八幡平(岩手側)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏の空の下、東北を旅行しました。自然に触れ、温泉に浸かり、東北の旅を楽しみました。

八幡平・田沢湖と秘湯の旅☆2005/08/08

11いいね!

2005/08/08 - 2005/08/12

167位(同エリア335件中)

0

51

杏仁豆腐

杏仁豆腐さん

夏の空の下、東北を旅行しました。自然に触れ、温泉に浸かり、東北の旅を楽しみました。

同行者
家族旅行
交通手段
新幹線

PR

  • 盛岡手づくり村です。南部曲り家です。

    盛岡手づくり村です。南部曲り家です。

  • 盛岡地域の伝統的な地場の産業等を振興育成することを目的とした「みる」「ふれる」「つくる」ことのできる複合施設です。

    盛岡地域の伝統的な地場の産業等を振興育成することを目的とした「みる」「ふれる」「つくる」ことのできる複合施設です。

  • 竹馬で遊んでみました。ここでは、いろいろな体験もできます。南部煎餅を焼いてみました。

    竹馬で遊んでみました。ここでは、いろいろな体験もできます。南部煎餅を焼いてみました。

  • 御所湖ファミリーランドです。水辺を舞台に、緑の中で心と体をのびのび伸ばし、家族で楽しめる公園です。

    御所湖ファミリーランドです。水辺を舞台に、緑の中で心と体をのびのび伸ばし、家族で楽しめる公園です。

  • ここからの景色はすばらしいですね。

    ここからの景色はすばらしいですね。

  • けんじワールドです。東北では福島スパリゾートハワイアンズに次ぐ規模のウォーターアミューズメントパークです。内部には、1mの高波の出るプール・300メートルの流れるプール・高低差11メートルのウォータースライダーなど無料アトラクションの他、水着で入れるワールプール・エステ・レストランなどが設置されています。

    けんじワールドです。東北では福島スパリゾートハワイアンズに次ぐ規模のウォーターアミューズメントパークです。内部には、1mの高波の出るプール・300メートルの流れるプール・高低差11メートルのウォータースライダーなど無料アトラクションの他、水着で入れるワールプール・エステ・レストランなどが設置されています。

  • 八幡平アスピーテラインからの景色です。八幡平山頂を経由して、国道341号と岩手県の御在所温泉を結ぶドライブコース。途中、小沼や湿原を見ることができるほか、ダイナミックな眺めを満喫できます。

    八幡平アスピーテラインからの景色です。八幡平山頂を経由して、国道341号と岩手県の御在所温泉を結ぶドライブコース。途中、小沼や湿原を見ることができるほか、ダイナミックな眺めを満喫できます。

  • ドライブしながら、絶景が楽しめます。平安の昔、坂上田村麻呂が朝廷から遣わされてここへ来た時に、美しい景色に感動し、八幡大菩薩に感謝をこめて「八幡平」と名づけたそうです。

    ドライブしながら、絶景が楽しめます。平安の昔、坂上田村麻呂が朝廷から遣わされてここへ来た時に、美しい景色に感動し、八幡大菩薩に感謝をこめて「八幡平」と名づけたそうです。

  • 鏡沼です。

    鏡沼です。

  • メガネ沼です。

    メガネ沼です。

  • ニッコウキスゲがきれいに咲いていました。

    ニッコウキスゲがきれいに咲いていました。

  • 思わず見とれてしまいます。

    思わず見とれてしまいます。

  • メガネ沼は、2つの同じくらいの大きさの小さい沼が隣り合って並んでいます。上から見るとメガネのように見えます。<br />

    メガネ沼は、2つの同じくらいの大きさの小さい沼が隣り合って並んでいます。上から見るとメガネのように見えます。

  • ガマ沼です。3つの爆裂火口が複合してできた火口湖です。コバルトブルーの湖水が美しい沼です。

    ガマ沼です。3つの爆裂火口が複合してできた火口湖です。コバルトブルーの湖水が美しい沼です。

  • ここでも、ニッコウキスゲがきれいに咲いていました。

    ここでも、ニッコウキスゲがきれいに咲いていました。

  • 八幡沼です。八幡平山頂付近にあり、オオシラビソ、コメツガなどの原生林に囲まれた神秘的な沼です。

    八幡沼です。八幡平山頂付近にあり、オオシラビソ、コメツガなどの原生林に囲まれた神秘的な沼です。

  • 遊歩道のまわりは、無限の樹海が広がっています。

    遊歩道のまわりは、無限の樹海が広がっています。

  • 八幡沼は標高1560m、長径570m、最大幅190m、深さ22.4mで、八幡平湖沼群の中でもっとも大きく、もっとも深い沼です。八幡沼は天候により沼の色が変化することでも知らています。

    八幡沼は標高1560m、長径570m、最大幅190m、深さ22.4mで、八幡平湖沼群の中でもっとも大きく、もっとも深い沼です。八幡沼は天候により沼の色が変化することでも知らています。

  • 自然を感じます。

    自然を感じます。

  • 大沼です。

    大沼です。

  • 八幡平ビジターセンターです。八幡平観光、高山植物、火山現象、散策路などについて案内しています。

    八幡平ビジターセンターです。八幡平観光、高山植物、火山現象、散策路などについて案内しています。

  • 野生動物の剥製も展示され、動植物の生態を学べます。 <br /><br />

    野生動物の剥製も展示され、動植物の生態を学べます。

  • 八幡平クマ牧場です。ツキノワグマが約100頭おり、大きくて迫力満点です。世界最大のアラスカ産コディアックグマも12頭放牧飼育されています。

    八幡平クマ牧場です。ツキノワグマが約100頭おり、大きくて迫力満点です。世界最大のアラスカ産コディアックグマも12頭放牧飼育されています。

  • 餌を求めて、手を挙げています。

    餌を求めて、手を挙げています。

  • 餌をあげています。餌はパンの耳です。

    餌をあげています。餌はパンの耳です。

  • ひょうきんなクマもいます。

    ひょうきんなクマもいます。

  • 餌をおくれー!

    餌をおくれー!

  • 後生掛温泉です。海抜1,000メートルの十和田八幡平国立公園にあります。「馬で来て足駄で帰る後生掛」といわれています。

    後生掛温泉です。海抜1,000メートルの十和田八幡平国立公園にあります。「馬で来て足駄で帰る後生掛」といわれています。

  • 泥風呂や気泡が吹き出す火山風呂、露天風呂を楽しみました。

    泥風呂や気泡が吹き出す火山風呂、露天風呂を楽しみました。

  • 玉川温泉自然研究路です。玉川温泉の敷地内には、延長1キロの自然研究路があり、道路沿いにいろいろな火山伝現象を見て回ることができます。玉川温泉は、天然記念物に指定されている北投石が形成される世界でも貴重なところで、北投石はここ玉川と台湾の新北投温泉、アルゼンチンの三箇所でしかお目にかかることはできません。 <br /><br />

    玉川温泉自然研究路です。玉川温泉の敷地内には、延長1キロの自然研究路があり、道路沿いにいろいろな火山伝現象を見て回ることができます。玉川温泉は、天然記念物に指定されている北投石が形成される世界でも貴重なところで、北投石はここ玉川と台湾の新北投温泉、アルゼンチンの三箇所でしかお目にかかることはできません。

  • 周辺には卵が腐ったような硫黄臭が漂っています。川の中には硫黄の湯花をせき止めておく樋が造られており、黄色の硫黄がビッシり溜まっています。水自体の色も、濃度が高い塩酸が混入しているため、深い青みを帯びています。<br />

    周辺には卵が腐ったような硫黄臭が漂っています。川の中には硫黄の湯花をせき止めておく樋が造られており、黄色の硫黄がビッシり溜まっています。水自体の色も、濃度が高い塩酸が混入しているため、深い青みを帯びています。

  • ラジウムに含まれるラドン元素の放出量が豊富だということと、このエリアには岩盤浴に利用する小屋以外に日陰がないという理由からか、たくさんの方々がむしろを敷いて岩盤浴をしています。<br />

    ラジウムに含まれるラドン元素の放出量が豊富だということと、このエリアには岩盤浴に利用する小屋以外に日陰がないという理由からか、たくさんの方々がむしろを敷いて岩盤浴をしています。

  • 玉川温泉は、岩盤浴による神経痛・リュウマチなどの関節系病の温熱治療やガンに効果があるとの評判が広まり、全国各地から湯治客が集まってきます。ゴザを持ちながら自分の病に最も適した場所を探し歩く湯治客の姿は、玉川温泉独自の風景になっています。<br />

    玉川温泉は、岩盤浴による神経痛・リュウマチなどの関節系病の温熱治療やガンに効果があるとの評判が広まり、全国各地から湯治客が集まってきます。ゴザを持ちながら自分の病に最も適した場所を探し歩く湯治客の姿は、玉川温泉独自の風景になっています。

  • 研究路の中ほどには、一番の見所「大噴」があり、毎分8,400リットルの湧出量を誇る源泉がグツグツと噴出しています。<br />

    研究路の中ほどには、一番の見所「大噴」があり、毎分8,400リットルの湧出量を誇る源泉がグツグツと噴出しています。

  • 宝仙湖、玉川ダムです。

    宝仙湖、玉川ダムです。

  • ダムによって形成された人造湖です。<br />

    ダムによって形成された人造湖です。

  • カリヨンの鐘を鳴らしています。

    カリヨンの鐘を鳴らしています。

  • 乳頭温泉郷鶴の湯です。乳頭温泉郷の中で最も古い歴史を持ち、秋田藩主の湯治場だった由緒ある温泉です。今なお警護の武士が詰めた茅葺き屋根の長屋「本陣」が残っています。<br /><br />

    乳頭温泉郷鶴の湯です。乳頭温泉郷の中で最も古い歴史を持ち、秋田藩主の湯治場だった由緒ある温泉です。今なお警護の武士が詰めた茅葺き屋根の長屋「本陣」が残っています。

  • 垣根の向こう側が露天風呂になっています。鶴の湯には4種類の泉質の異なる源泉があり、それぞれ白湯、黒湯、中の湯、滝の湯と呼ばれています。その昔地元マタギの勘助が山の中で傷を温泉で癒しているのを見つけたのが鶴の湯の名前の由来だといわれています。<br />

    垣根の向こう側が露天風呂になっています。鶴の湯には4種類の泉質の異なる源泉があり、それぞれ白湯、黒湯、中の湯、滝の湯と呼ばれています。その昔地元マタギの勘助が山の中で傷を温泉で癒しているのを見つけたのが鶴の湯の名前の由来だといわれています。

  • 白濁した湯は、温泉好きには堪えられません。露天風呂には、ハエたたきが置いてあり、虫を追い払うのに使っていました。

    白濁した湯は、温泉好きには堪えられません。露天風呂には、ハエたたきが置いてあり、虫を追い払うのに使っていました。

  • 田沢湖です。ここで、湖水浴を楽しみました。波はとても静かです。

    田沢湖です。ここで、湖水浴を楽しみました。波はとても静かです。

  • 田沢湖畔の湖心亭に泊まりました。夕食に、きりたんぽに稲庭うどんも出ました。

    田沢湖畔の湖心亭に泊まりました。夕食に、きりたんぽに稲庭うどんも出ました。

  • 朝の田沢湖です。

    朝の田沢湖です。

  • 周囲は約20?、面積25.7k?、直径6?、ほぼ円形の形をし、水深は423.4mで日本で第1位、世界で第17位の深さを誇っています。

    周囲は約20?、面積25.7k?、直径6?、ほぼ円形の形をし、水深は423.4mで日本で第1位、世界で第17位の深さを誇っています。

  • 小岩井牧場です。牛の乳搾り体験ができます。

    小岩井牧場です。牛の乳搾り体験ができます。

  • タイヤを回して、回転させる遊具がありました。

    タイヤを回して、回転させる遊具がありました。

  • シープドッグショーをやっていました。

    シープドッグショーをやっていました。

  • シープドッグはお利口です。

    シープドッグはお利口です。

  • 羊に触ることができます。

    羊に触ることができます。

  • 馬やポニーもいました。

    馬やポニーもいました。

  • ポニーに乗ってみました。

    ポニーに乗ってみました。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

杏仁豆腐さんの関連旅行記

杏仁豆腐さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP