ハワイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
その6です。<br /><br />3日目です。<br />この日は北回りでヒロ,ホノカア,ワイピオ,ワイメアを周りました。<br /><br />前回も書きましたが、ちょうどサドルロードの新しいバイパスが開通したということで新聞の1面にも載っていました。(新聞買ってくれば良かった…)<br /><br />すでにGoogleマップも新しいサドルロードが表示されていますね。<br />南側の道が新しい道です。<br /><br />すごくタイミングの良いときに旅行できたと思います。

詰め込みハワイ島6 サドルロード~ヒロ

11いいね!

2013/09/05 - 2013/09/10

1970位(同エリア3878件中)

0

20

nabe

nabeさん

その6です。

3日目です。
この日は北回りでヒロ,ホノカア,ワイピオ,ワイメアを周りました。

前回も書きましたが、ちょうどサドルロードの新しいバイパスが開通したということで新聞の1面にも載っていました。(新聞買ってくれば良かった…)

すでにGoogleマップも新しいサドルロードが表示されていますね。
南側の道が新しい道です。

すごくタイミングの良いときに旅行できたと思います。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 3日目と書きましたが前回、夕食分を書いていませんでしたのでこちらで書きます(汗)<br /><br />夕食はコナ・ブリューイングカンパニーで食べました。<br /><br />ビール工場に併設されたレストランでは様々な地ビールと食事が楽しめます。<br /><br />写真は8オンスグラスで6種類中4種類を選んで飲めるというお得なセット。<br />どっちだか忘れましたが色の濃いものはコーヒーのようなチョコのような香りがしてあまり合わなかった…<br /><br />ちゃんとシートを持ってきてどれがどのビールかわかるように置いてくれます。<br /><br />

    3日目と書きましたが前回、夕食分を書いていませんでしたのでこちらで書きます(汗)

    夕食はコナ・ブリューイングカンパニーで食べました。

    ビール工場に併設されたレストランでは様々な地ビールと食事が楽しめます。

    写真は8オンスグラスで6種類中4種類を選んで飲めるというお得なセット。
    どっちだか忘れましたが色の濃いものはコーヒーのようなチョコのような香りがしてあまり合わなかった…

    ちゃんとシートを持ってきてどれがどのビールかわかるように置いてくれます。

  • ここはピザも有名!<br /><br />最初は連れに「ピザ食べたい!」って言われたときに「ハワイまで来てイタリアンかよ…」と馬鹿にしていた私ですが、食べてみたらものすんごい美味しかった!!<br /><br />人生で一番うまいピザだったかもしれません(笑)<br /><br />イタリアでも食べましたが、あちらは薄い生地に割とシンプルな具。<br />それはそれで美味しいのですが,こちらは少し厚い生地(パン生地に近い?)にジューシーな具がどっさりで感動しました。<br /><br />ピザの種類は豊富です。<br />携帯で撮ったので暗くてすみません。

    ここはピザも有名!

    最初は連れに「ピザ食べたい!」って言われたときに「ハワイまで来てイタリアンかよ…」と馬鹿にしていた私ですが、食べてみたらものすんごい美味しかった!!

    人生で一番うまいピザだったかもしれません(笑)

    イタリアでも食べましたが、あちらは薄い生地に割とシンプルな具。
    それはそれで美味しいのですが,こちらは少し厚い生地(パン生地に近い?)にジューシーな具がどっさりで感動しました。

    ピザの種類は豊富です。
    携帯で撮ったので暗くてすみません。

  • スモールを2つ頼んだのですが、ハーフ&ハーフにもできるよと言われました。<br /><br />お腹が空いていたので大丈夫だろうとハーフにせず2枚注文したら意外にでかい…<br /><br />カップルや夫婦でしたら1枚に2種類で十分です。<br /><br />最後は2人とも作業になりました(笑)<br />結構、残り物をテイクアウトさせてくれるところもありますのでどうしても食べきれないときは言ってみるのもアリかもしれません。<br /><br />最後に店員さんから「Wao! Good works!」と言われました。<br />明らかに2人で食べる量じゃなかったんですね…

    スモールを2つ頼んだのですが、ハーフ&ハーフにもできるよと言われました。

    お腹が空いていたので大丈夫だろうとハーフにせず2枚注文したら意外にでかい…

    カップルや夫婦でしたら1枚に2種類で十分です。

    最後は2人とも作業になりました(笑)
    結構、残り物をテイクアウトさせてくれるところもありますのでどうしても食べきれないときは言ってみるのもアリかもしれません。

    最後に店員さんから「Wao! Good works!」と言われました。
    明らかに2人で食べる量じゃなかったんですね…

  • エビのサラダも美味しかったです。<br /><br />ここでは日中、ビール工場の見学・試飲もやっていますので是非参加してみてください。<br /><br />私たちは旅程上、行けませんでした。<br />日中に試飲してしまうと車を運転できなくなって、どこにも行けなくなってしまうので(泣)<br /><br />21:30くらいでラストオーダーですが場合によっては早めにピザ窯の掃除や後片付けが始まってたりします。<br /><br />実は初日の夕飯もここに行ったのですが、既に窯の掃除が始まっており、飲み物だけなら可能という状況でした。<br />結局あきらめて後日ということにしましたが、遅めの時間に行かれる予定の方はお気を付けください。

    エビのサラダも美味しかったです。

    ここでは日中、ビール工場の見学・試飲もやっていますので是非参加してみてください。

    私たちは旅程上、行けませんでした。
    日中に試飲してしまうと車を運転できなくなって、どこにも行けなくなってしまうので(泣)

    21:30くらいでラストオーダーですが場合によっては早めにピザ窯の掃除や後片付けが始まってたりします。

    実は初日の夕飯もここに行ったのですが、既に窯の掃除が始まっており、飲み物だけなら可能という状況でした。
    結局あきらめて後日ということにしましたが、遅めの時間に行かれる予定の方はお気を付けください。

  • そして3日目朝です。<br /><br />この日も少し寝坊しましたが割と予定通りに出発!<br /><br />したのに、連れが「アサイ―ボウル食べたい…」と。<br /><br />なんでもこの辺りにアサイ―ボウルがとっても美味しいお店があるんだとか。<br />アリィドライブ沿いでそんなに遠くないとのことだったので行ってみることに。<br /><br />しかし場所が非常に分かりづらい!<br />分かりづらいというか目立たないですね。<br />ものすごく近いのにものすごく時間がかかりました(泣)<br /><br />場所はキンカメホテルから南に向かってアリィドライブとカハカイロードの分岐にある小屋の2階にあります。<br />【ベーシック】というお店です。<br />

    そして3日目朝です。

    この日も少し寝坊しましたが割と予定通りに出発!

    したのに、連れが「アサイ―ボウル食べたい…」と。

    なんでもこの辺りにアサイ―ボウルがとっても美味しいお店があるんだとか。
    アリィドライブ沿いでそんなに遠くないとのことだったので行ってみることに。

    しかし場所が非常に分かりづらい!
    分かりづらいというか目立たないですね。
    ものすごく近いのにものすごく時間がかかりました(泣)

    場所はキンカメホテルから南に向かってアリィドライブとカハカイロードの分岐にある小屋の2階にあります。
    【ベーシック】というお店です。

  • メニューはこんな感じ。<br /><br />スモールでも結構大きいです。<br />ちょっとだけ座って食べられるスペースはありますが、基本テイクアウトと考えておいたほうがいいかもしれないですね。<br /><br />

    メニューはこんな感じ。

    スモールでも結構大きいです。
    ちょっとだけ座って食べられるスペースはありますが、基本テイクアウトと考えておいたほうがいいかもしれないですね。

  • 天井はオシャレな写真で飾られています。

    天井はオシャレな写真で飾られています。

  • アサイ―のシャーベットみたいなものが入っていて美味しかったですが、知覚過敏の私にはキツイものがありました…<br /><br />結局1時間近く予定より遅れて出発。<br /><br />サドルロード途中で休憩した時にちょっと溶けたくらいのアサイ―ボウルがおいしく感じられました。知覚過敏悲しい…

    アサイ―のシャーベットみたいなものが入っていて美味しかったですが、知覚過敏の私にはキツイものがありました…

    結局1時間近く予定より遅れて出発。

    サドルロード途中で休憩した時にちょっと溶けたくらいのアサイ―ボウルがおいしく感じられました。知覚過敏悲しい…

  • ベルトロード(190号線)からサドルロードへ。<br /><br />新しいバイパスは分かりやすくなっているので迷うことはありません。<br />開通したばかりだからか警察がスピード違反の取り締まりをしていました。<br />覆面ではなく、あからさまに道路脇のスペースに丸見えの状態で停まっていますので特に心配は要りませんでしたが、街中でも取り締まりを何回か見ましたし、捕まっている人(たぶんロコ)も見ましたのでみなさん気を付けましょう。

    ベルトロード(190号線)からサドルロードへ。

    新しいバイパスは分かりやすくなっているので迷うことはありません。
    開通したばかりだからか警察がスピード違反の取り締まりをしていました。
    覆面ではなく、あからさまに道路脇のスペースに丸見えの状態で停まっていますので特に心配は要りませんでしたが、街中でも取り締まりを何回か見ましたし、捕まっている人(たぶんロコ)も見ましたのでみなさん気を付けましょう。

  • 2日目のマウナケアツアーで休憩した所と同じあたりで休憩。<br /><br />残念ながらマウナロアは雲の中。

    2日目のマウナケアツアーで休憩した所と同じあたりで休憩。

    残念ながらマウナロアは雲の中。

  • マウナケアの山頂も雲の中。

    マウナケアの山頂も雲の中。

  • 結構車を停めて休憩や見物している人が居ます。<br /><br />路肩が広くなっているのでしっかり路肩に停車しましょう。<br />飛ばしてくる車が多いので道路にはみ出して停めるのは危険です。

    結構車を停めて休憩や見物している人が居ます。

    路肩が広くなっているのでしっかり路肩に停車しましょう。
    飛ばしてくる車が多いので道路にはみ出して停めるのは危険です。

  • 車のCMでも撮れそうな感じです。

    車のCMでも撮れそうな感じです。

  • 結構,粗々しい感じも残っています。

    結構,粗々しい感じも残っています。

  • 小雨に降られたりもしましたが無事にヒロに到着。<br />ワクワクというよりは昨晩の悪夢が蘇る魔の町といった印象でした(笑)<br /><br />とりあえず二の舞にならないよう、詳細な地図とルートの確認のためプリンス・クヒオ・プラザで休憩。<br /><br />本来、寄る予定は無かったのですがここは色々なお店が入ったショッピングモールで半日くらい居ても楽しいかな〜と思える施設でした。<br /><br />しっかりマップを見て向かうはビッグアイランドキャンディーズです。お決まりですね…<br /><br />無事に到着し、中に入るとさっそく試食が!<br /><br />しかし口コミで見ていたほど色々な種類食べ放題という感じでもなく…<br />感動するほど美味しいかと言われるとそういうわけでもなく…<br />(もちろん美味しいクッキーではありますが)<br />期待しすぎてはダメということですかね(笑)<br /><br />注意点は重さです。<br />箱にぎっしり入っているので結構重いです。<br />1箱500g超えなんてざらですのでたくさん買う予定の方は空港でオーバーチャージ取られないようお気を付け下さい。

    小雨に降られたりもしましたが無事にヒロに到着。
    ワクワクというよりは昨晩の悪夢が蘇る魔の町といった印象でした(笑)

    とりあえず二の舞にならないよう、詳細な地図とルートの確認のためプリンス・クヒオ・プラザで休憩。

    本来、寄る予定は無かったのですがここは色々なお店が入ったショッピングモールで半日くらい居ても楽しいかな〜と思える施設でした。

    しっかりマップを見て向かうはビッグアイランドキャンディーズです。お決まりですね…

    無事に到着し、中に入るとさっそく試食が!

    しかし口コミで見ていたほど色々な種類食べ放題という感じでもなく…
    感動するほど美味しいかと言われるとそういうわけでもなく…
    (もちろん美味しいクッキーではありますが)
    期待しすぎてはダメということですかね(笑)

    注意点は重さです。
    箱にぎっしり入っているので結構重いです。
    1箱500g超えなんてざらですのでたくさん買う予定の方は空港でオーバーチャージ取られないようお気を付け下さい。

  • そして次は昼食に向かおうとしたら連れが「ヒロ・ハッティ行きたい…」と。<br /><br />近くにあるというからどこにあるのか聞いてみると、さっき休憩したショッピングモールの隣…<br /><br />なんでまた戻るんだよ!ちゃんと調べとけよー!!(怒)<br />となるのを抑えてヒロ・ハッティへ。<br /><br />ここではザ・ハワイという感じのお土産がたくさん売っています。<br /><br />しかーし!!コナにもあるという事実を買い物が終わってから気付く…<br />ダメだ。助手席に座っているナビはやはり壊れているようだ…<br /><br /><br />ということにして、気を取り直して昼食はケンズ・ハウス・オブ・パンケークスヘ。

    そして次は昼食に向かおうとしたら連れが「ヒロ・ハッティ行きたい…」と。

    近くにあるというからどこにあるのか聞いてみると、さっき休憩したショッピングモールの隣…

    なんでまた戻るんだよ!ちゃんと調べとけよー!!(怒)
    となるのを抑えてヒロ・ハッティへ。

    ここではザ・ハワイという感じのお土産がたくさん売っています。

    しかーし!!コナにもあるという事実を買い物が終わってから気付く…
    ダメだ。助手席に座っているナビはやはり壊れているようだ…


    ということにして、気を取り直して昼食はケンズ・ハウス・オブ・パンケークスヘ。

  • 店は角にあるのですが入り口が一か所しか無く、南北に走るカノエレフア通りからは入れません。<br />東西に走るカメハメハ通りからのみ進入可です。<br /><br />行かれる予定のある方はGoogleのストリートビューで見ておいたほうがいいかもしれません。<br /><br /><br />そして店内はこんな感じ。<br /><br />ファミレスみたいですね〜

    店は角にあるのですが入り口が一か所しか無く、南北に走るカノエレフア通りからは入れません。
    東西に走るカメハメハ通りからのみ進入可です。

    行かれる予定のある方はGoogleのストリートビューで見ておいたほうがいいかもしれません。


    そして店内はこんな感じ。

    ファミレスみたいですね〜

  • メニューは数えきれないくらいたくさんあります。<br /><br />

    メニューは数えきれないくらいたくさんあります。

  • 今回はreal snowcrab omeletteを注文。<br />スノークラブはズワイガニのことですね。<br /><br />これが大正解ですごく美味しかったです。<br />ふわふわなオムレツにチーズのソースがたっぷりで今まで食べたことのない味わいでした!<br /><br />もちろんパンケーキも美味しかったですよー

    今回はreal snowcrab omeletteを注文。
    スノークラブはズワイガニのことですね。

    これが大正解ですごく美味しかったです。
    ふわふわなオムレツにチーズのソースがたっぷりで今まで食べたことのない味わいでした!

    もちろんパンケーキも美味しかったですよー

  • かわいいマグでコーヒーを飲みます。<br /><br />ちなみにコーヒーは注文するとポットに入ってテーブルに置かれますのでたくさん飲めます。<br />一杯しか出てこないものと思って注文したのですが、コーヒーでお腹いっぱいになってしまいました(汗)<br /><br />左奥にちょっとだけ写っているのがポットです。<br /><br /><br />昼食を終えて北回りで戻ります。<br /><br />それは次回に。<br /><br />マハロ〜

    かわいいマグでコーヒーを飲みます。

    ちなみにコーヒーは注文するとポットに入ってテーブルに置かれますのでたくさん飲めます。
    一杯しか出てこないものと思って注文したのですが、コーヒーでお腹いっぱいになってしまいました(汗)

    左奥にちょっとだけ写っているのがポットです。


    昼食を終えて北回りで戻ります。

    それは次回に。

    マハロ〜

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP