南紀白浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
白浜のシンボル、円月島。<br />瀬戸漁港付近から、円月島の海蝕洞を通して四双島灯台を覗くことができます。<br />5月1日前後及び8月11日前後には、夕日が円月島と四双島灯台と一直線に並んだ夕景を見ることができるそうです。<br />この日は5月4日。それゆけチャ〜ンス☆とばかり出かけました。<br />穴の中に、灯台を通すぞ〜その向こうに沈む太陽を撮るぞ〜<br /><br />その他白浜の名所千畳敷、三段壁、崎の湯を訪れています♪<br />白浜は何十回と訪れていますが、始めて観光してみた(#^.^#)

2012年GW☆3日目5月4日の白浜円月島のサンセット

10いいね!

2012/05/03 - 2012/05/06

1011位(同エリア1991件中)

0

72

虎キチお岩

虎キチお岩さん

白浜のシンボル、円月島。
瀬戸漁港付近から、円月島の海蝕洞を通して四双島灯台を覗くことができます。
5月1日前後及び8月11日前後には、夕日が円月島と四双島灯台と一直線に並んだ夕景を見ることができるそうです。
この日は5月4日。それゆけチャ〜ンス☆とばかり出かけました。
穴の中に、灯台を通すぞ〜その向こうに沈む太陽を撮るぞ〜

その他白浜の名所千畳敷、三段壁、崎の湯を訪れています♪
白浜は何十回と訪れていますが、始めて観光してみた(#^.^#)

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 宿泊したのはよしひろチャンの隠れ家、和歌山県由良町の白崎海岸のちかく。今回の参加者はよしひろチャン(父)、サミー(夫)、まこチャン(妹)、タップン(妹の夫)、あゆC(姪)、私の6名。

    宿泊したのはよしひろチャンの隠れ家、和歌山県由良町の白崎海岸のちかく。今回の参加者はよしひろチャン(父)、サミー(夫)、まこチャン(妹)、タップン(妹の夫)、あゆC(姪)、私の6名。

  • 総勢6名車に乗り込んで一路、南へ〜『開通、世界遺産への“近道”みなべIC〜南紀田辺』

    総勢6名車に乗り込んで一路、南へ〜『開通、世界遺産への“近道”みなべIC〜南紀田辺』

  • 「やっぱり和歌山ラーメンかな♪」の声むなしく、おなかが空き途中のおうどんやに立ち寄り。お店の名前もお値段も忘れましたが、麺類ができるまでばってらと、めはりずしを食べて時間をつぶします。。。だれ?めはりずしを即食いしたのは!?(・_・;?ばってらもあぶない、あぶない。

    「やっぱり和歌山ラーメンかな♪」の声むなしく、おなかが空き途中のおうどんやに立ち寄り。お店の名前もお値段も忘れましたが、麺類ができるまでばってらと、めはりずしを食べて時間をつぶします。。。だれ?めはりずしを即食いしたのは!?(・_・;?ばってらもあぶない、あぶない。

  • かきあげうどん。衣の薄ーいごぼう、ニンジン、玉ねぎ、エビのかきあげ。おいしー。700円、やすーい。やっぱり、関西は安くてもおうどんがおいしいね♪七味も他と比べたら山椒が効いていて辛みは少ない。山椒勝ちの七味はすきやけど、辛いもの好きやから一味も合わせてかけます。

    かきあげうどん。衣の薄ーいごぼう、ニンジン、玉ねぎ、エビのかきあげ。おいしー。700円、やすーい。やっぱり、関西は安くてもおうどんがおいしいね♪七味も他と比べたら山椒が効いていて辛みは少ない。山椒勝ちの七味はすきやけど、辛いもの好きやから一味も合わせてかけます。

  • カレーうどん。これに天ぷらをトッピングしてもおいしいし、とろけるチーズや七味もいけるねんけど。<br /><br /><br />いつまでたっても東京風のおうどんだし(つゆと呼ぶのがふさわしい)になじめない私。いつも無難にカレーうどんを注文してしまいます(^_^;)<br />しかし、カレーうどんまでまずいお店がありびっくりするわ(−_−#)

    カレーうどん。これに天ぷらをトッピングしてもおいしいし、とろけるチーズや七味もいけるねんけど。


    いつまでたっても東京風のおうどんだし(つゆと呼ぶのがふさわしい)になじめない私。いつも無難にカレーうどんを注文してしまいます(^_^;)
    しかし、カレーうどんまでまずいお店がありびっくりするわ(−_−#)

  • 鍋焼きうどん。たまごと揚げた天ぷらはお好みのタイミングでいれてね♪と置かれます。

    鍋焼きうどん。たまごと揚げた天ぷらはお好みのタイミングでいれてね♪と置かれます。

  • 千畳敷<br />千畳敷(せんじょうじき)は和歌山県西牟婁郡白浜町の景勝海岸である。国の名勝に指定されている。<br /><br />新第三紀層の砂岩からなる、太平洋に面したスロープ状の岩盤。砂岩は非常に柔らかいため、打ち寄せる波の浸食を受け、複雑な地形を形成している。<br /><br />その広さはおおよそ4ヘクタールで、畳を千枚敷けるほどの広さであることが名前の由来。三段壁・円月島と並んで、白浜町の景勝地として知られている。<br />

    千畳敷
    千畳敷(せんじょうじき)は和歌山県西牟婁郡白浜町の景勝海岸である。国の名勝に指定されている。

    新第三紀層の砂岩からなる、太平洋に面したスロープ状の岩盤。砂岩は非常に柔らかいため、打ち寄せる波の浸食を受け、複雑な地形を形成している。

    その広さはおおよそ4ヘクタールで、畳を千枚敷けるほどの広さであることが名前の由来。三段壁・円月島と並んで、白浜町の景勝地として知られている。

  • 千畳敷<br />よしひろチャンを切り取って。<br />流行のミントグリーンですね(^_−)−☆

    千畳敷
    よしひろチャンを切り取って。
    流行のミントグリーンですね(^_−)−☆

  • 千畳敷<br />みかんキャラ(←そんな名前ではなかったが)

    千畳敷
    みかんキャラ(←そんな名前ではなかったが)

  • 千畳敷

    千畳敷

  • 千畳敷<br />満潮時に水没していたところには魚や貝が生息しています。

    千畳敷
    満潮時に水没していたところには魚や貝が生息しています。

  • 千畳敷<br />どこへ行く?よしひろチャン?

    千畳敷
    どこへ行く?よしひろチャン?

  • 千畳敷<br />おみやげ屋さんにはオレンジ、みかん類のジュースがいっぱい〜<br />さっすが和歌山(=´∀`)人(´∀`=)<br />フツーのオレンジジュースとは訳は違います。

    千畳敷
    おみやげ屋さんにはオレンジ、みかん類のジュースがいっぱい〜
    さっすが和歌山(=´∀`)人(´∀`=)
    フツーのオレンジジュースとは訳は違います。

  • 千畳敷

    千畳敷

  • 千畳敷<br />右端の→方面から潮岬。太い→の右はハワイ、太い→の左はニューヨーク。残念ながら距離読めず。

    千畳敷
    右端の→方面から潮岬。太い→の右はハワイ、太い→の左はニューヨーク。残念ながら距離読めず。

  • 千畳敷<br />帰りの出店。やっすい〜〜〜ではないか?

    千畳敷
    帰りの出店。やっすい〜〜〜ではないか?

  • 千畳敷<br />ここも、やっすい〜ではないか?

    千畳敷
    ここも、やっすい〜ではないか?

  • 千畳敷<br />くう、ここで和歌山ラーメンが食べられようとは・・・(&gt;_&lt;)

    千畳敷
    くう、ここで和歌山ラーメンが食べられようとは・・・(>_<)

  • 三段壁(さんだんべき) <br />紀伊半島南部西海岸、南紀白浜温泉の直ぐ南の海に直立する長さ2km、高さ50m - 60mの大岩壁で、断崖絶壁の名勝として知られる。断崖の先端には展望台が設けられており、雄大な南紀の海景を見ることができる。また、地下36mには海蝕洞窟が形成されており、断崖上から地中をエレベーターで降りると洞窟内部を観覧できる(三段壁洞窟)。<br />車ですぐそこの三段璧です。三段壁(さんだんべき)は和歌山県西牟婁郡白浜町にある自然景勝地(崖)である。<br /><br />

    三段壁(さんだんべき)
    紀伊半島南部西海岸、南紀白浜温泉の直ぐ南の海に直立する長さ2km、高さ50m - 60mの大岩壁で、断崖絶壁の名勝として知られる。断崖の先端には展望台が設けられており、雄大な南紀の海景を見ることができる。また、地下36mには海蝕洞窟が形成されており、断崖上から地中をエレベーターで降りると洞窟内部を観覧できる(三段壁洞窟)。
    車ですぐそこの三段璧です。三段壁(さんだんべき)は和歌山県西牟婁郡白浜町にある自然景勝地(崖)である。

  • 三段壁(さんだんべき) <br />う〜ん、すごい人

    三段壁(さんだんべき)
    う〜ん、すごい人

  • 三段壁(さんだんべき) <br />海上保安庁巡視船が( ̄^ ̄)ゞ<br /><br />国を守るべきこの船。平和なこの日はジェットスキーの取り締まりでもしてくれているのでしょうか。

    三段壁(さんだんべき)
    海上保安庁巡視船が( ̄^ ̄)ゞ

    国を守るべきこの船。平和なこの日はジェットスキーの取り締まりでもしてくれているのでしょうか。

  • 三段壁(さんだんべき) <br />向こうまで続く、崖、崖、崖<br />ドラマなら何人か殺されるところですがf^_^;)

    三段壁(さんだんべき)
    向こうまで続く、崖、崖、崖
    ドラマなら何人か殺されるところですがf^_^;)

  • 三段壁(さんだんべき) <br />それでも崖のさきっちょにのんきに人が釣りをしているではないか!<br />どうやってそこまで行ったの?<br />よく見ると上半身はだか(;゜0゜)

    三段壁(さんだんべき)
    それでも崖のさきっちょにのんきに人が釣りをしているではないか!
    どうやってそこまで行ったの?
    よく見ると上半身はだか(;゜0゜)

  • 三段壁(さんだんべき) <br />引いていくとこんな感じ。この先にあのおっさんがいたんです。

    三段壁(さんだんべき)
    引いていくとこんな感じ。この先にあのおっさんがいたんです。

  • 三段壁洞窟<br />この料金所でほとんどの人がふるいにかけられます。入場料が大人1200円もするからです。「えっ?お金かかんの」「1200円??」「たっかーー」の会話があちこちで聞こえてきます。我々も、どうしても行きたいメンバーを三人選抜して少数精鋭で攻めます。<br /><br />脱落者:よしひろチャン、サミー、まこチャン。

    三段壁洞窟
    この料金所でほとんどの人がふるいにかけられます。入場料が大人1200円もするからです。「えっ?お金かかんの」「1200円??」「たっかーー」の会話があちこちで聞こえてきます。我々も、どうしても行きたいメンバーを三人選抜して少数精鋭で攻めます。

    脱落者:よしひろチャン、サミー、まこチャン。

  • 三段壁洞窟<br />選ばれしわれらv(^_^v)♪中に進むといきなりの記念写真スポットへ。<br />落ち武者風の兜をかぶって人形から首を出し、写真を撮るもの。見学後、タップンとあゆCの写真を撮りました。

    三段壁洞窟
    選ばれしわれらv(^_^v)♪中に進むといきなりの記念写真スポットへ。
    落ち武者風の兜をかぶって人形から首を出し、写真を撮るもの。見学後、タップンとあゆCの写真を撮りました。

  • 三段壁洞窟<br />蓮痕:波の打ち寄せによってできる模様。数千年前のものと言われています。

    三段壁洞窟
    蓮痕:波の打ち寄せによってできる模様。数千年前のものと言われています。

  • 三段壁洞窟<br />左から、鼠岩、人面岩、スフィンクス、獅子岩、狼岩、狼岩、人頭岩、人面岩と書いてあります。

    三段壁洞窟
    左から、鼠岩、人面岩、スフィンクス、獅子岩、狼岩、狼岩、人頭岩、人面岩と書いてあります。

  • 三段壁洞窟<br />実際はこちら♪

    三段壁洞窟
    実際はこちら♪

  • 三段壁洞窟<br />湧泉洞 源泉が湧き出ているところ。飲めますが熱いので気を付けてください、と書いてあるのにさわってみて「あっちィ〜〜〜〜」と大騒ぎする人後を絶たず(苦笑)

    三段壁洞窟
    湧泉洞 源泉が湧き出ているところ。飲めますが熱いので気を付けてください、と書いてあるのにさわってみて「あっちィ〜〜〜〜」と大騒ぎする人後を絶たず(苦笑)

  • 三段壁洞窟<br />日本一大きい牟婁大獄天(水の神)高さ3m、横幅2m、重さ3t<br />とお仕えする十六童子

    三段壁洞窟
    日本一大きい牟婁大獄天(水の神)高さ3m、横幅2m、重さ3t
    とお仕えする十六童子

  • 三段壁洞窟<br />水軍小屋を再現したもの

    三段壁洞窟
    水軍小屋を再現したもの

  • 三段壁洞窟<br />岩からざっぷーんと海水が流れ込んでくる

    三段壁洞窟
    岩からざっぷーんと海水が流れ込んでくる

  • 三段壁洞窟<br />潮吹き岩

    三段壁洞窟
    潮吹き岩

  • 三段壁洞窟<br />外から入り込んだ海水がぶつかって潮を吹くようになっているようです

    三段壁洞窟
    外から入り込んだ海水がぶつかって潮を吹くようになっているようです

  • 三段壁洞窟

    三段壁洞窟

  • 三段壁洞窟<br />外に出るとそこは入口。お決まりのお土産物

    三段壁洞窟
    外に出るとそこは入口。お決まりのお土産物

  • 三段璧のお土産物屋<br />とても落ち着きのない子犬がいました(笑)

    三段璧のお土産物屋
    とても落ち着きのない子犬がいました(笑)

  • 三段璧のお土産物屋<br />やはりみかんの種類多し。。。<br /><br />梅こぶ茶(わかめ入り)買っておいたらよかったよ。。。(;´Д`A

    三段璧のお土産物屋
    やはりみかんの種類多し。。。

    梅こぶ茶(わかめ入り)買っておいたらよかったよ。。。(;´Д`A

  • この後白浜に戻り、崎の湯を目指します。<br /><br />白良浜海水浴場より向こう(大阪と反対方向)すぐに駐車場へと降りてゆく案内があります。この日は17時ごろだったのですが、駐車場が混んでいて第二駐車場に停めました。(場所案内してくれます)<br /><br />ヤンチャな車発見(笑)

    この後白浜に戻り、崎の湯を目指します。

    白良浜海水浴場より向こう(大阪と反対方向)すぐに駐車場へと降りてゆく案内があります。この日は17時ごろだったのですが、駐車場が混んでいて第二駐車場に停めました。(場所案内してくれます)

    ヤンチャな車発見(笑)

  • 止め方もええかげんやなあ。。。<br /><br />ラテンのかおりがプンプンします♪( ´θ`)ノ

    止め方もええかげんやなあ。。。

    ラテンのかおりがプンプンします♪( ´θ`)ノ

  • 崎の湯<br />日本最古湯のひとつ、白浜温泉には、斉明天皇(女帝)、持統天皇(女帝)、文武天皇が行幸された記録が、日本書紀、万葉集、続日本書紀などに記載されています。<br /><br />万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯壷で、雄大な太平洋が間近にせまる露天風呂です。<br />湯船から海までは約10mほどなので、岩に打ち寄せる波を感じながら入浴できます。<br /><br />特にこの日は海を感じようと、満潮のころにやってきたんです(^_−)−☆<br /><br />

    崎の湯
    日本最古湯のひとつ、白浜温泉には、斉明天皇(女帝)、持統天皇(女帝)、文武天皇が行幸された記録が、日本書紀、万葉集、続日本書紀などに記載されています。

    万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯壷で、雄大な太平洋が間近にせまる露天風呂です。
    湯船から海までは約10mほどなので、岩に打ち寄せる波を感じながら入浴できます。

    特にこの日は海を感じようと、満潮のころにやってきたんです(^_−)−☆

  • 崎の湯<br />西日がまぶしすぎて、うまく取れていません(;´Д`A<br />以前は無料でしたが、リニューアルし湯船の数も増やし、400円とるようになっていました。

    崎の湯
    西日がまぶしすぎて、うまく取れていません(;´Д`A
    以前は無料でしたが、リニューアルし湯船の数も増やし、400円とるようになっていました。

  • 崎の湯<br />女湯 男湯はこの左側で左側は遮るものがなく、向こうに見える海中公園展望台から丸見え。その分開放的度合いは女湯よりはるかに勝っているでしょう。なんとか一番下の湯がぬるめで、長湯が可能でした。<br /><br />泉 質 ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉  温度:83℃ <br />効 能 リュウマチ性疾患、運動器障害、更年期障害、婦人病 <br />営業時間 <br />4月1日〜6月30日・9月1日〜9月30日 8:00〜18:00 <br />7月1日〜8月31日 7:00〜19:00 <br />10月1日〜3月31日 8:00〜17:00 <br />※ 最終入場は終業時間の30分前まで <br />休 日 毎週水曜日 <br />料 金 400円 (3歳以上)(消費税込) <br />最寄バス停 湯崎 <br />お問合わせ 崎の湯<br />和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1668  TEL 0739-42-3016 <br />

    崎の湯
    女湯 男湯はこの左側で左側は遮るものがなく、向こうに見える海中公園展望台から丸見え。その分開放的度合いは女湯よりはるかに勝っているでしょう。なんとか一番下の湯がぬるめで、長湯が可能でした。

    泉 質 ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉  温度:83℃
    効 能 リュウマチ性疾患、運動器障害、更年期障害、婦人病
    営業時間
    4月1日〜6月30日・9月1日〜9月30日 8:00〜18:00
    7月1日〜8月31日 7:00〜19:00
    10月1日〜3月31日 8:00〜17:00
    ※ 最終入場は終業時間の30分前まで
    休 日 毎週水曜日
    料 金 400円 (3歳以上)(消費税込)
    最寄バス停 湯崎
    お問合わせ 崎の湯
    和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1668  TEL 0739-42-3016

  • 湯上りにはかき氷だよね♪ってことで白良浜海水浴場の海の家で白桃ミルクをオーダー。桃の味はそんなにしなかったけど、ミルクたっぷりでおいし〜♪色もかわいいし。<br /><br />ちなみに白良浜海水浴場は本州で一番早く海開きが行われるところ。今年は5月3日に海開きして夕方のこの時間でも泳いでいる子供がいました。

    湯上りにはかき氷だよね♪ってことで白良浜海水浴場の海の家で白桃ミルクをオーダー。桃の味はそんなにしなかったけど、ミルクたっぷりでおいし〜♪色もかわいいし。

    ちなみに白良浜海水浴場は本州で一番早く海開きが行われるところ。今年は5月3日に海開きして夕方のこの時間でも泳いでいる子供がいました。

  • 白良浜海水浴場<br />白砂とブルーの海がさながら『東洋のモナコ』なのですが。<br />夕方のこの時間は海の色が暗い。もっと早くに写真を撮るべきだった。<br />ちなみにこの白砂、オーストラリアから輸入している。

    白良浜海水浴場
    白砂とブルーの海がさながら『東洋のモナコ』なのですが。
    夕方のこの時間は海の色が暗い。もっと早くに写真を撮るべきだった。
    ちなみにこの白砂、オーストラリアから輸入している。

  • 日没が近づいてきたというのに、曇ってる(´Д`

    日没が近づいてきたというのに、曇ってる(´Д`

  • 足がながーい(=^ェ^=)

    足がながーい(=^ェ^=)

  • ヤシの木日食?

    ヤシの木日食?

  • 円月島<br />日の入りが近づいてきた<br /><br />円月島は白良浜よりさらに大阪よりに車を走らせると見えてきます。特に、日の入りの時間は写真を撮ろうとする路駐がびっしりで、はっきりとこことわかります。<br /><br />まだ雲に隠れている・・・

    円月島
    日の入りが近づいてきた

    円月島は白良浜よりさらに大阪よりに車を走らせると見えてきます。特に、日の入りの時間は写真を撮ろうとする路駐がびっしりで、はっきりとこことわかります。

    まだ雲に隠れている・・・

  • 円月島<br />島の中央に円い海蝕洞が開いていることから「円月島」と呼ばれています。正式名称は高嶋(たかしま)。南北約130m、東西約35m、高さ約25mの小島で、丸い穴の大きさは高さ約9m、幅約8m。ここに沈む夕日を撮ろうというわけなのですw<br /><br />雲から顔を出して(o^^o)<br /><br />

    円月島
    島の中央に円い海蝕洞が開いていることから「円月島」と呼ばれています。正式名称は高嶋(たかしま)。南北約130m、東西約35m、高さ約25mの小島で、丸い穴の大きさは高さ約9m、幅約8m。ここに沈む夕日を撮ろうというわけなのですw

    雲から顔を出して(o^^o)

  • 円月島<br />また熱い雲に隠れる・・・(´・_・`)

    円月島
    また熱い雲に隠れる・・・(´・_・`)

  • 円月島<br />太陽はまっすぐに沈まないから、うまく穴に沈まないかも〜と人々は右往左往。堤防で観覧していた私たちですが、ベスポジを求めてずれるにしたがってテトラポットにまで繰り出します。<br /><br />タップンとあゆCですね

    円月島
    太陽はまっすぐに沈まないから、うまく穴に沈まないかも〜と人々は右往左往。堤防で観覧していた私たちですが、ベスポジを求めてずれるにしたがってテトラポットにまで繰り出します。

    タップンとあゆCですね

  • 円月島<br />道路は路駐の車やカメラを抱えた人で埋まり。。。

    円月島
    道路は路駐の車やカメラを抱えた人で埋まり。。。

  • 円月島<br />堤防も鈴なり。。。<br />堤防の後ろも道路で、路駐、人であふれかえっています(^人^)

    円月島
    堤防も鈴なり。。。
    堤防の後ろも道路で、路駐、人であふれかえっています(^人^)

  • 円月島<br />向こうの堤防にも人、人、人。。。

    円月島
    向こうの堤防にも人、人、人。。。

  • 円月島<br />雲から太陽が出てきました(o^^o)

    円月島
    雲から太陽が出てきました(o^^o)

  • 円月島<br />ちゃんと穴に灯台が入っているでしょ(^_−)−☆<br /><br />しかしこの後太陽はコースを変え(たわけではないだろうが)私の予想一を超えてしまったため、カメラをわが夫、サミーに託す。<br /><br />おっきなサンダルを履いてきたため、テトラポットの俊敏な移動が困難だと思われたため。たのんだよ〜さみ〜( ^_^)/~~~

    円月島
    ちゃんと穴に灯台が入っているでしょ(^_−)−☆

    しかしこの後太陽はコースを変え(たわけではないだろうが)私の予想一を超えてしまったため、カメラをわが夫、サミーに託す。

    おっきなサンダルを履いてきたため、テトラポットの俊敏な移動が困難だと思われたため。たのんだよ〜さみ〜( ^_^)/~~~

  • 円月島<br />「どんな写真が撮れたかな〜ワクワク」と写真を確認してみて・・・<br /><br />一枚目<br />ズレつつある太陽

    円月島
    「どんな写真が撮れたかな〜ワクワク」と写真を確認してみて・・・

    一枚目
    ズレつつある太陽

  • 円月島<br />二枚目<br />・・・この後行方不明になる太陽。円月島の向こうは四国なので、四国山地から発生する雲や霞で見えなくなることがほとんどだそうです。でも。<br /><br />えっ???Σ(゚д゚lll)おわり?<br />この間15分はあったと思うのに、サミーの指が押したシャッターはたったの二度だけ!デジカメなのに!!!<br />これはいまだに我々夫婦のケンカの種になっています。<br />サミー「穴に太陽が入るところを撮ろうと思っていたから、見えなきゃ意味ないと思った」それにしても、全景、ズームなど、いろいろありませんか?

    円月島
    二枚目
    ・・・この後行方不明になる太陽。円月島の向こうは四国なので、四国山地から発生する雲や霞で見えなくなることがほとんどだそうです。でも。

    えっ???Σ(゚д゚lll)おわり?
    この間15分はあったと思うのに、サミーの指が押したシャッターはたったの二度だけ!デジカメなのに!!!
    これはいまだに我々夫婦のケンカの種になっています。
    サミー「穴に太陽が入るところを撮ろうと思っていたから、見えなきゃ意味ないと思った」それにしても、全景、ズームなど、いろいろありませんか?

  • 円月島<br />代わりに月の写真を二枚撮ってくれていました(泣)<br /><br />教訓:円月島撮影時には動きやすい靴で!<br />そして穴に太陽が沈む位置をあらかじめ計算し、方位磁石を持って行くのがベストでしょう!計算できるサイトもあります。自分で探しましょう(^з^)-☆

    円月島
    代わりに月の写真を二枚撮ってくれていました(泣)

    教訓:円月島撮影時には動きやすい靴で!
    そして穴に太陽が沈む位置をあらかじめ計算し、方位磁石を持って行くのがベストでしょう!計算できるサイトもあります。自分で探しましょう(^з^)-☆

  • 円月島<br />スーパームーン<br />NASAの報道によると、5月5日ごろに「スーパームーン」が見られるとのこと。スーパームーンとは、通常の満月より大きく明るい満月のこと。NASAによるとこの5月の満月は、2012年の他の満月より14%大きく、30%明るいそうだ。<br />拡大してみたけど、どうだろ?スーパー・・・ではないな。

    円月島
    スーパームーン
    NASAの報道によると、5月5日ごろに「スーパームーン」が見られるとのこと。スーパームーンとは、通常の満月より大きく明るい満月のこと。NASAによるとこの5月の満月は、2012年の他の満月より14%大きく、30%明るいそうだ。
    拡大してみたけど、どうだろ?スーパー・・・ではないな。

  • 最後の最後は見られませんでしたが、とても素敵な光景を見ることができて満足です。(写真をみるまでは、ね)遅くなりましたが、由良町まで戻る途中御坊(ごぼう)で夕食にします。『花御坊』このあたりでは相当こじゃれたレストランです。

    最後の最後は見られませんでしたが、とても素敵な光景を見ることができて満足です。(写真をみるまでは、ね)遅くなりましたが、由良町まで戻る途中御坊(ごぼう)で夕食にします。『花御坊』このあたりでは相当こじゃれたレストランです。

  • 『花御坊』<br />ホテルタイプでこの左手はバーラウンジになっています。レストランは子供がいてもOKな雰囲気。あゆCも小学生になったしね。

    『花御坊』
    ホテルタイプでこの左手はバーラウンジになっています。レストランは子供がいてもOKな雰囲気。あゆCも小学生になったしね。

  • 『花御坊』<br />和メニュ、洋メニューがあります。

    『花御坊』
    和メニュ、洋メニューがあります。

  • 『花御坊』<br />私はアラカルトで貝柱カルパッチョと

    『花御坊』
    私はアラカルトで貝柱カルパッチョと

  • 『花御坊』<br />カルボナーラ

    『花御坊』
    カルボナーラ

  • 『花御坊』<br />同じくアラカルトの人

    『花御坊』
    同じくアラカルトの人

  • 『花御坊』<br />あゆCいわく、ここの鉄火巻は思い出すだけでツバがあふれてくるそう(笑)もちろん、写真を待ちきれないのはあゆC。

    『花御坊』
    あゆCいわく、ここの鉄火巻は思い出すだけでツバがあふれてくるそう(笑)もちろん、写真を待ちきれないのはあゆC。

  • 『花御坊』<br />和風御前。やっぱりこういうの見たらアラカルトよりセットだよね〜<br />サイコロステーキをもらったけど、すごく柔らかくてフィレか?ってくらいおいしかった〜

    『花御坊』
    和風御前。やっぱりこういうの見たらアラカルトよりセットだよね〜
    サイコロステーキをもらったけど、すごく柔らかくてフィレか?ってくらいおいしかった〜

  • 『花御坊』<br />和風御前のごはん。とろろごはん。

    『花御坊』
    和風御前のごはん。とろろごはん。

  • 『花御坊』<br />サラダ。これ以外にタップンは天重を頼んでいたような。<br />とにかくおいしかった。ごちそうさま。<br /><br />おわり<br />http://4travel.jp/traveler/tomokomokomoko/album/10682173に続きます

    『花御坊』
    サラダ。これ以外にタップンは天重を頼んでいたような。
    とにかくおいしかった。ごちそうさま。

    おわり
    http://4travel.jp/traveler/tomokomokomoko/album/10682173に続きます

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP