祖谷渓・かずら橋・大歩危旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お盆のお墓参りに地元、徳島へ帰省。<br /><br />地元だからこそ、なかなか足を踏み入れない場所もあって。<br />私の地元は東側の海岸線なので、今回帰省がてら山間の中央部へ行ってみることに。<br /><br />大好きな徳島。<br /><br />海あり・山あり・川あり!自然いっぱいの素敵なトコです。

大好きな故郷、徳島ぶらり。

5いいね!

2008/08/13 - 2008/08/14

458位(同エリア648件中)

0

13

らっく

らっくさん

お盆のお墓参りに地元、徳島へ帰省。

地元だからこそ、なかなか足を踏み入れない場所もあって。
私の地元は東側の海岸線なので、今回帰省がてら山間の中央部へ行ってみることに。

大好きな徳島。

海あり・山あり・川あり!自然いっぱいの素敵なトコです。

交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 『祖谷(いや)のかずら橋』<br /><br />徳島といえば、阿波踊り・渦潮・徳島ラーメン。<br /><br />でも、この祖谷のかずら橋!一度行ってみてください〜。<br />かなり山の中ですけど、川はキレイだし山の緑もきれいだし。<br /><br />そして何よりこの橋がなんともスリリングです。<br /><br />

    『祖谷(いや)のかずら橋』

    徳島といえば、阿波踊り・渦潮・徳島ラーメン。

    でも、この祖谷のかずら橋!一度行ってみてください〜。
    かなり山の中ですけど、川はキレイだし山の緑もきれいだし。

    そして何よりこの橋がなんともスリリングです。

  • 見てください!この隙間・・・。<br /><br />もともと平家の落人が追っ手から逃れるために<br />すぐ切り落とせるように葛を使って橋を架けたらしいです。<br />

    見てください!この隙間・・・。

    もともと平家の落人が追っ手から逃れるために
    すぐ切り落とせるように葛を使って橋を架けたらしいです。

  • 『祖谷渓』<br /><br />ここにたどり着くまでの道が狭くて狭くて・・・。<br />1台ギリギリの道幅しかないのに、前から車がくるんですよ!!<br /><br />最初はドキドキでしたけど、途中から結構楽しんでました。

    『祖谷渓』

    ここにたどり着くまでの道が狭くて狭くて・・・。
    1台ギリギリの道幅しかないのに、前から車がくるんですよ!!

    最初はドキドキでしたけど、途中から結構楽しんでました。

  • そして何故だか断崖絶壁の渓谷に佇む『小便小僧』<br /><br />ほんとかどうかわかんないけど、昔地元の子供が度胸試しをしてたっていう逸話があるらしく、逸話にちなんで小便小僧が立てられたんだとか・・・。<br /><br />谷底まで200m・・・私にはそんな度胸ないわ〜。<br />

    そして何故だか断崖絶壁の渓谷に佇む『小便小僧』

    ほんとかどうかわかんないけど、昔地元の子供が度胸試しをしてたっていう逸話があるらしく、逸話にちなんで小便小僧が立てられたんだとか・・・。

    谷底まで200m・・・私にはそんな度胸ないわ〜。

    小便小僧 名所・史跡

  • かずら橋・祖谷渓の後は『大歩危・小歩危』へ。<br /><br />名前こそ『おおぼけ・こぼけ』っていう冗談めいたトコではありますが・・・ここも素敵な場所です。<br /><br />この写真は『小歩危峡』<br /><br />見てください、この水の色!!<br />キレイ〜☆

    かずら橋・祖谷渓の後は『大歩危・小歩危』へ。

    名前こそ『おおぼけ・こぼけ』っていう冗談めいたトコではありますが・・・ここも素敵な場所です。

    この写真は『小歩危峡』

    見てください、この水の色!!
    キレイ〜☆

  • 大歩危・小歩危で遊覧船に乗ることが出来ます。<br /><br />暑い夏に川の冷たい水で涼をとる。<br />なんて素敵な時間。<br /><br />

    大歩危・小歩危で遊覧船に乗ることが出来ます。

    暑い夏に川の冷たい水で涼をとる。
    なんて素敵な時間。

  • 往復で約30分間の船の旅です。<br /><br />あっ、そうそう!<br />四国で川と言えばみなさん『四万十川』を思い浮かべることでしょう・・・。<br /><br />でも徳島県民にとって川といえば、もちろん『吉野川』<br /><br />もちろんこの大歩危・小歩危を流れているのは吉野川です!!

    往復で約30分間の船の旅です。

    あっ、そうそう!
    四国で川と言えばみなさん『四万十川』を思い浮かべることでしょう・・・。

    でも徳島県民にとって川といえば、もちろん『吉野川』

    もちろんこの大歩危・小歩危を流れているのは吉野川です!!

  • 岩が斜めになってるじゃないですか。<br /><br />理由を忘れちゃったけど、川の途中くらいから岩の傾く方向が変わってるんですよ。<br />

    岩が斜めになってるじゃないですか。

    理由を忘れちゃったけど、川の途中くらいから岩の傾く方向が変わってるんですよ。

  • ほら、ね!!<br /><br />自然ってホント不思議。

    ほら、ね!!

    自然ってホント不思議。

  • そして!<br /><br />『児啼爺』の像。<br />1mくらいの像が道端に立ってたりします。<br /><br />この児啼爺さん、徳島出身なんですって。<br />ちなみに、砂かけ婆さんは奈良出身らしいです!!

    そして!

    『児啼爺』の像。
    1mくらいの像が道端に立ってたりします。

    この児啼爺さん、徳島出身なんですって。
    ちなみに、砂かけ婆さんは奈良出身らしいです!!

  • 『うだつの街並み』<br /><br />隣の家との境目にちいさい屋根のついた防火壁(うだつ)がある街並みが残ってます。<br /><br />当時、このうだつを設置するには結構な費用がかかったらしく、<br />お金の無い人はうだつがつけられないと言う事で、「うだつが上がらない」っていう言葉が生まれたらしいです。

    『うだつの街並み』

    隣の家との境目にちいさい屋根のついた防火壁(うだつ)がある街並みが残ってます。

    当時、このうだつを設置するには結構な費用がかかったらしく、
    お金の無い人はうだつがつけられないと言う事で、「うだつが上がらない」っていう言葉が生まれたらしいです。

  • この建物、『中学校』なんです。<br /><br />うだつがしっかりつけられてます。

    この建物、『中学校』なんです。

    うだつがしっかりつけられてます。

  • ここは『阿波の土柱』です。<br /><br />なんと!世界3大土柱のひとつです。<br /><br />イタリアのティロル地方、アメリカのロッキー山脈、そして徳島。<br />まぁ、あの・・・ロッキー山脈の土柱と比べると規模は・・・ですけど。<br /><br />この地も大昔は吉野川の川底にあったみたいです。

    ここは『阿波の土柱』です。

    なんと!世界3大土柱のひとつです。

    イタリアのティロル地方、アメリカのロッキー山脈、そして徳島。
    まぁ、あの・・・ロッキー山脈の土柱と比べると規模は・・・ですけど。

    この地も大昔は吉野川の川底にあったみたいです。

    阿波の土柱 自然・景勝地

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP