭からは東シナ海が一望でき、
    景色を眺めていると待つ事も一向に
    気になりませんでした。



  • ウェイティングリストに名前を<br />記載して待つ事30分程。<br /><br />持参したCafe本には、「ココが特等席」と<br />書かれた縁側のテーブルに偶然通されました。<br />

    ウェイティングリストに名前を
    記載して待つ事30分程。

    持参したCafe本には、「ココが特等席」と
    書かれた縁側のテーブルに偶然通されました。

  • 注文したグァバジュースはすぐに<br />提供して下さいました。<br /><br />メインのピザを待ちます。

    注文したグァバジュースはすぐに
    提供して下さいました。

    メインのピザを待ちます。

  • お店のスタッフには感心しました。<br /><br />満席になった時点で、次に待っている人に<br />おおよその待ち時間を伝える、忙しくお皿を<br />運ぶ途中でも、庭にある小さなゴミを見付けると<br />必ず拾う。<br /><br />当たり前の事ですが、出来ていないお店は<br />たくさんある様に思います。<br /><br />行列が出来る理由に納得しました。

    お店のスタッフには感心しました。

    満席になった時点で、次に待っている人に
    おおよその待ち時間を伝える、忙しくお皿を
    運ぶ途中でも、庭にある小さなゴミを見付けると
    必ず拾う。

    当たり前の事ですが、出来ていないお店は
    たくさんある様に思います。

    行列が出来る理由に納得しました。

  • 昼食後は再び車を飛ばして那覇市内へ戻り、<br />国際通り沿いの「第一牧志公設市場」を<br />サラリと見学。

    昼食後は再び車を飛ばして那覇市内へ戻り、
    国際通り沿いの「第一牧志公設市場」を
    サラリと見学。

  • その後は首里城の近隣に広がる<br />「首里金城町石畳道」を訪れます。

    その後は首里城の近隣に広がる
    「首里金城町石畳道」を訪れます。

  • まさに「城下町」の石畳。<br />琉球王朝時代の人々も行き来した道。。。<br /><br />傾斜も急で足元も良くはないのですが、<br />歴史を感じる坂は観光客も少なく、静かに<br />散策を楽しめます。

    まさに「城下町」の石畳。
    琉球王朝時代の人々も行き来した道。。。

    傾斜も急で足元も良くはないのですが、
    歴史を感じる坂は観光客も少なく、静かに
    散策を楽しめます。

  • 坂を10分程下ると、「首里金城村屋」という<br />ガジュマルの木陰に佇む無料休憩所があります。

    坂を10分程下ると、「首里金城村屋」という
    ガジュマルの木陰に佇む無料休憩所があります。

  • 畳の間に続く縁側で一休み。<br /><br />だれもいない休憩所の畳の上で<br />ノンビリと寝転がったりなどしていると、<br />急に思い出した事が、、、<br /><br />「帰りってどうするんだ??」

    畳の間に続く縁側で一休み。

    だれもいない休憩所の畳の上で
    ノンビリと寝転がったりなどしていると、
    急に思い出した事が、、、

    「帰りってどうするんだ??」

  • 地図を見たその答えは。。。<br />「来た道を戻る」、と言うか「登る」、、、<br /><br />早朝から動き回っている身体にはこれが<br />結構キツイ道のりで。

    地図を見たその答えは。。。
    「来た道を戻る」、と言うか「登る」、、、

    早朝から動き回っている身体にはこれが
    結構キツイ道のりで。

  • 石畳の途中にあるカフェに避難!!<br /><br />沖縄独特の「ぜんざい」をいただきました。

    石畳の途中にあるカフェに避難!!

    沖縄独特の「ぜんざい」をいただきました。

  • テラス席からは街を一望できます。<br /><br />夕暮れ時、那覇市らしい暖斜面に<br />建ち並ぶ街を眺める事ができました。

    テラス席からは街を一望できます。

    夕暮れ時、那覇市らしい暖斜面に
    建ち並ぶ街を眺める事ができました。

  • 無事に首里城まで帰りつき、市内を走る<br />「ゆいレール」というモノレールに乗って<br />ホテルへ戻り、夕食まで一休みです。

    無事に首里城まで帰りつき、市内を走る
    「ゆいレール」というモノレールに乗って
    ホテルへ戻り、夕食まで一休みです。

  • 夕食は目星を付けていたお店が<br />3周年記念で大賑わい。<br /><br />地元の人たちで溢れかえり、道路で<br />食事している方々までいるので、諦めて<br />他を探す事に。<br /><br />辿り着いたのは沖縄地料理「波照間」。

    夕食は目星を付けていたお店が
    3周年記念で大賑わい。

    地元の人たちで溢れかえり、道路で
    食事している方々までいるので、諦めて
    他を探す事に。

    辿り着いたのは沖縄地料理「波照間」。

  • 完全に観光客向けですが、無難と言えば無難。<br /><br />昨日食べ損ねた沖縄料理と泡盛をいただき、<br />程良く酔いました。

    完全に観光客向けですが、無難と言えば無難。

    昨日食べ損ねた沖縄料理と泡盛をいただき、
    程良く酔いました。

  • 帰り際、国際通りで土産物屋を覗き<br />ながらホテルへ。<br /><br />お店の前に陣取るニャンコ。<br />行き交う人に撫でられてます。<br /><br />君は自分が美人(男前か?)だと自分で<br />知っているね、、、きっと^^;

    帰り際、国際通りで土産物屋を覗き
    ながらホテルへ。

    お店の前に陣取るニャンコ。
    行き交う人に撫でられてます。

    君は自分が美人(男前か?)だと自分で
    知っているね、、、きっと^^;

  • 旅行3日目の朝、沖縄南部にある<br />「平和記念公園」を訪れました。<br /><br />実は今回の旅行、もう一つの目的は<br />ここへお参りする事でした。<br /><br /><br />

    旅行3日目の朝、沖縄南部にある
    「平和記念公園」を訪れました。

    実は今回の旅行、もう一つの目的は
    ここへお参りする事でした。


  • 沖縄戦没者の名前が刻まれた石碑の中から<br />親類の名前を見付け、手を合わせ、ただただ<br />冥福を祈りました。<br /><br /><br /><br />

    沖縄戦没者の名前が刻まれた石碑の中から
    親類の名前を見付け、手を合わせ、ただただ
    冥福を祈りました。



  • 沖縄旅行最後の昼食は沖縄そばのお店、<br />「真壁ちなー」へ。<br /><br />「沖縄そば」や「ちゃんぷるー定食」が楽しめます。

    沖縄旅行最後の昼食は沖縄そばのお店、
    「真壁ちなー」へ。

    「沖縄そば」や「ちゃんぷるー定食」が楽しめます。

  • 明治時代半ばに建てられた沖縄古民家を<br />用いたこのお店。<br /><br />戦後は仮設役場や診療所の役目を<br />果たし、大戦中の弾痕もまだ残る、<br />歴史的にも貴重な建物だそうです。<br /><br />

    明治時代半ばに建てられた沖縄古民家を
    用いたこのお店。

    戦後は仮設役場や診療所の役目を
    果たし、大戦中の弾痕もまだ残る、
    歴史的にも貴重な建物だそうです。

  • そろそろ空港へ向かう時間です。<br /><br />那覇空港から車で10分程のアウトレットモールへ<br />最後に来てみました。<br /><br />

    そろそろ空港へ向かう時間です。

    那覇空港から車で10分程のアウトレットモールへ
    最後に来てみました。

  • 沖縄で有名なブルーシール<br />アイスクリームを食べ納め、、、

    沖縄で有名なブルーシール
    アイスクリームを食べ納め、、、

  • サラリと流すつもりのアウトレットモール。<br /><br />予想に反したお店の充実ぶりに意外と腰を<br />据えて見てしまいました。

    サラリと流すつもりのアウトレットモール。

    予想に反したお店の充実ぶりに意外と腰を
    据えて見てしまいました。

  • そうは言いながらも時間に厳しいLCC。<br /><br />置いていかれては一大事!!<br /><br />予定通り那覇空港へ到着。<br /><br />陸海空、3自衛隊が唯一共同利用する、<br />滑走路には民間機に混じり様々な機体が。<br /><br />那覇空港ならではの光景です。

    そうは言いながらも時間に厳しいLCC。

    置いていかれては一大事!!

    予定通り那覇空港へ到着。

    陸海空、3自衛隊が唯一共同利用する、
    滑走路には民間機に混じり様々な機体が。

    那覇空港ならではの光景です。

  • 定刻通りの出発で成田には予定より早く到着。<br /><br />初めての沖縄、今回は王道のスポットを<br />周る旅でした。<br /><br />温かい気候と穏やかな人々にすっかり魅了<br />されました。<br /><br />次回は何かテーマを絞り、是非再訪したいと<br />思っています。<br /><br />

    定刻通りの出発で成田には予定より早く到着。

    初めての沖縄、今回は王道のスポットを
    周る旅でした。

    温かい気候と穏やかな人々にすっかり魅了
    されました。

    次回は何かテーマを絞り、是非再訪したいと
    思っています。

この旅行記のタグ

関連タグ

206いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • G☆travelerさん 2014/08/20 18:51:50
    はじめまして。
    こんばんは。

    沖縄の旅行記、じっくり拝見させていただきました。
    どのお写真もステキです。
    さらに添えられたコメントが素晴らしいです!
    言葉の一つ一つが生きていると言うか。
    私もあのようなコメントが残せたらと羨ましくなります。

    今秋、沖縄本島を一人旅する予定なのでとても参考になりました。
    楽しい気分にひたることができ、ますます沖縄行きが待ち遠しいです。

    ありがとうございました。

    pen

    penさん からの返信 2014/08/21 21:26:18
    RE: はじめまして。

    こんばんは、G☆travelerさん。

    コメントありがとうございました!!
    私の旅行記はお恥ずかしい限りです。

    G☆travelerさんの旅行記、楽しく読ませていただきました。

    フルサイズカメラの画角を存分に活かした、素敵なお写真が沢山
    掲載されていて、とても勉強になりました。

    バイクとのお別れ旅行にホロリ・・・、としてしまいましたわ^^;

    沖縄旅行、楽しみですね。
    秋も良いでしょうねぇ〜、沖縄。

    今後とも宜しくお願い致します。

    pen


  • sunnydayさん 2014/05/02 21:40:11
    平和祈念公園
    こんばんは!

    来月は私も平和祈念公園に行く予定です!
    知り合いのおばあちゃんのお兄さんの名前があるそうで、おばあちゃんは体力的に無理とのことで私が勝手に見に行くことにしました(笑)
    久しぶりにレンタカーで巡るつもりですので、参考にさせてもらいますね!

    青が綺麗な写真に癒されました〜。
    お使いのカメラはミラーレスですか?
    コンデジが壊れて購入を検討中で、penさんの写真の色味が好みなので教えていただけたら嬉しいです。

    sunnyday

    pen

    penさん からの返信 2014/05/02 22:18:10
    RE: 平和祈念公園
    返信ありがとうございます、sunnydayさん!

    来月那覇へ行かれるのですね。
    平和記念公園は戦没者の石碑が沢山並んでいて、亡くなった方のお名前は
    都道府県別に整理されていました。

    当時住んでいた場所ではなく、戸籍に記載されている都道府県に
    お名前は掘り込まれている、という事の様でした。

    デジカメ、壊れてしまったんですね。

    私はNikonのD7000という一眼レフをメインに使用しています。
    (ちなみにデカくて、重いです・・・)

    戦闘機等、速く動くモノを撮影するので必然的に一眼レフを
    使っていますが、景色を写したり、テーブルフォトを撮ったり、
    という使い方であればミラーレス一眼が良いのではないかと思います。

    私もテーブルフォトはミラーレスを使用しています。
    (機種はSONYのNEXです)

    沖縄の写真は撮影対象や光の具合によって、ホワイトバランスという
    設定をヒストグラムを見ながら変えているので、カメラの標準設定色とは
    だいぶ変わっているかもしれません。

    参考としていただけると嬉しいです(^^)

    pen









    sunnyday

    sunnydayさん からの返信 2014/05/03 23:13:58
    RE: RE: 平和祈念公園
    こんばんは。

    詳しい説明、ありがとうございました^^
    すごいカメラで撮影されていたのですね!
    一応一眼は持っているのですが、持ち歩きしてると段々荷物感が増すというか(笑)
    それでも初心者用の軽いものなんですけどね・・・
    全然使いこなせなくてメーカー主催の講習会に参加しようかと思ったほど(笑)
    あれ?これ誰でも扱えるのがウリじゃなかったっけ?というものなのに。
    お恥ずかしい限りです。

    ホワイトバランスの加減はヒストグラムを見ながらするといいのですね〜。
    元々どのカメラでもヒストグラムは非表示にしていたので、これからは表示して色々撮ってみようと思います。
    せっかくあるので、これを機に使いこなせたらいいな〜と思えてきました。
    それでも扱いきれなかったら新規購入を検討します(笑)


    平和祈念公園の情報もありがとうございます。
    戸籍記載の都道府県は知らなかったので、助かりました!
    行く前に確認するようにしますね^^


    色々と教えていただきまして、ありがとうございました☆
    これからも旅行記楽しみにしています。


    sunnyday

  • 櫻さん 2014/04/25 11:33:08
    おかえりなさいませ〜。
    沖縄にご親戚がいらっしゃったんですね…。
    唯一地上戦が行われた沖縄と、犠牲になった多くの人々のこと、
    日本人として決して忘れてはいけない歴史ですよね。

    私も平和記念公園に行ったことあるんですが、入り口付近で
    “おばあ”が慰霊碑に供える花を「買え、買え」と押しつけて
    来たんですよね〜。
    せっかく厳かな気持ちで行ったのに、あ〜いう商売根性出されるとなぁ…。

    沖縄は空の青さも違いますね〜。
    なにより天候に恵まれて素晴らしい&羨ましい。

    そして相変わらず素敵なカフェや食べ物屋さんを
    探し当てられる嗅覚(というんでしょうか?)に感動。

    こんなキレイな景色や美味しそうなモノ見せられたら、
    沖縄行きたくなっちゃうじゃないですか〜。
    (とか言いつつ、沖縄飛び越えて台湾行っちゃうんですけどね〜)。

    今回のpenさんの旅行記を見ながら流れた脳内BGMは、ベタですが
    『涙そうそう』でした。

    pen

    penさん からの返信 2014/04/25 21:09:40
    RE: おかえりなさいませ〜。

    こんばんは櫻さん。

    いつも投票、ありがとうございます!!

    いや〜、沖縄、結構ハマリましたわぁ。
    台湾の人達に通じるモノを感じて、居心地良い土地でした。

    運転していても、車のクラクションをとにかく聞きません。
    ほとんどの人は制限速度で走っているし、とにかく穏やか。
    (譲ってくれるのが当たり前なのか、脇道から本線へは
    みなさん平然と出てくるので、最初はビックリしましたが)

    道を確認していると、地元の人が「通り道だから」、と
    一緒に連れて行ってくれたり。(でもみなさん寡黙で。。。)

    唯一、私も平和記念公園で花売りのおばあさんには
    ちょっと、ん?、と思いました。
    今も健在(?)ですわ^^;

    海も綺麗でしたぁ〜。

    台湾本で「台湾最南端・鵝鑾鼻(がらんび)」という場所の
    海がコバルトブルーなのを思い出して、「台湾はさらに南だし
    もっと綺麗かも・・」などと既に考え初めていました(笑)

    櫻さんのGWの旅行、楽しみですね!!
    今年は韓国を抜いて台湾が訪問地No,1らしいっす。

    台北も5月は結構暑いのでしょうね。

    マンゴー、グァバ、旬ですなぁ。

    櫻さんのアクティブな旅行の土産話、楽しみにしています!!

    pen



  • チョコちゃん☆さん 2014/04/24 12:27:52
    こんにちは〜
     penさん

     すごく楽しくて、充実内容の旅行記で、行きたいお店満載でした。
     バニラエアでお安くて、まだLCCで沖縄へはいったことないので、
     今度は私もトライしたいです。
     私も3月初め「まーちぬ家」さんいきました。あまりにも美味しくて
     勢いで泡盛のボトルキープしてきました。。。そろそろ行かないと・・!
     再度ご訪問させていただき、お勉強させていただきます。ありがとうございました。

     チョコもち

    pen

    penさん からの返信 2014/04/24 15:40:15
    RE: こんにちは〜

    こんにちは、チョコもちさん。

    沖縄旅行記への訪問・投票、ありがとうございました。
    メッセージもいただき、とても嬉しいです!!

    初めて沖縄を訪れましたが、チョコもちさんが
    言っておられた「沖縄病」にどうやら私も感染
    したらしいです^^;

    とても良い土地ですね。

    まちーぬ家、ボトルキープしましたかぁ〜!!
    そのお気持ち、よく分かります。

    既にあのお店で泡盛を飲みたいワタクシです。。。

    続きの旅行記、楽しみにしております。

    それではまた。

    pen



penさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP