白布・天元台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山形県米沢市にある秘湯、姥湯温泉に冒険に行ってきました。<br />前々から行ってみたかったこの秘湯、いったいどんな所なのかと思い行ってみると、案の定「秘湯」だった。<br /><br />いや、温泉に行くまでの過程も「秘境」といっても過言ではない!<br /><br />標高は1300m程。山の上の天然温泉です。<br /><br />国道13号線を福島方面へ向かうと、西栗子トンネルがある。<br />それを越え右へ曲がると、もうそこから秘境の始まりである。<br /><br />JR奥羽本線・板谷駅付近までは道も広く、何も気にすることがない。<br />しかし、板谷駅を過ぎると・・・、道幅はぐっと狭くなる。ありがたいことに、全面舗装済みのようで、タイヤへの負担は極力さけられそうだった。<br /><br />道は所々に、対向車が来てもすれ違えそうなポイントはいくつがあるのだが、この道、ガードレールがほとんどない。おまけに、断崖絶壁ポイント多数。すれ違う勇気のない人は、お勧めしません。<br />といっても、今回QTが行った時は、2〜3台程度すれ違っただけでした。<br /><br />細い道を延々と板谷駅から約7km、ようやく滑川温泉というこれも「秘境」に出くわす。ここの温泉もなかなかいい温泉のようだ。<br />しかし今回の目的地は、さらに山奥にある、「姥湯」だ!<br /><br />・・・。こ、こ、これは!!<br />まさか、あの・・・!!!!!!!<br /><br />滑川温泉から姥湯温泉へ向かう道・・・。流石・・・。<br />流石山形!!!<br /><br />山形を感じさせる道がここから始まる。<br />

これぞ山形の秘湯中の秘湯!標高1300m越え!

12いいね!

2005/07/02 - 2005/07/02

33位(同エリア67件中)

0

25

QantasTelstra

QantasTelstraさん

山形県米沢市にある秘湯、姥湯温泉に冒険に行ってきました。
前々から行ってみたかったこの秘湯、いったいどんな所なのかと思い行ってみると、案の定「秘湯」だった。

いや、温泉に行くまでの過程も「秘境」といっても過言ではない!

標高は1300m程。山の上の天然温泉です。

国道13号線を福島方面へ向かうと、西栗子トンネルがある。
それを越え右へ曲がると、もうそこから秘境の始まりである。

JR奥羽本線・板谷駅付近までは道も広く、何も気にすることがない。
しかし、板谷駅を過ぎると・・・、道幅はぐっと狭くなる。ありがたいことに、全面舗装済みのようで、タイヤへの負担は極力さけられそうだった。

道は所々に、対向車が来てもすれ違えそうなポイントはいくつがあるのだが、この道、ガードレールがほとんどない。おまけに、断崖絶壁ポイント多数。すれ違う勇気のない人は、お勧めしません。
といっても、今回QTが行った時は、2〜3台程度すれ違っただけでした。

細い道を延々と板谷駅から約7km、ようやく滑川温泉というこれも「秘境」に出くわす。ここの温泉もなかなかいい温泉のようだ。
しかし今回の目的地は、さらに山奥にある、「姥湯」だ!

・・・。こ、こ、これは!!
まさか、あの・・・!!!!!!!

滑川温泉から姥湯温泉へ向かう道・・・。流石・・・。
流石山形!!!

山形を感じさせる道がここから始まる。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 舗装されているのでまだまだ余裕があります。<br /><br />普通車がすれ違うには厳しいかもしれませんね。

    舗装されているのでまだまだ余裕があります。

    普通車がすれ違うには厳しいかもしれませんね。

  • 板屋から約4km進むと、「滑川温泉」に到着します。<br /><br />ここは最終目的地ではありません。

    板屋から約4km進むと、「滑川温泉」に到着します。

    ここは最終目的地ではありません。

  • ここの温泉も結構良い湯とのことです。

    ここの温泉も結構良い湯とのことです。

  • ここから秘境へご案内いたします。

    ここから秘境へご案内いたします。

  • 滑川温泉からさらに4km進むと、最終目的地の「姥湯温泉」に到着しますが・・・。<br /><br />その前にある難所がこれ。<br /><br />その名も「スイッチバック」<br /><br />その名の通り、スイッチのためにバックするのである。<br />あまりに急な坂を登るために、道を段々状にし、行ったり来たりしながら、ちょっとづつ高度を稼いでいく仕組みである。<br /><br />普通車以上はこのマニュアルに従うべきである。

    滑川温泉からさらに4km進むと、最終目的地の「姥湯温泉」に到着しますが・・・。

    その前にある難所がこれ。

    その名も「スイッチバック」

    その名の通り、スイッチのためにバックするのである。
    あまりに急な坂を登るために、道を段々状にし、行ったり来たりしながら、ちょっとづつ高度を稼いでいく仕組みである。

    普通車以上はこのマニュアルに従うべきである。

  • 今回現れたスイッチバックも、結構きつい登り+急なカーブでした。<br />ただ、軽自動車くらいの小回りの利く車の場合、バックしなくても曲がることができ、何とかのり超えることが出来ます。しかし、普通車やちょっとしたバス等の場合、無理に頭から入って、ちょっとずつ切り返しをして登っていくよりは、車の向きは変えずに、スイッチバックしながら(つまり、進んで登り、バックで登り、進んで登る)通るのが妥当と思われる。<br />それを体験できる、良いポイントでした。<br /><br />傾斜は22%です。

    今回現れたスイッチバックも、結構きつい登り+急なカーブでした。
    ただ、軽自動車くらいの小回りの利く車の場合、バックしなくても曲がることができ、何とかのり超えることが出来ます。しかし、普通車やちょっとしたバス等の場合、無理に頭から入って、ちょっとずつ切り返しをして登っていくよりは、車の向きは変えずに、スイッチバックしながら(つまり、進んで登り、バックで登り、進んで登る)通るのが妥当と思われる。
    それを体験できる、良いポイントでした。

    傾斜は22%です。

  • とにかく急なんです!!!

    とにかく急なんです!!!

  • スイッチバックのポイントを上から見たところです。<br /><br />いやーかなり急ですよ。ブレーキ壊れるわ。

    スイッチバックのポイントを上から見たところです。

    いやーかなり急ですよ。ブレーキ壊れるわ。

  • スイッチバックをクリアしてもまだまだ出てくる急勾配ヘアピン!!

    スイッチバックをクリアしてもまだまだ出てくる急勾配ヘアピン!!

  • ここまで来ると笑うしかありませんね。

    ここまで来ると笑うしかありませんね。

  • ある程度進むと舗装道が終わり、グラベルに突入します。車高の低い車要注意です。<br /><br />見にくいですが、正面の山のちょっとはげている部分の麓に、「姥湯温泉」はあります。もう少しだ!

    ある程度進むと舗装道が終わり、グラベルに突入します。車高の低い車要注意です。

    見にくいですが、正面の山のちょっとはげている部分の麓に、「姥湯温泉」はあります。もう少しだ!

  • 断崖絶壁!!<br /><br />部分部分にしかガードレールがないのが恐ろしい・・・。

    断崖絶壁!!

    部分部分にしかガードレールがないのが恐ろしい・・・。

  • ここが駐車場?と思うような場所に車を止め、歩いて温泉まで向かいます。<br /><br />吊橋を渡ります。

    ここが駐車場?と思うような場所に車を止め、歩いて温泉まで向かいます。

    吊橋を渡ります。

  • QTらが行った時は、姥湯温泉は改装中でした。<br /><br />ここの温泉、携帯は圏外です。もちろんか。<br /><br />衛星携帯電話を使っているようですよ。

    QTらが行った時は、姥湯温泉は改装中でした。

    ここの温泉、携帯は圏外です。もちろんか。

    衛星携帯電話を使っているようですよ。

  • 改装中ですが、日帰り入浴は出来ました。<br /><br />500円です。

    改装中ですが、日帰り入浴は出来ました。

    500円です。

  • 温泉の周りの山肌はこんな感じです。<br /><br />地震が起きたら思いっきり崖崩れが起きると思うんですが。<br /><br />スリル満点の秘境、それが姥湯です。

    温泉の周りの山肌はこんな感じです。

    地震が起きたら思いっきり崖崩れが起きると思うんですが。

    スリル満点の秘境、それが姥湯です。

  • 温泉がどんどん湧き出てます。<br /><br />硫黄泉ですね。

    温泉がどんどん湧き出てます。

    硫黄泉ですね。

  • 混浴露天風呂が2つと、女性専用露天風呂が1つです。<br /><br />これは、混浴の方の上にある露天風呂です。仕切りなんてありません。<br /><br />源泉に極力近いためか、蔵王より全然いいです。<br /><br />硫黄の白いふわふわした物体も温泉の中には浮かんでおらず、クリアに濁った感じの温泉でした。<br /><br />綺麗な硫黄という感じです。<br /><br />ぬるくもなく、熱くもなく、100%源泉のいい温泉です。加水もしていないようです。標高1300mの地点にあるため、夏でも気温がそれほど高くなく、温泉の温度と外気温がベストマッチしてます。<br />

    混浴露天風呂が2つと、女性専用露天風呂が1つです。

    これは、混浴の方の上にある露天風呂です。仕切りなんてありません。

    源泉に極力近いためか、蔵王より全然いいです。

    硫黄の白いふわふわした物体も温泉の中には浮かんでおらず、クリアに濁った感じの温泉でした。

    綺麗な硫黄という感じです。

    ぬるくもなく、熱くもなく、100%源泉のいい温泉です。加水もしていないようです。標高1300mの地点にあるため、夏でも気温がそれほど高くなく、温泉の温度と外気温がベストマッチしてます。

  • 源泉!

    源泉!

  • ロックだらけ!!!<br /><br />自然の中の温泉ですわ。マジで。<br /><br />秘湯過ぎる!!!<br /><br />こんな温泉、そう多くはないと思います。

    ロックだらけ!!!

    自然の中の温泉ですわ。マジで。

    秘湯過ぎる!!!

    こんな温泉、そう多くはないと思います。

  • 空がやけに近く感じます。<br /><br />天空温泉!<br /><br />どこかにそんな名前の温泉あったな・・・。<br /><br />福島だっけ。

    空がやけに近く感じます。

    天空温泉!

    どこかにそんな名前の温泉あったな・・・。

    福島だっけ。

  • これが下側の混浴露天風呂です。<br /><br />若干広いです。<br /><br />結構涼しいです。

    これが下側の混浴露天風呂です。

    若干広いです。

    結構涼しいです。

  • 温泉の紹介の最後に、ここの温泉に自販機があるんですが・・・<br /><br />全品250円です。<br /><br />下界で買えば、150円程度のものです。<br /><br />前もって買ってから、温泉に行きましょう!

    温泉の紹介の最後に、ここの温泉に自販機があるんですが・・・

    全品250円です。

    下界で買えば、150円程度のものです。

    前もって買ってから、温泉に行きましょう!

  • 帰りは、名物「峠の力餅」を食べましょう。<br /><br />力餅といっても、普通のゴマ、あんこ、ぬた、納豆などの餅ですが。何か?

    帰りは、名物「峠の力餅」を食べましょう。

    力餅といっても、普通のゴマ、あんこ、ぬた、納豆などの餅ですが。何か?

  • 運が良いと、山形新幹線「つばさ」を目の前で見ることが出来ます。<br /><br />今回紹介した姥湯温泉が、山形県内で一番の秘境であることは間違いありません。<br /><br />是非行ってみてはいかがでしょうか。

    運が良いと、山形新幹線「つばさ」を目の前で見ることが出来ます。

    今回紹介した姥湯温泉が、山形県内で一番の秘境であることは間違いありません。

    是非行ってみてはいかがでしょうか。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP