富士五湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は休前日ではないので、どこでも空いているだろうと夕食は予約を入れていませんでした。<br />午後は眠ってしまった次男を担いで歩いたり、マウント富士自然遊歩道を歩き回ったりと、チョッと疲れてしまったのでホテルでバイキングにしようと思いフロントに行きました。<br />ところが、驚いたことにバイキングは早い時間はいっぱいで案内できるのは19:30との事。<br />他のレストランも考えたのですが、このホテルのレストランは、日曜(休前日じゃない)にしては割高のメニューしかなくて、外に出ることにしました。<br />子供たちは、もうバイキングでローストビーフをいっぱい食べるモードに入っていて、お肉じゃなきゃ嫌だというので、山形牛をお手頃に頂けるという創作料理 大豊さんに行く事にしました。<br />

10.東急ハーベストクラブ山中湖 創作和食 大豊 温泉大浴場 満天星の湯 

8いいね!

2007/11/18 - 2007/11/18

1813位(同エリア3250件中)

7

38

ミシマ

ミシマさん

この日は休前日ではないので、どこでも空いているだろうと夕食は予約を入れていませんでした。
午後は眠ってしまった次男を担いで歩いたり、マウント富士自然遊歩道を歩き回ったりと、チョッと疲れてしまったのでホテルでバイキングにしようと思いフロントに行きました。
ところが、驚いたことにバイキングは早い時間はいっぱいで案内できるのは19:30との事。
他のレストランも考えたのですが、このホテルのレストランは、日曜(休前日じゃない)にしては割高のメニューしかなくて、外に出ることにしました。
子供たちは、もうバイキングでローストビーフをいっぱい食べるモードに入っていて、お肉じゃなきゃ嫌だというので、山形牛をお手頃に頂けるという創作料理 大豊さんに行く事にしました。

PR

  • ホテルの前庭に明かりが灯りました

    ホテルの前庭に明かりが灯りました

  • ホテルのバイキングは満席なので夕食を頂きに外にでます

    ホテルのバイキングは満席なので夕食を頂きに外にでます

  • 僕も妻もお酒を頂くのでタクシーを呼びました

    僕も妻もお酒を頂くのでタクシーを呼びました

  • 山形牛を頂こうと大豊さんに行きました

    山形牛を頂こうと大豊さんに行きました

  • 綺麗に磨き上げられたカウンター

    綺麗に磨き上げられたカウンター

  • 日本酒や焼酎が並びます

    日本酒や焼酎が並びます

  • 小上がりで頂きました

    小上がりで頂きました

  • 小上がりの座席は3テーブル

    小上がりの座席は3テーブル

  • 奥には大広間があるようです

    奥には大広間があるようです

  • 僕はどこに行ってもビール

    僕はどこに行ってもビール

  • 妻は地元山梨の七賢の熱燗を頂いていました

    妻は地元山梨の七賢の熱燗を頂いていました

  • かんぱちガーリックオイル ¥1,000− <br />オリーブオイルとガーリックの香りがGOOD <br />期待が高まります

    かんぱちガーリックオイル ¥1,000− 
    オリーブオイルとガーリックの香りがGOOD 
    期待が高まります

  • 山中湖産わかさぎ天ぷら ¥800− <br />臭みが無くってふっくらとやさしいお味

    山中湖産わかさぎ天ぷら ¥800− 
    臭みが無くってふっくらとやさしいお味

  • 穴子一本揚げ ¥1,000−

    穴子一本揚げ ¥1,000−

  • 山形牛ステーキ <br />定食セットつきで ¥3,000−

    山形牛ステーキ
    定食セットつきで ¥3,000−

  • 定食セット

    定食セット

  • 山形牛あみ焼定食 ¥3,000−

    山形牛あみ焼定食 ¥3,000−

  • ジューシーな山形牛はボリュームもたっぷり

    ジューシーな山形牛はボリュームもたっぷり

  • 山形牛にぎり寿司 ¥3,000−

    山形牛にぎり寿司 ¥3,000−

  • 上品な甘み<br />最高です!

    上品な甘み
    最高です!

  • デザートの豆腐プリン

    デザートの豆腐プリン

  • お店でタクシーを呼んでもらってホテルに戻りました<br />この辺りはタクシーが多いのか、行きも帰りもすぐ来ました

    お店でタクシーを呼んでもらってホテルに戻りました
    この辺りはタクシーが多いのか、行きも帰りもすぐ来ました

  • 夜になって冷え込んできました

    夜になって冷え込んできました

  • 暖かなホテルのロビー

    暖かなホテルのロビー

  • ホテルに戻ると子供たちとB1の温泉大浴場に行きました

    ホテルに戻ると子供たちとB1の温泉大浴場に行きました

  • 温泉大浴場 満天星の湯

    温泉大浴場 満天星の湯

  • 脱衣場

    脱衣場

  • パウダーコーナー

    パウダーコーナー

  • マッサージチェアー

    マッサージチェアー

  • 大浴場は予想通り空いていました

    大浴場は予想通り空いていました

  • 子供たちとのんびりします

    子供たちとのんびりします

  • サウナ

    サウナ

  • ミストサウナ

    ミストサウナ

  • 洗い場

    洗い場

  • 露天風呂 <br />晴れている日は富士山が見えます

    露天風呂 
    晴れている日は富士山が見えます

  • 露天風呂の打たせ湯

    露天風呂の打たせ湯

  • いつもは長湯の妻ですが、この日はすでに夕方入っているので僕たちと同時になりました

    いつもは長湯の妻ですが、この日はすでに夕方入っているので僕たちと同時になりました

  • 温泉で温まった後、僕はまたビール(発泡酒) <br />子供たちは自販機で買ってきたハーゲンダッツのアイスクリームを食べました <br />お茶目な次男がスプーンで書いた顔

    温泉で温まった後、僕はまたビール(発泡酒) 
    子供たちは自販機で買ってきたハーゲンダッツのアイスクリームを食べました 
    お茶目な次男がスプーンで書いた顔

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • yuuuuuuuさん 2020/07/05 17:09:56
    夏休みの旅行
    近々山中湖に旅行予定です。
    こちらのお店に伺おうと思っていました。
    とても参考になりました。
    他にもオススメすぽっとがあれば
    ぜひ教えて欲しいです🎵

    ミシマ

    ミシマさん からの返信 2020/07/05 17:19:19
    Re: 夏休みの旅行
    yuuuuuuuさんこんにちは。

    いつもご訪問、ご投票、そして書き込み有難うございます。

    最近はコロナ禍もあって、ホテルを出る機会は激減しました。

    私が利用する機会が多いエクシブは、どのホテルでも蜜を避ける運営がされていて安心して利用しています。

    ただ、それだけにレストランの利用人数を大幅に絞っていますので、早目の確認予約が肝要だと思います。

    これからもよろしくお願い致します。

                                     ミシマ

    yuuuuuuu

    yuuuuuuuさん からの返信 2020/07/05 17:22:50
    Re: 夏休みの旅行
    ありがとうございます。
    楽しい旅行になるように、
    ミシマさんのブログ参考にさせていただきます!
  • DHCさん 2009/02/16 18:12:19
    ミシマさんのブログ
    ヤフーで東急ハーベストクラブ山中湖創作和食大豊で検索したらミシマさんの2つのブログ載っていましたよ。

    ミシマ

    ミシマさん からの返信 2009/02/16 18:47:05
    RE: ミシマさんのブログ
    DHCさんこんにちは。
    4トラベルでは、いろいろと検索エンジン上位に載るような仕掛けをしているようで、何でこんなワードで私のブログがヒットするの!?っていう事もしばしです。

    なんか、そういう技があるようですね。

    おかげで、180万アクセス突破で、昨年のGWの100万突破から一年を待たずして200万アクセスが見えてきました。

    これからもよろしくお願い致します。

                        ミシマ
  • DHCさん 2009/02/16 17:38:18
    色々なお店教えて下さってありがとうございます。
    大変参考になりました、昔銀座の松坂屋傍のスエヒロには何回か行きました、予約を入れないと食べられない創作和食大豊美味しそうですね、鱒の家も全てプリントアウトしました、随分参考になり感謝しています、ますます芝桜旅行楽しみになりました。

    ミシマ

    ミシマさん からの返信 2009/02/16 18:11:34
    RE: 色々なお店教えて下さってありがとうございます。
    DHCさんこんにちは。
    スエヒロ富士店には久しく行っていないので、今はどんな感じになっているのか調べていたら、このページでクーポンを見つけました。
    http://www.tabispot.jp/fujinomiya/suehiro.html
    相当昔からある古いお店ですが、なんとなく好い感じで以前は良く行きました。

    創作和食大豊さんは、一つひとつのボリュームがあるので最初に沢山注文しないで、様子を見ながら追加した方がいいと思います。

    芝桜旅行記楽しみにしています。

    これからもよろしくお願い致します。

                        ミシマ

ミシマさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP