茨城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私の「2012桜めぐり」第三弾です。<br />今日は、満開をすぎてしまった県南から、北西方向のすこ〜しお山の方へでかけてみました。<br />つくば市から桜川市〜笠間市〜水戸市〜石岡市ときれいな桜を探して、移動です。<br />桜川市は「西の吉野、東の桜川」と言われる古来からの桜の景勝地。<br />山桜の名所「磯部桜川公園」では雅で優雅な平安のお花見気分が楽しめました。<br />ソメイヨシノの豪華さとまたちがった、山桜の美しさを自分的には大発見です。<br /><br />その後、笠間の桜見物をして、水戸偕楽園、石岡市の公園、最後は自宅近くの真鍋小学校の夜桜と桜見まくりの一日となりました。<br /><br />つくば市から笠間市までの分を<br />前半 ”桜川の山桜と笠間の桜めぐり ”<br />水戸市から土浦市 真鍋小学校の夜桜までを<br />後半 ”水戸偕楽園の桜と石岡・土浦の桜めぐり”<br />の前後半の旅行記で記載します。<br /><br />お天気も良く、きれいな桜がたくさん見られて、大満足のお花見になりました。<br /><br />

桜川の山桜と笠間の桜めぐり

5いいね!

2012/04/15 - 2012/04/15

5913位(同エリア8297件中)

0

37

まりも母

まりも母さん

私の「2012桜めぐり」第三弾です。
今日は、満開をすぎてしまった県南から、北西方向のすこ〜しお山の方へでかけてみました。
つくば市から桜川市〜笠間市〜水戸市〜石岡市ときれいな桜を探して、移動です。
桜川市は「西の吉野、東の桜川」と言われる古来からの桜の景勝地。
山桜の名所「磯部桜川公園」では雅で優雅な平安のお花見気分が楽しめました。
ソメイヨシノの豪華さとまたちがった、山桜の美しさを自分的には大発見です。

その後、笠間の桜見物をして、水戸偕楽園、石岡市の公園、最後は自宅近くの真鍋小学校の夜桜と桜見まくりの一日となりました。

つくば市から笠間市までの分を
前半 ”桜川の山桜と笠間の桜めぐり ”
水戸市から土浦市 真鍋小学校の夜桜までを
後半 ”水戸偕楽園の桜と石岡・土浦の桜めぐり”
の前後半の旅行記で記載します。

お天気も良く、きれいな桜がたくさん見られて、大満足のお花見になりました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 自宅を出発したのが午前9時半頃。<br />今日はお天気も良く、お花見日和です。<br /><br />まず最初に向かったのはつくば市では桜の名所「北条の大池公園」です。<br /><br />北条の大池は、古代の高床倉庫を3棟の復元建物がある「平沢官衙遺跡歴史ひろば」のすぐ隣にあります。<br />車は遺跡公園の所に停めて、大池のまわりを歩きます。<br /><br />こちらは、大池と道路を隔てた反対側の小さい方の池です。<br />桜は満開を過ぎ、少し散り始めた所。<br />今年は天気の変化が激しくて、満開の状態が短かったです。<br />

    自宅を出発したのが午前9時半頃。
    今日はお天気も良く、お花見日和です。

    まず最初に向かったのはつくば市では桜の名所「北条の大池公園」です。

    北条の大池は、古代の高床倉庫を3棟の復元建物がある「平沢官衙遺跡歴史ひろば」のすぐ隣にあります。
    車は遺跡公園の所に停めて、大池のまわりを歩きます。

    こちらは、大池と道路を隔てた反対側の小さい方の池です。
    桜は満開を過ぎ、少し散り始めた所。
    今年は天気の変化が激しくて、満開の状態が短かったです。

  • 「平沢官衙遺跡歴史ひろば」のだだっ広い場所に建っている高床式の建物の景色は、いつ見てもすごいもんだと思います。<br />そこに桜を一緒に写せば、<br />なんだか、雄大なものを感じます。<br />タイムスリップしたような景色じゃ〜ありませんか。<br />まぁ、当時、ソメイヨシノはありませんけどね。

    「平沢官衙遺跡歴史ひろば」のだだっ広い場所に建っている高床式の建物の景色は、いつ見てもすごいもんだと思います。
    そこに桜を一緒に写せば、
    なんだか、雄大なものを感じます。
    タイムスリップしたような景色じゃ〜ありませんか。
    まぁ、当時、ソメイヨシノはありませんけどね。

  • まりも母代理も桜の木に座ってお花見です。

    まりも母代理も桜の木に座ってお花見です。

  • 「北条の大池公園」は満開を過ぎて、散り始めの所でした。<br />お天気の変化が激しく、金曜日の雨で散り始めちゃったんですね。<br />でも、落ちた花びらのピンクで、景色はピンクだらけできれいです。

    「北条の大池公園」は満開を過ぎて、散り始めの所でした。
    お天気の変化が激しく、金曜日の雨で散り始めちゃったんですね。
    でも、落ちた花びらのピンクで、景色はピンクだらけできれいです。

  • ラスティック調(?)な東屋がありました。<br />なかなか趣があります。<br />桜を見に来ている人、けっこういますが、<br />多分、さくら祭り的な人手は、先週の土日だったのでしょうね。

    ラスティック調(?)な東屋がありました。
    なかなか趣があります。
    桜を見に来ている人、けっこういますが、
    多分、さくら祭り的な人手は、先週の土日だったのでしょうね。

  • 大池の周りにぐるりと桜が植えられています。<br /><br />私の好みとしては、桜のお花見は静かな方が良いです。<br />上野公園や井の頭公園のように、満遍なくシートが広げられ、宴会大盛り上がりのお花見は好きではありません。<br />カラオケやBGM、屋台の売店も要りません。<br />持参したお弁当があれば充分です。<br />今日の北条大池の廻りは、良いですね。

    大池の周りにぐるりと桜が植えられています。

    私の好みとしては、桜のお花見は静かな方が良いです。
    上野公園や井の頭公園のように、満遍なくシートが広げられ、宴会大盛り上がりのお花見は好きではありません。
    カラオケやBGM、屋台の売店も要りません。
    持参したお弁当があれば充分です。
    今日の北条大池の廻りは、良いですね。

  • 「りんりんロード」旧筑波線の線路跡を利用したサイクリング専用道です。<br />土浦駅から岩瀬駅までの40キロが整備されています。<br /><br />全線ではりませんが、桜が植えられて、花の時期はきれいです。<br />つくばのあたりはずっと桜が植わっていますね。<br />今日は、自転車の他、ローラーブレードの人たちも見かけました。

    「りんりんロード」旧筑波線の線路跡を利用したサイクリング専用道です。
    土浦駅から岩瀬駅までの40キロが整備されています。

    全線ではりませんが、桜が植えられて、花の時期はきれいです。
    つくばのあたりはずっと桜が植わっていますね。
    今日は、自転車の他、ローラーブレードの人たちも見かけました。

  • 桜も苗木で植えられましたが、随分育ってきました。<br />もうあと10年もすると、桜のサイクリング道で有名になるかもしれませんね。

    桜も苗木で植えられましたが、随分育ってきました。
    もうあと10年もすると、桜のサイクリング道で有名になるかもしれませんね。

  • つくば市から桜川市に入ってすぎの「つくし湖」に寄りました。<br />人造湖です。<br />周りに桜があります。<br />山桜もあります。<br /><br />画像は、高い所の桜が風で花びらを散らせている所です。<br />はなびら、よく写りませんね。<br />雪のように舞い降りてきてきれいでした。

    つくば市から桜川市に入ってすぎの「つくし湖」に寄りました。
    人造湖です。
    周りに桜があります。
    山桜もあります。

    画像は、高い所の桜が風で花びらを散らせている所です。
    はなびら、よく写りませんね。
    雪のように舞い降りてきてきれいでした。

  • 「つくし湖」の桜の沢山咲く場所です。<br />山にも桜が見られます。

    「つくし湖」の桜の沢山咲く場所です。
    山にも桜が見られます。

  • 「磯部桜川公園」に向かう途中、道路から桜が沢山咲いている場所が見えました。<br />あんなにいっぱい咲いてる所はなんだろう?と道を探して近づいてみました。<br />そこはグランドでした。<br />「べルホールこもり」という葬儀場の裏になる場所だと思います。<br />グランドの周りに桜が並んで、沢山の花を咲かせていました。

    「磯部桜川公園」に向かう途中、道路から桜が沢山咲いている場所が見えました。
    あんなにいっぱい咲いてる所はなんだろう?と道を探して近づいてみました。
    そこはグランドでした。
    「べルホールこもり」という葬儀場の裏になる場所だと思います。
    グランドの周りに桜が並んで、沢山の花を咲かせていました。

  • こんなに沢山の桜がきれいにさいているのにだ〜れもいません。<br />野球やサッカーをやってる人もいませんし、<br />お花見をしている人も・・・。<br />なんだかもったいないようです。

    こんなに沢山の桜がきれいにさいているのにだ〜れもいません。
    野球やサッカーをやってる人もいませんし、
    お花見をしている人も・・・。
    なんだかもったいないようです。

  • 今日の目的地のひとつ、桜川市「磯部桜川公園」に来ました。<br />さすがに混んでいます。駐車場はいっぱいでしょう。路上駐車の車が道路の左側にずっと続いていますから。<br />私たちも車の列の隙間に停めるしか無さそうだと思いました。

    今日の目的地のひとつ、桜川市「磯部桜川公園」に来ました。
    さすがに混んでいます。駐車場はいっぱいでしょう。路上駐車の車が道路の左側にずっと続いていますから。
    私たちも車の列の隙間に停めるしか無さそうだと思いました。

  • ここは、山桜の沢山ある公園です。<br />桜の多い公園はたいてい、ソメイヨシノですから、ここは珍しいと思います。<br />山桜の見られる場所として、大正3年に国指定の”名勝”とされたそうです。<br /><br />山桜は満開です。

    ここは、山桜の沢山ある公園です。
    桜の多い公園はたいてい、ソメイヨシノですから、ここは珍しいと思います。
    山桜の見られる場所として、大正3年に国指定の”名勝”とされたそうです。

    山桜は満開です。

  • ソメイヨシノのような華麗な華やかさではありませんが、<br />楚々とした美しさというか、満開の山桜の景色は、雅な優雅さを感じます。<br />古来のお花見はこんなだったのかぁ。<br /><br />騒いで宴会している人もいなくて、人は多いのですが、<br />こじんまりしたグループでのお花見が多い感じです。<br />いいですね。<br />「磯部桜川公園」の桜、すばらしいです。

    ソメイヨシノのような華麗な華やかさではありませんが、
    楚々とした美しさというか、満開の山桜の景色は、雅な優雅さを感じます。
    古来のお花見はこんなだったのかぁ。

    騒いで宴会している人もいなくて、人は多いのですが、
    こじんまりしたグループでのお花見が多い感じです。
    いいですね。
    「磯部桜川公園」の桜、すばらしいです。

  • この公園にあるのは山桜だけではありません。<br />ソメイヨシノもあります。<br />この八重枝垂桜のように品種の名札が下がった木もあり、<br />色々な桜があることがわかります。<br />ソメイヨシノは江戸時代に作られた品種で、現在植えられている沢山のソメイヨシノはすべて元は同じ木の接木なので、<br />花色が同じ、開花の条件が同じです。<br />山桜はいくつもの自生種があるそうですが、一本一本の遺伝子が異なるので、開花や花色の時期が様々なんだそうです。<br />

    この公園にあるのは山桜だけではありません。
    ソメイヨシノもあります。
    この八重枝垂桜のように品種の名札が下がった木もあり、
    色々な桜があることがわかります。
    ソメイヨシノは江戸時代に作られた品種で、現在植えられている沢山のソメイヨシノはすべて元は同じ木の接木なので、
    花色が同じ、開花の条件が同じです。
    山桜はいくつもの自生種があるそうですが、一本一本の遺伝子が異なるので、開花や花色の時期が様々なんだそうです。

  • 公園の地形も高低差があるので、上から桜を眺めたり、下を歩いたりできるのです。<br />こういうほうが楽しいですね。<br />この景色を眺めながら、石垣のような場所に座ってお弁当を食べました。

    公園の地形も高低差があるので、上から桜を眺めたり、下を歩いたりできるのです。
    こういうほうが楽しいですね。
    この景色を眺めながら、石垣のような場所に座ってお弁当を食べました。

  • まりも母代理もきれいな桜とお弁当&おやつに大満足。<br />やわらかい苔の上に花びらが舞い落ちてきます。<br />風流じゃのう〜。<br /><br />食べるもの食べて、見るもの見て、<br />次に向かう事にしました。

    まりも母代理もきれいな桜とお弁当&おやつに大満足。
    やわらかい苔の上に花びらが舞い落ちてきます。
    風流じゃのう〜。

    食べるもの食べて、見るもの見て、
    次に向かう事にしました。

  • 「桜川磯部稲村神社」<br />公園からすぐの場所です。<br />神社の左、道の少し先に駐車場もありますが、<br />今日のような日は、常に満車です。<br /><br />

    「桜川磯部稲村神社」
    公園からすぐの場所です。
    神社の左、道の少し先に駐車場もありますが、
    今日のような日は、常に満車です。

  • 境内の桜は咲き始めたもの、満開のもの、まだまだのものと様々です。<br />そこがソメイヨシノとの違いですね。<br /><br />今日は、テントが張られて、食べ物の販売や農作物などの直売も行われていました。<br />ネギがやっす〜。でもネギ買うとな〜車がちょ〜ネギ臭くなってたまんないのよね。<br />まだ、色々行く予定だから、やめとこ・・・。

    境内の桜は咲き始めたもの、満開のもの、まだまだのものと様々です。
    そこがソメイヨシノとの違いですね。

    今日は、テントが張られて、食べ物の販売や農作物などの直売も行われていました。
    ネギがやっす〜。でもネギ買うとな〜車がちょ〜ネギ臭くなってたまんないのよね。
    まだ、色々行く予定だから、やめとこ・・・。

  • &quot;糸桜→”のような看板がありました。<br />そちらに行ってみると、桜は全く見えませんが、杉やヒノキの林の中に道が続いています。

    "糸桜→”のような看板がありました。
    そちらに行ってみると、桜は全く見えませんが、杉やヒノキの林の中に道が続いています。

  • 「糸桜」です。<br />なるほど、名前のような枝垂れ桜がありました。<br />

    「糸桜」です。
    なるほど、名前のような枝垂れ桜がありました。

  • 花はそれほど、多くありませんが、<br />グリーンのジャンパーを着た、サクラサク里プロジェクトの案内の方のお話だと、これがこの桜の満開の状態のようです。<br />白っぽい花の桜です。

    花はそれほど、多くありませんが、
    グリーンのジャンパーを着た、サクラサク里プロジェクトの案内の方のお話だと、これがこの桜の満開の状態のようです。
    白っぽい花の桜です。

  • すぐ隣に山桜の咲いていました。<br />糸桜と山桜の花くらべ。

    すぐ隣に山桜の咲いていました。
    糸桜と山桜の花くらべ。

  • 糸桜のあるこの場所は、杉の林の道を抜けた、神社脇の広場のような場所でした。<br />満開の山桜も数本ありました。<br />ここで、お花見されている方もいます。

    糸桜のあるこの場所は、杉の林の道を抜けた、神社脇の広場のような場所でした。
    満開の山桜も数本ありました。
    ここで、お花見されている方もいます。

  • こちらの目立つジャンパーの方たちが、”サクラサク里プロジェクト”のスタッフさんです。<br />桜川市の「桜川のサクラ」の保護・育成・啓発活動に取り組んでいる団体です。<br />桜川の山桜の情報をwebサイトで紹介していますので、<br />桜川のさくらを見に来る時は、とても参考になります。<br />桜川のサクラwebサイト<br />http://www.sakuragawanosakura.com/index.html<br /><br />高峯の里山の桜が見てみたくて、聞いてみましたら、<br />まだ身頃までは10日位かかるだろう、との事でした。<br />昨日、今日あたりにふもとがやっと割き始めた所だそうです。<br />でも、場所だけも確認しておきたくて行って見ることにしました。

    こちらの目立つジャンパーの方たちが、”サクラサク里プロジェクト”のスタッフさんです。
    桜川市の「桜川のサクラ」の保護・育成・啓発活動に取り組んでいる団体です。
    桜川の山桜の情報をwebサイトで紹介していますので、
    桜川のさくらを見に来る時は、とても参考になります。
    桜川のサクラwebサイト
    http://www.sakuragawanosakura.com/index.html

    高峯の里山の桜が見てみたくて、聞いてみましたら、
    まだ身頃までは10日位かかるだろう、との事でした。
    昨日、今日あたりにふもとがやっと割き始めた所だそうです。
    でも、場所だけも確認しておきたくて行って見ることにしました。

  • このあたりが里山の山桜のある”高峯”のあたりになります。<br />桜川市里山の山桜はまだまだこれから。<br /><br />山の中の道は途中から山桜開花の時期は、通行規制で進入禁止となります。<br />ふもとに2箇所ほど小さな駐車場が用意されます。(10台x2箇所ていどです)<br />レンタサイクルか、ウォーキングで観桜する事になります。<br />神社入り口の案内所でウォーキングコースのマップをもらいました。

    このあたりが里山の山桜のある”高峯”のあたりになります。
    桜川市里山の山桜はまだまだこれから。

    山の中の道は途中から山桜開花の時期は、通行規制で進入禁止となります。
    ふもとに2箇所ほど小さな駐車場が用意されます。(10台x2箇所ていどです)
    レンタサイクルか、ウォーキングで観桜する事になります。
    神社入り口の案内所でウォーキングコースのマップをもらいました。

  • 今日は、行ける所まで車でざっと廻ってみて、もう少し花が咲いたらもう一回来てみようという事になりました。<br /><br />なんとな〜くうす白っぽい桜らしきものが見えますが、<br />まだまだこれからですね。<br /><br />一番きれいな時の写真が、神社にあったポスターの写真にありましたが、<br />濃いの薄いの、葉っぱの赤いのと色々な山桜が新緑の薄緑に混ざってパッチワークのように山を彩っているすばらしい写真でした。<br />そんな景色、せひ見てみたいと思いましたよ。

    今日は、行ける所まで車でざっと廻ってみて、もう少し花が咲いたらもう一回来てみようという事になりました。

    なんとな〜くうす白っぽい桜らしきものが見えますが、
    まだまだこれからですね。

    一番きれいな時の写真が、神社にあったポスターの写真にありましたが、
    濃いの薄いの、葉っぱの赤いのと色々な山桜が新緑の薄緑に混ざってパッチワークのように山を彩っているすばらしい写真でした。
    そんな景色、せひ見てみたいと思いましたよ。

  • 桜川市をあとにして笠間市へ向かいます。<br />こちらにも桜の名所と言われる場所がいくつもあります。<br />「北山公園」<br />ここは、紅葉も良いと言われております。<br />が、昨年の秋、紅葉を見に来ましたが、私には良さがわかりませんでした・・。<br />そして本日の桜は・・・。<br />大音量で音楽やアナウンスが聞こえてきます。<br />桜祭りのイベントが開催されています。<br />道路の脇にも車がいっぱいです。

    桜川市をあとにして笠間市へ向かいます。
    こちらにも桜の名所と言われる場所がいくつもあります。
    「北山公園」
    ここは、紅葉も良いと言われております。
    が、昨年の秋、紅葉を見に来ましたが、私には良さがわかりませんでした・・。
    そして本日の桜は・・・。
    大音量で音楽やアナウンスが聞こえてきます。
    桜祭りのイベントが開催されています。
    道路の脇にも車がいっぱいです。

  • 会場方向へ行ってみました。<br />桜は咲いていますが、桜より、イベントステージや露天コーナーの人だかりの方が目につきます。<br />本当にお祭り大開催中です。<br />このお花見は〜私のタイプじゃないな〜。<br />ざっと歩いて、”向きじゃない”と判断しましたので、帰ります。<br />どうも、北山公園は私には良さが判りません。

    会場方向へ行ってみました。
    桜は咲いていますが、桜より、イベントステージや露天コーナーの人だかりの方が目につきます。
    本当にお祭り大開催中です。
    このお花見は〜私のタイプじゃないな〜。
    ざっと歩いて、”向きじゃない”と判断しましたので、帰ります。
    どうも、北山公園は私には良さが判りません。

  • 笠間市には有名なつつじの公園があります。<br />「笠間つつじ公園」(花の時期は有料になります)<br />5月の連休の頃から花が咲くと山が色とりどりのつつじでいっぱいになります。<br />その公園のある方へ桜を探しに行ってみます。<br /><br />途中、大きな枝垂桜を見つけました。<br />「不動尊」と書かれていますが、詳しい事は判りません。<br />まだ、花は咲ききっていませんが。<br />カメラにGPSついてるの要らないかと思ってGPS無しを買ったけど〜<br />こういう時、どこで撮った写真か場所の特定に便利だったよね・・・と最近気づいたです。<br />

    笠間市には有名なつつじの公園があります。
    「笠間つつじ公園」(花の時期は有料になります)
    5月の連休の頃から花が咲くと山が色とりどりのつつじでいっぱいになります。
    その公園のある方へ桜を探しに行ってみます。

    途中、大きな枝垂桜を見つけました。
    「不動尊」と書かれていますが、詳しい事は判りません。
    まだ、花は咲ききっていませんが。
    カメラにGPSついてるの要らないかと思ってGPS無しを買ったけど〜
    こういう時、どこで撮った写真か場所の特定に便利だったよね・・・と最近気づいたです。

  • 笠間市「佐白山麓公園」へ来ました。<br />桜が沢山咲いています。<br />さっきの「北山公園」より空いてるし、駐車場も出る入るは頻繁ですが、空きもありました。<br />こっちの方がずっと桜が楽しめそう。<br />

    笠間市「佐白山麓公園」へ来ました。
    桜が沢山咲いています。
    さっきの「北山公園」より空いてるし、駐車場も出る入るは頻繁ですが、空きもありました。
    こっちの方がずっと桜が楽しめそう。

  • 枝垂桜が満開でした。<br />まだ、若い木なので、枝垂れの枝が手の届く所にいっぱい。<br />目の前にお花を眺める事ができます。<br />天気も良いし、こりゃえ〜わ〜。

    枝垂桜が満開でした。
    まだ、若い木なので、枝垂れの枝が手の届く所にいっぱい。
    目の前にお花を眺める事ができます。
    天気も良いし、こりゃえ〜わ〜。

  • まりも母代理、ぴっちょと記念撮影。

    まりも母代理、ぴっちょと記念撮影。

  • 「佐白山麓公園」は笠間藩の下屋敷跡に作られた公園です。<br />公園の少し奥の方にはこの「旧笠間美術館」の建物や時鐘楼があります。<br />「旧笠間美術館」の建物、現在は、歴史的建造物として、保存されているだけで、中に入ったり、展示物が見られる訳でありません。<br />正面脇に、建物の解説版もあるのですが、文字が消えかかってよく読めないという〜〜。<br />しかし、ざっと読むと戦後、国宝級の仏像の石膏コピーをいくつも展示した場所だったそうです。

    「佐白山麓公園」は笠間藩の下屋敷跡に作られた公園です。
    公園の少し奥の方にはこの「旧笠間美術館」の建物や時鐘楼があります。
    「旧笠間美術館」の建物、現在は、歴史的建造物として、保存されているだけで、中に入ったり、展示物が見られる訳でありません。
    正面脇に、建物の解説版もあるのですが、文字が消えかかってよく読めないという〜〜。
    しかし、ざっと読むと戦後、国宝級の仏像の石膏コピーをいくつも展示した場所だったそうです。

  • 「時鐘楼」 建物は新しいみたいですが、<br />元々、江戸時代から城下に時を告げた鐘楼で、<br />大晦日には除夜の鐘を市民が突く事もできるようです。

    「時鐘楼」 建物は新しいみたいですが、
    元々、江戸時代から城下に時を告げた鐘楼で、
    大晦日には除夜の鐘を市民が突く事もできるようです。

  • 「佐白山麓公園」のすぐ下は「日動美術館」<br />駐車場は、市営観光駐車場で「笠間稲荷」の駐車場にもなっています。(無料)<br />「笠間稲荷」へは徒歩7分って感じでしょうか。<br />お稲荷さんの大藤の花や菊祭りは有名です。<br />また、近くには「笠間つつじ公園」もあり5月の上旬からは沢山の観光客がやってきます。<br />ゴールデンウィーク機関4月29日〜5月5日に開催される陶器祭りの”陶炎祭り(ひまつり)”も大きなイベントで、<br />桜の季節からの笠間は、見所いっぱいのシーズンです。<br />”陶炎祭web&quot;サイト<br />http://www.himatsuri.net/index.php<br /><br />「佐白山麓公園」駐車場の隣には、以前大きな旅館だった「山の荘」が廃墟化して建っております。<br />地震で崩れたままの瓦が、お城のような豪華な作りの建物を一層不気味な感じにさせて、<br />まりも母ものすご〜〜〜く興味ありますが、<br />廃墟探索は、自分的には禁忌だと思ってセーブしてます。<br />あ〜いっぺん泊まって、みたかったのにな〜〜〜。<br /><br />という事で、このあとは<br />後半 ”偕楽園の桜と石岡・土浦の桜めぐり”へ続きます。

    「佐白山麓公園」のすぐ下は「日動美術館」
    駐車場は、市営観光駐車場で「笠間稲荷」の駐車場にもなっています。(無料)
    「笠間稲荷」へは徒歩7分って感じでしょうか。
    お稲荷さんの大藤の花や菊祭りは有名です。
    また、近くには「笠間つつじ公園」もあり5月の上旬からは沢山の観光客がやってきます。
    ゴールデンウィーク機関4月29日〜5月5日に開催される陶器祭りの”陶炎祭り(ひまつり)”も大きなイベントで、
    桜の季節からの笠間は、見所いっぱいのシーズンです。
    ”陶炎祭web"サイト
    http://www.himatsuri.net/index.php

    「佐白山麓公園」駐車場の隣には、以前大きな旅館だった「山の荘」が廃墟化して建っております。
    地震で崩れたままの瓦が、お城のような豪華な作りの建物を一層不気味な感じにさせて、
    まりも母ものすご〜〜〜く興味ありますが、
    廃墟探索は、自分的には禁忌だと思ってセーブしてます。
    あ〜いっぺん泊まって、みたかったのにな〜〜〜。

    という事で、このあとは
    後半 ”偕楽園の桜と石岡・土浦の桜めぐり”へ続きます。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP