太宰府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
受験を控えた家族のために、天満宮へお参りしよう!・・・と、本当に思ったかどうかは置いといて(*^ー^*) 天満宮は春の梅だけじゃなくて、秋の菊もすごいのです♪ この日のために丹精こめて育てられた大小の菊たちが、品評され、表彰され、多くの人に愛でられる、七五三シーズンもお勧めです\(^。^)/ 七歳、五歳、三歳のときだけでなく、少しでも賢くなるよう、菅原道真公に(たびたび)お願いしにでかけるmidnight-mamy一家なのでした。そんな親に育てられると、子供のほうも絵馬に書くことと言えば「生活がエンジョイできますように」だの「行きたい学校にいけますように」だの、非常にファジーなお願いが並ぶのです・・・そんなあやふやな願い事を、そこそこにかなえてくださる神様はすごい! 九州自動車道を大宰府ICで降りて、車で5分くらいかな。駐車場からちょっと歩きますが、参道を楽しむつもりでゆっくりしてください(^^

何はともあれ神頼み@太宰府天満宮の菊花展☆2004年11月14日

0いいね!

2004/11/14 - 2004/11/14

977位(同エリア1006件中)

0

11

midnight-mamy

midnight-mamyさん

受験を控えた家族のために、天満宮へお参りしよう!・・・と、本当に思ったかどうかは置いといて(*^ー^*) 天満宮は春の梅だけじゃなくて、秋の菊もすごいのです♪ この日のために丹精こめて育てられた大小の菊たちが、品評され、表彰され、多くの人に愛でられる、七五三シーズンもお勧めです\(^。^)/ 七歳、五歳、三歳のときだけでなく、少しでも賢くなるよう、菅原道真公に(たびたび)お願いしにでかけるmidnight-mamy一家なのでした。そんな親に育てられると、子供のほうも絵馬に書くことと言えば「生活がエンジョイできますように」だの「行きたい学校にいけますように」だの、非常にファジーなお願いが並ぶのです・・・そんなあやふやな願い事を、そこそこにかなえてくださる神様はすごい! 九州自動車道を大宰府ICで降りて、車で5分くらいかな。駐車場からちょっと歩きますが、参道を楽しむつもりでゆっくりしてください(^^

PR

  • 七五三のお参り客で混雑する太宰府天満宮の境内です(^^ もともと左遷先の大宰府で失意の底、59歳でなくなった菅原道真公の怨霊を鎮めるために建てられた天満宮ですが、その怨霊神に子供の成長や学業・書道の上達を願うのって不思議な感じがしますよね♪ こんなに尊敬しているので、落ち着いてくださいねっていうことかしら? 天神さま参りは、ずたずたになった菅原道真公のプライド回復を図る目的があったのかぁ! そんなこと考えてるから、我が家の一家は学業上達の兆しがなかなかみえないんだわ・・・(溜息)

    七五三のお参り客で混雑する太宰府天満宮の境内です(^^ もともと左遷先の大宰府で失意の底、59歳でなくなった菅原道真公の怨霊を鎮めるために建てられた天満宮ですが、その怨霊神に子供の成長や学業・書道の上達を願うのって不思議な感じがしますよね♪ こんなに尊敬しているので、落ち着いてくださいねっていうことかしら? 天神さま参りは、ずたずたになった菅原道真公のプライド回復を図る目的があったのかぁ! そんなこと考えてるから、我が家の一家は学業上達の兆しがなかなかみえないんだわ・・・(溜息)

    太宰府天満宮 寺・神社・教会

  • 本殿の周りにもたくさんの見事な菊が配されています(^^ これは断崖の上から垂れ落ちるように見せる小菊で「懸崖作り」というものだそうです♪ その中でも、蓑亀形や静岡形があってこれは蓑亀形ですね(^^ 蓑亀(みのがめ)って、石亀の甲に緑藻の着生したもので、めでたいものとされるんです。蓑亀の実物をみたことは私もありませんが、祝い事のときに見かける「鶴亀」の亀って尻尾のようなひげのようなものが伸びてたりしますよね、あれです。その蓑亀に形がにてるから蓑亀形っていわれるのでしょうね(*^ー^*) そういわれてみると、一層めでたく見えるから、ありがたい話だ(*^o^*)

    本殿の周りにもたくさんの見事な菊が配されています(^^ これは断崖の上から垂れ落ちるように見せる小菊で「懸崖作り」というものだそうです♪ その中でも、蓑亀形や静岡形があってこれは蓑亀形ですね(^^ 蓑亀(みのがめ)って、石亀の甲に緑藻の着生したもので、めでたいものとされるんです。蓑亀の実物をみたことは私もありませんが、祝い事のときに見かける「鶴亀」の亀って尻尾のようなひげのようなものが伸びてたりしますよね、あれです。その蓑亀に形がにてるから蓑亀形っていわれるのでしょうね(*^ー^*) そういわれてみると、一層めでたく見えるから、ありがたい話だ(*^o^*)

  • 天満宮の境内を流れに泳ぐ鯉たちに、麩をちぎって投げる七五三参りの女の子(*^ー^*) かわいいじゃございませんか! うちの子だってついこの間まであんなにかわいかったのに、いまじゃすっかり・・・誰が育てたんだか・・・(溜息) 

    天満宮の境内を流れに泳ぐ鯉たちに、麩をちぎって投げる七五三参りの女の子(*^ー^*) かわいいじゃございませんか! うちの子だってついこの間まであんなにかわいかったのに、いまじゃすっかり・・・誰が育てたんだか・・・(溜息) 

  • これはなかなかお目にかかれないかも(^^ 一重咲きなのですが、花弁が長くてすっきりしています。古典菊の中でも、肥後菊に似ているような・・・? 古典菊は、江戸中期の平和な時代に、各地のお殿様が保護奨励をして地域独特の花を作り上げて自慢していたようです♪

    これはなかなかお目にかかれないかも(^^ 一重咲きなのですが、花弁が長くてすっきりしています。古典菊の中でも、肥後菊に似ているような・・・? 古典菊は、江戸中期の平和な時代に、各地のお殿様が保護奨励をして地域独特の花を作り上げて自慢していたようです♪

  • この配色大好きですσ(^。^)アタシ・・・とても食欲をそそる配色よね・・・。 小菊の中でも花弁が短くて、そこがまた愛らしい菊です♪ こういう菊がお店で売ってたら、ほしくなっちゃうのになぁ! 

    この配色大好きですσ(^。^)アタシ・・・とても食欲をそそる配色よね・・・。 小菊の中でも花弁が短くて、そこがまた愛らしい菊です♪ こういう菊がお店で売ってたら、ほしくなっちゃうのになぁ! 

  • 広物のなかの一重咲き「一文字菊」です(*^。^*) 花の直径が18センチ以上あるので、一輪づつに支えをつけてもらって、とても重たそうな花です。明治元年(1868年)に皇室の紋章になったので、「御紋章菊」とも呼ばれるそうです♪ この写真の菊は「太宰府天満宮宮司賞」を受賞した立派な菊ですから!

    広物のなかの一重咲き「一文字菊」です(*^。^*) 花の直径が18センチ以上あるので、一輪づつに支えをつけてもらって、とても重たそうな花です。明治元年(1868年)に皇室の紋章になったので、「御紋章菊」とも呼ばれるそうです♪ この写真の菊は「太宰府天満宮宮司賞」を受賞した立派な菊ですから!

  • 管物と言って花弁が管状に長くまっすぐ伸びて、その先は小さく玉まき上になり、「細管」がしだれるています。その様子はまるで花火を見ているようです(*^ー^*) 私は「御紋章菊」よりこっちの「管物」のほうが好きだなぁ♪

    管物と言って花弁が管状に長くまっすぐ伸びて、その先は小さく玉まき上になり、「細管」がしだれるています。その様子はまるで花火を見ているようです(*^ー^*) 私は「御紋章菊」よりこっちの「管物」のほうが好きだなぁ♪

  • 厚物とよばれる部類です。厚みのある花弁が、大輪の花の中央に向かって整然と高く盛り上がるさまは、とても存在感があります(*^ー^*) パーマをあてたばかりの頭みたいにきれいにカールがそろっています♪

    厚物とよばれる部類です。厚みのある花弁が、大輪の花の中央に向かって整然と高く盛り上がるさまは、とても存在感があります(*^ー^*) パーマをあてたばかりの頭みたいにきれいにカールがそろっています♪

  • 絵馬も書いてファジーなお願いも済ませたし、菊花展で小さいのから大きいのまで菊の花を十分観賞したし、今度は境内で振舞われていた「あめ湯」を頂くことにしました(*^ー^*) 祭事時にくるこういう良いことにめぐりあうのよ♪ あつあつとろりのあめ湯をふーふーしながら頂いて、一息つきます。

    絵馬も書いてファジーなお願いも済ませたし、菊花展で小さいのから大きいのまで菊の花を十分観賞したし、今度は境内で振舞われていた「あめ湯」を頂くことにしました(*^ー^*) 祭事時にくるこういう良いことにめぐりあうのよ♪ あつあつとろりのあめ湯をふーふーしながら頂いて、一息つきます。

  • お参りをすませたら、梅が枝餅もたべなくちゃね! デパ地下にも売りにくることあるけど、参道をひやかしながら、どこの梅が枝餅がおいしいか悩みながら歩くのも楽しいよね(*^ー^*) 出来立てあつあつの梅が枝餅は、いつたべてもおいしいです♪

    お参りをすませたら、梅が枝餅もたべなくちゃね! デパ地下にも売りにくることあるけど、参道をひやかしながら、どこの梅が枝餅がおいしいか悩みながら歩くのも楽しいよね(*^ー^*) 出来立てあつあつの梅が枝餅は、いつたべてもおいしいです♪

  • midnight-mamyの旅行って結局最後は食べ物よね(*^。^*) 甘いものを食べた後の夕食は、「明太子ご飯」がたべたいぃ!という嵐のような家族の要望に応えて・・・帰り道、中国自動車道上り王子PAのレストランにて「ごはんがすすむセット」650円を注文しました♪ 写真の「明太子ご飯」にうどんかそばと小鉢がついています。ここのレストランの一番人気は「肉うどん」410円なのですが、「ごはんがすすむセット」のうどんもおいしかったよぉ!(涎)もちろん、高菜まで添えられた「明太子ご飯」にも大満足のmidnight-mamyでした。(満腹)

    midnight-mamyの旅行って結局最後は食べ物よね(*^。^*) 甘いものを食べた後の夕食は、「明太子ご飯」がたべたいぃ!という嵐のような家族の要望に応えて・・・帰り道、中国自動車道上り王子PAのレストランにて「ごはんがすすむセット」650円を注文しました♪ 写真の「明太子ご飯」にうどんかそばと小鉢がついています。ここのレストランの一番人気は「肉うどん」410円なのですが、「ごはんがすすむセット」のうどんもおいしかったよぉ!(涎)もちろん、高菜まで添えられた「明太子ご飯」にも大満足のmidnight-mamyでした。(満腹)

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP